X



自転車ライト専用128灯

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:15:03.93ID:WZharol6
あくまでも自転車用ライトとして市販されている製品について語るスレです
ライトの設置位置・高さに関する議論を禁止します
宣伝行為、言葉や法律の解釈、定義についての議論を禁止します
点滅に関する話題は禁止です

市販されてるライトを土台にDIYするスレではございません
市販されてる懐中電灯を自転車で使用する話題を禁止します

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

※次スレは>>950を目安にその時のスレに速さに合わせて臨機応変に
立てれないならどなたかに頼みましょう

■前スレ
自転車ライト専用127灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1649939199/
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 15:41:34.75ID:yZvSYUd9
>前スレ991
有人駐車場の有人(管理人)の役割は、例えば駐輪場で突然焚き火やBBQ始めたりとか
駐輪の用にその場を用いないやつを締め出すためにあるんだよ。
というかその手の場所だったら注意書きに書いてあると思うが?
「ここは自転車の駐輪に場所を提供してるだけです」「車両の防犯は自己責任」みたいな文言が。
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 20:45:51.77ID:zFqd1N1x
BB Bora フロントセーフティーライト DF-1.0W
http://www.boro-cycle.jp/pg2000034.html

購入してからもう8年使ってるんだけど、まだ電池が持ってたから大したもんだ。
今日、店舗前に自転車止めて30分後に戻ったらライト無くなってて、また買おうかと思ってるんだが。
他にお勧めのやつあるかな?
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 23:49:32.33ID:Q9JCiteM
なんで光害ライトのやつに限って真正面照らすの?糞眩しいんだけど。それが点滅だった日にゃぶん殴りたくなる。
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 00:44:07.72ID:EMS7AHSs
>>10
懐中電灯配光だと庇付けても眩しいからそれなら真正面向けても変わらんと思う
だが殺意を覚えるのは分かる
あとチンピラ車のフォグランプやHiビームマジ最近多すぎ
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:08:12.73ID:WeR8Axr1
老人は白色眩しくて見えないんだよ だから黄色が好きなんだよ 若者は白色の方がよく見えるんだよ
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:34:03.63ID:+2iPNa+L
黄色いと先のない人生黄昏感におそわれて寂しくなって死にたくなるから白色が好きなジジイです
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:45:36.37ID:EMS7AHSs
目の疲労対策で黄色系は良いと思うよ
俺は標準色が無ければ黄色よりを選ぶ
青色系選ぶのは目の疲労むしして気が付けば視力激減ありえるから気を付けて
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 02:12:11.59ID:0edpjrPV
黄色つーっても、フォグランプの黄色じゃないだろ
日本の白色だけが妙に色温度が高いってだけで
世界基準での白が日本だと黄色って言われたりする
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 06:55:10.88ID:o9+ydQhQ
今B01を使ってて、もう少し遠方の光量が欲しくてGVOLT70と2灯にしようかと考えてるんですが
それともB01をもう一本追加して色温度を合わせた方が見易かったりするんでしょうか
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 09:23:22.14ID:o9+ydQhQ
>>22
B01の2灯運用は過去スレで度々目にして案外遠くも見えるのかと気になっていましたが、
近距離の明るさは1灯で十分なので配光と光量の兼ね合いを考えるとやっぱりGVOLT70の方が良さそうですね。
レスありがとうございます。
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 09:52:48.18ID:GAxJPYkv
>>24
同じライトを2つつけた場合
明るさを示すカンデラ値は2倍になり1.6倍の距離まで届くことになってる
B01は横側が狭いから2灯にするなら半分を重ねる形がいいと思う
横がせまいと感じてないなら2灯の光を完全に重ねてもいい
前方に問題がないなら重ねないでワイドにしてもいい

B01のNWは結構オレンジだからCWのライトとの2灯だと違和感を感じる
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 09:57:11.65ID:GAxJPYkv
ごめん
>25は1.6倍でなく1.4倍だった
4灯にするとカンデラ値が4倍で距離は2倍伸びる
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 10:28:26.95ID:o9+ydQhQ
>>25-26
なるほどありがとうございます。
まさにその違和感が走行中の認識にどれほど影響してくるかが気になってGVOLT70に決め切れなかった部分なんですよね。
最後は慣れの問題だとは思うのですが。

ただ自分の視力だと現状1灯でもハイは近くが明るすぎてミドルの方が遠方周囲は認識し易く感じるので、B01の2灯で距離を延ばしても遠近の光量差が大きくなれば結局はそれほど見易くはならないのかな。
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 10:30:15.81ID:GAxJPYkv
B01はTurbo850lmで210メートルなので11025cd
High450lmだと5836cdで152mでMid250lmだと3242cdで114m

実際使える距離は人によって半分以下だったりする
B01ならTurboはダラ落ちなので実用的なのはHighでスペックの半分(他のライトも半分くらいが多い)
この辺の数値から必要な明るさやルーメンやランタイムを算出してライトを選べばいい
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 10:36:01.42ID:GAxJPYkv
B01のHighで遠くが暗くて倍の距離が必要なら24000cd必要になる
GVOLT100は10000cdでGVOLT70が7000cdなのでぜんぜん足りない
B01が2灯でHighで11672cdなのでぜんぜん足りないことがわかる
LUMINTOP D2 CWは475mなので56406cdでHigh550lmで31023cdと超えてる

遠方照射はスポットが強い懐中電灯配光のライトが強いが照射範囲は狭い
配光や光色でも違った印象になるし結局自分で使わないとわからない
B01のNWはCWと比べるとオレンジが強いので2-3割減だと思う
B01をCWにしただけで余裕でいける可能性もある
B01のCWに期待してる人は多い
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 10:52:54.37ID:GAxJPYkv
>>27
GVOLTは70より100のほうが配光がいいと見かける
おれは持ってないからなんとも言えない
GVOLT100は近くはからっきしらしい

ただB01のHighで近くが見難くなるなら2灯はダメだね
Mid2灯でも重ね具合で見づらくなる可能性はある
CWとNWの光色の変化でも見難く感じることはある

LUMINTOP D2のNWは日亜で距離が半分(Turboで300m 22500cd 800lm)

遠方がCWで近くがNWはやったことないのでわからない
手持ちにそこそこ遠方系の懐中電灯あるなら試してからにしたほうがいいよ
距離が相当必要なら自転車ライトより懐中電灯がいいと思う
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 11:03:34.63ID:GAxJPYkv
ルミントップのNWはかなりオレンジが強いよね
おれもB01と2灯にするならB01がいいと思う
同じくらいのNWだとルミンのGT miniくらいしか思いつかないがかなり飛び系で誤作動もする

B01のレンズの下か上にアルミテープか半透明なテープ貼って近くの光量を押さえられないかな・・・
Highで近くが暗くなれば用件はクリアできそうな感じもする
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 11:37:53.87ID:o9+ydQhQ
重ね重ね皆さんありがとうございます。
レスを見ながら色々と考えてましたが、思考が堂々巡りになって1日終わりそうな気がしてきたので一旦打ち切って走ってきます。

とりあえずB01の暖色光は個人的には好きなのですが今日からCW化期待派の一人になります。
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 12:02:08.22ID:+oOCDxDq
NEWBOLER1000のハイビームが遠くを照らすタイプだったら一灯で完結出来て最高だったんだけどな
NAVIとRNを合体させた様な見た目同様、配光もそのまんまだった
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 17:24:39.78ID:Av9KrHgh
B01+Gvolt100でもいいし、なんならB01+Gvolt70×2もいいぞー
Gvoltは奥方向への照射に感動して一度使うと手放せなくなる
ttps://i.imgur.com/v4T0brL.jpg
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 00:37:04.07ID:83I0DOid
いちいちライトのスイッチ押してるの?

アシスト自転車のライトや、勝手にライトみたいな感じにならんのかねぇ
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 08:10:27.13ID:xVrOiOYA
このクラスまで明るいと動画越しでも分かるくらい流石に目が痛いね
昼間ならデイライトとして点滅、デイタイムハイパーフラッシュ、ラピッドは有効なのに
自分はラピッドx3使ってるけど夜間はグループライドモードかな
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 08:26:59.80ID:0hkUYjln
昼間から付けっぱなしだから夜どう見えるか意識した事なかったな
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 09:08:04.39ID:kevgcADy
昼用のモードなのかね
これが前に来ちゃったらコンビニでも入って時間開けるのがいいんじゃねーかな
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 10:07:28.21ID:B4KTZeD5
>>42
リアもやばいけど、これのフロントverも害悪でしかない。無灯火と並走してたらマジで消える。
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 10:35:46.64ID:hXBPoI07
>>42
目がくらんで危ないわ
その明るさはデイライト用だと思います

夜なら発光・反射の面積増やすのが理想やね

同じ面積なら一カ所で点滅するよりも光点が移動するような発光パターンの方が目立ちつつ後続に優しくてよいと思う

点滅のように総光量の時間変化が大きいと目の調節が追いつかない
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 11:09:58.16ID:abgHQWUM
市街地でこのクラスの点滅を
全ての自転車や歩行者が使う事になった場合を想像したら否定的だなぁ
殆どが点灯だからこそ異様な点滅が目立つと思うし全員が点滅だとねぇ
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 11:34:24.07ID:h3S/tVYY
>>44
暗所順応してるドラレコが強く拾ってるだけかもしれないので実際の明るさは分からないな
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 11:35:16.08ID:h3S/tVYY
>>49
激しくわかる
トンネルだと何故かすれすれを走り抜けるんだよな
んで吸い込まれて中央側にフワッとチャリが動く
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 11:35:34.52ID:2myKZY4n
追突される危険を防ごうとはしても
自分が追突する危険を防ごうとしない車間距離ww
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 11:53:57.74ID:VVSCC7qe
そういや、自動車にはイエローシェード装備で
イエローナイトオーバーグラスも載せていて
防眩対策をするようになってまっする

その装備を用意する契機は赤点滅光ぴっかりロードバイクでしたわ

夜間に、すれ違い灯の水平をあわせていない対向車あいてに役立ってます
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 11:56:52.40ID:SB2QYhsu
>>42
法律は命を守ってくれるわけではない
ってこういうときに言ってもいいかなw

確かに鬱陶しいと思うけど、気づかれないよりは遥かにいい
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 12:18:09.65ID:sYHMErbK
自転車のライトは周りへの配慮が足りなさすぎるよなー
最近のライト眩しすぎだし、一方で夕方以降でもライト付けてないやつも平然といるし、たまにフロントに赤いライト付けてる人とかいて危なすぎる
警察ももっと広告とか出して啓蒙活動できんのかね
店側もstvzoライトを勧めるべきなのに取り扱いがないから沈黙してるし、改善の見込みがない
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 12:21:47.21ID:kj9nGpkl
啓蒙活動でなんとかなるなら免許すら必要な自動車の違反がここまでのさばらんよ
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 12:27:04.35ID:sYHMErbK
>>61
フロントに赤を付ける人とか違反の意識がなくて単純に知らないだけだと思うんよ
まあ見たことあるのはママチャリの人だけど、それでも歩行者からしたら恐怖でしかない
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 13:07:26.73ID:GGrSmXbL
>>60
自動車こそ酷いけどな
LEDの強烈な眩しさで眩惑する
歩いてると本当それを感じる
スポーツ自転車乗りは歩行者を意識してくれるからマシ
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 13:16:44.67ID:HXbmlnq3
>>43
都心は老害タクシーだらけなのでこれくらい存在アピールしてないと事故るよ。
生半可なライトでは「見えなかった」て必ず言われるからね。
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 13:20:39.71ID:HXbmlnq3
>>60
LED光源になって眩しくなったのは自動車の方。
ヘッドライトの搭載位置が大型トラックよりも高いから余計に眩しい。
それにかき消されないように自転車も高輝度のライトを装備してるだけだよ。
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:22:45.16ID:abgHQWUM
どんどん安全機能が向上してて昔はオプションだったようなものでも付いてるから
意識低い人でもアプデされて最終的には自動運転であろう自動車と違って
自転車は何でもかんでもオプションみたいなものだからなぁユーザーの意識を問われる
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:25:06.38ID:ObSUfFbX
轢き殺すとか言ってる自動車乗り沢山いるね
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:43:37.15ID:h3S/tVYY
俺テールライトは爆光を右に傾けてカードライバー目線直撃にしてる
これするまで真横ビュンビュンすり抜けたり延々横に付けられたりしたから命の危険が危機的大爆発しそうだった
命守るために必須なんや
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 17:54:52.27ID:1VZ43pT8
>>63
どっちがひどいじゃなくてどっちもひどい車も自転車も人を殺せる
それなのに、自転車はライトをつけずに売ることができてしまうから適当なライトつけたやつが大量に発生する
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 19:30:28.04ID:h3S/tVYY
>>71
論理破綻しとる
お前のへ理屈だと人間も人間を殺す
しかもネットでキチガイ屁理屈をする
こんなお前はネット使用禁止にしないとな
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:42:11.64ID:ObSUfFbX
毎年何千人も轢き殺してる自動車と年に一件あるかないかの自転車を同じって極論過ぎるよね
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 21:41:51.74ID:D/aP+XON
B01はStVZOで18650と21700が使えるのがでかいよな
Gvoltも18650が使えたらもっと評価されてたと思う
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 22:12:43.19ID:zexoBc8L
どこがだろ?
ひどいやつはどっちに乗ってる奴にもいるだけの話じゃないの?
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 21:01:27.22ID:cLHa7arL
今みたいなハブダイナモでゼロから発電するんじゃなくて車みたいにまずバッテリー搭載でハブダイナモで補充してくみたいにしたら明さレベルもう少し上げられと思うんだけどそういうのはないの?
アシスト自転車はそんな感じだよね?
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 22:11:16.24ID:H8ys9bdr
初心者で知識なくて申し訳ないんですけど、予算3000円ぐらいでおすすめの充電式ライトありますでしょうか。
1日通勤で10分ぐらい点灯してます。
それとカゴにライトを固定するのは振動でズレたりしてあまり良くないのでしょうか。
おそらくですが確認したところ、クイックリリースタイプの自転車ではなくvブレーキ仕様の自転車なのでvブレーキに取り付けた方が安定しますかね…?
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 22:16:32.07ID:2kq0DtEc
ライトが必要なホビーライドの可能性無いなら素直に電池式ていいと思う バッテリーはヘタるものだし1日10分程度だと充電切れまで忘れるか充電しすぎで寿命マッハか
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 22:24:34.06ID:PSZisaDY
>>87
カゴではなくカゴをを固定してるキャリアに固定すればガッチリ

>クイックリリースタイプの自転車ではなくvブレーキ仕様の自転車
???
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 22:41:10.77ID:iBhd/JLr
>>90
おそらくホイールはナット止めのVブレーキのクロスバイク、例えばあさひのプレトレとかじゃないの
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 03:56:42.17ID:WJr4368e
>>87
信頼性ならちょっと予算オーバー(税込み定価3850)かもだけど素直にAMPP300でいいのでは
そうでなければ適当に中華ライト
あと普通のライトはハンドルバーにつけるように設計されている
確かにカゴ付きだとハンドルにつけたライトの照射範囲にかごが入りがちだから微妙だけど、ハンドルバーマウントとかで高い設置位置にするのもアリだと思う
それか>>90の通りキャリアに取り付けるか(キャリア用ライトホルダーとかある)

※上でも指摘されてるけどクイックリリースはタイヤ(ホイール)の固定方法で、ブレーキとはまた別なので、
クイックリリースだけどVブレーキでない自転車や、Vブレーキだけどクイックリリースでない自転車もある
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 07:34:13.20ID:ddkQVOcr
Vブレのクロスバイクにかご付けてるけど、ライトはカゴ底面にライトマウンタ付けてライト付けてるよ
(カゴ ライトマウンタで検索したらいろいろ出る)
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 09:17:35.99ID:U9Llgg3V
>>88
電池式をエネループで駆動すれば電池のコスト大幅に下がるしね。
バッテリーがへたっても交換はすこぶる簡単だし。
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 14:08:09.59ID:JG2cbWQs
てかハンドルマウント以外で電池やバッテリーのライトって
電源のオンオフが面倒だし消し忘れしそう
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 16:00:53.46ID:X5ULAn8D
しかもエネループの電圧ではまともに機能しないw
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:10:31.38ID:w1SAL4zD
いやだって日に10分しか使わない前提だぜ?
その10分がど田舎田んぼ道とかならまた話も変わるけど
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:27:02.49ID:U5p7RVTW
例え日に10分の使用でもリチウムイオンバッテリー式一択だろ。5年は余裕で使える

ほぼ10年以上前の設計の使い物にならん機種買うより、尼ベストセラー1位とかになってる
千-2千円程度で買える安物中華の方が余程良い仕事するよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況