X



多摩川サイクリングロード 87往復目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 17:15:02.17ID:YCz9fHpB
いちおつ
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 19:16:24.39ID:Df2bdSec
日曜マラソン出てくるわ、川崎側の溝の口~ガス橋までは午前中走れないからお前ら注意な
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:52:42.48ID:4QGwr8Yy
カーボンホイール買うか迷っとる
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 23:11:54.91ID:tJlFA3tk
店のユニフォームとはいえ巨尻女や巨乳女の
ピタピタパツパツはチラ見しちまうぜ!
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 02:21:43.32ID:R4ho3A7O
>>8
それを買ったおかげで速く走れるようになったらいいね!
迷ったら、やらないよりも、やってみたほうが人生が豊かになる気がする
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 07:24:51.95ID:Ke9ZuOW8
>>11
早く走るのが目的ならエンジンで走るバイク買ったほうがいいよ
多摩サイはゆっくり走りましょう
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 08:12:56.61ID:QPnia3Fd
ホイールはシャマルで満足してしまった
というか自転車以外にランニングとか登山も趣味にするようになってから
相対的に自転車に乗る時間が減ってしまって一時の熱でボラウルとか買わなくてよかったと今では思う
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 08:38:54.60ID:KbSfCyUv
高いホイールって元々早い人がより楽に速く走れるようになるってだけで、
貧脚を突然速く走れるようにしてくれるわけではないと身をもって経験した
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 11:11:05.63ID:fZZ/N1uq
>>16
そんなことないよ
鉄下駄から1600g台とかだとあまりわからないかもしれないけど
1300〜1400g台にいきなり変えるとたとえ平坦でもアベレージ上がってるのログから確認できるよ
とくに登りのパフォーマンス変わってるのは誰でもわかるもの
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 11:12:19.04ID:Prw8kf9j
平日の通勤・通学の時間帯終わったらロードバイク乗りはジイさんばっかやね。
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 11:27:59.03ID:pBOkDmFU
峠で白髪のジイさん見るとああなりたいって思う
多摩サイで見ても気にもとめない
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 11:30:00.55ID:/D8H2IT9
そりゃそうだ。65過ぎたらやること無いのでロードバイクに熱中する。おのれの体力、スピードは無いがロードだったらスピード出せて気持ちいい。老人が高級車で100kmオーバーで走ってるのと同じだ。多分俺もその歳になったらそうなる。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 11:37:17.25ID:/D8H2IT9
ただ東名で事故って渋滞起こしてる高級車乗り老人を頻繁に見るので自分の運動神経を過信しないことだと自分にも言い聞かせてる。危なそうだったらブレーキかける、止まる、譲る。
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 11:51:10.37ID:QPnia3Fd
>>18
登りは停止からの発進時にはホイールの軽さを感じるけど走り続けてたらあんま違いわからんぞ
貧脚にとってはギア比の影響の方が遥かに大きいから激坂ではクロスやMTBの方が楽に感じることもある

高剛性のホイールやフレームのメリットって結局は踏んだ時の反応の速さ・加速の良さだから
長距離を一定のペースで回すペダリングで走る場合なんかはパフォーマンスに大差ないよ
時速35km以上維持で長時間走りたいとかになれば話は別だけど
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 12:50:24.28ID:+vQsdwmW
フィットネス目的だから適正心拍出せて快適に続けられれば
スピードなんてどうでも良い
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 13:35:46.03ID:fZZ/N1uq
>>25
ログみれば一発だよ
登りもロングも軽量ホイールはやはり大きな違いある

体感でどうこうとかの話だったら軽量ホイールに慣れた後鉄下駄履くとすぐわかるよw
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 20:25:24.69ID:QPnia3Fd
>>29
カーボンシャマルとクロモリ鉄下駄の2台持ちなので日常的に乗り味の違いは体感してる
その上で停止からの加速と高速域の維持以外でさほどのアドバンテージはないと思ってる
重量は2〜3kg違うはずだけどね
そもそもレースに出るわけじゃないので過剰なスピードは必要ない
ロング走って30分程度違ったとしてそれが何になる?その日の気分で乗るバイクを変えたいだけだよ
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 20:32:06.02ID:fZZ/N1uq
>>30
色々おかしいねー
そもそも俺は過剰なスピードを出すため〜などとは説明してはいないけれどもw
どうやらシャマル持ちでもなくただの鉄下駄マンかロード乗りですらない可能性あるね

鉄下駄のままでいいと思ってるならそのままやってればいいんじゃない
それもまた自由だし
俺は軽量ホイールの方が気持ち良く走れるから鉄下駄は使わないけどさ
パフォーマンス変わらないなら誰もあんな高いホイール買わないよw
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 20:58:03.14ID:fZZ/N1uq
ついでいうとクロスだのMTBだの言ってる時点でヒルクラもしてない人だね
軽量ホイール使わないならいくらギア比軽くしたところで
同じ標高に達するなら仕事量は相対的に大きくなるんだから辛いのは当たり前

平地巡行だって常に空気抵抗受けてるんだから
相殺するために余計に頑張らないといけない
そんなわけでロングでも軽量ホイールは楽になるしそれはきっちり結果に出てくる

まあまだ軽量ホイール使ったことがなさそうな人だから
これから色々と経験積んで行くだろうさ
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:35:59.97ID:vG2gLvw+
多摩川サイクリングロードを高級ホイール履いて40kmオーバーで流す話題なのでスレチではない
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:41:05.10ID:teSSvRp0
鉄下駄とカーボンだとだいぶ変わるけど
所詮それを長く退官し続けられるのはちゃんと鍛えてる人だけ
それを去年新車にしてから思い知った俺ww
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:58:22.74ID:+vQsdwmW
ロードバイクに乗ってても9割ぐらいは
一日に200km超えを走ったことない人が殆どだろうしなあ
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 01:23:54.23ID:a5SvgNVY
だいたいシャマルカーボンなんて以前のと違ってやたら重いしね
1600g近かったはず
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 09:21:35.96ID:a14q8wM0
カーボンホイール買っちった
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 09:39:32.50ID:yfA/SDYu
世田谷区議会でひうち議員が砂利道を何とかしろと要望を出したが、区は管理の国に要望中と回答
じゃあ、大田区丸子橋から下流があれほど整備されているのに世田谷区域は全くの手つかずなのはどうしてだと思う?
0042
垢版 |
2022/11/19(土) 09:48:42.70ID:yfA/SDYu
マラソンランナーから要望が多数出ているらしい
ランナーでも砂利で走れないとか
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 09:57:37.35ID:fOmQ0hjg
【テレビに煽られて】 ワク接種して、家族が死んだ
://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1664067704/l50
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 14:08:21.34ID:DuLV/Qqx
失敗した。
今日は休養にあてて明日走ろうとしたら、明日は天気悪いじゃん!
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 14:16:36.00ID:V8JeEY/j
最高18度って結構温かいな
朝9時にちょっと走ってみたら少し汗ばんだくらいだわ。
グローブいらないレベルなら乗ってて楽しいんだよな
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 15:46:17.49ID:H1Lg49ZZ
明日はかわさき多摩川マラソンか
多摩沿線道路通行止め
23日のレインボーブリッジのやつも交通規制の看板出てたな
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:00:55.31ID:e5ZQZrMC
18度はむしろ適温
日が短いから午後から乗り出しとかしづらいほうがデカいわ
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 18:22:49.86ID:zVaRTWu1
最も日の長い季節は雨季であり
最も自転車向きの季節は日が短い
なんという国だ
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:20:02.87ID:a14q8wM0
ピストのks野郎に無理矢理なすり抜けされて落車したわ。
そいつ大丈夫だろうと思ったんかワイの状態みて逃げやがったわ膝強打して血出てんのにな
おかげでシフトレバー曲がった。直したけどさ
傷付いたの許すマジ4ねうんk
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:48:32.54ID:9p2IZxut
宿便が出て山盛り。詰まったかと思ったら、
新幹線のトイレみたいな音がしてバキューム。
身軽で多摩サイ走れた。
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:06:20.56ID:ineEjhbN
>>39
マスカルポーネは美味いよね。
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:43:32.34ID:a14q8wM0
>>55
そうですねぇ^^;

ホイールはまだ明日だからな着くの
今日じゃなくて良かったわ
誰かフォーク譲ってくれ
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:10:22.26ID:2VH2f33T
>>52
ダッサw公道走んなw
0065
垢版 |
2022/11/20(日) 06:47:29.76ID:BA38OOVF
車道は決して走るべからず
多摩サイから決して下りるべからず
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:57:09.24ID:dRlJfcC1
六郷橋の下流側で護岸工事かなにかやってるけど左岸の球場の先にさらに何か作ろうとしてる?
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:22:20.52ID:FWgmHO+z
このスレ見てると結構トラブルの報告多いけど実際事故やら落馬してるのは見たことないな
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:48:15.49ID:BA38OOVF
雨だから今日はこれからローラーでRouvyを走るわ
オムニモードが新しく追加されたのでそれを走ってくる
ウォッチしても構わんが遅いのが私だw
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:55:47.49ID:2mUdF9Ep
きっと右岸の川崎競馬場の練習馬場まで行くんやろ()
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:39:24.60ID:2mUdF9Ep
降らんよ
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:44:57.98ID:0pc7xC+g
昨日、羽田~関戸橋まで走って、
いつもより調子よく走れていると思ったら微風な追風だった。

丸子橋辺りまでは微風でも追風だと大体気が付くけど、
中流域は微風だと気が付かないんだよな…。
おかげで帰路はずーど向風で辛かった。
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:12:37.73ID:MOY8Cd5Q
雨が降る前にパン買ってきた
今日は小洒落たパン屋。最近は新規開拓してたのでここは久々の訪問
ベーコントマトサンドとかちょっと洒落たやつを買いました
にしても、肌寒くなりましたね。気付けば11月下旬だもんなあ
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:04:25.54ID:OkzOMvDU
ふってきた。今日の雨雲レーダー正確だった。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:30:36.02ID:2mUdF9Ep
マラソン勢良かったな午前で
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:10:49.05ID:xw5ZYMu/
>>69
デマだから
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:12:21.73ID:4RpKRydO
よく走る人ほどよく見かける
全然走らない人は全然見かけない

それだけの話
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 05:46:14.39ID:aSRUp8oR
>>85
そーいう事だね

小さなトラブルなら毎月走ってれば見かけるけどね
大きなトラブルは年1~2回ぐらいだけど
今年は救急がいたの2回、警察が集まって何かしてる所2回みかけた

なお多摩サイとは言ってない
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 08:37:23.31ID:BQCCadm9
自問自答する馬鹿


0085 ツール・ド・名無しさん 2022/11/20(日) 20:12:21.73
よく走る人ほどよく見かける
全然走らない人は全然見かけない

それだけの話
ID:4RpKRydO


0086 ツール・ド・名無しさん 2022/11/21(月) 05:46:14.39
>>85
そーいう事だね

小さなトラブルなら毎月走ってれば見かけるけどね
大きなトラブルは年1〜2回ぐらいだけど
今年は救急がいたの2回、警察が集まって何かしてる所2回みかけた

なお多摩サイとは言ってない
ID:aSRUp8oR
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 09:13:27.78ID:5DrPQuCW
早朝走ってるけど事故は殆ど見たことない
土曜の昼に走ってみたら左岸の万願寺渡船場の下流辺りで救急車や警察車両がいてロード同士?の事故あったよ
休日昼間は歩行者多くて無理な追い越しすり抜けが多いし
ハンドサイン出さない並走グループライドも居るから中々のカオス
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:17:04.02ID:jGIxsPwo
事故遭遇率が高いのはサンデーチャリダー組って事で
走ってる台数考えりゃ当たり前の話で
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:14:21.94ID:aSRUp8oR
そらそうだろ
事故遭遇率なんて人数に比例するわけだし
リモートワークも週1に減らされ本年度で終わるかもしれない今
去年一昨年の平日多摩サイ楽し過ぎた・・・
荒川も土日野球多いから土手下広いとは言えなかなか飛ばせない
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:22:29.07ID:lBt3dM6v
>>92
荒川上流行けば良いでしょ
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 13:17:39.92ID:gOLp6mlf
1年間で週2くらいのペースで走ってて落車を見たのは1回くらいだね。

歩道への段差に気が付かず、まあまあのスピードで転倒してた。
すぐに「大丈夫でーす」って大声を出してたけど
あとで普通に痛みが出てくるだろうな。


あとは自分がビンディング外れなくて立ちごけ1回かな。
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 13:27:52.81ID:5sKicQ+t
多摩サイでの事故の瞬間とかは今まで一度も見たことないけど
事故現場なら今年だけで4回見てる
そのうち盛大に揉めてたの眺めてたら絡まれそうになったわ

多摩サイ使うのは週5〜7位のペースだけども
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 13:31:14.89ID:GmRyzBQS
ビンディング外れなくて立ちごけした直後に後ろから来た集団に次々ひかれたとかないのかな
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 13:33:02.73ID:5sKicQ+t
違った思い出したら6回は見てるわ
熱中症でぶっ倒れてるマンの目撃は今年は0回だった
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 16:27:40.85ID:aHUgUGZY
多摩サイで落車の瞬間は3回見かけたな
いずれも通り過ぎてしまったが(^^;
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 17:58:07.19ID:h/1CH+MP
落車した後の無人自転車が多摩サイのありとあらゆる猛者を抜きまくってく夢を見た
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 19:58:29.70ID:GmRyzBQS
見て見ぬ振りは大事だよね
自転車の下敷きになったままヘルメットから血が流れてるのに遭遇した時迷った
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:32:47.39ID:LxDVDGx7
非情人
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:33:55.96ID:LxDVDGx7
というか、車で人を轢いたら、逃げるタイプ
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:18:10.19ID:5cn5ayIY
大小ギリギリで個室に到達。
大は間に合ったが、小は座りながら噴射。。
床とレーパンとパンツに到達。。
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:39:23.96ID:XtTH2j6o
変速調整むず過ぎねぇかおい
誰かヘルプなんだが冗談抜きで無理
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:57:32.75ID:I5q2L5Wt
>>71
浅川でならマジで馬に乗って走ってる人いた
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:27:02.68ID:poEAaXGD
前3枚は面倒だった思い出
慣れてなかっただけかもしれんが今できるかわからん
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 08:01:11.27ID:CfIJai6i
こないだ浅川沿いにサラブレッドいて不思議に思ってたけどそういう事なのね
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 19:57:55.43ID:xmAiUFch
巨乳や巨尻の女は、エロくない仕事をしてるなら
ピタパツ衣装の着用禁止!チラ見して気が散る!
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 20:17:38.35ID:0blQOJqE
明日のレインボーブリッジはにわかが少なそうで快適そうだ

神様ありがとう👼
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 00:10:50.72ID:f2K0cRUy
もうメンテは嫌じゃ、、
ホイール届いていつになったら走れるんだよクソ
パナのチューブバースト率高すぎだろ。潰す
ワイの貴重な¥1,960返してくれ
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 03:48:56.37ID:tJH/uL1k
>>130
多摩サイでバーストしたの? 普通の道路よりバーストする要素は圧倒的に少ないが
チューブの入れ方とかそういうのは大丈夫だろうか
苦手なら自転車屋に頼った方がいい
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 03:53:41.29ID:3N+DESuv
>>130
リムテープがどっか裂けてるかよれて穴剥き出しになってるか遺物噛んでるかしてね?
そうそうバーストなんぞしないよ

今朝ワンチャンあるかと期待したが見事に予報当たったな
日曜の午後に洗車とスプロケ洗浄は終わったんだぜ
昨日の夜出ておくんだった
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 03:56:18.03ID:DUFNz3Ct
コンドームのように薄くて超軽量のtubolitですら何年も使ってて過去1回のパンクだけしか経験ないぞ
なんか入れ方間違ってる気がする
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 07:00:46.75ID:PH0PWCw+
タイヤに異物が食い込んでいるんだろう
チューブの穴の開いた位置からタイヤの位置を特定して裏表を調べてみるといいよ
2㎜辺の四角錐みたいな小石がタイヤに食い込んでもパンクしたことあったよ
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:06:06.08ID:SRFdFF4C
レインボーライドとやらは修行だろうね。
しかしレインボーライドのコースを見たら全くセンスがない。
だいたい、レインボーブリッジよりも東京ゲートブリッジの方が自転車で通りたいだろ?
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:08:40.50ID:SRFdFF4C
毎年、アクアラインを封鎖してマラソン大会(笑)をやってるが、
それならアクアライン~館山道を封鎖して自転車大会をやってほしいわ。
いまの千葉県知事は前任者と違って賢そうだからやらないだろうが。
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:46:11.66ID:lR2yW+t9
こんななかレインボーブリッジのイベントはやったのかー参加者どれぐらいだったんだろう
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 16:30:15.32ID:Pkh/0/yh
雨のレインボウブリッジ走行会乙です。
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 22:34:42.74ID:f2K0cRUy
神は言っている
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 22:53:04.73ID:f2K0cRUy
バーストの件はワイが悪かったです。
すみませんでした。
でも噛んでないか確認した上空気を若干入れて様子見してもバーストしなかったパナのチューブが悪いです。
よって私は悪くありません。
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 02:57:17.46ID:v+yRxtDe
11月だけでパンク2回  チェーン切れ1回でひどい目にあったんで
もう自転車乗るのが億劫になってきた・・・
ロードサービス付きの保険入らないとだめだな。
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 02:59:46.25ID:o0yibk0G
チェーン切れは乙だな
ロード乗りの生涯で滅多にあるもんじゃないから気にすんな
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 07:53:00.01ID:pEwSl1J2
>>159
家まで1万5千円取られましたが。
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 08:06:06.42ID:v+yRxtDe
家から50km離れた場所でチェーン切れたよ。 マジで頭真っ白になったわ。
でも、お守り代わりにミッシングリンクだけステムバッグに入れていたの思いだして
チェーンの切れ方みたら、奇跡的にリンクピンが外れるような切れ方だったんで
ミッシングリンクでつなぎ直せた。
切れ方が違ってたら終わってた。
https://www.mizutanibike.co.jp/files/blog/2020/08/20200802_065917.jpg
https://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/list/1286/200/01.jpg
こういう感じに切れてたらチェーンカッター無きゃミッシング・リンクハメられない。
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 11:31:06.48ID:Ly5bM1Fo
風強いなー。
多摩サイ経由で初尾根幹に行こうと思ったけど、
これは止めておいた方がいいパターンだな。
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 12:35:07.62ID:SxJKtXS1
>>159
大師橋付近で一度切れた時は、京急沿いの駐輪場を一駅づつ当たって、見つけた駐輪場にロックして電車でもどって自宅から車乗って持って帰った
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 12:37:34.79ID:exre9ry2
>>164
チェーンカッターがセットになった携帯工具セット売ってるよ
多摩サイのY,sで売ってるんじゃないか?
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 12:43:56.30ID:odUxUa+w
ミッシングリンクプライヤーのちっこいの(ミッシングリンク入れられる穴つき)とチェーンカッター付きの工具を持ち歩いてたこともあったなあ

全然出番ないから日帰りならメンテと早めの交換しとけばまあ大丈夫だろうでやってるわ
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 12:50:25.43ID:uZvfeEKF
携帯チェーンカッターはツール缶に入れてたらいつの間にか壊れて使えなくなってたわ
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 13:40:29.68ID:o0yibk0G
まあ注油やら洗浄の際にチェーンの点検してればほぼほぼ問題ないものさ
伸び率1%超えて無茶な使い方してるとかなら知ったこっちゃないがw
リンクピン周辺がぐらついてるだのおかしな兆候があれば即交換
それでもロングの時はチェーンの余りとリンクピンとチェーンカッターは積んでるな
一度も出番がないが・・
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 15:37:55.32ID:8mwr1G4t
昨日ドイツに買って休日にした人が多いんだろ
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 20:46:52.94ID:LOd8Wtww
>>185
     ,彡⌒ ミ
     (´・ω・`)フルスピードでシオンUで走るのがワシの人生じゃった
     /    ヽ
     | | ・  ・ | |
     | |  .,,;,. | |
     {ii| .っ. |リ
     j  / |  |
     |  | | | 
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 21:06:10.57ID:pEwSl1J2
>>169
北風で調子に乗って行くと、
帰りが向かい風で死にそうになる。
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 11:48:58.59ID:2IB/7O4x
明日午前中だけ雨なんだよな
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 12:07:05.32ID:2IB/7O4x
あら予報変わって15時ぐらいまで雨だ
日曜日走れるから別にいいんだけど
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 13:20:38.62ID:ZxE+xM1L
晴れていたらメンテナンスしようと思っていたのに…
気温はあまり下がらないらしいからいいか
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 17:23:44.51ID:FFaL4a97
明日どうせふんねぇよ
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 01:11:47.87ID:IfOZZL8I
二子玉川の兵庫島に降りるところ、橋の撤去?の為に通行止めになってたよ。
左岸を走る人あまり居ないから関係ないかもだけど。

ワイは走るから吉沢橋まで多摩堤通りを走らないとダメだわ。
あそこ渋滞しているし路側帯ないし嫌なんだよね。
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 05:04:45.78ID:J27vAZFB
雨だ。どうしようかな。行こうかな。やめようかな
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 10:22:14.84ID:sDd4KuY5
>>204,>>205
情報をありがとう
私はいつもここを使って出入りしていたから助かったよ
しばらくは高島屋裏の商店街の自転車屋のところから、玉堤通りの自動車学校前を通って
土手沿いの車道に出るルートで行くしかなさそうだね
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 11:58:02.02ID:j0q5s5u5
雨が止んだのでパン買ってきた
以前よく行ってたお店
ピザパンが美味しそうだったので買った
あとは洋菓子も扱ってるとこなのでケーキも1つ
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 13:14:58.72ID:ijC2olzo
>>205
まだ通っていないけれど、グラベルなら工事用渡河橋を使う迂回路でいいのかな
道幅によっては押して歩くところもあるだろうけれど、あのあたりの多摩堤通りを通るよりはこっちを選ぶ
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 14:36:56.65ID:FgCpxy4l
雨なかったね。ちと降られた程度
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 18:36:55.32ID:GgvF+3Cl
誰か300円あげるから代わりに変速調整できるやし求む
出来れば明日
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 18:37:21.46ID:GgvF+3Cl
見てもらうだけでもええわ
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 18:39:40.72ID:WbTbktfC
トライクル行きなよ
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 19:09:18.58ID:suJGmkn+
できないんじゃなくてやらないだけ!やりたくない、めんどくさいし。やり方知らんわ、カス。
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:12:06.88ID:sHIQ0rC4
自転車の整備なんて正直、中卒のバカでもできるでしょ
この程度の作業出来ないやつってそもそも生きていかれないんじゃないの?
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 21:27:32.62ID:1IWiD+b/
自分は不器用なんで出来ないからショップに持ち込んで頼んでる
三百円www貧乏は辛いね
ちゃんと正規の値段払えるくらいには働けよ
スタッフと仲良くなってやり方見せて教わるのも有り
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 21:55:18.79ID:GgvF+3Cl
一応言っておくが調整自体は出来る。
だが完璧には出来ない
部分的な異音が消せんとかな
結論今回は消耗を疑った以上
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 22:04:08.76ID:pNNJl7Zo
クロスバイクの頃は後ろ8速に9速用チェーンで調整は楽してたな

今のロードはワイヤー側の変速調整の範囲を超えちゃってワイヤーのテンションを張り直した
全体がズレるだけでボルト調整はほとんど無いな
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 08:11:21.61ID:s87/Eq/M
>>228
多摩サイ行かずにオナニーしてろ独り者
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 08:14:47.03ID:PJZ7kDAB
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、 ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
 /      \  (⊂`-'つ)i-、 そんな誰かにダメージを与えようと思ったら「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \   無論それで傷つくのは自分である
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 09:28:29.29ID:MpSw951u
自分でできる奴がより上手な奴に300円とか言わんわなw
2桁少ない
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 09:38:07.32ID:C//fAcj3
300円の馬鹿でも出来る調整をやらされるショップもたまったもんじゃないな
あさひだったら吹く
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 09:56:52.75ID:MvAhXSYY
今日の多摩サイはかなり風が強くてあおられてブラつく時がある。ランナーは多いので危険と感じたので途中で降りた。とにかく危ないし乗ってて楽しくない。一日中この風かな?
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 15:45:59.02ID:rWJ/ayJQ
変速調整に300円というのがID:GgvF+3Clの考える人件費と技術料と利益の合計
ということか
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 16:41:10.65ID:MUia2F13
パン買ってきた
個人でやってる小さなお店
ひとつひとつのパンは小ぶり
そのぶん安いけど
素朴なかんじでこれもまた良い
天気も良かったのでおまいら多かった
風はそこまで強くないよ
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 19:41:57.40ID:cjyEHlg7
階下のサカ豚が興奮しすぎて拍手と叫び声で超うるさい
イライラするから夜ライド行ってこようかな…
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 20:12:17.61ID:UZywYG5i
ご近所と歓声がシンクロするの一体感あっていいよね
日本も捨てたもんじゃないって気になる
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 20:31:41.95ID:TPwrAUrp
隣室で「イキそう」「私も!」て声したから「僕も!」て言ったら
音聞こえなくなってわろたwwww
その後俺の部屋のドアにドンドン殴る蹴るの暴行されながら罵声浴びせられて俺息を殺してビクビクわろたwwwwwwwwwwwwww
「てめぇ覚えとけよコラァ!!調子こいてんじゃねぇぞオイィィィィ!!!」
「もうやめなって!ほら、イクよ!!」って聞こえたから
「僕も!!!!」って言ったら
上階の住人が警察呼ぶほどの修羅場になってわろたwwwwwwwwwwwww
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:13:58.72ID:tHeT87GY
競輪選手かよ
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:56:33.54ID:PYRs1I36
eバイクは良いバイク(。・ ω<)ゞナンチッテナ
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:51:12.21ID:PYRs1I36?2BP(1000)

そこは“い”とよめjk
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 07:57:29.28ID:RPwVw71i
変速調整300円とかあたおかなのが居たのか
自転車屋の技術能力低く見てるのはバカなママチャリ乗りぐらいかと思ったけど
多摩サイスレにくるぐらいの人間にもいるなw
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 09:00:06.27ID:aKJp41iJ
場合によっちゃその金額で命に関わるのに
大抵の修理はタダで引き受けちゃうから勘違いした奴が文句言う
変速機トラブルやブレーキトラブルは金掛かってもいいからちゃんと見て欲しい
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 10:19:39.07ID:SMV2UcHb
坂道でブレーキワイヤーが外れてから自分を信用しなくなった
よく死ななかったもんだ
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 11:15:26.06ID:RPwVw71i
めんどくさいのは自転車屋におまかせ
タイヤ交換ぐらいしかやらんな。
遠出前ですら自転車屋にいってチェックしてもらってるし

>>259
ほんとそれな
自転車自体命預けるものなのにアホは救いようがねーよなぁ
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:25:59.39ID:2W/2L1fb
峠の下りだけ楽しもうと友人の車で山頂まで運んでもらい、自転車を組み立てて長い坂を下り始めた。
そして最初のカーブが猛スピードで迫った時、ブレーキワイヤーを繋ぎ忘れていたことに気付いた。
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:29:07.85ID:xa+71WDQ
> 峠の下りだけ楽しもうと友人の車で山頂まで運んでもらい
この時点でゴミクズ
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 14:59:20.02ID:HDAFYdFm
スキッドでおk
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:20:18.09ID:aKJp41iJ
何故自転車屋を使うのか?
みんな自分で直すようになるとイザって時売ってる店がどんどん遠くなる
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:34:35.31ID:9Gt6xV5Q
まさにそれ
近所にまともな店が1軒しかないのでなんとか続けてもらう為に出来るだけそこで買うようにしてる
前はチェーン洗浄ぐらいまでだったのが最近では洗車までお願いしてる
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:45:01.98ID:gTzJ8kPE
そこでマジレスするか
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 12:49:12.56ID:jc1cE4ct
>>278
明日6時頃行きます。
みなさんの見ている前で 公開で 陰毛をそられてみたいです。
誰かやってくれる人がおりますか。
本人確認は サウナの中で 竿を持って「とくさんか?」と聞いてください。
「違います」といいますからそうしたら竿を引っ張って洗い場に連れ出し 公開陰毛剃りを行ってください。
あとは皆様のおもちゃです。
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 07:57:18.43ID:1bb9pyhM
2日ぶりに出た。
感覚としては少量かと思ったが、
ギリギリ一回で流れて真空が発生
するほどの大砲が発射された模様
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 16:54:40.68ID:jg9aWdUr
家から10kmも無いが多摩川スカイブリッジまで往復しくりゅナリ。
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:37:33.69ID:sKgj+oFO
シャドーウォーキングランニングそろそろ対策しろやバカ府中市役所
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 16:26:01.59ID:NmJWE2B9
なにいってんだ。これからだぜ
年内で派遣切りされるから時間できちゃうぜ
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 20:14:56.49ID:xdPKEdZv
暖かい格好すれば良いだけだろ。
そんなピチピチな服着て走りてぇか。
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 22:28:23.95ID:NUnjVThV
>>316
小さく畳めるやつならええんでね?
走り出して暑くなって汗乾かないと
休憩した時に冷えすぎて風邪ひくんよ
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 07:33:29.03ID:21bthfwy
>>310
自分は70だけど10年前から健康目的で始めたんだけど、体が軽くなるとヒルクライムに興味が出てズイフト週3回で3年前にブロンズ取れたので満足した。今はシオンUでロングライドやグルメライドが楽しい。
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 08:08:33.99ID:LxxIi7YJ
70でロード乗ってるのか。すごいなあ
自分がその歳になったときに身体が元気かどうかわからん
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 08:42:40.24ID:ncUz4oTk
70で5ちゃんねるに書き込みw
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 10:26:17.87ID:Q9fjmC3D
日々鍛錬を強いられるボディビルには80歳以上のマスタークラスがあるしな
70歳でしかも趣味の自転車なんてぜんぜんありでしょ
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 11:03:56.72ID:LxxIi7YJ
渡辺徹が61で亡くなってるからなあ
70とか80で健康で元気な人は普通に尊敬する
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 13:18:53.72ID:hA321Nha
時々2トレにMTBで走ってる80くらいに見える爺さんが出没するな
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 16:02:11.12ID:jNrG5znk
専きたけどランタンのみ
もちろん瞬殺で取れん
罰としてもう今後は1行レビューしか書かんことにするわ(´・ω・`)
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 19:18:28.47ID:+f9tP7Ar
休日に葛西臨海公園行くと爺さんたちが
古い自転車並べて日向ぼっこしながら
自転車談義してるぞ
動かん方が確実に老いるだろう
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 20:05:19.75ID:MLa6xmEr
平日の多摩CRは、平均年齢70歳だが。
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 20:29:34.97ID:hhcjtvTZ
ナルシマの先代は70くらいでもタマサイかっ飛ばしてたな
もう20年くらい前の話だが
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 20:37:01.47ID:o8Sn0kNZ
なんか今年は通勤以外ではあまり走れんかった
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 08:10:47.60ID:KtPnmjpS
夏季の平日早朝だと時々70代の白人ローディに会うよ
寒いともっと昼の時間帯になるのか乗らなくなるのか会わなくなるけど
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 08:26:22.58ID:QUDWT1/M
2日ぶりに出たが少ない。。
多摩サイ走って明日はメガ盛り!
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 14:32:17.49ID:Pb9Y4k13
さみゅくてはしれましぇんんwんwんっwんっっっw
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 14:37:17.13ID:S9BJUt9u
明日は今年最後の暖かさ+晴天なんで明日走ろ
お昼買い出しに多摩サイ通ったらはおまえら少なかったぞ
散歩も少なくてやきゅうとさっかー少年が多かった
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 14:53:50.46ID:Pb9Y4k13
寒いからな
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:09:24.67ID:uIh5fo3y
パン買いに行かなかった
寒いからではない
いろいろと用事を済ませてたら14時回ってメンドくなったから
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:50:38.36ID:Pb9Y4k13
じゃあ自給自足しろよ
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 17:29:21.39ID:Pb9Y4k13
自転車持ってないのかよ
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 20:00:41.32ID:Pb9Y4k13
多摩サイでMTBとかオフロードに親でも殺されたんか
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 20:26:36.87ID:Yd7C4cwQ

あたおか
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 21:11:02.05ID:7HnXAtIi
なんか暗くなった気がするけど気のせいだよな?
今日は怖くて仕方なかった
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 22:03:04.50ID:JQ/77DSv
一番欲しい自転車はMTBだな
ロードは要らないな
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 23:18:59.88ID:S30R2fRO
MTBで多摩サイ結構面白いぜ?
土手を上から直滑降で草の上をガーっと降りたりロードじゃ入って行けない未舗装で道のないとこガンガン走ったり
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 23:44:31.23ID:GJCJoz0a
MTBならアンダーパスのつづら折りとかショートカット出来るんだろうね。楽しそう。
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 00:12:57.06ID:9FX1Ll9e
FTPが400~500ぐらいあればロードバイクでレースを走っても面白いだろうけれど
それ以下の非力だと辞めるべきだろうな
なに一生懸命走ってんの?馬鹿でないの?と言われるだけだよ
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 05:41:40.16ID:Ew2NZUiO
土手下りなんかが楽しいと思ってるうちはまだガキ
MTB専用コースのダウンヒルしてみな
アドレナリンどばどば出まくりで楽しすぎて飛ぶぜ?
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 08:05:51.36ID:cHiKiXH0
多摩湖狭山湖とか行った方がいいだろ
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 08:33:51.85ID:rT0PU092
未舗装林道も楽しいよ
でも遠いから狛江で遊ぶ
グラベル練の邪魔じゃなければ稲城も
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:26:39.46ID:YeMvxQus
※2012年→2021年
レジャー白書でのそれぞれの余暇人口推移
※2012年→2021年
※単位:すべて「万人」
・釣り:810→560
ブームかと思っていたが減っている。コロナ後も減り続けている。増えてると思った。けっこう意外
・将棋:850→500
藤井氏ブームで一時的に増えた年はあったが、それでも減少傾向
・テレビゲーム:3080→2100
・ゲームセンター:1860→1250
意外と頑張っていると思った。コロナでもあまり減ってない
・パチンコ:1110→720
こちらも意外と頑張っているなと思った。
・中央競馬:960→790
ギャンブル系ではパチンコを抑えてNo1に。人口増加している年もありスマホゲームの影響だろうか?
・サウナ:1210→760
ブームと言われているがそれでも減っている。
・サイクリング:1080→690

コロナ後も減り続けている。
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:29:32.20ID:3m5cHELr
自転車の数はあまり変わらないと思うが、コロナで歩く人が倍増した気がする
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:40:11.31ID:YeMvxQus
>>380
囲碁:400→150
ビリヤード:460→210
写真:2150→1070
陶芸:250→110
お茶:300→150

・スポーツ

ジョギング:2450→1820
卓球:830→540
サッカー:570→360
バスケ:390→290

ジョギングの方が減りが少ないからまあ相対的に自転車よりジョガーとかの
方が割合増えたのかな。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 15:02:27.46ID:dGMQvhkv
パン買ってきた
ちょっと遠めの小洒落たパン屋さん
置いてるパンも高め。4個で1150円
久々に訪問したから奮発しちゃった
さほど寒くないし風もないからか
おまいら、まあまあ走ってた
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 15:40:52.16ID:Bov3XY+Z
休日は頭ヤベー奴ばっかでマナーもクソも無いな
歩行者追い越ししてる横をスピード緩めず無理やり抜かそうとしてくる奴に2回も遭遇した
調布の狭い土手上で2-3秒も我慢できない早漏には押し出しキメて畑に落とせば良かった
0385370
垢版 |
2022/12/04(日) 16:30:14.09ID:9FX1Ll9e
>>383
どっちもどっちじゃあるまいか
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:00:26.26ID:whlanVmi
17時でーーーーーーーーす
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:59:22.73ID:cHiKiXH0
>>387
高齢化が進んで活動的な人口が減ってるってだけの話じゃあるまいか
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:08:25.25ID:9FX1Ll9e
全てにおいて収縮して最後は全てが消える日本
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:48:25.81ID:RhfA5K/m
帰りに多摩サイ使ったけど
暗かったのと寒かったのでお前らも少なかったし
マラソンランナーほぼいなかった
犬の散歩も少なかったなぁ
丸子橋から水門までダートなし土手上なしでいけるの凄く便利
世田谷内も行けるようにしてくれればなぁ
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:07:24.50ID:2/Rw87Kf
ワイおまいらよりロードに金掛けてる自信あるわ。
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:08:45.45ID:2/Rw87Kf
多摩サイスレだもんなあたりまえか。
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 07:56:59.63ID:FnVUYQEV
射精に金かけてる
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:14:49.55ID:szRzYBP7
六郷水門でしょ オレも丸子橋から羽田まで走るときは左岸の土手下使ってる
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 13:16:36.86ID:TY7dEwai
下の方が道幅にも余裕があるし、土手上と土手下で併走してる区間なら下の方が歩行者が少ない気がする
見晴らしは上の方がいいけれど
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 13:55:44.90ID:fyypqLmk
下も景色良い
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 15:59:47.55ID:8IritGPv
野球場の横は走りたくない
練習してそうな時は上を行く
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 21:17:02.85ID:fyypqLmk
くっさ
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 16:12:16.58ID:brf+QRij
スレに住み着いてるウンコ野郎氏ねっていつも思ってたけど
俺も今日ライド中にコーヒー飲んだら急に催して帰宅までの30分が地獄だった
あと5分遅かったら人としての尊厳を失っていたかもしれない
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 19:23:47.49ID:bEol1s9W
そんな時はせんだみつをの「にんげんだもの」を思い浮かべるといいぞ
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 19:24:10.21ID:aNe2EH+x
公衆トイレどこにでもあるのに変わった人だね
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 19:28:44.37ID:9pKrxClj
>>420
スレ住人なら漏らしてサドルを糞まみれにしろや
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 20:51:07.46ID:j7Lrl4Ex
人材不足の時代に珍しいね。
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 23:49:54.66ID:KbT/W8jn
人材不足なのによっぽどなのか?
松屋なんて人いないから早朝営業すら近所でやってなくて驚いたわ・・・
朝6時いってしまってるとかマジで驚いた
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 08:20:05.68ID:99qHGMn3
松屋レベルのスレ住人(笑)
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:52:52.15ID:QX0KZVgH
これほど煽りがすべったのを見るの初めてだわ
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 12:25:19.21ID:5WM2nX8B
ホモ貧民スレ
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:29:21.85ID:KeQzmCJl
>>424
人身事故起こして長嶋茂雄に「ねぇ?死刑にならない?」って煽られた記憶ならある
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 21:12:04.78ID:lA27QU2z
牛丼チェーン店レーパンサイクルジャージでも気軽に入れるし
壁起き出来る所多いから深夜とか田舎の出先とか重宝するけどなぁ
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 09:09:13.91ID:kQQS4Twk
本当に貧しいのは何の楽しみもなく生きてる奴だよ
たとえ100円の自作補給食でも目一杯運動した後のメシは格別だ
不健康なインドア金満デブが摂取する余剰なエネルギーとは比べ物にならない
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:42:07.60ID:+6Jc18j4
年収低い人は増税気にすることない
物価高のモンクはロシアとコロナに言ってくれ
今日出た冬薄で引かれる税金見るとまぁなーって思うけどw
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:03:39.23ID:XAgeuKY7
カーで多摩サイはしりてへな俺もなぁ
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 22:10:44.56ID:cOTKKs1c
きょう日クロスバイクですら7?8万もするのに
趣味でそんなもん乗ってる奴らが貧乏なわけねえだろw
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 06:54:45.83ID:VJbJKd24
中古品のこと?
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:11:44.88ID:91cdPf7T
エスケープR3ですら今や7万超えだからなぁ
タイヤ変えてスタンドつけてグリップ交換したらもう9万オーバー
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 10:59:31.58ID:N7LIvJTE
フラッシャー
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 11:06:27.47ID:TdeAjajJ
ドーナツ買ってきた
定番のとチョコがかかってるあまーいのも買った
たまに食いたくなるんだよね
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 12:07:19.08ID:CPeAeFIE
食う話するのはライバルのデブを蹴落とすために決まってるだろ

さあ週末だししゃぶしゃぶ食べ放題行くか
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 13:11:01.09ID:/ZrYZg9h
>>460
廃人は自転車の話のみ
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 19:56:50.95ID:10qO5Id4
ヘルメット、ジャージ、ピチパン着用して
多摩サイを走ってるキチガイは氏ねや。
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 20:21:52.64ID:nPCbG33w
今日は週末天気良しなのに割りと空いてて快適に走れたな
寒くなってくるとこうも違うもんなんだな
マンダム
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 20:34:32.06ID:B1pGNAyX
いいかげんピチパンでNG登録されてることに気づけやw
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:45:12.16ID:2hgkcKFy
雨予報なんか一切なかったのにな
ほんま、アホばっかりやで
こういうときにピタリと当ててみろや
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:50:56.64ID:UoDnlk6v
>>478
NHKの予報士は言ってたぞ
にわかへの制裁雨、ナイス神👍
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 16:48:53.13ID:mBttA5BZ
明日あしりゅよ!
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:16:35.64ID:sDbWspVN
もう走り納めする人いるんだ。おら年がら年中走ってるな。特にお正月には、川崎大師いって浅草の浅草寺行って明治神宮にお詣り三昧。
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 18:11:05.05ID:gJuBC+je
多摩サイから246靖国通りから行けば楽勝だな
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 18:16:03.56ID:aQCdBQ0p
>>483
それでご利益はあったのかね?
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 19:18:16.67ID:EQmtuZu0
山ならそろそろ凍結の心配も出てくるけど
だからと言って走り納めとかないな
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 20:08:53.02ID:2hgkcKFy
今年は全然走ってないなあ
夏にコロナにかかってからなんかタイミング悪くなっちゃった
回復してからもしばらくは息切れすることがあったし
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 20:30:49.61ID:Pn7ub94r
コロナは無症状でも肺にダメージが残る人が出てきてるデータあがってきてる
あと約1年ウイルスが残る人もいたみたいだし
ほんと厄介
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 20:57:16.98ID:oKpFF9M2
色んなとこ行きまくりワイ全くコロナかからず
職場でもそこそこコロナ罹患報告あるけど体力の差?
無症状なら知らんがw
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 21:18:43.70ID:NiumqqpM
いまどき喉がイガイガするのは、ほぼコロナらしいよ。
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 21:25:20.87ID:PYVBWiEg
致死率も重症化率もインフルの方が高い
いまやコロナはただの風邪と言って良い
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 23:18:05.21ID:PqqNIN0s
コロナ対策として、大勢の人達がマスクして消毒に気を使って、その結果インフルエンザが虫の息になってるのに
気を抜いたらコロナだけ爆散してる段階で、ただの風邪では無いわなぁ
対処療法が少しずつ確立して来てるから、死者や人工呼吸器の圧迫は免れてるみたいだけど
ただの風邪でさえ、酷くなれば肺炎から合併症になって死ぬ事もある。感染率が高いって事は風邪に掛かる回数確立も増えるって事だし
馬鹿にしたもんでも無いよなぁ
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 00:46:47.61ID:/YG9Un97
もともと風邪ってのは拗らせたら死ぬこともある病気だろ
致死率も高くない今のコロナはやっぱりただの風邪だよ
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 08:05:11.48ID:kWFb0dzz
米国じゃーいまだに日本の人口3倍なのに軽症者を除く新規感染者3万オーバーだし
合計の重症者数も日本の10倍近くいるし
これがただの風邪とかいっちゃうひとはコロナにでもなればいいのよー
自分の周りでコロナになった人はみんなただの風邪と言わないわ
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 09:08:16.49ID:WrJI6Y02
実は罹患してるけど無症状なだけな人がほとんど
完全に罹ってない人は砂漠のど真ん中や山奥で暮らしてる人だけ
都心部にいて無事で済んでる奴は皆無だよ
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 09:13:13.61ID:mT7krTE3
医者から運動するように言われ散歩してたんだけど飽きた
走るの辛いしジムはコロナが怖いので多摩川の土手を自転車で走ることにしました
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 09:36:43.15ID:Sssp5CoW
>>506
おおざっぱなエネルギー消費量は1kmあたり
徒歩が60kCal、自転車が25kCal
でも自転車の方が数時間とか連続で運動できる
使い分けて頑張ってな〜
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 09:42:59.61ID:4GcaKhPs
自転車は徒歩に比べて5.7倍効率がいいって前に読んだことあるけど、あれは何を根拠とした数字だったんだろう?
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 11:39:35.02ID:Ai/yh+R+
CRは止まらず踏み続けられるぶんローラーに似てる
都心部だとストップアンドゴーの連続になってCRより体感上はしんどい
どちらが時間あたりのエネルギー消費が高くなるかは知らん
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 12:06:30.66ID:kWFb0dzz
これから冬だしジムのがいいと思うけどな
俺もこの時期はほぼジムで筋トレメインで自転車は週1日いくかどうか
0度仕様でも寒いもんは寒い
ジムはぬくぬく暖かいしなー
コロナが心配なら24Hジムで朝4時ごろねらい目
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 12:43:09.05ID:cpyCft5R
寒いと体も故障しやすいから、暖かい日だけを狙ってあとは自宅かジムでトレーニングだな
漕いでいる最中に体が温まってくる感覚も好きだけれど
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 12:59:07.82ID:9J61m/t7
寒いから走らないなんて選択にはならないな
寒いと体に負担が増えるのは確かではあるけども
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 16:47:49.05ID:BRV9h3LR
冬はロードに乗る機会は減るな
夜明けが遅い・早朝寒い・速度上げると風が冷たいってのが主な理由
無理に遠出するよりMTBで10時頃出て暖かい日差しを浴びながらゆるポタが楽しい
落ち葉のトレイルを満喫した後におにぎりやサンドイッチと暖かいドリンクを飲むと最高
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 17:49:47.30ID:VLkoMpOO
>>521
それなら家でローラーが一番だな
0526
垢版 |
2022/12/12(月) 22:29:01.64ID:VLkoMpOO
>>524のタイプミス
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 23:31:10.93ID:h7MNU9G7
>>522 俺もそんな所に住みたいよ
>10時頃出て暖かい日差しを浴びながらゆるポタが楽しい 落ち葉のトレイルを満喫 
なんて場所まで都心部在住なら多摩サイ1時間以上走にゃいかんだろ
田舎もんがうらやましいぜ
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 23:38:48.83ID:kWFb0dzz
下流住みだけど1時間じゃ多摩サイだと登戸ぐらいまでしかいけないしなぁ
土日祝日なら登戸まですら無理だし
そういう場合は輪行して8時半ごろ現地ついて100キロぐらい走って帰ってくるぐらいしか出来ないのが冬だよね
17時前に暗くなるし一気に冷え込むしなぁ
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:41:09.72ID:ty5moMKv
8-16時としても8時間もあれば、
下流域からでも玉川兄弟まで十分に往復できるやないか。
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 08:06:38.16ID:l6uaUxZy
多摩サイスレ見てるからかウンコ漏らした。。

帰宅前に漏らし風呂場でジャージとパンツを
脱いで、排水口の蓋を外してウンコ流して
揉み洗い。右足無事。左足首まで垂れ流し。

不幸中の幸いは軟便で多量ではなかったので
詰まることなくスムーズに下水道へ流れた、
ウォッシュレットより優れたシャワーがある、
石鹸もある。
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 08:21:14.77ID:e/pEk3FC
大きいサイクリングロード系のスレなヤベー奴が数人粘着してる
そのうち孤独死するだろ
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 11:59:25.16ID:ffivXO9o
荒サイスレ行け
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 12:30:58.24ID:YSJPSs+6
>>543
多摩サイ走ってるのには普通人のフリしてホモなどの変態が結構混じってる
道中でトイレに立ち寄る時は注意な
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 17:36:42.50ID:/+NiCQpx
自衛隊が事故った話か
環八も埼玉に近くなると自衛隊の車両を見かけるが、世田谷あたりは珍しいな
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 21:20:34.64ID:p7f36fEp
しょうけいしゃでずっとふちゅうあたりをおうふくしてるおっさんきょうもいた
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 21:48:07.58ID:GvKZNhm0
今どこにおるん?ミュンヘンか?
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 11:01:46.65ID:wtfK+Vb+
そもそも、クジラ公園あたりまでいったら横田基地の米軍の輸送機バンバン
飛んでるじゃん
意味もなく離着陸訓練してんのかあれ
日本ってまだ占領下だって嫌でも思い知らされる場所だな。
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 11:17:39.04ID:RmLBmg1p
じゃあアメリカにも中国にも対等に渡り合え侵略させる気を起こさないだけの軍事力を持とうぜ!
予算は消費税20%に増税で確保な
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 11:30:04.16ID:kQTCYo/y
コーヒーコーヒーってホントに飲みたくて飲んでるんか?
ワイはコーヒーなんて美味しいと思わんけどな。

ゼブラでコーヒー、コンビニ休憩でもコーヒー
峠を登って自販機でコーヒー、キャンプでもコーヒー
シッコめっちゃ臭そうやぞ。
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 11:35:24.19ID:wtfK+Vb+
>>564
可哀想に本当のコーヒーを飲んだことが無いようだ。
明日、阿蘇神社前に来てください、本当のコーヒーを飲ませてあげますよ。
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 11:52:44.30ID:vN5Iy6GT
スレチを語りたがるアホ
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 11:58:28.84ID:kQTCYo/y
>>565
行ってもええがちゃんとしたコーヒーやろな?
ノンケやからホモ行為は厳禁やで。

あと、阿蘇神社は遠いから行っても郷土の森くらいやな。
あそこなら火も使えるからちょうどいいやろ。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:30:39.41ID:kQTCYo/y
>>565
よく考えたら本当のコーヒーを飲んだ所でそれは美味いかもしれんが、
それを飲んだことによってゼブラ、コンビニ、自販機のコーヒーが美味しくなるかは別物やないか。

毎回本物コーヒーを持参して淹れるなんてめんどいな。荷物になるし。
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:39:53.76ID:fK43u9p9
ダイドーの缶コーヒーは自販機の音声とセットで好きだったけど喋る所減った?
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 13:58:24.46ID:wtfK+Vb+
>>570
俺淹れてるけど。 コーヒーメーカーやエスプレッソマシーンはめちゃ
元取れるよ。
カフェラテなんてもう完全にお店の味。
店で頼めば500円位するのに、エスプレッソマシーンなら1杯数十円。
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 18:16:41.28ID:VMqAkWQe
だけど、1日1杯しか飲まないのに、
いちいちエスプレッソマシーン洗うの面倒じゃん。
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 18:32:34.61ID:k6+DE0gS
多摩川沿いのブルワリー多いから、ボトルケージに刺せるグラウラー買っちゃった
家にかえってシャワー浴びてから飲む一杯が美味かったのだが、11月半ばくらいからはもう寒すぎて来春まで封印モード
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 21:24:15.68ID:8vVD06Ix
日曜の川崎国際駅伝は通行止めにするのかと思ったけどしないんだなw

> ・コースでは、他のレースも行われています。十分注意してください。コースを走る自転車にも十分注意してください
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 21:30:19.78ID:Z4p27cV4
ホーネット (Hornet) とは、スズメバチの英称。 アメリカ海軍における伝統の艦名 (USS Hornet) で、エンタープライズと同じく初代はアメリカ独立戦争時の軍艦にまでさかのぼる。

意味分からん…
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 21:32:32.87ID:0196xU+F
>>543
初サイクリングで順走クロスに対して逆走全力踏みで無理矢理道外に落とすクソロード目撃すればさもあらんよ
こんなんとかがのさばってたから交通法きつくされたんだろ
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 21:41:21.44ID:tjmWTLmu
土曜雨だよ。早く出てすぐ帰ってこよ。
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 21:55:22.08ID:fI+uM9hc
大も小も漏らしたことあり。
大を漏らした時に小も出てるはずだが
大が気になって小のことは忘れてる。
小だけ漏らした時は自覚できるが。
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 23:18:25.36ID:Hbz8ZJoH
駅伝てそのへんのクロスや電足よりペース速いし時差スタートのTT形式にしないと危ないのでは
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 06:26:10.17ID:0ijI5T+h
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ。
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 06:50:01.65ID:5mvDIBZu
>>587
スレチ御免で戦闘機好きがマジレスすると、
EA-18G グラウラーはアメリカ海軍の艦上電子戦機。
そのベースになったのが、F/A-18E/F スーパーホーネット。
『トップガン マーヴェリック』に出てたやつね。
っていうのが流れ。
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 08:32:03.96ID:ZgzTsYpt
突発的便意のため多摩サイから外れて
ドブ川付近で野糞したことある。
民家が近くにあったので窓が開いたら
見られると危惧したがやむを得ず。
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 13:38:45.43ID:VtzUVLKY
もう絶対うんこしない(アイドル並の意思)
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:22:21.80ID:XxKIGUlJ
でも、仕事納めしたら年内に一回は多摩サイ走るつもり
週5で働いてたから何にもできなかったから
元来、仕事が大嫌いな人なんだ
仕事するだけで相当なストレス
仕事してると平日に自由に使える時間よくて3時間
こんなのあっという間に過ぎちゃうよ
何にもできない
多摩サイ走って人間らしさを取り戻してくる
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:30:42.79ID:gcFe4gLf
うんこでた
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:30:51.83ID:IITTBbfQ
もう12月入って自転車は完全に封印したわ。 
寒い中走るのって辛いだけ。
2000円やるから多摩サイ往復してこいって言われてやるか?
やらねーよ。
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:30:54.04ID:gcFe4gLf
ロードバイク乗りまとめ

ロードバイクは
貧乏人、低所得者、ケチ臭い人間が多く乗っており
彼らは電車やバスなどの交通機関に運賃を払いたくないので自転車を好んで乗っている

またケチ臭い人間なのでショップで工費が発生することを嫌がる。そのため基本的に彼らは金のかかるディスクブレーキモデルは選ばない
また貧乏人なので完全内装フレームが買えない、そのため電動無線変速にする必要もあまりない。

嫌われ者のロードバイク


彼らはピチパンプリケツウェアを常に着ており 汗臭いピチパンの格好でコンビニや飲食店に入ってお店やお客の迷惑になっていることに気づいていない
またヘルメットも脱がずにお店に入ることが多い
彼らは車道を遊びで走っており仕事をしているバスやトラック運転手の邪魔になっている
汚物ローディーのせいでバスが抜かせずに到着時刻が遅れることもよくあり迷惑きまわりないこの点を彼らにいうと自転車は車道が原則 交通違反はしてないと必ず言うが
実際のところ汚物ローディーのプリケツ後ろ姿をドライバーは常に見ないと行けずそれによってストレスを与え不快な気持ちにさせている事や狭い道で抜かせず迷惑になっている事実は何を言っても消えない
また車道だけではなく河川敷でも歩行者、ランナー、犬にも嫌われておりここまで社会全体から嫌われているスポーツは実はロードバイクだけである

彼らの主張について
貧乏人の為、最新バイク、ディスク、電動が
買えないそのため
105で十分!電動、ディスクは不要とよく
主張している。 ディスクはもとからオートバイ、車、MTBとほぼ全ての乗り物に用いられておりそのテクノロジーが時代の変化とともにロードバイクにも搭載され普及し始めることは普通のことですが
貧乏人の彼らは自転車業界、企業側の総押し付け!金儲けだと言いディスクブレーキの普及が受け入れられない ビジネスですから
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:31:55.43ID:gcFe4gLf
また自転車は友達がいなくても1人でも楽しめることから社会の誰とも関わっていないものや手帳持ち、精神障害者、障害年金受給者生活保護などが多い
割合は
キモオタ、デブ、陰キャ、ボッチ、チー牛などがほぼ全てを埋めており
撮り鉄のチー牛とほぼ同類か同じ人種が乗っている
好きな物の対象が自転車か電車かの違いだけ
イメージとしては東海道新幹線車内殺傷事件
の容疑者のようなメガネチー牛が乗っていることが多い
また身なりも不潔で小汚い野郎が多い

社会一般からしたロードバイク乗りのイメージは撮り鉄のチー牛と同じ↓
https://youtu.be/ytUxuKGfHNs

https://youtu.be/t6VoH4Gun_U
ロードバイク乗りの運転について

低所得者で免許も持ってないことが多く
交通違反や交通ルール無視が多く目立つ
彼らは自分ルールでルールを勝手に作り信号無視をしたり右折レーンに並んでいたりして問題になっている
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 19:55:11.09ID:KNznqlg8
将来の稼ぎにもならないのに、自転車に金かけているのは、馬鹿だと思う
Uber Eatsしか使い道がないのに
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 06:12:54.73ID:58etsXhf
まだ真っ暗だな。雨来る前にGO!
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 08:08:46.69ID:w8zdEEnG
普通の店なのにエロい店員や客がたくさんいて
ズボンのポケットに手を入れて密かにシコシコ
してたら店内射精してしまいパンツ内がベットリ
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:40:11.19ID:+9Zb+Ro7
耐久力とスタミナを手にすれば都心の運送業で働けるぞ
クロネコでも人力でも引く手数多
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:09:39.98ID:xV/xd0oT
雨が降る前にパン買ってきた
久しぶりに行く近所のお店
久しぶりのパンを買う
しかし寒いねぇ
0628564
垢版 |
2022/12/17(土) 16:06:22.93ID:/+L4p7z2
多摩サイ経由で裏尾根幹を走ってきたよ。
里山クソ寒くて焦った。
激坂連続で大汗かいて汗冷えでカラダ冷やされて散々やった。
多摩サイに戻る前にセブンでカフェラテ(L)を2杯飲んだ。
美味しかった。
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:38:10.63ID:dK53ShWF
裏尾根幹って勾配14%越えみたいなところだらけだろ
E-bikeで行ってもキツかったのにあそこロードバイクで登れる奴すごいわ。

https://youtu.be/Xj5-JymM9Lc?t=1167
しかも温かいときはこういう景色気持ちいいけど、冬にこういう場所は
寒々しくて辛いわ。
0632564
垢版 |
2022/12/17(土) 18:23:00.86ID:s9xBqrqX
>>630
この動画みて行った、この人みたい全然登れない。
激坂はフラフラ息も絶え絶えなのに、
歩いているのと同じくらいのスピード。

貧脚クラリスだからF36-32でも登れない。
リアを中華パーツでF34-40に魔改造しようと思った。
全然進まなくて良いからシッティングで涼しい顔して登るのが夢。

帰りの多摩サイは腸頸靭帯炎が両膝に発症して、
時速15km/hくらいで25kmの家路に着いた。
帰ってシッコしたらコーヒー臭かった。
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 19:13:23.23ID:EO1OgjB6
多摩湖から羽村大橋経由で下流まで帰ってきたけど
野球とサッカー居なければ平日の日中位しかお前ら居なかったな
府中でマラソン大会位
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 21:29:50.27ID:WlwYbXFm
寒い冬はにわかが減る
毎年の事だよ
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 21:35:21.16ID:KQwiN5As
シャムって池沼顔だよな
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 22:31:33.91ID:W6uP/AQg
フランクフルト?
ひょっとして“フランクフルター・ヴュルストヒェン”のことかな?
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 01:19:11.58ID:9rbS5Xie
今日はマラソン大会やっていましたね
なんかサブ3.5あたりなら俺でも達成できるような気がする
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 08:19:16.21ID:frXZ04Xn
たまサイはソロが多いな
クラブに入るには以下の手順らしいよ
立川公園手前の万願寺渡船場跡近くのトイレの前で佇んでるとどこからか現れたピチパンローディからトクさんか?て聞かれる
そしたらいいえと答える
そうするとたまサイクラブに入会できるらしい
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 09:03:48.13ID:mz2u4Sy8
昨日は雨無しでよかったわ。人少なかったし。上半身裸おじ見れなかった。死んだのか?
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:16:19.45ID:XVvLD/Nl
水溜り残ってたから多摩サイ通り越して車道走ってきた
バイクも汚れずに済んだけど多摩サイのんびり走りたかったな
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:28:29.11ID:85l+yV7S
風強いから途中で引き返した
微妙に物足りん
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:50:20.68ID:OX0klRb3
うんこでた
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:50:30.15ID:OX0klRb3
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:50:39.11ID:OX0klRb3
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:50:50.85ID:OX0klRb3
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:52:15.34ID:OX0klRb3
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:52:57.26ID:OX0klRb3
8 8
888888
   8
  8
 8

8 8
8 8
  8
  8

     8 8
888888
   8
  8
 8

8 8
8 8
  8
  8
  
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:53:43.46ID:OX0klRb3
0
 0
0
       0
      0
       0


    0
    00
   000000
  0000000000
 00000000000000
00000000000000000


💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩🙏💩💗💗💗💗💩💩💩💩💩💩💗
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:57:28.76ID:Qr7iAUbw
スレ荒らしてるほうがよっぽどむなしいからな…
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 14:30:34.37ID:6ee0Cv/N
ホモとウンコの多摩サイ
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 16:36:33.53ID:eD5niMuI?2BP(1000)

パンにうんこ挟んでウンチョココロネでも食べてろ
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 18:51:51.02ID:yzvU3RgA
現実で相手にしてくれる人が居なかったり居場所が無いから特徴的な書き込みして存在をアピールするんだろうな
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:19:04.71ID:F76jcaj0
自慰と多摩サイと多摩サイスレが生き甲斐
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:01:32.39ID:bQBwBCCZ
昨日まで多摩サイスレには中学生と同じ知能の奴しか居ないと思っていた
今日小学生以下の知能しかない奴ばかりだと考えを改めさせられた
本日も快晴絶好のサイクリング日和
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:53:58.76ID:Q9E4txq7
鹿と馬もな
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 16:07:13.40ID:0qBH3TMD
>>689=廃人
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:47:22.02ID:37evcVa1
「規制は悪だ!監視カメラだらけなんでデストピアだ!」
そうかなー?
元々日本って、「お天道様が見てる」って言葉があるくらい監視社会じゃろ
規制の仕方が間違ってるのなら兎も角、正しい規制が行われてるのであれば社会的に利にしかならん
勿論、ルールが多くなり過ぎると、凡雑過ぎるってのはあるかもしれんが、実際のトコ「当たり前の事を当たり前」にやってれば
ほとんどルールから逸脱しないんだよね
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 01:56:17.27ID:pN52UiUa
お天道様が見てると監視カメラを同一視しちゃうとかちょっと知的障害なのかな?
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 07:58:22.65ID:eFGokr0K
>>693
スレ住人は亀頭にヘルメット着用済み
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 10:08:22.76ID:Bf79cuzS
歩道がどうとかは他人を巻き込まないために必要な法だが、ヘルメットせずにいて死ぬのは乗っている本人だからな
さっさと死んで数を減らして欲しいくらいだわ
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 19:06:12.03ID:kGVHLqom
電車乗る時に普通に割り込みするとか殺伐としてきたからお天道様とか人様って概念は過去の遺物でしか無いよね
だからこれからはルールや規制はどんどん増やさないとダメ絶対

ただ監視カメラで個人特定して違反者には自動で罰金請求が来る様にしないと信号無視とか無くならない
だからそれまでの安全確保の為の自転車総ヘルメット義務なんて序の口でしょ
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 19:44:28.05ID:zDceJjrX
うんこでぬ
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 19:44:44.23ID:zDceJjrX
今日の悪質お前ら車
一時停止不停止

横断歩道で歩行者が待っているのに関わらずお前ら車誰も止まらない

こちらが横断歩道前で一時停止して止まったのに関わらず後ろのお前ら車は止まらずに歩行者の横断妨害をしている (馬鹿みたいに横断歩道前でいちいち止まる方が帰って後ろの車に追突される危険がある)
このように今日も車は非常に悪質悪名大犯罪な
運転をしています
やはりお前らに
車の免許は与えたこと自体がそもそもの間違えでした!
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 19:52:58.86ID:cuFWXbhZ
二子玉川の兵庫島の迂回路を>>205を見て行ってきた。

画像みると自転車に乗ったまま通れそうだけど、
河川敷の東急の高架の手前から「仮説ヤード」の「ド」の文字の辺りまでは
自転車は降りて通って下さいって貼り紙が掲示されてた。
押し歩きにしても砂利が多くて歩くのも少しウザい感じだった。
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 09:04:46.42ID:y5fhf/Y6
テキストベースのTwitterやFBも時代遅れのおじさんおばさんばっかだからへーきへーき
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 11:14:06.75ID:upJtJ0Ca
5ちゃん以外で人が集まっているのってどこ?
Yahoo知恵袋、Twitterとかかね。

でも何だかだで5ちゃんの方が体系的まとまっているし、
話題も内容も濃いと思うんどけどなー。
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 11:19:23.24ID:PNHFj8D0
>>717
その両者をテキストベースで時代遅れって言い放つてことは残るはインスタグラム
あれもコメント付けるけどあれはいいのか
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 11:25:00.92ID:y5fhf/Y6
TiktokやYoutubeだってそうだけど写真や動画ありきでコメントつけるかどうかの違いでしょ
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 11:26:06.39ID:PNHFj8D0
ああ、そういうのが今の流行りか
TikTokとかチャラ系の若者のお遊びと思ってたが
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 11:30:56.61ID:5VFFCeEK
米政府から個人情報が中国に抜き取られる危険があると警告受けてるTikTokですね
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 11:47:57.92ID:5VFFCeEK
位置情報が不味いんだよね
拉致されたりハニトラ仕掛けられてスパイにされる
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:55:34.55ID:DNOoW9D9
TikTokとか遅れてんなおまいら
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:06:41.16ID:5VFFCeEK
>>727
多摩サイじゃないけど河原のトイレで用足し中に背後からいきなり殴られて茂みに引き摺り込まれた事件あったよね
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:17:18.83ID:mrzJDmIf
>>731
まじなのかよこえーよw
それ引きずり込んでどうなったんだよ?目的は
追い剥ぎではなくて
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 07:51:01.57ID:pkxG/RgB
加齢臭
尿臭
屁臭
便臭
ワキガ
口臭
失禁
失便
ウォッシュレットで飛び散る糞
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:08:34.46ID:kNTiP1k5
クリスマスも独りで多摩サイ走りスレに報告して
独りエッチして寝るのがスレ住人のルーティン
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:30:15.97ID:j3oyFjMB
クリスマスに匿名掲示板で煽りレスしかやる事の無い
かわいそうな人が見られると聞いて来ました
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:42:40.73ID:+3dns9ne
そうか
世間はクリスマスイブか
派遣仕事が終わって無職に戻っちまった
週5で同じような毎日を繰り返していた
今は動き出す元気もない
とりあえず時間を止めたいと思った
週5で働いてると仕事関連に時間を取られすぎる
ヘッドホンをポチった
仕事お疲れさんの意味合いと自分へのクリスマスプレゼントだ
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:55:08.03ID:5yLzQM5B
無職毒男の明日はどっちだ!
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 13:48:42.87ID:UYx/oRL0
買い物ついでに下流の二子橋/丸子橋を走ったが、さすがにクリスマスで寒くて強風と揃っていると結構空いているな
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 15:21:39.37ID:+PYpSKCN
二子玉川まで走ってきた
兵庫島のところのう回路は自転車で通りたくないな
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 21:48:09.13ID:NNfTTciB
明日川崎まで映画観に行くのだが、終わりが夜の8時半すぎだと帰りにタマサイを使って自転車で帰るのは無謀だろうか
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 10:51:43.97ID:qm1OH7UD
取り敢えず1年で1番危険なクリスマス時期は過ぎたので少しは安心ですね
次は年越し資金確保の為になら犯罪に手を染めるのも厭わない輩のみ気を付けましょう
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 13:01:04.89ID:w3euGc1J
年明けも正月気分で浮かれたバカ親が何も考えずに自分の家の庭気分で子供連れてくるから危険なんだよな
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 17:48:04.37ID:UrZ0fo6R
年明けは湘南に初日見に行くわ
多摩サイは日常的に走りすぎてて一年の始まりには物足りない
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 21:05:41.39ID:XTa0EFpj
それタヌキをクマの子供と見間違えてる
タヌキはたまサイほんとに沢山いる
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:07:39.97ID:A9ilyfu6
多摩川じゃないけど8時台とかに鶴見川で走ってたら
街をつつむ Midnight fog 孤独な Silhouette 動き出せば それは まぎれもなく ヤツさ
だった
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:11:20.43ID:dks8L2Mu
ホモとタヌキはデマ
ってそれあれだ
サンタとトナカイは架空
っていうようなもんだな
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 01:37:02.31ID:SVCRPBp1
朝と夜しか走らんけど、タヌキはよく見るな
福生のBBQ場近くにはホンドギツネのツガイもいるで
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 01:42:23.76ID:tsVlUaZQ
江戸川だと道の真ん中で優雅に毛づくろいしてたな
多摩川のは姿見せるけどすぐ逃げる
きっと食う蛮人が多いせいだろう
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 06:19:05.84ID:qzvE5tcx
いつものハクビシン教信者
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 06:55:23.74ID:GZs6HRMb
>>783
サイは見たことない。
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 07:53:23.06ID:saq5z1at
皆でバラバラのこと言ってて一体何が真実なのかさっぱり分からない
世田谷辺りで起きてるハクビシン騒ぎで大方の予想はつくけどねw
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 09:09:58.08ID:r3CtFH4d
私はみたんだ!
あの山の向こう側から麦色に輝く
それはもう美しい見た事もないほどの
丸い

タヌキが走ってくるのを
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 09:50:53.23ID:yLgs6QVO
秋口三鷹あたりでアライグマの目撃情報があったからそのうち繁殖するだろう
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 09:59:02.47ID:+GUhadoX
ググったらタヌキに見えるハクビシンやハクビシンそっくりのタヌキとか個体によって違うとの事
捕獲して専門家が調べないと判別不能らしい
世田谷の件は当時タヌキだと言われてたが捕獲後専門家がハクビシン判定して騒動終了
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 21:01:47.21ID:rsLdSs5j
小便なくても昼拭けば大体滲んでる>酒呑み
チャリと関係ないが集合住宅の騒音で呑まんとやっとられん
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 21:02:38.18ID:GZs6HRMb
>>796,803
ハクビシンだな。
尻尾が長いよ。
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 21:38:54.16ID:tZh2SgoV
>>803
こうやってみると本来間違えようがないんだな。

あらいぐまはしましまシッポだし、
たぬきはシッポ短いのか。
ハクビシンはフェレットやイタチみたいだな
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 22:44:00.74ID:jyQyxZ1J
タヌキ派死んだ?
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 22:54:26.50ID:yLgs6QVO
いちいち言ったこと修正されんの面倒だもんな 似たような顔してるから全部一緒でいいよいいよー
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 22:55:12.73ID:jyQyxZ1J
要するに目の前を通り過ぎたぐらいじゃ見分けが付かないってことだね
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 22:57:17.73ID:tZh2SgoV
マムシ注意って書いてあるけどガチで出るの?
MTB派だから茂みの中入ってみたいんだけど
その看板みると・・・
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 23:38:00.13ID:rsLdSs5j
>>820
出ないはずがない
小坊あたりの林間学級だかっつー年一イベントで先頭で遭遇したせいか安全のために殺されて
後続に屍ずっと晒されてたあの日を思い出す
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 05:44:19.96ID:LWvC5o85
マムシに注意はもう何十年か前に多摩サイが大規模改修される前の景色(しばらく離れてたからいつどこが変わったのかよく覚えてない)の頃からあった
たしか昔はなんか薮に囲まれた狭いところを抜けてく区間があってその入口にマムシに注意と書いてあったがどこか知らん
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:17:41.77ID:9KcvfhlB
多摩サイは廃人が集い
ホモになるハッテン場
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 12:44:10.10ID:thk2YPZs
お前たぬきに似てて可愛いなって言ったら怒られたので人によっては褒め言葉にならないらしいので注意な
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 14:06:40.12ID:YdwyZbOD
>>831
実物のたぬきはかわいらしいけど、日本昔ばなしのたぬきはでぶっちょによく描かれてるからそのせいだろうね
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 14:22:10.47ID:tv5uJ8gD
多摩サイ近くの初詣スポットはどこが良い?
人手の多い川崎大師、大國魂神社、高幡不動辺り以外で頼む。
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 16:02:20.02ID:45mW1VVa
何年もそうやって初詣してきて、それでなんかご利益あったかね?
ナイナイ、ないない、なんもないじゃろか
毎年、同じ間違いをしてきて、いい加減に気が付いたらどうだ?
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 16:15:30.59ID:GEBpdB1G
初詣行った後みんなで少し飲んで
同じ方向の帰り道だった同僚のクミコの家に誘われて
やれたから家でじっとしてるよりは良かった
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 17:26:14.27ID:TSlvLl4o
>>840
どうしたん。話聞こか?^^
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 18:10:21.68ID:7CFpt6dW
毎年お詣りしてるから無病息災で無事に暮らしていける
そう思えば神様に感謝しながら暮らすようになる
そして神社みたいな正月の密集地には近寄らないのが無難 松があけた頃で充分だ
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 18:32:24.01ID:wJkpTap4
パトカー、救急車、消防車×3、警察の白チャリ×4という大軍勢が多摩サイを走っていた
多摩水道橋とつづら折りカーブの間にある以前猫がいた広場の奥で何かあったっぽい
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 18:35:23.85ID:UhE/O5HM

あたおか偽情報厨
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 19:32:17.59ID:oM2bIzpT
ネコが居た場所とか
それ目印として適切なのかw
動産でなく不動産を目印にしないと
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 21:20:18.18ID:/2es3T7o
ああ、マムシのところね。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 22:01:12.38ID:tv5uJ8gD
多摩サイって正月休みでなんかプチイベントないの?
まあ箱根駅伝でも見に行けば良いか。

駅伝をバイクで追いかけているの見るけど、ロードで追っているのは見ないね。
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 01:00:09.34ID:Yo78mIwo
↑年末年始も多摩サイしかイベントがない独り者
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 05:48:35.22ID:WcHUyG54
やっと引退身分になれたので平日タマサイも走れるようになったのだが、働いていた時にはあれほど引退したら新調しようと思っていたフレームが、あと乗れても10年くらいだと思ってしまうと乗り換える気分が萎えてしまい、これが老いるってことなんだなあと...
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 07:20:19.06ID:MQPFfRe+
確かに終わりを考えて物を買うようになるよ。
逆に、これは今買っておかないと、次に買ってすぐ使えなくなるとか……。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 07:39:25.31ID:fPAF8ZmW
若い頃なら咄嗟の場合でも難なく体制立て直せた場面で転倒しやすくなって怖い思いをするようになった
何度かそういう経験をしてグラベルロードに乗り換えたらもう暫く楽しめそうなのでちょっと嬉しい
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 07:52:11.65ID:DNwbyY0d
まだ40代だけど普通のロードからエンデュランスロードにして
タイヤも25から32でかなり負担が減ったなぁ。
ぶっちゃけレース出るわけでもないしロングライド好きだから当然の結果なんだろうけどさ
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:02:35.51ID:DNwbyY0d
新車にしてから100キロオーバーの疲労度がかなりかわった。
150キロぐらいならまだ走れるって感じが残ってるし実際にまだ走れるw
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:57:28.07ID:fVgbPdPE
ただのど助平で草
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:49:34.21ID:y2v6wHpv
40代だけど何があるかわからないから
直感で欲しいと思ったものは買うようにしてる
あれこれ迷って結局買うならその迷った時間分長く使いたいから
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:59:06.50ID:+mUDHWXd
何があるかわからないから~って
ポジティブな言い回しでごまかしてるだけで、ただの思考停止だからな
想像力を放棄した人間はただの猿
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:53:26.78ID:j/H7O5MB
急にどうした
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:45:40.10ID:LAdPh46S
自転車通勤で多摩サイ走ってるけど右岸(川崎側)二子玉川のあたりで毎朝
ジャイアントのクロスバイクにのって左側に傾いて自転車こいでるおじいさんを見るわ
リハビリの為に自転車乗ってんのかな
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:26:41.56ID:a9Tmn0y9
なんかだるくてなんもやる気が起きん
仕事も辞めてダラダラ
外へ出かけるのも気合い入れる必要がある
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:40:53.08ID:xdORaVvX
ガチの後遺症かよ ブレインフォグとか極端な倦怠感 そのまんまじゃねーか

絶対感染したくないわ
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:42:52.64ID:DNwbyY0d
40代の知り合いがここ1年程度でボケはじめたと話してたが
どうみてもコロナの後遺症っぽいけど本人は認めないし
もうアホだなと思ってるw
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:48:35.48ID:fPAF8ZmW
でもアタマお花畑状態になると自分がおかしいことにも気が付かなるっていうじゃん
だとしたら気の毒な人なんだからそんなふうに揶揄するのもどうかと思うよ
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:50:52.68ID:y2v6wHpv
元々、働くのが大嫌いで仕事してる時間が人生で一番無駄な時間だと思ってる
10数年前に仕事辞めたときは貯金を切り崩して生活してた
明け方に寝て、14時頃起きて夕方までダラダラして
ゲーセン行って、安中華料理屋でメシ食って、銭湯行って帰るだけの生活を一年くらいしてた
なので、このやる気の無さはオレ本来が持ってるものかもしれない
今は仕事を辞めて正直ホッとしてるとこもある
週5労働してると自由に使える時間がない
土日は録画してたテレビ番組の消化に費やす
それでも見切れないものがある。今はそれを消化してる
多摩サイもすっかり走らなくなった
来年は収入は減るが働く日数を減らすつもり
週1くらいで自転車でいろんなとこに出かければいいな
ここ数年はマトモに働いてたので一応欲しいものは買えた
今は欲しいものはないくらい
強いていうなら時間がほしかった
朝起きて仕事行ってメシ食って帰ってきたら自由に使える時間てほんの少しだからね
同じような毎日をただ繰り返しているだけだった
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:54:07.08ID:1Kpe950T
なんにもせず生きるって社会的に死んでるようなもんだから復帰出来る内に頑張れ
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:57:24.28ID:y2v6wHpv
オレはおまいらが思ってるより遥かにナマケモノだ
コロナ以前からずっとな
まいったか
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:22:41.77ID:ZI93Xa8H
ワクチン一度も打たず、ある日のどが痛く、微熱が出て医者に行ったらコロナ陽性が出た
医者から出た大量の風邪薬類は捨て置いて
その日からすぐにイベルメクチンを服用開始したら、それ以上の熱もなく、3日目に平熱に向かい4日目で平熱に戻ったようだ
肺に行く前に防御できたのだろう、少し味覚障害があるかも知れない
おかげで私も濃厚接触者ということで、家でおとなしく籠っているが、同様にワクチンは一度も打っていないけど、感染の予兆は無いな
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:27:39.95ID:AgKnWCN0
俺はシゴトシタクタイ病かもしれん
おまけに人と関わるのも大嫌いだ
だからずっとひとりぼっちだ
生きるためにできる仕事をやって命を繋ぎとめてきた
タクシードライバーのトラヴィスの孤独がよく分かる
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:23:18.56ID:qzyw1LwL
定期的にコロナスレにしようとする奴なんなの
パンの奴とか梨の奴もウゼェ
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:25:49.53ID:xdORaVvX
さすがに第8波真っ只中で日死者数過去最悪更新中の今、
コロナの話が出ない方がどうかしてる。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:29:15.48ID:qzyw1LwL
ここは多摩サイスレだ
そういうのはコロナスレでやれやいい加減うざいって気づけ
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:31:32.55ID:iEC78KR4
パンとかうんことかのやつはめんどくせえなと思うが
コロナくらいは別にどうとも
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:38:34.98ID:DNwbyY0d
多摩サイの話しろといってもなー
今日の帰り真っ暗になるとお前らもいないしマラソンも散歩もほとんどいなくて快適だったって
書いてもつまらないだろ?
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:41:21.02ID:osOnD/4E
多摩サイは昔から日没と共にきっかり人が居なくなる不思議って思ってた
みんな時間管理きっちりできてるのね
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:53:01.28ID:DNwbyY0d
夏は日付変わるころでも結構いるけど
冬は本当にスーって消える
荒川ほどじゃなくていいからもうちょっと広くしてほしいなぁ
あと世田谷区内整備してほしいわ
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 03:09:10.43ID:slxBLn1a
800ルーメンもあれば余裕で走れるでしょ。
25km/hくらいまでなら。
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 03:38:19.23ID:NVh4KVtW
老いてくると夜目がきかないんよ

そのためにめちゃ明るいライトつけてるけど。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:46:27.89ID:c4+/FK8v
200は街中用でしょ
800を2本で400を使い続けるのが一番見やすい
真っ暗でも2本ならいい感じヨ。
800フルじゃ点灯時間がなぁ。
予備もっていくけどさ
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:16:17.39ID:4QxSxfVH
オーライトとかモバイルバッテリーで給電しながら使えるんでねえの?
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:13:34.08ID:4a0/XDjw
右岸、丸子橋から東名高速下まで夜走ってるけどボルト400で全く問題ないよ
ただ丸子橋から戻るときに横の道路の車のハイビームの目潰し、あれがやばい
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:17:10.73ID:wFkur304
横の道路の車のライトで目潰しされる場所は結構多い
あれは危ない。なんとかならんかね
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:40:04.97ID:mEVFRoX3
行きは右岸を下流方向に走って、帰りは左岸を上流方向に走れば
横の道路の車のライトはかわせる。
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:13:40.74ID:OK3u5qxF
今日はすべての少年野球が休みだった。
あいつら、野球ガキ、がいないと多摩サイは快適だなぁと痛感したわ、
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:30:01.08ID:MYy7YSWW
大田区エリアのグラウンドは軒並み×の看板が出てるとこで野球やってたけど
あれほんとは○じゃないと使えないんじゃないのか?
普段は○の看板で練習してる気がするが
システムよく知らんからあれで正しいならゴメンナサイだけど
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:39:21.89ID:c4+/FK8v
そうだよ
〇の日が使えて×だと使えない
でもこんな12/30に巡回してくる人間おらんだろうしなぁ
今日もお昼買い出しに出たけどお前らいっぱいいたね
俺は昨日走ったから今日は家の片づけ
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:11:33.83ID:MYy7YSWW
>>918
あーやっぱそうなのか
子供が勝手に遊んでるくらいならいいけど
野球は大人が率先してそういう事するからなあ
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:54:58.01ID:wFkur304
走り納めしてきたわ
久しぶりに甲州街道走ったけど桜上水近辺のとこはガタガタだな
ホント走りづらい
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:02:28.92ID:c4+/FK8v
甲州街道は狭いし道ガタガタだしトラックバスうざすぎる

>>921
尊敬するわw
平日の朝R15走ったことあるが
土日とまるっきり違って二度と走りたくないわ
R15よりひどいよなR20って・・・
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:39:43.62ID:pGkh1Zav
>>875
くたばれ廃人
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:50:38.21ID:4dIou8bp
>>925
一昨日行ったけどランナーとか散歩してる勢結構いたわ
去年の正月は子供連れてきてる凧揚げ勢とかもかなりいた
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:25:58.79ID:nGyCSS3N
多摩サイはドロップハンドル自転車は禁止になります
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:34:34.48ID:wRrRb+Mo
浅間神社って参拝者は多いのかな
神社には行かないんだけど明朝あそこを通る用事ができた
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:02:05.72ID:3QcCO4iY
暮れ、正月っていつもこんなにロード少なかったっけ?
スカスカで快適だわ
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:19:38.42ID:Lheb3OtP
氏神様・崇敬神社以外は鳥居の前でお辞儀するだけで充分ですよ
特に氏神様に初詣行かないでその他の神社で済まそうなどと…
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:48:14.37ID:FQsXN3Qt
>>932
カッペリーニが国に帰ったんだろう
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 16:28:24.42ID:R3NOgEx9
>>935
あれ何か意味があるの?
危ないし体幹のバランスを崩すし、最低の運動だよな
誰か教えてやれよ
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:26:57.62ID:yy9qx560
何年か前に羽田で初日の出を見ようとしたが、雲が東の方にあって失敗した。
第三ターミナルの吉野家で朝食、無料連絡バスで第二ターミナルへ移動、屋上で日の出を待つ。
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 18:21:01.64ID:D4b7oV9s
お前は背中に目が付いているのか?
やりたければ小学校のグラウンドにでも行けよ
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:23:27.00ID:Lheb3OtP
しかも元々あった場所から移転されたもので単なるオブジェ
穴守稲荷神社にあった鳥居なんだけどね
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:17:46.57ID:yu8/nVBM
初詣⛩行ぐべよ
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:42:06.66ID:wP5GBk67
>>951
もう遅いですねー
明日までに私の口座に300万円ほど振り込んでいただければ、まだなんとかなりますが😎
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:48:59.54ID:/t3rKzK6
あけおめ
大鳥居混むんかな
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 07:58:10.32ID:tDOuB5wo
数ヶ月前に大鳥居の手前の橋の信号んとこで電気工時やってた時、誘導員が若い女の子で可愛くて東京ってすげえなって感じたよ
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 08:57:45.29ID:qewKvUUS
丸子橋まで初日の出を拝みにいったのだが
休日の昼どころの騒ぎではないくらい
サイクリングロードはカオス状態だった
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:41:03.03ID:Xvw9Fqc3
>>963
詳しく聞きたい。
近くの多摩川浅間神社周辺や道中の多摩サイの様子なども。

あと、あけましておめでとうです。
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:30:36.36ID:MtiF1tKR
>>963
初日の出にサイクリングロードなら荒川とかいっそ利根川か霞ヶ浦まで行くとか
住宅が近いと有名スポットじゃなくても人多いよ
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:05:22.59ID:yGSuYAEn
八百万神。自分の自転車を拝む。
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 19:20:11.94ID:XRBBRfjT
寒過ぎて縮み上がった火星法経の川を向く
途中で放尿してしまい便器外びちゃびちゃ
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 19:47:27.99ID:rYo6zykw
え?今週全部休みだろ?
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 23:43:07.63ID:mR9CoG8b
え?5まで休みで6は有給だろ?
取締役かなんかか?
証券マンなら頑張って\(*⌒0⌒)♪
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 08:31:03.63ID:D6cmmtbJ
今週全部休みイヤッホォォォォイイ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 18時間 31分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況