ーーーーーーーーーーーーーーーー
| スライムパンク防止剤注入済み |
|     パンク修理可能       |
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.karacol.es/img/m/174.jpg

注入済みのシールを貼るのは、取り扱いに注意が必要だと、スライムパンク防止剤を注入するサイクルベースあさひさんの社員の方にも認識があるからだと思いますが、

サイトに取り扱い方法や成分についての記載がないのは、
スライムパンク防止剤に触れるのは、サイクルベースあさひさんの社員のみとの前提からですか?
ご自分でメンテをされるお客様や、御社でスライムパンク防止剤を注入された自転車の修理を依頼される自転車屋さんの存在はお忘れですか?