X



【JBCF】【JCL】Jプロツアー part49【自転車競技】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:43:31.48ID:Q0RDbmPV
国内トップクラスのチームが出場するJプロツアー含むJBCFロードシリーズほか
新規のJCL、トラックシリーズ、学連、全日本選手権などについて自由に語り合うスレッドです。
専スレのない登録レース、海外で走る日本人、国内で走る外国人選手等についてもどうぞ。

JBCFホームページ
https://jbcfroad.jp/
JCLホームページ
https://www.jcleague.jp/
※前スレ
【JBCF】【JCL】Jプロツアー part48【自転車競技】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1699504320/l50
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 17:43:09.89ID:qt1cM+w2
マンセボ爺さんはよく食べよく練習してるってね
ドーピングの過去はあるが尊敬できる選手だよ
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 17:55:53.34ID:m5bgv6yP
>>209
鰤は安定して「資金難」だよ
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:28:23.99ID:QIx5Gxc8
SNELは素晴らしい地域密着はダメだってのをみたが、実業団の何処がいいのか理解できん
ブラーゼンがダメなのも分かるが、那須ハイと同じ道じゃないの
そんなのはエリート走れと
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:33:10.49ID:GRCAgADy
スネルはシクロクロスチームが中途半端でくすぶってたけど、ロードでは輝けるか見ものだね。
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 19:14:21.51ID:s+MsY5fE
>>221
日本では興行収入は得られない、JCL失敗で地域密着もダメだった。日本がロードチームを続けるならやっぱり実業団が理想的って答えを出してやりだした意味はあるね。

冠スポンサーやチームが飛んだら、30で引退したら露頭に迷う、社会に放り出される不安より、半日働いて午後から練習とか昭和の実業団が合ってるのかもしれん。
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 20:22:21.16ID:UgzKQ+uz
>>217
マンセボはYoutubeで日本ではたいして練習してない、それでも勝てると言いきってた
つまり才能が全て
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 20:32:58.06ID:UgzKQ+uz
ほとんど練習しないマンセボ>>>>>週30時間笑練習する日本の自転車選手

本当に素質がある新城や別府、土井クラスだけだよ日本人で専業選手やる価値あるのは
それ以外は普通に働いて週末選手やればいい
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:03:27.46ID:J0iGFn1/
チームもレースも必要ない
本当に才能ある選手は練習などしなくても十分に速くて目立つ
ログリッチやビンゲゴーのように実走実績じゃなくてWattやVO2MAXの数値で驚かせることができる逸材を日本国内で見つけるだけで良い
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 23:19:25.82ID:llLRXXh4
>>223
実業団といえど「冠スポンサー」つまり親会社が業績不振になったら
選手はリストラ候補、移籍先探しと同時に職探しになるんじゃね?
昭和の実業団と同列で考えると危ういと思った
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 00:31:26.40ID:XH6CtkDT
0025 名無しさん 2022/12/14(水) 10:50:19.22
>>18
これどこのコピペ?
自転車といい新しい家といい
蔵◯の某地主(アパート経営、家事手伝いの中年息子夫婦+未就園児)に似てる
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 01:09:53.86ID:/GrI1i79
>>226
大して練習してないが日本人から見て凄い練習してると評判なんだよ
つまり、日本人は練習出来ないってことかな
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 06:16:53.77ID:ogji710u
増田のところに抜き打ちドーピング検査
オリンピック代表にもなったし仕方ないにしろ、選手は沢山いるのだし他のを頻繁にやれよとは思う
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 07:13:48.16ID:ygbB5qmd
ボディビルはドーピングが今でも黙認されてるの?
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 08:25:11.81ID:PTqJfv3M
ビルダーはそこらへん走ってるにーちゃん達がドーピングしてるようなもので、全然世界が違うから
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 08:41:12.70ID:kXRVf+Th
>>229
ヴィンゲゴーは数値だけは最初から化物級だったんでユンボが引取って育成、数値で登坂だけならポガチャル上回ってると分かってた。
精神的な弱さの克服とレースの走りをログリッチとチームから学んで開花した。

ズイフト王者のJヴァインは3年かけてスーパーアシスト、4−5年目でやっと代理エースに成長。レースやってないと集団走行下手で危ないし、初期にチームカーと並走でコケて死にかけてる
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 09:06:41.45ID:TkfCJHTO
富士クリテ参加チーム
コンチがレバンテ、シマノ、キナン、BS、愛三、大分、宇都宮、広島、福岡
クラブチームが群馬、弱ペ、鹿屋、イナーメ、山梨、しまなみ、ベルマーレ、ドーピング、SNEL、さいたま佐渡
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 09:31:04.35ID:kXRVf+Th
>>230
スポンサーが引いた瞬間に終わりで空中分解で大変なとこと、社会経験積んで引退しても社員として残れる本業がある。安定した給料もある。
会社の業績が悪くなってきても、自分がそれを知っていて早く行動とれる。
保証とワンクッションがあるか無いかは全然違うと思う。
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 11:54:17.78ID:u7PrkZ3L
>>240
いや、サイクラーズSNELで言えば冠スポンサーかつ親会社であるサイクラーズがもし業績不振になった場合に全部失わんか?
むしろ親会社1本の業績安定が全てで保証もクッションも無いと思うが
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 12:58:12.42ID:de4unMAi
チーム立ち上げの記事読んだけど代表さんはだいぶできる人だねこれまでのロードレース業界の老害重鎮達とは一味違う
頑丈に至る経緯も今後の見通しもだいぶ長い目でシナリオ整理して準備できてるのがいい
生温かく応援しましょ
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 13:29:17.71ID:YGx7wic6
>>239
ドーピング草
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 13:59:29.46ID:u7PrkZ3L
さいたま那須だろw ・・と思ったら本当にさいたま佐渡だった
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 14:42:40.25ID:kXRVf+Th
俺もそう思って
いやいや、さいたま那須だろw
ホームページもあるじゃんて、よく見たら
さいたま那須 始動!の下の最新ニュースが、今年の1月で活動終了になってんだな、、、

右京なんか言えよ。まったく情報がねぇぞ
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 15:38:44.42ID:u7PrkZ3L
>>245
サンブレイブ公式HPの最新ニュースならアプリ終了のお知らせであって
那須ブラーゼン終了とは一言も書いてない

あと何でも右京のせいにすんなw まず若杉に言えw
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 18:04:41.44ID:kXRVf+Th
一応那須ブラーゼンは合併で消えたんだよな。たま那須サンブレイブは、早とちりで生きてはいるってことか、、、

最初はさいたまディレーブ出来て期待も応援もしてたんだよ、マスクやサコッシュとかグッズも買ったんだ。

レースもない、チームはまともに勝負もできない、まじでどうなってんだか分からないサンブレイブの1年が終わっていた。


まぁレースカレンダーもない加盟チームにどうしてほしいのかも解らない、JCL右京に文句言いたい気持ちは分かってくれ
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 19:09:01.57ID:fgqACpzD
地元レース潰したのも若杉達だろ
那須のレース無くなるのは寂しいからブリッツェン主導でやってくれないものか
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 19:48:42.40ID:ApOqZj4a
>>248
気持ちはわからないでもない。
俺も埼玉県民として、さいたまディレーブに注目していたし。
でもJCLに加盟していたチームの中でも一際迷走が際立っていたのがたま那須でしょ。
金の匂いを嗅ぎつけて右京に擦り寄ったはいいけど、アテが外れて迷走したように俺には見える。
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 06:58:48.70ID:aWW1ST9B
さいたま那須合併の時は良くなったら分裂も考えていたんだろうな
お金欲しさに佐渡に島流しされた選手が哀れだな
さいたまも練習出来るようなとこ少ないんだがな
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 18:48:19.21ID:zupZFPF5
0025 名無しさん 2022/12/14(水) 10:50:19.22
>>18
これどこのコピペ?
自転車といい新しい家といい
蔵◯の某地主(アパート経営、家事手伝いの中年息子夫婦+未就園児)に似てる
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 18:49:06.95ID:Kd9H6H38
0933 名無しさん 2023/02/23(木) 14:08:28.19
>>9
袖ケ浦かよw
まさか妻子と共に蔵◯の実家に寄生して、
老親の持つアパート掃除手伝うだけの男?
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:46:44.19ID:B3Q87i6p
ブリッツェンやレバンテはエントリーしてないのか
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 13:02:18.31ID:AHvM3Dsc
スフィダーレとか言って、いつもクリテやってる公園でやりやがったな。ノーブレピスト公園に来る道で取り締まればいいのに
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 15:18:08.76ID:KKdRJfOe
>>261
資金難なんじゃ?
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 17:23:45.07ID:B3Q87i6p
今日はJプロ開幕戦あったけど関連レスがないのは特筆すべきものが
なかったから?それともドーピングでケチが付いてしまったから?笑
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:16:28.55ID:jJ/I1iZJ
てゆーかシマノとかキナンの対応力がすげえわ
1週間後に富士って・・移動大変やん
ブリも今日はメイン温存って感じだったし
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:26:23.74ID:KRroRQ5T
大学生が3位とか本業プロは必死さもなければ上のカテゴリ目指す気もなく醜かった
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 19:13:26.36ID:cgl3RU+7
昔から世代の有力選手は一部の海外指向の子以外は学連に進むけど?
UCIレベルだと現役学生が勝ち始めたのは確かに鹿屋で山本元喜と黒枝士輝が勝った時ぐらいからだけども
実業団レースレベルなら学連の有力勢は十分着に絡めるよ
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 19:27:30.82ID:74ZWOjEI
大学生とかサラリーマンでも上位入ったり完走してるのに、リタイア常連のプロ選手は何をしてるんだ。最初の数周で消えてるのはもうE1でも勝てるか怪しくないか。
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 20:06:43.55ID:vN3635Wv
>>274
スパークルの竹村くん、Coffeeばかりで成長が感じられないわ
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:17:48.94ID:NhGLV5nd
3大ツール出場予定のチームなら格下レースに勝ち負け問わない"調整"で出ることはあってもJPROのやつらはこれより下のレースがない最底辺だからな
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:24:46.84ID:vZ6NyISt
那須は実質計画倒産だわな。
体よくチーム機能は完全にさいたまの会社へ移して、新たに佐渡という金づるを得たから、累損抱えた那須はもう用済みってことで。
金の切れ目が縁の切れ目とは本当だ。
来週の富士クリテはさいたま佐渡サンブレイブで正式にエントリーしてるし
https://fcrr.fujicity.jp/team/
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 22:27:20.85ID:qnvl61rd
フィッツの謝罪文書いた人だな、一番巻き込まれた人かも
次回のサイドバイサイドで暴露して欲しい
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 01:14:37.84ID:4wYbjMOr
Jツアー時代は勝てば自動昇格だったから
シーズン前半の下のクラスはレベル高くて後半に行くほど残り滓みたいな感じだったが
今はE1の番人みたいなのがシーズン通しているから
JPTから落ちてもそう簡単には無双が出来ないのよね
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 07:39:04.39ID:v9xGXGes
ズルズルと遅れてDNFは力不足にしか見えなかったな

DNF覚悟のアシスト役は仕事人だと思うし
翌日翌週のレースに温存するエース級もわかる
機材DNFもしゃーなし、
でもそんな感じじゃない集団に付いてくだけのDNF常連選手はさすがにどうかと思う
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 08:05:23.90ID:k5uTY4xO
>>268
あと、弱虫と京産
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 09:55:02.33ID:dmfwq2V6
しまなみはあいかわらずほぼ全員DNFやなww E1に降格させたほうがいいんじゃねーの??
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 10:32:04.90ID:v9xGXGes
その仕組みを何とかしろって話になるよな
最低人数4人からで監督推薦枠6人ってのがガバガバじゃね?
外国籍選手とかの「強いけどE1戦歴皆無」が居るから一定は必要だが。

あとはDNF賞のランキングして年間上位者にエリート出場権(強制)とかさw
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 10:37:27.71ID:RXyAR0kP
今年は岡本が無双しそう
群馬グリフィンは金子が入って以来、学連の強い子たちが参加するようになって凄い強くなったな
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 11:13:46.16ID:pahCX+Hv
JCでも岡本は別格だったしな
アジアトラックで無双してるBSと比べちゃうとJ-PROくらいはやってくれないと
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 11:42:25.59ID:yBeQAauh
鬼の兒島がいない内に勝っとかないと
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 11:53:03.71ID:pahCX+Hv
厄介なのはむしろ橋本かもな
お構いなしに集団引いてきて振り出しにするし
そこに付いて来れないのはJPT走れるレベルなのかと
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 12:20:33.45ID:XmDLL4MT
ビクトワールの小野選手いいねっ!
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 13:28:32.09ID:0DMcxjs2
フィッツの人はこの前の東京都ロードBクラスでdnfだからマジでE3レベルかもしれない
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 13:35:06.10ID:ZDD0Gy32
世界では日本じゃ大学生の年齢でツールドフランス優勝するんだぞ
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 14:26:38.90ID:gmoSkYOx
俺なんかドーピングしなくてもBCAAだけでパワーが上ぶれするから助かるわ
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 14:31:05.44ID:SvDyv9t+
BCAAって禿げるんだ
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 15:02:53.59ID:HA9B5yWp
高岡さん強い!
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 15:22:07.89ID:4wLw8cGX
オルカの伊藤に公然と通用しないって罵倒されてた初川いきなりシングルリザルトだな
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 17:44:23.99ID:57eP7NG2
グリフィンの三宅くん2日連続でシングルリザルト入ってるし来年あたりコンチチーム入りしそう。
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 17:45:31.85ID:57eP7NG2
良く見たらシングルじゃなかったけど安定してるな
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 19:54:26.16ID:td1KQW56
鹿屋市民なのに今日こんな大きな大会があったこと知らなかったんだけど・・・
国体はめっちゃポスターがどのお店にも貼ってあったから沿道に見に行ったのに
行政もうちょっと宣伝にやる気だせよ知ってたら絶対見に行ったわ・・・
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 20:41:53.37ID:v9xGXGes
拓ちゃんは昨日はスタート直後メカトラ、
追いついた時にリアルスタートでそのまま足回復せずDNFだそうだ
トップ選手だったらそのまま脱落なんて事はないから
やっぱり実力不足ではあると思う

その割には2日目は順位出てるし調子悪いわけでもなさそうで
初日は早々に諦め翌日に賭けたのか、気分屋さんなのか?w
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 08:09:08.91ID:ygBo3Uu4
>>307
2日目頑張った。素晴らしい
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 12:34:53.53ID:ZJmm/uae
散々告知しても知らんがな
渋滞にあって始めて騒ぐ富士市住民とかいるしな
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 12:48:23.08ID:Ev2ySAOT
インスタの志布志の観光にマルシェとJBCFクリテリウムをやるって出てた
鹿屋のインスタとかで告知は無かったのか
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 13:18:57.06ID:SEDCszHH
去年2月にあった丸の内クリテリウムは1回だけやって終わったのか
栃木や広島のレースはJCLからJBCFにシフトして今年やる予定だけど
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 14:25:04.47ID:hvw+Dg8O
丸の内クリテはGRAND CYCLE TOKYOの広報イベントみたいなもんじゃね
つまりレインボーブリッジライドや多摩ロードレースに引き継がれたのかと
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 14:48:42.19ID:0qjqyJEU
高岡も4位とは弱くなったものだ
マスターズ12人程度しか集まらないんだし無くして人数多いエリート分割するなりすればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況