ロード購入】 4台目 (既存モーメンタムのなんちゃってGIANT とか安かった時のMERIDA ride 80 など

( その他自転車歴 )
ママチャリ 10年 クロス 6年

【用途・目的】ほぼ毎日買い物含めて往復16km位
【予算】 2-4万円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 特に無し その他(    )
【好みのポジション】アップライト
【重視するステージ】よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】21Technology
無印 スチール 2.3万 GT100S 2.3万 GT300S
【その他】運動と買い物兼ねてほぼ毎日ママチャリ16km たまにロード使う
休日30-40km 1日最高距離 ママチャリ80km

おっさんなんで若者みたいにこの先サイクリングの能力伸びる見込みなし。ゆっくりコロコロ走るのが好き。10年乗ったママチャリが大分くたびれて来て、そろそろ買い換えろと言われた。別にまだまだ乗れるとは思うが、何となくママチャリ新車見ると高くなってるのにビックリ。この先円安とインフレで更に上がりそう。
今6速ママチャリ2万超えるのが普通なんで、それなら2万くらいの安いなんちゃってロードに泥除けとカゴつけた方がエエんちゃうか?と思った次第。ポジション的にきついかなあ