X



ツール・ド・北海道 対向車と正面衝突で心肺停止★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:10:30.65ID:I3ebWvWt
自転車乗りの選手擁護見てるとメンタル撮り鉄と一緒に感じるな
客観的に迷惑とされる行為でも自身や身内を否定されるのが許せないんだろうな
住民より自分たちが優先という意味で撮り鉄と同じよね
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:11:33.36ID:FCUcZVc8
>>487
>死人を蹴飛ばして喜んでるようなクズが賢いわけ無いし当然ちゃ当然

死んだバカ学生を聖人視してどうするの?
死んだらみんな神様!みたいな?
ジャニー喜多川を叩いてる奴らに言ってやれよw
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:11:56.76ID:TXY/rdiw
自主的に規制って規制してないって言ってるようなもんじゃんw
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:13:16.14ID:tdSuL6PA
つーか、そもそも自主的に規制って許されるのかw
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:14:14.03ID:JrOLwQBG
ID:1MkV0c1E
おーい逃げないでちゃんと答えろよ
ドヤ顔で民法出してきたんだろ?w
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:14:27.65ID:FCUcZVc8
警察に許可なく「イベント主催者と称する他人」が
家の周りの道路を封鎖し始めたら困る。

たったこれだけのことが理解できないチャリカスよ。
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:18:42.43ID:k+eZ2ci4
道路片側しか使用許可取ってないのに対向車線も勝手にに封鎖(しかも失敗)とか運営からして犯罪者集団ってのがなんとも…
悪名高い24時間テレビのマラソンでもそこまで堂々と道路封鎖しないだろっていうね
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:19:22.65ID:FCUcZVc8
あ、でも時間上、11時50分だったな。
規制は45分までだから「両側通行禁止」は法的には成立しえないのでは?

あと、道新には「法的には車両が通行できる」と8日から報道されてるよ。
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:19:49.40ID:JrOLwQBG
>>492
お前のせいで
俺を叩いてる馬鹿どもの民度がさらにガタ落ちw
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:20:17.50ID:6rZIUuSb
現場は
自転車側は公式規制
自動車側は運営によるお願いレベルの規制
これは間違いない。
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:20:38.35ID:PStROdDH
>>502

大会の運営団体は、現場のコースについて「自転車のはみ出しを禁止していた上、反対車線の車両の通行を規制していた」と説明しています。

大会HPに記載の事故現場を含むコースの通行規制

大会のHPに記載の事故現場を含むコースの通行規制の時間は、午前10時40分〜午前11時45分まで。


これ自主的に規制していたとしか読めないんだが
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:22:04.56ID:I3ebWvWt
>>502
自転車の走行車線は通行規制で対向車線は自主的に規制していただけだね
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:22:39.77ID:y9AXirro
迂回路が設定されてたかどうかだろ対向も規制できたかは
設定されてないのに規制してたら違法
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:23:19.83ID:JrOLwQBG
自主的に規制とか意味不明
自主的に規制できるならそもそも道路使用許可いらねーだろw
自主的に規制できないから道路使用許可が必要なんだろ
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:23:59.29ID:BCU0fM1d
枝葉末節な論議しかできないアホばかりかよ
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:27:17.31ID:bze93Jfa
監督会議で伝えたなら選手に伝えたも同然だよ
JBCFとか公式レースはそういうシステムだし
Pだけだから今回は百人程度だろうけど
Eがいるときとか何百人も集めて説明するのかよ
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:28:22.70ID:ebYZt0cn
>>501
レースの交通規制ってレース展開で時間ズレるのが普通だよ
マップにも

>規制時間は、競技の進行状況によって変更になる場合
がありますのでご了承願います。
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:32:42.24ID:FCUcZVc8
>>515
この辺、非常に不明だけど。

「主催者と称する他人」が家の周りの交通標識を
「その日の都合」で勝手に変えたら大混乱よね?

だから、主催者発表の交通規制に法的効力が本当にあるのか?
という点が非常に疑問なのだけど。
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:33:03.97ID:2aWClyTo
片側路線徹底の警察通知が監督止まりになってて選手まで通知されてなかったって
さらに大問題だぞ
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:34:40.34ID:xIy+egG3
>>517
現場に警察がいるならその指示に従うのがドライバーの義務
事前に決めた時間なんて関係ない

事故の現場検証で交通規制してんだろ
あれもできなくなるわそんな事言ったら
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:35:00.11ID:JrOLwQBG
>>516
知ってるよ
だから?
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:35:46.74ID:bze93Jfa
>>518
それってそのチームの問題だと思うよ
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:36:08.86ID:2aWClyTo
もうやめちまえ
警察(全監督に片側車線徹底を通知したから選手も守ると思ってた)
監督(通知されたけどいつもの事だから今更いいかと誰も選手に伝えなかった)
選手(片側だけどいつもみたいに運営が対面も規制してくれてるんじゃねと思った)
運営(手が足りなくて何台も車入っちゃってるけど通知したから大丈夫と思った)
川田った
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:37:03.57ID:6rZIUuSb
自主的に規制って、先導車両が反対車線の車に左によけて止まってくださいって協力呼びかける程度でしょ。
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:38:18.77ID:5gzkSUTX
>>525
現場猫案件やな
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:38:24.69ID:6rZIUuSb
>>523
ソースは?
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:40:51.54ID:bze93Jfa
>>525
むしろこの発言を引き出した意味が不明
もともと選手全員集めて説明する場などないだろ
監督会議で重要事項伝達して各チームに持ち帰る
選手は車検してサインしてスタートラインに並ぶだけだし
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:41:21.28ID:rNvUliCk
監督会議や選手説明がなくても競技規則に左側通行厳守(許された区間以外)
と書かれてるからは伝わってない、聞いてないは通じないよ。運営はこれを突っぱて選手のせいにするだろうな
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:42:03.15ID:unlBHeZp
また新しい記事が出て選手と運営の意見が食い違ってる
これこの大会の全容理解してるやつ一人もいないんじゃないか?
みんなそれぞれ好きなように解釈してなんとなくふわっとした感じで大会開いたのがそもそもの原因だろ
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:42:33.37ID:5gzkSUTX
まあ死亡事故で逮捕されてないってことがある程度物語っているわな
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:43:17.63ID:JrOLwQBG
チャリカスとがロード乗りを馬鹿にしてるやついるけど
サイクリストはチャリカスなんて言葉使わないから
きっとロード乗りに恨みがある奴が書き込んでるんだろうな
さもしいね
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:43:31.10ID:5gzkSUTX
>>533
それぞれが認識違う時点でいつか起こり得る事故だったのかもな
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:44:44.77ID:kcDZ74IQ
>>535
もしかすると運営に自主規制で勝手に道路封鎖されたのかもね
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:44:53.92ID:kcDZ74IQ
>>535
もしかすると運営に自主規制で勝手に道路封鎖されたのかもね
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:45:32.94ID:tJXGSt42
そもそも全コース全面封鎖、完璧に一般車両締め出し、なんてことはできるわけないからな
車いないものと考えて、対向車線から行ったら車がいたんだな
来年このレース開催できるかどうか
安全対策、情報共有、選手の意識徹底などしないと無理だな
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:45:37.80ID:y9AXirro
選手がハナからルールを守る気がないんだから
どう対策したところで危険は避けられない
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:45:47.91ID:JrOLwQBG
>>533
単純に責任のなすりつけ合いをしてるだけだろ
責任逃れをしようとするのは日本のお家芸だからな
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:47:03.54ID:bze93Jfa
まあ,監督が言わなかったとすれば
もともとレギュレーションに書いてあったから変更無しだからだな
EとかだとUCIかかったレースではランダムドーピング検査知らずに帰って
2年間出場停止になる奴が出るな
検査があることは要項に書いてあるけど読んでないみたいな
いつものことなのでチームで話しに出ることもないし
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:48:17.00ID:FCUcZVc8
>>535
サイクリストとかローディとかさぁ

ヘンテコな自称を用いて歪んだプライドを高める前に交通ルール守ろうぜ。

カスみたいな言動があればカスと言われる。
バカやって事故って死ねばバカだと言われる。

当然ですよ。
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:48:58.53ID:PttYUm3M
運営がはっきりとは口に出さないけど報告の内容とかが
「クルマも悪かったんですよ」ってことにしたいの透けてて不快
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:48:59.35ID:Au6z9un5
ドライバーも可哀想だけど前方不注意適応案件なので残念ながら無傷では済まないだろうな
どう考えても運営だけが悪いと思うんだが
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:49:06.28ID:1L7j7D35
>>541
突然日本が出てきて草w
大きな話になったな
そのうちジャップジャップ言い出しそうw
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:50:38.39ID:xIy+egG3
>>522
その場合は規制そのものに根拠がないだろ
結論は同じで時間は関係ない
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:51:22.99ID:JrOLwQBG
集団落車すれば片側にはみ出して転倒する可能性大だから
そもそも片側だけでレースしようなんて考えるのがおかしいし
はみ出し禁止してたなんて安全配慮のうちに入らんだろ
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:52:19.13ID:8oakLW5K
自治体面積最大なのだから道路もそれに比例した広さが欲しいよね
あの場所なら6車線ぐらいは
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:53:01.91ID:xIy+egG3
あと言っとくけどな
現場に警察がいたなら、警察以外の人間が勝手に規制していても、ドライバーは従う義務がある

なぜなら警察がその規制を容認してるからだ
事実上警察が規制しているのと同じ
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:54:36.90ID:xIy+egG3
>>553
なぜ?
その規制が違法なら、警察は現行犯で排除するはずだ
違うのか?
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:55:16.29ID:5gzkSUTX
箱根駅伝の話し出てるが
箱根駅伝でも片側規制だし
全面規制を大がかりにできるとは思えんのやがな
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:55:54.18ID:dQotVbpU
>>550
走る車の量に比例すれば良い
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:56:07.56ID:BhF7OvHb
>>551
それを警察もなぁなぁで済ませてる状態だからヤバいよねこれ
そんな状態だから主催者側も勘違いして自動車が悪いみたいに感じるんだろうし
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:56:20.94ID:dQotVbpU
>>551
容認したってソースある?
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:56:24.78ID:FCUcZVc8
>>489
>>502

この点についてだけど、俺が
>事故った場所は『公式の「通行止区間」』でなない

と書いたのは以下の記事ね。①基本片側②例外として全面もあるよ③事故地点は片側だ
因みに、②の区間規制に法的裏付けがあるのかは未だ不明。

https://www.cyclowired.jp/news/node/386488
ツール・ド・北海道では、レースに使用する片側車線のみ規制し、対向車線は
一般通行可とする条件で北海道警察から道路使用許可を得ている。
(2文を省略)

例外として、リアルスタート直後の数km、フィニッシュ前、山岳賞、ホットスポットが
設定された地点の前後、補給地点前後などは、1kmほどの距離が対向車線も
含め規制され、道幅の狭い区間(センターラインのない道など)も全面規制される。

事故があった地点は2回目の山岳賞ポイントから4kmほど下ったところで
片側規制の区間とされていた
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:57:44.06ID:xIy+egG3
>>559
レースが開催されてる事自体がソースです
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:57:56.16ID:JrOLwQBG
>>547
ふつうの日本人は間違ってもジャ〇プなんて言わないからな
今どきそんな言葉連呼してるのはお前みたいな反日朝鮮人ぐらいのもんだよ
中国人は昔から小日本って言うしな
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:59:00.40ID:FCUcZVc8
>>551
現場って?警官と民間人のとの距離は?

駐禁の民間取り締まりにしてもちゃんと
法的根拠があって出来ることですよ。
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:59:52.65ID:xIy+egG3
>>563
だから曖昧な事しか言わないんだよ道警は
規制が違法だとするなら運営を逮捕しなくちゃいけない
規制が合法ならそれを守らせなかった警察の過失
どちらに転んでもやばいから玉虫色の発言
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:00:43.27ID:xIy+egG3
>>565
そんな事は俺に確認しようがない
お前も確認できないだろ
警察に聞いてこい
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:02:16.63ID:Korcike/
>>510 運営が自分達でお願いしてたってこと
それをあたかも車が通行しないかのような表現をしていたいい加減さが選手にも伝播してたんだろうなと
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:02:22.81ID:NIFfLoQb
全部占有すると料金高くなるだろ
だから競技では半分だけつかって
対向車にはなるべく通らないか徐行をお願いする
入って来れないようにバリケード張ることは出来ない
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:02:37.12ID:y2ojTElH
>>562
片側規制は許可されてるってのは知ってるけどt対向車線は一部しか規制されてないよね??
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:02:44.02ID:xIy+egG3
>>569
誰がそんな事言ったんだ?
レースで対向車線にはみ出すのは防ぎようがない
全面規制できないならレースは開催するな
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:03:30.91ID:pLjcK89T
運営「選手にはセンターラインを越えるなと周知していた」
選手「そんなことは聞いていない」

責任擦り付け合い開始
ただしルールに明記されてるのでどうみても選手が悪い
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:03:37.91ID:y2ojTElH
>>564
普通の日本人ならなw
そうじゃない奴らも多いんだよw
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:04:02.36ID:SgnXlD11
「ツール・ド・北海道」死亡事故、前方を走行の選手が証言「事故の車以外にも、たくさん車はいた。交通規制が緩くなっていたのは、明らかにある」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/fd06baebe9c4ae2dfa2b0036cd2c322bc0e3cba9
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:04:23.38ID:y2ojTElH
>>573
それな
運営がカスって結論になる
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:04:52.40ID:XzSt+wjI
走り屋「この先で仲間が峠攻めてるんで自主的に通行規制してるっす」

こういうことだよな
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:04:53.78ID:xIy+egG3
>>572
だから何度も言ってるだろ
警察が現場にいて、その規制を違法だと認識してたら排除する義務が警察にはある
現実として排除はしないで、レースの開催を許可してる
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:05:44.55ID:xIy+egG3
>>579
そうだよ
ただし警察がそれを見ていて何もしないという状況な
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:05:58.73ID:FCUcZVc8
>>573
> 集団落車すれば片側にはみ出して転倒する可能性大だから
> そもそも片側だけでレースしようなんて考えるのがおかしい

チャリカス「片側だけでレースをさせるな!」

法(警察)「原則として片側のみでやること」 >>47
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:07:31.57ID:tdSuL6PA
TEAM UKYOが辞退したっていう増田のコメントから
監督レベルではどういうことか理解されてたってことだわな

で、TEAM UKYOはこれは選手の安全が担保されていない、と判断して辞退
他のチームは、あーはいはいいつも通りね、てな感じだったわけだ
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:08:09.15ID:NIFfLoQb
>>577
そもそも規制の権限がない
お願いだな
規制したけりゃ自転車側がはみ出さないように規制すりゃ済む話だしな
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:08:10.18ID:5gzkSUTX
五輪みたいなイベントじゃない限り全面両側規制なんて無理だからな
片側の認識でやるしかないのをあいまいにしてた事が一番の根源でしょ
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:08:28.55ID:FCUcZVc8
>>580
違法状態を長年警察が黙認してるから合法だろ!
ってことですね。一理あるよ。裁判でどうなるかは兎も角。
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:09:42.75ID:5gzkSUTX
片側は規制だけど反対車線はお願いでしかないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況