X



【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【178台目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 13:39:23.81ID:qs8SX3Wx
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2~5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
※ ロードバイクの主流はディスクブレーキになっています。
購入相談と関係ない話や争いは別のスレに移動してください。
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【177台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658637488/
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 23:23:57.71ID:mfeJBUV80
>>934
創価学会の勧誘でそれに近いシチュエーションに遭ったことはある
でも向こうも犯罪犯すわけにはいかんのだし、「解放しろ、買わん」と言えば帰れると思うんだがなあ
なんで買っちゃうんだろうな・・
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 00:00:13.09ID:4+6kCgTz
>>936 自衛官みたいな公務員だったら貯金
1万でもローン組まされっぞ

>>938 お姉さんも相手見てるからな。こいつ気が弱そうだし絵のこと何も知らなさそうだから売りつけられっど、と見て声掛けてくる。客が自衛官だったら女っ気のない基地にずっといたのがいきなりいい匂いのするおねぇさんに声かけられたもんだから悪い気持ちはせずについてイッちゃう。そして自分は無趣味でものの良し悪しはよくわからないけど、お姉さんの言うことなら間違いねぇんじゃね?って思って買ってしまう。
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 00:08:41.90ID:eX0ESowP
プロペルってエアロロードにマシューってスプリンターが乗って
ツールドフランスで山岳ステージ制しちゃったって??
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 01:06:51.43ID:K9gfEXsH
45kmで走ろうとしたらペダリングぎこちなくなって50km/hオーバーあたりで脚の回転が追いつかなくなるんだけどペダリングスキルが足りないのかクランクが長めだからなのか…エアロロードの能力引き出せる人ってどうやってるんだろ
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 08:10:24.65ID:q65438aw
ロードバイク店頭に並べてる田舎のお店はなんだか敷居が高いなぁ〜、一度ネットで買ったgiantのディレィラーてもらいに行ったらわからないなら触らない事ですね!と冷たく言い放たれた。わからないから少しは教えてくれよ!って思った
現在は整備入門書買ってきてできるようになったけど
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 08:33:42.91ID:5t/oa5CI
>>943
まあ、俺もエスケープR3で信号ダッシュで45kは達するけどな
純正の、32cタイヤだけどホイール変えたり戦闘力高めればそこら辺のロードバイクをカモれるかもしれん
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 08:41:18.13ID:q65438aw
街中の信号ダッシュはあぶないよ
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 08:49:13.68ID:K5c/h03I
>>945
かもれるというより相手にしてないだけなんだが
何を言ってるんだお前はw
よく居るよな、お前みたいなやつ
ロード乗りはそんなやつアホかなと見てるだけ
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 08:59:41.43ID:7Yg0MGVm
>>944
お前は金がなくて厚かましいから店員もそういう態度なんだよ
向こうも商売なんだから金を取る講習会に参加するか自分で調べるかの二択に決まってるだろうが
何だよ教えてくれって バカか
少し検索すりゃRDなんて腐るほど解説出て来るのに本を買うとか
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 09:25:25.02ID:UIUN8zyZ
オレが信用している店はセオサイクル。
店員のお兄ちゃんは皆大学自転車部上がりで
整備の腕は間違いない。瀬尾の親分が船橋に
いて、最初何年か足元で修業させてそろそろ
こいつも、となったら店を持たせる。ケツを
持ちつついっぱしの経営者として責任と裁量を
持たせる。だから店に置いてある自転車の傾向も店長の好みが入ってたりする。ジャイアントも優良店として優先的に納品してる感じだな。
店のお兄ちゃん基本的に自転車好きなんで、
手の空いてる時は適当に自転車の与太話に付き合ってくれる。
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 09:58:16.75ID:q65438aw
>>948
金ならあるよ
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:01:58.10ID:3bEw2kHl
>>943
瞬間速度で50kmとかならまぁ初心者に毛の生えた人でも出るけどな
どんなレースか知らんけど大抵40kmで走ってれば十分

>>948
まぁ相手も商売だから教えるってことは工賃取れなくなると同義だもの
バーテープとかアサヒとかで交換してもらうと3500円ぐらいかかるからな
こうなるとSUPACAZのテープ2個買ってるのと変わらんw
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:14:12.29ID:J85mJa69
>>951
集団の中でぬくぬくなら40キロかもしれんけど展開動かすなら50オーバー出す時もあるし、坂でアタックも必要だよな
自分で動かない子は大体集団切れないようにしか考えないし最後のスプリントだけ頑張るみたいな
何度もそういうやつに俺は負けてるわwww

俺は男前に走りたい、逃げたり先頭引いたり
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 11:01:56.43ID:uwdxzEwW
>>953
貧乏人擁護してもいいが、お笑いの対象なんだよなー
ロードもどきをロード扱いするのやめろよ
05以上だよロードバイクは
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 11:11:39.43ID:q65438aw
05以上なんだってさ
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 11:18:20.99ID:cJqWEC0S
>>941
平地のインナーローでケイデンスが最低180出せるかやってみる
最低180で回せないなら、ペダリングがおかしいから
片足ペダリングをやってみるといいよ、引き足をきちんとできてない人が多い
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 16:00:22.60ID:7Zb5PlNP
個人のプロショップは基本的にイメージが良くないから、入りにくいわ。自社購入品しか見ないなら、店頭に大きく書いてくれって思う。
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 16:06:21.55ID:VH0gTW0V
工賃の差はあるだろうけど完全にお断りなんてあったとしても超少数派でしょ。こういうとこで捻くれた書き込みの見過ぎだよw
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 16:14:19.65ID:+mOcnRx1
>>953 ようつべ動画見たけど、良い感じの
友達だね。本当はああだと思うんだよなあ。

ただし乗り始めて一年近く、自転車の整備を
身に付けてないのが残念だ。メリダ新車で買ったあとの調整を友達や店に頼まず自分で出来る
スキルを身につけていて欲しかった。パンク修理自分出来ないんじゃないだろうか?
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 16:51:04.96ID:fPN8Gmhk
オレの場合は一応事前に電話して聞いてから整備してもらいにいったよ。でも態度はデカかったけどね。あとからショップ知ってる人に聞いたらアイツはそんな奴だよ、って言われたよ、人によりけり
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 17:05:15.00ID:FY/Rnu53
グレードで差別するなんて愛がねえよなあ 俺なんか完成車についてるスギノのクランク眺めながら酒飲めるぞ
シマノのはメカメカしすぎて愛せない
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 17:05:51.73ID:M3mCtaQl
>>965
めっちゃ自演くせ〜w

糞動画見る気もしないけどそいつが本当に30km/hで1時間走れる奴だとしてもしまともなロードなら50km/hで巡航できんじゃね?w
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 17:18:05.14ID:mL6/qdeW
>>969
動画みてないが、しょうもないだろうから

ただ50キロ巡行は難しいよ
それこそグランツールレベルだし
俺もレース中は平坦で50超えるスピードだして集団振り落とすこと良くやるけど逃げるとしてもそんなペースでは続かないからな
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 21:32:50.71ID:ghL6OAOb
金持ちの高いロードを21ノスタルジーで千切ってやろうと執念燃やす気持ちわかるよ
俺も若いころそんなだった
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 22:37:34.95ID:3IULBc8S
>>964
すんません、941でなくて途中から乱入しました
しかしながら、ビンディングが当然、フラペはだめという風潮が強くてなかなか肩身の狭い思いをしているので一言横槍を入れてしまいました
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 01:22:06.23ID:FL7NdtQ6
>>969
自転車持ってる…?
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 06:51:09.88ID:tYyeu90G
ハイエンドw
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 08:40:13.21ID:LPUueAo1
uma
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 08:58:17.06ID:f5w0IBUX
uno!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 19時間 22分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況