>>827

1970年
【輪行の幕開け】
交渉の末、日本サイクリング協会(JCA)会員に限り会員証を提示して三辺の和が250cm以内になる帆布製輪行袋に収納して80円の普通手回り品料金を払えば輪行が許可されようになる。

日本国有鉄道旅客及び荷物営業規則309条
有料手回り品および普通手回り品料金
第309条
旅客は、前条第1項に規定する制制をこえる物品であっても、次の各号の1に該 当するものは、持込区間 ・持込日その他持込に関する必要事項を申し出たうえで、
鉄道 ・航路区間と自動車線区間とを各 別に国鉄の承諾を受け、 普通手回り品料金を支払って、これを車船内に持ち込むことができる。
(中略)
(3)特殊法人自転車振興会の発行した選 手登録証票を所持する者又は財団法人 日本サイクリング協会の発行した会員証 を所持するものが携行する解体して帆布製の袋 に収納した競輪用自転車又はサイクリング用自転車
(後略)

【片倉シルク・パーフェクトクイックPR-10発売】
初期型はヘッド小物を分解する必要のない二重ヘッド(外コラムは今のオーバーサイズと同じ1-1/8サイズ)

1973年
【日米富士・カセットランドナー15発売】
当時のマスプロ最高級輪行車。斜め臼による二分割コラムでステムの引上げボルトを緩めるとフォークが抜けた。