数百m漕ぐたびにポケットからスマホ取り出してマップ見て自分の現在地確認してるんだけど、さすがにダサいよね?
道にも迷いやすいし
スマホホルダーに取り付けて常時マップ表示したいんだけどスマホの容量どれくらいかかるかな?
今契約してるのが3GBの格安SIMだから、明らかに自転車で漕ぎながらずっとマップ表示する向けの容量じゃないんだよね
マップ表示しながら漕いでたら多分数日で3GBの容量を使い切ってしまうと思う
皆はスマホの容量何GBぐらいのやつを契約してるの?