X



やはりランドナーは滅びゆく運命なのか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 08:13:08.37ID:BR36BkQS
2010年ころに一時的に盛り返したけどもうダメぽ
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 08:47:19.63ID:z/4eqXFk
あとミニベロの場合、ランドナーのアイコンの一つであるフロントキャリアが実質飾りにしかならない
飾りだけならまだしも役にたってないし重りになってる
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 09:21:01.00ID:Fr3wONZQ
高い位置につければいいだけだろ
別にブレーキマウント利用しなきゃいけない決まりは無い
ジジイは思考が凝り固まっていて何一つ新たしいことを思いつかないからそうやって
ルネエルスの不正コピー品を傘に着て他人を馬鹿にすることしかできない

ランドナー界隈から人が離れる主因がランドナージジイのマイルルール押し付け
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 10:03:33.91ID:szpDXTjJ
>>991
超ロングヘッドチューブのミニベロで高い位置にどうやって「ランドナーのアイコン」的なあのスタイルのフロントキャリアが成立する?
そりゃ市販ミニベロでよくあるヘッドチューブにM6ボルトの台座に樹脂のアタッチメントをつけたら高い位置にでもフロントバッグを持ってこれるが
これは「ランドナーのアイコン」ではないな
大好きなミニベロにけちをつけられて衝動的に反論したのだろうが、お前の理論ははなから破綻しとるよ
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 10:12:21.82ID:jqhQP0Lz
こういうフロントバッグで解決!!!
ttps://velo-orange.blogspot.com/2019/04/introducing-new-xxxxxxxxl-handlebar-bag.html?m=1
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 10:15:55.44ID:485XYaJt
ttps://bikefriday.com/product/bike-friday-new-world-tourist-folding-bike/

こういうわりとメジャーな「ツーリングバイク」もあるから
そんなに喧嘩すんなよ
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 13:01:47.01ID:m3UrhfXR
>>989
こういう事を言いたいんだろうが・・・
ttps://livedoor.blogimg.jp/cycling451/imgs/3/f/3f7ddd70.jpg

フレームサイズやバッグのサイズ、その他条件でどうにかなるだろ
ttps://livedoor.blogimg.jp/hiroteko/imgs/d/c/dc77177f.jpg


>>994
ttps://blog-imgs-128.fc2.com/m/i/n/miniteko/blog_import_5cfed1878a655.jpeg
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 13:08:45.57ID:HwxaW80W
>>996
1は全く意味ないけど2なら問題ないじゃん

てかキャリアがランドナーのアイコンとか誰が決めたんだ?
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 13:20:10.41ID:Fr3wONZQ
ホリゾンタルと同じで老害の妄想
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 13:25:29.11ID:dACC8DDi
>>997
マッドガードは言うまでもなく、フロントバッグとキャリア、ハンドルの相互バランスがだめだとランドナーとしては減点
これは走りには関係ない芸術点だが非常に大事なことだろうに…
言わせんなよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 5時間 18分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況