たとえばMTBでロングライドしてる人はドロップハンドル使わないわけで、ドロップハンドルがロングライドに必須ってことはない
ドロップハンドルの利点は空気抵抗が減らせる(腕が横に突っ張らない)、ポジションがいくつか選べる……ってとこかな
逆に、ハンドルとられるような荒れた道やオフロードを走るなら幅の広いバーハンドルのほうがいい

要は荒れた道走るかきれいな道かだな。 砂利道程度までならまだドロップハンドルの守備範囲だ
グラベルロードやランドナーのハンドルがドロップだしな