X



北海道のサイクリングコース 58T ※転載禁止※

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:44:46.52ID:FT+5zCXn
北海道のサイクリングコースに関するスレッドです。
みんなで仲良く使いましょう。
次スレは>>950踏んだ人が立ててくれるとうれしいなぁ。無理なら誰かに頼む事。

前スレ
北海道のサイクリングコース 55T ※転載禁止※
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597057111/
北海道のサイクリングコース 56T ※転載禁止※
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614051585/
北海道のサイクリングコース 57T ※転載禁止※
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1627312246/
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 20:14:07.59ID:2Y34jeXh
>>616
ピン抜けしないように40km程慣らし運転は必要
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 08:49:52.95ID:RBBtWEpQ
この先2週間日中プラス気温で根雪にならないわ
夜降って昼溶けての繰り返しで路面ビショビショになるだろうな
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 18:49:36.37ID:XO4OmitS
車の扁平タイヤとは違って自転車やオートバイのスパイクはサイドが悩ましいよな
適度に焼けたコテでも当ててみるとか
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 06:57:04.66ID:ZtiyIasK
冬の自転車の準備ok
今年はHUBダイナモも着けて、リアもHUBを換えてローラーブレーキ仕様に換えたったぜ
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 08:04:53.62ID:QZv5vDTU
そうそう、リングギアも換えて超ローギアードにしたったぜ
ドンと来い積雪!
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 03:30:03.29ID:SI2s+I2u
ローラーブレーキって中が制動用グリスで埋まってるから
低温・氷点下で回転が多少重くなるとシマノが言ってるから気になる
サーボブレーキが一番よさげだけど、リアハブがローラーとドラムで互換性ないのよね
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 06:33:37.43ID:+N824jUB
氷点下で油圧ブレーキが効かなくなるって聞いたことあるけど一度も経験ないね
ブレーキパッドとローターの間に雪や氷が入って回転鈍くなるのはある
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 13:08:46.61ID:7UU8bpt4
ブレーキじゃなくてディレイラーの話だけど
ワイヤー古くなると真冬日に動き渋くなってシフトアップしていけなくなる
シフトダウンはワイヤー引っ張る形だから可能だけど
シフトアップのワイヤー緩ませる時に稼働してくれない
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 20:56:46.74ID:MxWwSCRh
トップ側への戻りが弱いリアディレイラーあるよね
寒さでアウターやインナーケーブルの柔軟性が落ちて抵抗が大きくなるのかな?
凍結防止にリアディレイラーやそのへんのシフトケーブルにシリコンスプレーしているから、
古いけど大丈夫だったのかもしれない
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:16:51.41ID:OCZAaYWW
冬場の自転車事情を話しているお前らを見ていると
俺は絶対にこいつらには勝てねえなって思うよ
10月の時点でもう寒くて乗るのやめてたわ
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 07:09:20.64ID:ttwTZwu7
10度くらいでも漕いでりゃ暑いくらいだが
休憩場所でも着込めばまったく問題ない
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 07:54:52.96ID:XK2J/5cG
来週またプラス気温地獄だ
中途半端に降って溶けてだとタイヤのトラクション全然効かない堅雪路面増えるから最悪よ
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 14:41:52.23ID:VTJZsA6L
>>624
いやー、軽快車というか古い折り畳み自転車だよ
使ってる部品も中古部品ばっかりだし
単なる買い物チャリンコよ

>>626
あそこまで急激に効くとコケるかも、唐沢サーボ
スパイクじゃないんで
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 02:53:06.85ID:ul87gCVG
さすが気温プラスになると暖かく感じるなぁ
−3℃でも風なきゃ自転車乗ると寒さ感じなかったけどね
ほぼ雪がないのはありがたい
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 08:31:35.16ID:Uwk4veVZ
新川河川敷、手稲方面は周辺に雪があったけどアスファルト面には雪無くてまだ走行可能
釣りのじいさん狭いとこで釣り竿置いて近くで小便してた
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 12:52:08.07ID:34JX2gCn
汗がヤバいw
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 18:50:50.08ID:OtjEx/nR
あの看板マジで邪魔くせえわ
今は横からすり抜けられるようになってるけど
そのうち完全なバリケードはって通れなくするんだろうな
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 19:01:28.48ID:kYcxBmWW
>>554のトンネル撤去終わったらみんな好きに走るっしょ
今年も規制してたけどファイターズの開幕戦エルフィン通ってチャリで行ったよw
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:22:39.51ID:36RU4P90
トンネル撤去してどうなるんだろ?
野球関係で走りにくいと思って今年は一度も通ってないや
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:44:54.40ID:0atNZb8X
試合やイベントある日は駅方向から通行帯関係無く人が押し寄せてくるので駅まで走れんからな。
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:46:39.90ID:0atNZb8X
野球興味ある人なら良いんだろうけどそうじゃない広島市民はエスコン出来て逆に迷惑がってるんじゃないの。
違法駐車とか増えてスーパーの駐車場有料になったりしてるらしいし。
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:53:43.23ID:LCyMMM9z
野球好きで札幌ドームの時から通ってるけどエスコンになって迷惑だよ
行きにくいったらありゃしないw
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 13:17:01.28ID:dwuieId8
ループ橋を渡らずにエスコンフィールドの中の道路をまっすぐ走っていくと新エルフィンになるので
うまく走ると前よりいい事も
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 13:25:28.20ID:36RU4P90
>>645
エスコンに否定的な意見するとまちBBSのように反撃してくる輩出てくるかもね
たしかに便利になるも不便になるも個人によるんだけどね
その事実はしょうがない
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 13:25:28.63ID:36RU4P90
>>645
エスコンに否定的な意見するとまちBBSのように反撃してくる輩出てくるかもね
たしかに便利になるも不便になるも個人によるんだけどね
その事実はしょうがない
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 13:25:59.67ID:36RU4P90
二重書き込み・・・
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 06:56:36.83ID:L/lvkAAg
やきうファンて傍若無人だからな
やきうだけが世界の中心みたいな感じで
日本最大派閥だし
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 10:42:42.72ID:c1fq/wk2
ずいぶんルサンチマン的な考えお持ちのようで
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 14:59:20.25ID:Qz706h+v
>>650
了解です
PCの地図アプリ見たら東側に道作ったんだね
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 07:54:20.95ID:b1WWUIRT
昨日は気温が低かったけど路面に雪がないので15qぐらい走ってみた
最後最後といってたけどまだ日曜日ぐらいまでは乗れそう
今日は雨が夕方までのようだから乗れるかどうかわからないけど
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 08:13:23.84ID:VRwYYxNT
>>652
そっかー?
野球に全く興味が無い、縁もゆかりも無い向きからするとそう感じるんだがなぁ
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 11:14:50.22ID:b1WWUIRT
まぁ迷惑被らないように札幌方面からなら自転車の駅折り返しが良いのかもしれないね
しかしシーズン前にテレビ局が駅から野球場まで徒歩何分とやってたルートと現行ではえらい違いだよね
自転車乗りからしたら検証のルートをメインにしてもらいたかった
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 07:34:00.96ID:hW4+BVWe
微妙な積もり方してるなー。
日が当たれば溶けるだろうけど、曇天のままならもうノーマルタイヤでは無理かも。
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 08:35:43.77ID:RxlP5NkM
気温上がる日なさそうだからそろそろ根雪だねえ
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 20:35:17.16ID:F+c3MiDE
700cのスパイクタイヤなんかも売ってるけどダメかな?
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 07:39:07.49ID:uE4KAHYV
昨日は道路に雪があっても路面は凍結してなかったからMTBのセミブロックタイヤでも普通に走れたよ
今日は雪がそれほど積もっていないから乗れそう
路面が凍結してても昨晩の雪が滑り止めみたいな感じ
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 09:46:28.06ID:C584aRRL
トリガーミトン必須な寒さだな
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 12:19:32.52ID:uE4KAHYV
今日は神社行ってお札を授かったよ
新雪が滑り止めになって普通に走れた
ただそれは住宅街での話で交通量が多いところはとけていてスベるからそこ避けて正解だった
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 12:26:44.07ID:GYsxjgh8
今日も走ってみた
車道はツルツルテカテカで水分乗っかって車の運転なら嫌な感じ
でも自分は誰も通らない新雪ありの歩道を走ったけど気持ちよかったよ
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 12:53:43.61ID:e6xal5kB
>>664
先シーズンかな、700cのスパイクを履いて走ってるのを見たよ
まぁよくあんな細こいタイヤで冬に走るよなぁと
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 16:22:21.67ID:7gNy+x3a
たぶんスパイク履いたシクロだと思うけど昨年だったか平岸街道を颯爽と走ってる人見たな。
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 16:24:30.43ID:+0bM9KFu
マウンテンとファットのタイヤ跡を毎日見るけどママチャリ乗ってる人が一番多い
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 15:48:06.53ID:XivwiPyI
今シーズン終了
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 17:53:19.83ID:bdmHTzWe
今日の雪はふわふわで気持ち良く走れた^^
湿った雪にならなくて本当に良かった
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 17:00:30.54ID:JpLbXyLw
どこもかしこもアイスバーンで普通に歩けないレベルだったな
死を覚悟したわ
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 19:34:16.07ID:TMHHaPQy
たぶんそれ、札幌でバーやってるミュージシャンのひとだと思う。
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 17:00:01.63ID:u/F+MS+9
アイススパイカーをシーラント入れないで運用してるけど
全然エアも漏れないな
冬は踏むもんないしシーラントいらん
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 08:49:16.53ID:eDhfx4kv
やっと何とか走り回れるようになってきた
ママチャリで夏用タイヤで走ってヤツは尊敬に値するなw
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 09:41:44.06ID:4itue0wA
全然雪振らないから圧雪・凍結路面がほとんどで走りやすい
アイススパイカー2BAR運用でヒャッハーしてるよ
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 17:50:10.71ID:tEGW2Rhb
アイススパイカーPROで2barだと、スパイクが食いつくのは3列にならない?
自分の場合は超ツルツル路面で5列が食いつかないと走れないほどの
場所に遭遇したので、その場で調整して1bar位になった
もはやタイヤがサスペンションw
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 18:10:08.18ID:s3pBqX72
アイススパイカーって最低空気圧の表示ないよな
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:53:43.36ID:Gg+Qve/Q
26×2.1しか履けない
軽く作ってるとは言え29インチで太いスパイクとかエンジンが流石に非力過ぎる
競輪学校に入校出来る位のトルク出せないと楽しくないだろう
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 19:47:18.84ID:WLfsqa+Y
いうほど重くない
正直拍子抜けするぐらい
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 22:20:23.55ID:HYKkIAAH
そもそもスパイク履いてるとは言え冬道で楽しくなるほどスピード出すなし
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 15:44:01.28ID:MHBYDwEP
車側が我先にという考え方してるから怖いんだよね
コケてもいいように追従する、側方間隔取るという事が理解出来てない
車道走ってるとミラーを肘に当てていくアホがたまにいるよね
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 15:46:37.35ID:vhPVbhgf
ドラレコ必須
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 17:27:24.49ID:Gp0LJzyk
弱い方が優先ってことを忘れてるバカ道民
ほんと恥さらしだよ
こういうやつがいるからいつまでたっても道民は馬鹿にされる
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 17:52:25.34ID:rCH18EUo
50制限の車道で歩道は自転車通行可
交通の邪魔したくてチャリ乗ってるとしか思えんわホント迷惑
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:06:54.96ID:zr/e+YqR
歩道は積雪で走行不可車道は路面が見えていてスイスイ走れるっていう状況になると
車道を走るのもなんとなく許せるだろう
ママチャリのおじいちゃんはそういう状況で車道をトコトコ走るんだよな
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 20:01:37.17ID:V6HIDQK3
邪魔に感じるのは自分の都合でしか無いと気付こう
車道走る皆がスパイクmtbならそれなりに安全
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:27:23.29ID:7s3vGWOc
自転車は歩道じゃなく車道を走れってことは知ってるけどさ、雪道の時、自転車は車道のどこまでを走ることが許されるのかね?
いくらなんでも、車の左車線の真ん中を走るのはアウトだよね?

オレは自転車、車、どちらも乗るけど、車側からしたら>>694は勘弁してほしいなぁ…。
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:24:59.37ID:R69cWfBL
は?
自転車は基本的に車道を走れって言われてんだが
って言うかテメエが避けろよ、二車線あるだろうが
車止めるか、自転車見つけたら避けるかゆっくり走れば良いだけだろうが

なんか上から目線で偉っそうに言ってるようだけど、
車なんかに安楽に乗ってるから路面状況にも鈍いんだろうが
こちとら自転車だからこそ、剥き身だからこそ路面状況には敏感なんだが
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:30:38.69ID:R69cWfBL
そのチャリが何を履いた何なのかイマイチ判らんが、今日あたりの札幌北24条だとスパイクは効いてないな
ドシャドシャの中をタイヤのパターンで走ってる
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:27:48.65ID:tARC/LBj
来年からのルールで車道を走るなら端っこ走れとなる
端っこが凍結してても端っこを走行しろってこと
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:29:50.87ID:Y7a0CI55
個人的には日に何台も遭遇する訳でなし、避けるのは特に問題とは思わないし、
車も滑る車道を走ろうとは思わん、無理な場所以外は歩道を走るわ
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:10:45.66ID:4vAjm+Vz
まぁ雪道でよく乗るな、そんな肩口から地面に叩きつけられそうなチャリに
スパイク履いてても嫌だわ
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 15:44:32.85ID:F5HBR+9u
広そうな道だけどコガのスノーチャンプだったとしても冬の車道走りたくないわ
クラクション鳴らされまくるよ絶対
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 12:21:54.99ID:uxe5OFjY
以前安かったので中古でマラソンウィンターの700x40c?を買ったら35c標準のクロスバイクに装着できなかった。
ココの人の放出品だったりしてな。
細リムならワンチャンあったりしないかなぁ。
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:46:59.23ID:f6++B0mb
今日の夕刻、滝川を旭川方面に向かう自転車あり。タイミング的に宗谷年越し参加者かな
とにかく無事に到着してくれよ~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況