X



クロスバイクの改造とチューンナップ#28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:44:44.94ID:jG3yQix9
「汎用性重視」「速度重視」「快適性重視」「走破性重視」「見た目重視」…etc、
改造やチューンナップのポイントは様々。
個人の好みにケチをつけたり、スピード自慢や鴨った云々は、
スレが荒れる元になりますのでお控えください。
ノンビリマターリ語り合いましょう。

批判や否定ではなく、提示や提案を!
荒しや煽りは完全スルー!
スレ違いは適宜誘導願います。

次スレは>>970が立てて下さい
立てれない場合はどなたかにお願いをして下さい

前スレ
クロスバイクの改造とチューンナップ#25
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581821810/
クロスバイクの改造とチューンナップ#26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597384424/

兄弟スレ :
クロスバイク実用的改造スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514337328/
【車種】街乗り用の自転車を語るスレ【カスタム】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503738243/

クロスバイクの改造とチューンナップ#27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633851729/
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:12:33.55ID:k85oA3qr
>>598
なら普通のレンチで締めれば?
別にトルク管理する気もないでしょ

カーボンフレームだったらどうなることやら
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:19:01.45ID:L5LUp1f/
何で通うにしても毎日往復44キロはかなりキツイ
一ヶ月で800キロ以上だと、タイヤ、チェーン、スプロケ、チェーンリングはかなりの頻度で交換する必要が出てくる
電アシの耐久性はどのくらいあるんだろう?
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:48:53.71ID:eotW4g9T
>>595
カーボンフォークのコラムを締めるところとかカーボンシートポストが要注意だね
基本的にはネジ全部だけど
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:56:42.46ID:wCCpe9TL
40kmぐらいになると毎日充電する必要があるし、
まともなe-BIKEは50万ぐらいするしで、
ハンターカブ辺りを買っておいたほうが幸せだーね
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 08:01:00.67ID:XN9xQTkA
>>595
ぶっちゃけ言うとカーボン以外要らない
回る所まで締めればそれ以上無理に締めるべきではない
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 19:08:48.91ID:4LHmtqUA
カンの悪い俺は全面的に頼ってる
手でやると小トルク指定は締めすぎて大トルク指定は締め残してしまう
受けがプラで指定0.5なんて手じゃわからない
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:52:25.80ID:XN9xQTkA
>>604
プロは顧客の安全の為にトルク管理するけど
カーボン以外の自分の自転車なら
緩める前に強さを確かめておいて
締まる所まで締めて
度々緩んでないか確認すれば良いのだ
シティサイクル感覚のままだと締めすぎの感覚があった
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:53:10.04ID:XN9xQTkA
カーボンは単純に壊れるからしようがないけど
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:36:56.88ID:fQgTk2jD
まぁ、2000円しないで簡易なプレート型トルクレンチが売っているから
締め付け具合が気になるなら買って試せば「この位か」と言うのが理解できて良いんじゃね?
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:15:23.58ID:M+/oyNgf
トルクレンチ、買って損はないと思うよ
自転車いじりたのしくなるし 趣味ならなおさら
大袈裟に言えば一生使えちゃうし
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:36:33.11ID:wsXi2fVK
トルクレンチ買っても先ずトルク調べなきゃいけないし
複合的な要因でトルク設定が合ってるとは限らないという
めんどうくせえ
やりたくねえ
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:41:09.18ID:0bNtWxvQ
無くてもなんとでもなるけど
デジタル式のですら1万円程度で買える今となっては買っとけとしか言いようがない
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 05:51:58.23ID:BTfJ3ENg
>>612
カーボンのパイプをクランプする部分と、雌ネジがアルミのクランプ部分にはトルクレンチを使用したいが、
ポジションをチョット弄る度に毎回店に出していられないわ。
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 06:22:11.55ID:mkNlDq18
だったら買えばいいじゃん
何が面倒かは人それぞれなんだから、自分にとって楽な方選べばいいだけだろw
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 06:37:49.02ID:mkNlDq18
店に持っていくのと自分でやるの
どっちがいいか

トルク調べる方がいいか、トルク過多やトルク不足になるリスク取ってでも調べたくないか

自分の自転車なんだから好きな方を選べばいい

世話好きな仲間見つけて全部やって貰うのも手だね
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 06:42:06.63ID:8ViTS0Wh
アスペとは、重要な部分を読み飛ばして揚げ足取りする変な人
自分に都合の悪い「自分でいじりたいって人だけ買えばいい」を完全に読み飛ばしてる
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 07:17:52.53ID:wsXi2fVK
逆な気がするがな
本来は感覚を鍛えた方が良いのに
カーボンのせいでトルク管理の重要性を説かれて錯覚を起こして
整備にチャレンジする気力を奪う
きちんとコツを聞けばトルク感覚は養えるんだよ

今のスポーツバイクの世界は「ダメ、出来ない、やらない方が良い」がすごく目立つ
Youtubeもあって昔よりずっといろんなことが出来るのに
よくない
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 08:46:05.11ID:BTfJ3ENg
ベテラン
イチイチ調べてられねぇ、メンドクセ
勘違い君
調べるのが面倒なら店に丸投げ

毎回店に出してられねぇ

トルク値は目安でしかないから、目安を感覚で理解している人は弄る人でも買う必要はない
俺のようにトルク値は調べずに目安としてプレート型トルクレンチを使う奴も居る

ID:mkNlDq18 が極論論破系でひろゆきの影響でも受けたか?
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 11:48:20.55ID:+GapG52d
街の自転車屋専用スレ 136店目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1654686639/844-
844 ツール・ド・名無しさん 2022/08/16(火) 10:38:36.00 ID:qQ8g0lng
カーボンステム、トルクレンチ使わずナメらせて来店。
メス側3㎜程奥の部分は生きてるけど、少しだけ長いネジで締めれば応急処置にはなるのか?
一応、6Nまではトルクで締めれたけど。心配だ。
お盆で乗りたいんだってさ。
リスク説明して渡すけど、この場合みんなどーしてる?
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 12:00:00.46ID:BTfJ3ENg
ショップなら中途半端に弄らず店に丸投げして欲しいわな。

つまりポジショントークでしたと。納得ですわ。
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 17:10:04.58ID:mkNlDq18
>>618
極論?
調べるのが面倒なら店に持っていくか壊すリスク承知で手ルクレンチやる
店に持っていくのが面倒なら調べてからトルクレンチでやるか壊すリスク承知で手ルクレンチでやる
壊したくないなら店に持っていくか調べてからトルクレンチ使う
その3つから選べって言ってるだけなんだけどね

その上で全て面倒ならお節介な友達探せばって解決法を提示してる
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 00:36:27.06ID:xtXTRw+p
そうういうのは仲間や友達ではなく、ケツ拭き役とか手下というのではなかろうか
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:38:08.82ID:w+cw0K6j
さっきやや傾斜のある道を25キロくらいで下ってたらなんかクランクがガリガリ音鳴らしながら1周半くらい空転するって現象が3回くらい起こったんだが原因としてありそうなことってあるか?
怖くなったんで変速落としてゆっくり走ったらならなくなったからスプロケットがかけてるのかと思ったんだが大きくそんなところもなかったし実際かけることがあるのかも知らないし
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:55:29.83ID:xvtegoD0
わからないなら店へ持ち込んだほうがはやいだろ
そんな文章でなにか理解されると思うか?
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:13:36.22ID:w+cw0K6j
もうちょっと簡潔にするわ
とあるギアの時だけクランクが異音とともに断続的に空転する
こういう時に原因にありそうなものはあるか
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:14:05.56ID:lyQFnojw
トルクかけた時に歯飛びするのは
典型的なチェーンの伸びやチェーンリングの摩耗の症状だろ
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:27:51.31ID:GEfMCA07
現在のドライブトレインのメーカー、グレード、使用期間、走行距離、メンテナンス状態、保管環境の穴埋めが必要だな。
ピースの少ないジグソーパズルじゃ元絵の予想も付かんわ。
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:35:14.25ID:GEfMCA07
与えられた情報からの仮説だと
25km/hで下るって足止めてるよな。
フリーが爪ロック状態で仮死状態→後輪は回転→チェーンだけ廻る→
足止めてるのでチェーンリングでチェーンだけガチャガチャ言う、かな。
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:37:49.02ID:kGb7cF2B
リア変速でチェーンがロー側に上がりきれてないんじゃねえの?
君じゃ自分でどうにかできると思わないほうがいいよ
諦めて店へ
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:38:06.95ID:w+cw0K6j
>>634
やや傾斜ってだけだから普通に漕いでた
一応傾斜って書いたのは登りの時は何も起こらなかったから
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:50:05.28ID:0CA9ZN9o
チェーンリング
チェーン
スプロケット
どれぐらい走ってるかわからんがこの辺の磨耗じゃない?
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 10:40:59.13ID:KNuCJ5r6
ホント知識の共有ができれば楽なのにな。
不具合検査なんて現物が目の前にあれば即済む事は結構多い。
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:00:30.47ID:u5jCghhR
>>641
分かるけど頑張って言葉でやりとりするしかないね
理解できたことも喜びに繋がるし
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:56:59.49ID:4qEHpkXu
まーどのことにも言えることかもね、専門知識
なかなか伝わりづらい習得しづらいがあるから専門家がいて、商売として成り立ってる面もあって
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 17:50:07.83ID:DRk8P/nT
クランク交換して今日はディレイラー新調したら
最高の機体に仕上がった
素晴らしい変速性能と走行のなだらかさ
音も静かになった
バーセンターバーで楽な上にパワーも出やすい
あとワイヤー交換するだけ
簡単
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 19:58:38.17ID:yotv708i
俺の家の近くに中古の道具屋があって、そこでトルクレンチのセット買った。
ここは昔からお世話になっててオッサンとも顔なじみ。
ほぼ新品で1万以上はする物が2000円でいいよ!言われて即買い。
ここで色々自転車メンテ道具は買ってる。
スパナやメガネ類は100円〜だし助かる。
チェーン切りも錆びてたけど、100円でだったし。
全部分解して錆びとって磨いたら使えたよ。
どうやって仕入れてるのかは謎?だけど使える店だよ。
大工道具も充実してる。
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 19:39:44.91ID:pa5aVg4t
問題ない つづけたまえ
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 17:46:19.73ID:+t64glih
アルミ素材のフレームとその他パーツの固定に使うためのトルクレンチってどれ買えばいい?
Amazonのやっすいやつでもいいの?
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 18:37:19.26ID:siFXpLP0
ステムのトップやクランプが4や5N、スクエアテーパーやペダルが40N、オクタが50Nくらいだったと思うので、
それをカバーできるものが望ましい
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 09:33:24.16ID:r/gfPQEB
>>652
安い奴は締め付けた時のバラツキが大きいだけなので大丈夫
高い奴はバラツキが少ないけど、適切な扱いしないと締め付けトルクは再現しないので安物と変わらない。

トルクレンチ不要と言う奴居るけど経験値の話し
六角レンチのしなりやネジ素材のネバリを意識すればレンチ無しで出来るけど、力の掛かるネジはレンチ使うべき。
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 12:14:05.18ID:kohpLZhN
こんだけ技術力あったら楽しいやろな

Bike For Speed
https://youtu.be/x1YSz3NM3Y4
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 12:39:34.06ID:26ca59sF
>>656
わろた、フレームばらして一部使ってるけど全部パイプから作ってもいいだろこれw
あとブレーキついてるように見えないのは気のせいか?
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:47:35.66ID:MtlUqlKa
そんな大きなチェーンリングでも漕げるんだな
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 13:29:44.69ID:NInOUvrJ
病気でしばらく乗っていなかったチャリを久々に引っ張り出してみたら、
キャリパーブレーキのケーブルアジャスターのアルミの筒?の中で、ケーブルが完全に固着してた
力ずくでケーブルを引っこ抜くとアジャスター自体をダメにしてしまいそうで、
結局アマゾンでスモールパーツとして注文した。

シマノは保守パーツ単位で手に入れられるのはいいね
こんなしょうもない理由でブレーキまるごと使えなくなるのは色々もったいない
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 20:16:53.42ID:ZKEgerX3
フレームに傷が付き過ぎて
いつまで乗れるか分からない
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 11:52:31.62ID:AtB2/upM
old135、ディスクブレーキ、クイックリリースのリアホイールを交換したいのだが、何がいいですか?
スポークが折れてしまい、どうせならホイール交換かと思いまして。
2020のtrek fx4です。
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 12:58:45.51ID:AtB2/upM
やはり、シマノのwh-rx010ですかね。
ロードはカーボンが別にあるので、クロスバイクはちょっとお出かけやトレーニング用です。
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 13:54:49.24ID:3zrUYTaP
手組みホイールとか難易度高すぎる
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 14:10:51.74ID:x34TUl9y
>>671
その金はロード買うのにとっておく方がいいな。
自転車店で、スポーク張ってもらいな。
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 14:20:55.50ID:nB9RkOyD
手組み=自分で組む、じゃ無いんだが。
クロスバイクが運用停止しても良ければ、運用中のホイールをバラして、現在装着されたリムより軽いリムで組み直すとか。
拘りが無ければ現在のホイールの折れたスポークを交換すればOK。
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 14:26:41.34ID:Z3OtPZ1i
>>676
手組み工賃かかるくらいなら交換した方がお得。シフトで組めるなら手組みで良いが
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 14:27:08.06ID:Z3OtPZ1i
シフト×自分で
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 14:40:34.52ID:nB9RkOyD
お得って掛かる費用が高額でも、WH-RX010みたいに総重量2100gオーバーのホイールに2万出すなら、
手組みでリム前後1万円工賃、スポーク、工賃で1~2万でトータル2~3万円で軽い方がお得じゃね?
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:49:24.72ID:AtB2/upM
>>675
上でも書いたが、カーボンロードは持ってます。
それでもクロスには乗りたいので修理したい。
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:53:55.72ID:AtB2/upM
>>680
その2つとも、50000円オーバーだよね?
それは俺の使い方(ちょっとトレーニング、お出かけ)にはもったいないかな。
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 17:19:51.91ID:nB9RkOyD
まぁ予算を提示しない相談者の側にも問題はある、
低予算であればホイール交換しても目くそ鼻くそだろう。
標準装着ホイールってWH-RX010に交換したくなる程のクソホイールなの?
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 17:31:01.47ID:fml8d+6N
具体的な選定基準を示さずに、レスが付いたら、
それだと~、何々ならもうもってるんで~、

要するに構ってほしいだけ
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 21:07:57.01ID:vKpeZaeW
11-30の11sをフラットバーで動かすならRD-R7000とSL-RS700しかない?
MTB用コンポだと無理?
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 23:08:28.58ID:ulGTibcN
ヒルクライムレースのクロスバイクのクラス用に中古のR3(2018モデル)で作っているのだか、他に良いベースになりそうな車種(フレーム)ありますか?
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 23:10:13.25ID:x34TUl9y
>>692
R3そのままでいいです。おわり。
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 02:54:00.80ID:bgNQU+Cr
>>692
乗ると分かるけど、R3だと力が逃げちゃう感じがある
アルミロード並みに太いダウンチューブのRX3をベースにする方がいいんじゃないかな
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 12:01:24.02ID:KaPltGFZ
>>695
ありがとう。
RXシリーズ探してみます。
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 10:05:48.02ID:zeoz4LeI
>>695

クロスターは選択肢に入りますかぬ?
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 20:01:33.68ID:Zlvr0swY
>>697
クロスターは軽量化の為にフレーム剛性を犠牲にしてる気がするから無しかな
RXシリーズのフレームには敵わない
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:10:25.74ID:Exirinz9
>>698
RXシリーズがベストでしょうかね。
廃盤車種でも良いので、他にも良さげな車種あればお願いします。
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:16:14.41ID:5yMenXrk
シングル12速化したけど使う場面がないな
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:22:12.05ID:IRDsPJ7d
>>703
クランクトリプルにしてから峠や山が怖く無くなったけどな
シングルの時に死ぬ思いしてよく登れたなと思う
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:46:50.61ID:IgamAIMN
dura ace だって昨今は34x34tが最低ギア比だからなぁ。
プロでも無い車両の条件も悪いクロスバイクなのだから、
前シングルなら後が11-32tなら前36t位かな。
36x11tでケイデンス90で37km/h位出そうだし
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:43:01.41ID:yXe+FWIU
山を下るときに使うでしょ?
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:00:25.67ID:KX+0iCOl
初めの頃は17Tまでしか回せず、そこそこの追い風があってやっと15Tに入るくらいで
そこの2T飛びはあまり離れてるとは思わないけど
最近は平坦でも普通に15Tに入れられるようになり
少しでも追い風あると回しきっちゃうから、そこから13Tのギア比の差が気になるようになってきたんだよね
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 01:17:07.12ID:todD0DGu
登りで走りやすくして下りは流すようにする合理的な走り方にすると
トップ付近は一個刻みにする必要はないんだよな
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 01:20:44.38ID:5xDKzLmb
>>712
スピード狂なんで軽い下りプラス追い風だとアウタートップで60km/h
もっと速く回せるスキルあればいいけど今の俺だと安定して回せるのは100rpm くらい
だからむしろフロントは大きくしたいくらいなのよ
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 07:59:16.96ID:kFAbI71v
ダウンヒルは危険だし自転車調子悪くなるから嫌い
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:51:18.70ID:+ewo/GAB
俺様は2010年から始めた超ベテランクロス乗りなのだが昔はクロスのカスタムというと23Cタイヤを履かせる23C化をやるのが通なのであった。
なぜかというとその昔ロードバイクのタイヤは700×23Cだったからなのである。
オススメはビットリアザフィーロ。
その次にロードのホイールを履かせるカスタム。
これはリアエンド幅という鬼門が立ちふさがるので素人にはおすすめできない。
またロードのホイールは高いので盗難が心配でもある。
ホイール交換は金に糸目をつけない上級者向けカスタムといえる。
おすすめはシマノWH-R500とフルクラムレーシング7。
サドルはタイオガスパイダーが軽くて良い。
以上が通なクロスバイクカスタムのポイントだ。
なお、ジャイアントグラビアは650Bというママチャリにも使われる低級タイヤなので走りが鈍重でカスタムには向かない。

初心者の諸君の参考になれば幸いである。
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:00:04.71ID:piKc0Doo
エスケープのR3の効果的なチューンアップは、スバリ!
RX3に買い換える。これはガチ。
これだけで、ママチャリからロードバイクに乗り換えたような感動がえられるぞ

R3であれこれやるのはお薦め出来ない。
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 08:12:22.72ID:uaX2Z8TZ
GIANTの自転車を買わなければいい
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 10:00:36.81ID:dXx87LoP
やっとrx3オールsora化した徹夜…寝よっと
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:03:12.81ID:Qcyo1PiV
MTBのお古のSX Eagleで1✕12化可能だが
高価で低寿命な12速チェーンを普段遣いのクロスバイクに使うのはどうだろうと考えて
踏みとどまったまま半年経過
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:30:36.68ID:1RFe/gLd
メーカーの言い分では幅が狭くなっただけで変わらんという事だったが
シマノなんか11sより10sの方が耐久性低いとかいうわけわからん状況
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:34:19.55ID:Y2fqq9wY
12速って10速と比べて耐久性半分の値段は倍、みたいな感じで
ガチ勢以外は手を出しても恩恵は?だとおもう
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:44:59.89ID:Y2fqq9wY
そんなことを言われてるのを何回か見た程度
実際どうなのかは気になるところ。
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 16:06:15.95ID:vu3rW/az
>>731
grx良いよね!なんのクロスにgrx積んだの?
俺のクロスはリムブレーキだからsoraで統一した
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 17:12:50.19ID:dXx87LoP
>>738
グラビエでgrxの良い方か。良い組み合わせだ
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 20:50:09.79ID:/YExmn1C
11-32tってGRXのRDで使えるの?
RDと右シフター何使ってますか?

フロントGRX40t交換済みで、
11-30tの11sに交換したいと思ってるから参考にしたい
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 21:10:53.27ID:onUDjlMm
>>740
カセットはCS-R7000の11-32TでRD-RX810とシフターはSL-RS700で使ってるよ
RX810はロー30-34T対応だからイケるでしょ
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 21:21:13.67ID:/YExmn1C
>>741
RD-RX810なら使えるのか、ありがとう
この値段だとRD-R8000買えるから迷ってしまうけど
RD-RX810にした理由でコンポ統一のためですか?
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:03:18.15ID:3c4PWqFp
チェーンオイルでおすすめって何かある?
ワコーズのチェーンルブからの買い替えでなにかいいものあるかな
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:09:29.68ID:tVdTreHo
クレのチェーンルブドライ
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:47:03.03ID:3QchvnNF
AZの99円のでいんじゃね。
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:52:53.75ID:Mw3poask
azの99円、楽天でオイル4種あるから買ってみりゃ良い。
ついでにガラスコート剤とワックスコート剤も99円で有るな
カテゴリのお一人様一回のお試し品コーナーを見ると良い
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:58:27.94ID:ig+F+N+B
サイクルベースあさひのウェルドタイトチェーンルブしか使ったことがない
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:09:06.54ID:Mw3poask
訂正MOc-001はバイク用だな。
CKM-001、CKM-002、B1-003、
ボルトの頭のサビ防止に長期防錆オイルでも買うとか
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:37:54.33ID:3QchvnNF
チェーンオイル程度で速くなるとか、おめーらの脚力じゃ変化ねーから。
何でも同じ。
しいて言えば錆びてなければいいだけ。
高いの使ったからいいだろ〜だとか、速くなるかもだとか、ねーから。
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 22:33:57.79ID:Sdc7oShg
定番のFinishLine赤使ってる
ベタベタするのが嫌だから

雨の日乗らないし通勤距離もそこまで遠くないから一ヶ月は余裕で持ってくれる
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 23:46:52.55ID:Mw3poask
チェーンで重要なのは手入れの頻度だよな。
擦れる場所には異物が無くて、摩擦を軽減する為の潤滑剤がちゃんと存在して、
擦れる場所以外にはサビ防止に薄く油膜が在ればOK
注油した後に余分なオイルを拭き取る迄が注油。
注油の頻度が低いと、摩擦からの保護機能は残っていても埃と合体してタール化して動作を重くするし
1度タール化したら、簡単な洗浄では本来のスムーズな動きには戻らない。
チェーンの状態を高いレベルで維持したければ洗浄の手間を考えるとパラフィンワックス系の方が楽かもしれない。
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:16:43.68ID:vc2M2I9P
CKM-001おすすめ
チェーンの動き軽くてウェットなのに汚れにくい(砂とか付きにくい)し、拭き取りや洗浄も楽
チェーン以外にもワイヤーやディレイラーの可動部にも使えるし、水置換だから雨に降られたり洗車後も気にせず使えて万能すぎる
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 06:16:50.40ID:KsXBiGNt
耐久性を別にすれば、
フッ素系より、セラミック系のチェーングリスのほうが潤滑性能が高いってことでいいのか?
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 10:52:43.87ID:KsXBiGNt
ここまでオリーブオイル無し
君らホントに日常使いのチャリでドライタイプとか使ってんの?
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 12:42:39.25ID:qo6TuPfr
CKM-001はディレイラーのパンタグラフの軸やワイヤーの潤滑に良い
注油時は有機溶剤でサラサラで浸透して行って、有機溶剤が揮発したら結構ヌルっとしたのが残って保護、潤滑する感じ。
チェーンに塗布する時にはチョットサラサラし過ぎて垂れるので、
チェーンにはCKM-002が良いんじゃないかと思う。
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 22:39:52.09ID:M8XZMw5Z
>>761
関係ない話だけどミシンオイルはメーカーによって中身が違う
一部のメーカーがミシンオイルとして売ってるのは流動パラフィンや水素処理軽質パラフィンらしい
これらは無色無臭なので使い勝手が良い反面、潤滑添加剤が入ってないので性能は最低クラスだそうな
AZのミシンオイルみたいに鉱物油臭いオイルの方が性能は良いらしい
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 23:50:10.67ID:qo6TuPfr
ぶっちゃけ、4L、1000円のエンジンオイルでも構わん気がする。
良いオイル使ってチェーンがジャリジャリしているよりは、エンジンオイルでもジャリジャリしていない方がええやろ。
自動車のエンジンはオイルが循環しているが、チェーンにはオイルの循環機構は備わっていない訳で、
ジャブジャブ→拭き拭きを繰り返して汚れや異物を排出するのは副作用も無いし良いと思う。
洗浄用のオイルは安い物でOK
使う量も知れているのでパーツクリーナーよりも安く済むかもしれない。
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 08:33:29.35ID:1b7Crhpd
昔はチェーンをペットボトルシェイクしやすいと言う理由で、エレベーテッドチェーンステーの車両が欲しかったが、
ミッシングリンクやコネックスリンクが出た頃には装着したまま洗浄するのに慣れてしまって、外すの面倒だしアンプルコネクトピンでええか、って思うようになった
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 15:37:06.63ID:Vz43Ai53
買った店で教えてもらったラスペネ使ったやり方ずっと続けてるわ
2週間または200キロ毎にラスペネ掛けて拭くだけ、ラスペネとリチウムグリスで全部済む
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 17:59:54.42ID:ObSg2Kyw
ボールベアリング使われてない安プーリーならパークリ吹きまくりで問題ないね
ブラシでこするのはもうやりたくない
あんなに汚れやすく洗いにくい所ないぞ
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:20:07.61ID:xAuVQfzq
みんなえらいな
クロス8s車チェーンは3ヶ月に一度ペーパータオルで軽く拭いて
スプレーオイルばーって噴いて終わりだ
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:53:32.40ID:0nS9WA1M
>>775
ブッシュ周りのグリスが抜け落ちて壊れるの早くならない?
俺は分解清掃の手間減らす目的もあってシールドベアリング式に交換して楽ちんになったよ
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:53.40ID:Mq8En3GE
自転車業界の不思議な言葉
六角レンチはアーレンキー
一般的な工業用ベアリングは様々種類があって一部にはシールドベアリングもあるが
工業用ベアリングは全てシールドベアリングと呼ぶ
なんでこうなったんだ
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 14:08:17.92ID:mUDgSehq
>>778
自転車がイギリスから来たものだから、イギリスの工具使ってたんだろ。知らんけど。
カップ&コーンに対してシールドベアリングなんだよきっと。
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:53:47.60ID:8M15WEwI
>>778
六角ボルトが最初に普及したのは自転車界。当時は今みたいに自転車界以外では知る人も少なく一般名称が無かった。アーレン社が開発したことでアーレンキーと呼んだ。
工業用ベアリングの中で自転車に使われる物はほぼシールドベアリングなのでそうなったのではないかと思う
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 02:02:12.40ID:SUC4CiDs
カップアンドコーンといえば、ワンってどういう意味だ?ってなる
左ワン右ワンってあって、お椀のわんかなカップだしとか勝手に思ってたが
どうも英語のoneらしくて余計???わからん
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 02:25:26.17ID:opeDpHGa
>>783
ヘッドチューブの上部に取り付けられるベアリング受けを「上ワン」と呼び、下部に装着されるベアリング受けを「下ワン」と呼ぶ。
「ワン」は日本独自の俗称で、ベアリング受けがお椀のような形状をしていることから、「椀」→「ワン」となったと考えられている。
英語では「カップ」ともいうんやで。
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 10:15:15.37ID:hUUemIsT
タイヤのピロピロは切った方がいい?
いちばん空気抵抗になるところにあって毎日ピロピロと自己主張しているあいつ
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 13:18:41.96ID:sChvFaFz
ピロピロ切ったらタイヤが死んじゃう
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 17:22:12.26ID:6wLXBWBk
>>785
グリスニップルはまんまだけど、スポークニップルは管継手のニップルからきてるんだろうね。
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 20:32:39.58ID:PfoZR7Lf
チェーンリングはクランクと一体になってると思うから使えないね
BBは使えるかもしれんけど、新しいの買っても数千円だし
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 20:55:49.37ID:CUHkDayT
>>793
好きにしたらええがな
なんで価格で捨てる捨てないを決めるのか
使える使えないが基準だろ
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 23:30:28.18ID:d99UyYVR
そこを切らなきゃ盗れない状況というのが想像つかん

だが興味を持たせる写真だな
鉄かアルミの無垢に黒塗装ではなく、金属の芯棒を樹脂でくるんだ構造なのか
シマノ?
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 02:01:07.13ID:M9RF3nIs
フィキシングボルトじゃなくナットに見えるし流用するほどのBBじゃないだろ
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 06:12:49.33ID:4Ov0/Ovm
【日時】2022/10/20
【天候】快晴
【車種、車名】シオンU
【走行距離】100
【走行経路】PRICELESS
【総所要時間】 4Hr
【乗車時間】   3Hr
【平均時速】  45Km
【Av】    39Km
【Av.CAD】   70rpm
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 22:16:16.84ID:VJ92YPuM
new super slr規格のレバーと規格以外のブレーキの組み合わせだとブレーキ性能85%まで下がるっていうけどさ、ブレーキワイヤーの張り強くしてブレーキ閉まりかけのところで固定したりして100%までもっていくことはできないの?
ホイールぶれたりしたら危ないだろうけど
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:01:19.18ID:7cOQSh+0
自転車のパーツは一時期えらく値上がりしたがAmazonではもうだいぶ元に戻ってきたな
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 14:42:48.78ID:cKP1zIwK
クロモリホリゾンタルフレームのちょっとクラシカルな見た目のクロスバイクをWレバー変速のドロハンにしてオールドルックなロードバイクっぽいの作ってみたい
おすすめのベース車両あります?
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 15:32:36.36ID:4UeKIrt9
2010年頃のARAYA - CX
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 18:34:12.34ID:xhxHFgDq
最初からランドナーじゃいかんのか?
余ってるパーツを活かしたいという話なのかな?
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 20:42:09.84ID:MmhsSnIz
2023年1月1日~シマノ価格改定情報 : えふえふぶろぐ
https://ff-cycle.blog.jp/archives/1080943114.html
2023年1月、年明けからの価格改定情報です。
今回の価格改定は急激な円安に伴う海外工場生産製品の価格改定、と言うことです。
またこの価格改定に関しては現状ご注文を頂いている製品、つまりバックオーダーも含め1月以降の出荷分は全て値上げということですので注意が必要です。
今回の価格改定は約1500品目に及ぶ程で、平均28%最大54%の値上がりです。
全てをご紹介、というわけにはいきませんので、またロード系の製品に絞ってのお話にさせていただこうと思います。(今回ご紹介させていただくのが全てということではありません。)

?ボトムブラケット 16~37%↑

?ブレーキ類 26~32%↑

?チェーン 主に6・7・8速のチェーンが14~24%前後の値上がりとなります。

?カセットスプロケット 主に7・8・9速用のスプロケットで18~31%前後の値上がりとなります。

?クランクセット 34~46%↑

?ペダル 26~27%↑

?ホイール 今回の中で一番影響が大きいと思われます。 現行のロード(シクロ)用ホイールすべてでした。 710、8170、870、710、9200、9270が25%値上げ、それ以外は29%の値上がりとなるようです。

?上記以外 これら以外では今回主に影響を受けたのが、クラリスのR2000とSORAのR3000です。 これらのコンポーネントはざっくりですが20%以上の値上がりとなっております。

?まとめ
今回の値上がりをまとめると主にホイール、そして廉価グレード製品です。 あと地味に響くのはブレーキパッドです。


実際の値上げは2023年1月1日~です。

そして今後の価格改定、要は値上がりですがこれで落ち着くのかというと、、、おそらくですが上がることはあっても下がることはかなり厳しく、 今後これ以上上がらないということも無いのではないかと思います。
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 18:51:41.00ID:QJphPYiT
ブルホーンからクロモリのセミドロップに変更した
快適すぎてバイクに乗るのが楽しすぎる
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 23:50:05.81ID:AhRRh9vQ
セミドロップってデコチャリ時代の中学生が乗ってたヤツ?
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 03:05:37.92ID:NmBhAyb7
デコチャリ時代?
ttps://youtu.be/I9pYORiQbgc
ttps://youtu.be/2zsiDzGSq7c
ttps://youtu.be/tOEJdfKq0U4
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 13:03:01.13ID:fgwdUIkS
数千円のパーツ1個で世界が激変したように感じれてチャリってほんとたのしいよな
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 13:52:35.69ID:npTKLpJ1
服や靴と一緒で自分の体に合ってないとすごく気持ち悪いからなぁ
クロスは人によって使い方や速度域が違うから自分のベストを探すのが難しくもあり楽しくもある
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 16:48:29.28ID:4HlHO81T
クロモリホリゾンタルフレームのチャリが欲しくなったので今のチャリのフレームだけを交換したいんだがなるべく安いのってどこのメーカーで手に入る?
27.5×2.0くらいのタイヤ着くやつ欲しい
ほぼ見た目重視なので軽さはあまり求めてないかな
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:39.09ID:hBsvLOCX
フレームビルダーに作ってもらっちゃえ
色も指定できるし吊り下げより気にいるだろ
高いけど
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:04:13.83ID:rdJNUP2V
安いが条件になるなら、のんびりヤフオクでもウォッチするぐらいしかないでしょ
フレームだけったってヘッド周りやBBが合わなきゃどうしようもないし
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 00:04:29.83ID:bhBI3QOM
>>1000
僕は中学二年生のクロスバイク大好き男子です。
みんなでクロスバイクのチームを作って格上バイクを鴨りませんか?
いちようチームの名前は考えてます。
血の十字架と書いて「ブラッディクロス」と読みます。
壱番隊から拾参番隊まで作るつもりです。
隊長は早い人がなれます。
総隊長は高校生の人になってほしいですが
いない時はやもえず一番早い人がなります。
みなさん仲良くクロスバイクに乗ってロードMTBを鴨りましょう。
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:23:02.23ID:EEftqlbo
Ltwooで1x10化した。クランクとグループセット合わせて1万切りでワンバイ化出来て満足してるが、前シングルの後ろ36tの8速とかでも足りたかもしれん
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 20:03:57.94ID:xreMiRf9
wiggleで買ったGP5000、1年持たずに演習方向にひび割れ発生
こんなもんなのかな。
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 23:17:04.18ID:L9fp47DK
足りるかどうかは完全に個人の使い方次第だけど
おれは1X9 前40後ろ11-36で何の文句もないわ
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 09:17:00.67ID:A9JzqHBU
>>837
Vittoiaなんか初めて空気を入れた時点でサイドに割れが出る
不安になるが、擦り切れてカーカスが見えるまで使えたので問題なし
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:02:58.49ID:FP3Hw12g
スプロケ枚数増えても脚力ないと意味ないからね
チェーンリング小さくしたら効果出てくるけど
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:05:13.07ID:eiaJvw1W
枚数増えたら重くなるんじゃなくて間が増えるだけ
つまりクロスレシオになるだけだよ
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 09:43:05.44ID:Ur8kiYYc
クロスバイクでケイデンスねぇ
そういう乗り方をするもんじゃないと思うが。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:28:05.20ID:BKqalx/M
カテゴリー的にはスポーツバイクなんだから別にいいんじゃない?
他人の乗り方にケチつけるもんじゃないと思うよ
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 19:13:53.47ID:dHkWs/YU
おれはミストラルに5年くらい乗ってからロード買ったけど、いまだにケイデンスは全く気にしない。
ミストラルの時からケイデンス見れるサイコンつけてたけど、自転車は「スポーツとかトレーニング」じゃなくて「単に好きな事」なおれにとっては、あんまり重要な情報じゃないんよね。
自分もだったけど、経済的な理由でロード買えない人もいるから、クロスバイクでケイデンス意識しててもいんじゃないかな、と思ってる。
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 20:20:06.14ID:jUkJdk3T
クロスにケイデンスセンサー付けてるけど、色々サイコンでデータ見るのは面白いけどね。興味があるんなら付けてみたら良いと思うよ。
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 04:15:41.17ID:nEpml4kZ
安いので良いからサイコン付けるのはオススメだよね、数字で色々見れると何だかんだで乗るのが楽しくなる
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 10:44:21.52ID:vd84KXR8
タイヤは細い方が早く走れる>太めの方が速い NEW

ケイデンスは高めの方が楽>素人には当てはまらない NEW
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 10:35:45.44ID:TGN/kdbd
お金がなくてロード買えないの
それはそれは
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 17:29:59.01ID:3uF+wJv7
ロードバイクに優越感感じるのは最早古いと感じる
これからはロードバイクの人がクロスバイク乗り換えて行く
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 08:46:58.88ID:qeDjKevO
>>857
通勤用のクロスバイクはルートに合わせてフロントシングル、スプロケ11-28に改造したけどロングライドやヒルクライム用にはクロスバイクは選択肢に入らない
輪行で重たいクロスバイクは担ぎたくないしな
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 12:40:23.01ID:eSZEtv8x
フロントシングルで11-28じゃカバーできる速度域が限定されちゃうから仕方ない
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 18:38:30.77ID:+on4obhG
https://www.youtube.com/watch?v=9riJQbll6fs
2:00から改造クロスが出てる
アルテホイールにDURAレバー
サビすぎてるから改造した人が手放したものかな
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:07:36.51ID:qj7HDoio
>>860
それってあなたの感想ですよね
実際には可能なことを感情的に潰したがってるんじゃないですか?
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:08:58.24ID:qj7HDoio
大体、フロントシングルという発想自体がヒルクライムに向いてない
ヒルクライムならフロントダブル以上で軽いギアを装備すべきだ
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 22:27:16.88ID:U/5P4cwt
>>866
フロントシングルにしたのは通勤用のクロスバイク
ロードは貧脚だから乙女ギア
レースに出る訳じゃないならクロスバイクでヒルクライムやってなよ
俺は俺のベストの選択で自転車ライフを送るから
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 22:44:34.78ID:R3v9zoNs
前3枚クロスのインナーはロードのインナーよりずっと小さいから
多少車体が重くても激坂は楽だったりする
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 23:05:32.47ID:CRGTWG8w
でも、ギア比下げまくって登れるけど回しても進まないってのも意外とキツイよね
それならもう降りて押すわってなる
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 12:50:46.09ID:mdIvEm9p
3年ぐらい前に買ったあさひのウィークエンドがメンテサボりすぎたせいで各所錆サビに。

なので駆動系をGRXの最下グレードに組み替えようかなと思ってるんだけど、難しいかな?
(OLD135にロードホイール嵌めるのは手間なのは理解してる)

Deore化は定番カスタムだけど今ならGRX化もありなんじゃ?と思いまして。

自分でやったことあるメンテは
タイヤ・チューブ交換
ホイールハブのベアリング交換
BB交換
ボスフリースプロケ交換
リアディレイラー調整
ブレーキワイヤー交換
です。

予算は10万弱あれば足りるかな?
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 14:07:02.44ID:HZ05rQ9N
>>871
8sハブだとフリーボディがシマノの11sスプロケ枚数減らさないと入らない可能性あるから注意
10sが初めて自身でグレード上げるなら向いてる
すでに工具あるの前提で
10万もあったらホイールまで変えられるしフレーム以外新品でグレード上げられる
10s以下でフラットバーハンドルのクロスなら2万もあればギア周りは変えられる

10s以上は規格色々あるからわからないならシマノの互換性で選ぶ
付いてるパーツ次第で交換必要なパーツが増えて価格上がる
フロントシングル化するならレバー関係ないし好きなクランク選べる

クランクも変える場合MTBは幅広い可能性あるからチェーンラインを必要なら調整、気にするほどじゃないけどQファクターは広がる
レバーがI-SPECだと対応したレバー同士じゃないとコンパクトにまとまらないから
品番が右-Rなら汎用のブレーキレバーが使える、IRだとISPECだから対応したブレーキレバーを使う
0876871
垢版 |
2023/03/13(月) 15:06:42.68ID:mdIvEm9p
あ、そうか、GRXってディスクブレーキが前提なんでしっけ。
そうなるとだいぶ無理があるかー

おとなしくDeore化目指そうと思います。

みんなありがとう。
0877871
垢版 |
2023/03/13(月) 15:06:57.86ID:mdIvEm9p
>>873
そうです。
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 15:59:18.26ID:HZ05rQ9N
GRXは特に決まり無いグラベル向けでリアディレイラーはdynasysじゃないからロードだな
deoreとGRXディレイラーシフター混ぜると綺麗に変速しなくなる

GRX使いたいなら
RD-RX400はロード10sでも特殊な4700と互換性あるから11sとも同じ移動比率のディレイラーで
RD-4700-GSとロード11sロングゲージのディレイラーと互換性があり
シフターはフラットバーならSL-4700
チェーンとスプロケはシマノ10s規格ならなんでもいい
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 16:09:27.74ID:HZ05rQ9N
クランク変えないならフロントは弄らなくていい、面倒ならシングル化
ディスクブレーキでも機械式とリムブレーキのワイヤーやレバーは共通
油圧はレバーもキャリパーにあわせるからSTIかつ油圧だと大変な事になるから自転車屋が稼げるお勧め構成
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:41:56.21ID:OanPBpOt
>>876
GRAVIERをGRXで11s化したけど別にブレーキはVのままシフターと駆動系だけ変えればいいんじゃない?
クロスならフラットハンドルだろうからシフターとブレーキレバー別体式を使えば問題無いし
俺はフロントクランクをFC-RX600-1の40Tでシングル化して、リアはRD-RX810入れてカセットはCS-R7000の11-32を入れた
カセットは8-9sフリーに入るように切削加工してくれるところで頼んだからホイール交換は無し

シフターはロード用を使わないとダメだからSL-RS700の右用に交換、左は取り外しって感じ
0882871
垢版 |
2023/03/13(月) 20:29:11.14ID:fJB56KOl
ありがてぇありがてぇ

細かい所明言してなかったんですが、
・ブレーキは今回は弄る予定無し。
・あさひウィークエンドは最初からフロントシングル。
・ホイールはRS300とかその辺のグレードのものに変えたい。
・Deore予定からGRXに気持が揺れてるのは、新しいコンポだから色々性能上がってるのでは?という期待。
って感じです。

ホイールは両側に2.5mmのワッシャー詰めて嵌めようと思ってて、先人達の例を見るとディレイラーが調整で2.5mm寄せられるかどうかは気をつけろよ~とあったので、ディスクブレーキホイール(old142?)前提なGRXだと尚更キツイのかな?と思いました。
そんなことないんすかね?
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 22:56:52.41ID:vqK2QOQe
>>882
130 mm のホイールを135 mm のフレームに入れるにはそのままえーやっと入れるか
135 mm のシャフトに交換してスペーサーを入れて135 mm ホイールに換装をするかそのどちらかがいいと思いますよ
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 03:56:10.43ID:ARgnSv/5
deoreを使える車体条件でGRXを選ぶメリットはほぼ無い
フラットバーでロードコンポ選ぶ理由がほぼ無いのと同じ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 07:16:00.57ID:Cc/NXQWC
11sでロースプロケを30T使いたいとかになるとdeoreだと仕様の範囲外になるけど、
ロースプロケの最小側はそんなに気にしなくていいんだっけ?
0889871
垢版 |
2023/03/15(水) 12:23:08.84ID:pAuqlowJ
>>887
現状、
・フロント44t
・リア7s 14-34t (MF-TZ500-7)
です。

34tはちょっと軽すぎると感じてるので32tぐらいでもいいかな?と思ってます。

Deoreでイケますかね?
0890871
垢版 |
2023/03/15(水) 12:34:22.55ID:pAuqlowJ
>>889
RD-M5100-SGSでイケるみたいね。これで検討してみます。
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:38:41.59ID:99RqUSje
>>890
RD-M5100と11-40tの組み合わせで使用中だけど
40tスプロケットに合わせたチェーン長だとローギアからのチェーン離れが悪い
51tスプロケットに合わせたチェーン長だとすんなり離れた
参考になれば
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 23:48:31.57ID:Fgn76zhH
ブルホーンハンドルを取り付けて乗っていたのですが、どうも元々付いていたブレーキではかけにくいので調べているとギドネットレバーというものがあって興味を持っているのですが、Vブレーキだと使用できない?
もしくは、Vブレーキでも使用できる物があったりしますか?
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 05:36:44.35ID:1mbCtM6H
ミニVブレーキならキャリパーブレーキ・カンチブレーキ用レバーでも使える
というか普通サイズのVブレーキだって使えない事はない
調整がちょっとシビアになるしVブレーキの高制動力を捨てる事になるがね
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 19:57:57.24ID:KyO2YWNG
>>900
Vブレーキでも調整次第なんですね。クロスバイク初心者にはなかなか難しそうなんでギドネットレバーを使うならブレーキを前後とも変えるかんじになりそうですね
アドバイスありがとうございます
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 23:30:21.43ID:xB7Q2MyU
>>901
いや台座はフレーム変えないと基本的に変わらないからその自転車乗ってる限りブレーキはVかカンチよ
だからまあまあお手軽なやり方だと上で言ってるミニV化
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 01:44:34.28ID:tl9GqJtR
エルゴンのグリップまじいいわ。
手が楽
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 10:42:35.83ID:gMfoMZ+X
本家エルゴンじゃなくてもエルゴグリップはホントに良いね
単なる円筒型のグリップなんて使う気がしない
六角レンチで固定する方式のエルゴグリップなら最高
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 14:07:28.35ID:tl9GqJtR
マルチ豚小山市の結城まだ勧誘してんのか?
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 18:16:39.72ID:hRonTHcQ
ST-EF500の右のシフトダウンがグラついて直したからメモを残しておく

1.上カバーと下カバーを外す
2.下カバーにあるナットが組み合わさっているパーツの溝に回り止めの金属を嵌める
3.上カバーを外した所から見える六角ボルト(8mm)を時計回りに回す
4.レバーの戻りが悪ければ注油する
5.カバーを元に戻す

グラつきが限界を超えるとナットが組み合わさっているパーツに嵌っているバネが外れてしまい、修復は困難になる
グラついてるだけならボルトを回せば直る可能性あり
外れたら買い替えた方が手っ取り早い
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 11:18:03.11ID:RWO7gktl
「こんなんどうよ?」と提案が欲しいので相談させて。

やりたいこと:
2018年製あさひウィークエンドバイクのチェーンリングとクランクの交換。
錆びさせてしまって見た目が悪くなったのと、ギアの摩耗が進んでるせいか段差等の衝撃でチェーンリングからチェーンが落ちやすくなってるのでそれを解消したい。

候補:
42tのシングルが欲しいのでその条件だと
Drivelineのものぐらいしか無難なものが見つけられてません。

今のチャリの仕様とか:
BBはスクエアテーパーのBB-UN55 118mm
リアスプロケはMF-TZ500-7

何かいいものあれば教えてください。
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:18:05.04ID:L6jwrJJ2
>>910
Amazonで検索すればいくつか出てくる


>>911
それはBBが合わない
0913910
垢版 |
2023/06/28(水) 12:24:11.33ID:RWO7gktl
>>911
ありがとう。
予算伝えてなくて申し訳ないっす。5,000円前後で考えてたのでだいぶオーバーですわ。。。

でもチェーンリングの型番がわかったので、クランクだけ安いの探す案も考えてみますね。
0914910
垢版 |
2023/06/28(水) 12:27:30.21ID:RWO7gktl
>>912
あ、BBがダメなんですね。

尼で検索するとたしかに色々出てくるんですが、今どきなナローワイドなやつばかりで、「7sのチェーンだとだいぶ隙間出るよ」みたいなことも聞くんですが気にしなくても大丈夫でしょうか?
チェーン落ちが悩みなので、そこだけはしっかり直したいとこです。
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:19:09.52ID:mfVaqMPy
完成車に付いてるBBは馬鹿締めしてるものもあるかもね
そういうのに当たったら自転車屋さんに駆け込むのも良し
新しいのにはネジ山にたっぷりグリスでもスレッドコンパウンドでも塗ってもらいなさい次からはスムーズに交換できる
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 18:42:26.51ID:tC97q6lg
交換は簡単でも予算5000だとクランクの値段も上がっちゃうしスクエアテーパーのままやるしかないだろ
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 21:50:56.11ID:Zv00lrlK
BBは新車のうちになるべく早く一度外して再取り付けするようにしてるな、俺は
特に自分でイジろうと思ってる自転車なら必ずやってる、じゃないと後で取り外しの時に必ず後悔する事になるパーツの1つ

BBは量販店になればなるほど、安い自転車になればなるほど馬鹿力で締めてあることが多い
クロスも大体そう
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 23:00:30.77ID:eYVVbL+R
BBは固く締めてあっても工具を用意できてれば外せる
なるべく長いスピンナーハンドルを用意して足で踏んで体重かけてしまえば外れる
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 01:22:06.34ID:sQ2I2sga
>>910
あさひウィークエンドのクランクがPCD130なら
前に出てるAlfineの替え刃でいいと思うけどな
他に錆びてるとしてもコッタレスとかボルトなら変えれるしな
あとチェーンリング変えたらチェーンも変えた方がいいね

Y1PB42010 42T黒
Y1PB42000 42T銀
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 16:52:13.92ID:1mdn5CHK
固着が癖もんだよね
自転車に限らずDIYで何かを交換しようとするときは分解できるか試してからの方が無難
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:44:30.68ID:YCNTYTdD
ペダルが固着して自転車屋で外してもらったわ
足踏みでバキンてすげー音がして緩んだ
0924910
垢版 |
2023/07/04(火) 12:48:46.81ID:2pwy7Yaw
あさひのウィークエンドバイクのクランク変えたいって言ってた者です。
その節はありがとうございました。

最終的に、中華クランクとAlfineのチェーンリングに替えました。
タイヤも替えて(コンチウルスポ28c)ハブのグリスアップ&玉当たり調整もしたんでバチクソ快適になりました。
狙い通りチェーン落ちも無くなって満足です。

BBの固着を気にしてくれてましたが、BBは3年ぐらい前に交換したことがあって、その時に薄くグリスも塗布してたんで今回念のために外してみましたがちゃんと回りました。
次回駆動系触ることがあったらホローテック化も考えてみますね。
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:51:07.66ID:YbLR/rUD
音鳴りまで調整すんのくっそめんどくさいぞ? 可動域合ってないディレイラーついてたりもするし
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 23:00:43.10ID:0XrYLndT
フロントをナローワイドシングルにしてフロントのトラブルがゼロになると笑うほど楽
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 11:39:32.72ID:npJd96fx
フロントシングルにしたからスッキリ
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 12:27:46.00ID:J5foElqc
ギア枚数が少ない場合、トリプルでクロスレシオスプロケットを使うのがギア比の幅と刻みの細かさの両立と言う点で良いけれど
刻みの細かさ要らないならフロントシングルのワイドレシオスプロケットは悪くない、
ただ特定の良く使う段だけ如実にスプロケットが摩耗するのが難点。
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 17:42:27.16ID:4ZqBlLlU
フロントディレイラー調整難しいと聞くが
本当にそんなに難しいもんなのか?
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 17:51:26.78ID:tC+9KmVl
手順通りにゼロからやれば簡単
途中からやろうとすると経験ないとキツイ
マイクロシフトはいじったことないので知らん
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 18:57:59.04ID:J5foElqc
FDの調整の難易度は物次第。
上手く変速しない原因が理解できない人にとっては難易度高い
バンドタイプFDで初期位置が微妙な場合は、RDで言えばディレイラーハンガーが曲がった状態と一緒な訳で、
それに気が付かずに調整しても永遠に上手く行かない。
スクエアテーパーBBのクランクで、BBとクランクを合わせてクランクの位置が決まるが、
クランクの位置がチェーンラインからズレていても合わせにくい
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:01:46.11ID:J5foElqc
チェーンリングが曲がっている(振れている)場合は当然だが直さないと擦れる。
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:52:25.68ID:pcEu4OYv
スクウェアテーパーだと真っ直ぐに入ってなくて苦労することもある
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 02:22:04.02ID:bw0G2oEn
ロングライドはロードでやればいいのでフロントシングルでもワイドにする必要はないですが・・・
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 16:02:42.04ID:vpfmyKWv
そもそもクロスなんて最高速度で30km/hも出せりゃ充分やろ、
ボスフリーのルッククロスなら36x14-28t、カセットスプロケットのクロスなら36x12-32tとかでOKやろ。
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 18:10:05.33ID:vpfmyKWv
>>943
って言うけれど、ツールド沖縄のトップクラスでも平均速度40km/h行かないんだぞ。
無理に漕いで一瞬だけ速くても足売り切れるだけや。
ケイデンス上げて速度を稼ぐ走り方を覚えれば心肺機能が向上してトータルで速くなれる。
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 07:56:49.58ID:KyDhl2kf
最高速度と平均速度を混ぜない方がいい
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 14:07:09.04ID:voDljSPk
犠牲にするならトップだけど、大抵の人はローもそこまでいらんのちゃうかと思う
MTB用の1xコンポなんて起伏の変化と路面抵抗が小さい舗装路じゃインナー側ほぼ使わんでしょ
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 14:32:28.72ID:q6GE0zEx
>>944
だから、それも含めて人によるだろ

36×12だというように30km/hがいいとこ。
最高速をこのくらいに設定するならいいんじゃね?
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 14:40:01.19ID:s2PnAku9
フロント40Tでリア11-32の11sにしてるけど3速(25T)以上は使ったこと無いかも?
走行範囲にほとんど坂道無いから

ハイ側は11Tも追い風の時とかたま~に使うことはあるけど、だいたい12Tまでだね
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 16:24:53.88ID:y5ktqvGB
スポーツバイク初心者じゃなくてロードバイク初心者、中級者が30km/h巡航を目標にするレベル。
機材スペックで劣るクロスで30km/hじゃ足らんって聞くとどんだけフィジカルエリートやねん思う。
1時間に20km以上進めそう。
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 16:43:04.84ID:voDljSPk
どうでも良いけどルッククロスという言葉は違和感しかない
XCやシクロのルック車ならともかくクロスバイクみたいな車で例えるところの
シルビアやプレリュードみたいな精々スポーティカーのルック車とか意味不明やろ
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 20:09:55.93ID:y5ktqvGB
構成部品の品質が低価格ママチャリと同グレードであればスポーツサイクルもどき
クロスバイクに似せたママチャリグレードの部品の寄せ集めならルッククロスで何ら問題ないんじゃね?
少なくともママチャリ同規格の正爪エンド、ローラーブレーキ、ボスフリー、27WOタイヤのブリヂストンのTB1に類する車両をクロスバイクと同列に扱うのは違和感しか無い。
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 13:09:48.49ID:LZrR4pyv
30km/h巡航速度なんて本当に出来るのか?
道路状況が良くて走りやすいなら数分出来るけど
それでもヒーヒー言ってたけどな
コスパ悪すぎて巡航速度と言えるか分からんな
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 14:48:49.99ID:1PjZ1v6r
>>955
ゾンダとGP5000付けてるRX3なら30キロ巡航出来る気がするぞ
酷い逆風とか坂じゃない限りは割と簡単
ただし路面コンディションが良くて信号が少ないとこ限定
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 15:25:06.25ID:22G6McSc
最高速度を向上させる為に高いギア比が必要で、その分運動強度も増える訳やん。
んで、運動強度が高いので、ずっとは維持できない訳やん。
エネルギー保存の法則で総エネルギー量が変わらないので、短時間で構わなくて運動強度の上昇を許容するならば、ギア比じゃなくてケイデンス90を110に上げれば良いんじゃね?
ケイデンス90で30km/hならケイデンス110なら36.6km/h出るやん。
高強度で負担が掛かっても足の筋肉よりも心肺機能の方が回復が速く疲れも残りにくい。
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 13:56:14.67ID:+kQRREPl
近場に荷物多めのソロキャンプをしたくて、
オルトリーブを左右に装備したいです(合計40L)
対応しているリアキャリアで、オススメはありますか?

キャリアってどう比較したらいいのか、よく分からないのですが…コスパがよいのがいいです
この場合のコスパとは、必要性能を満たした中で最安という意味ではなく、
例えば重くて耐荷重が低く、壊れやすいものは1000円でもコスパが悪いし、
軽くて耐荷重も高く、壊れにくいものが2万円でもコスパがいいかも知れません
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 14:34:14.34ID:KXAdaSy/
フレーム次第、鞄の形状次第で踵が鞄に当たるかどうかが違ってくる。
基本、現物合わせじゃね?
俺はミノウラのMT-800N使っていてメッキのステーが錆びた以外で困ってはいない。
後方にオフセットされていて、鞄の積載位置が低くできるように、低い位置に横棒が有るキャリアは、踵が当たらない、バッグを低い位置に設置できて重心が低くなって好ましい、とは思う。
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 15:43:09.20ID:1NYGVUrF
破損の原因は疲労の蓄積なのだから規定重量だったら絶対壊れない訳ではないし、自分の荷物の重量も非公開ならコスパ最適な物なんて選べる訳がない。
ミノウラのMT-800Nなら耐荷重18kgと有るので18kg以内の負荷であれば暫くは問題無く使えるだろうと予想できる。
MT-800Nって俺が買った時は2000円チョイだった気がするが、今売価で4000円もするのな。
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 16:00:24.22ID:Sgvl4ODm
Tubus一択でしょ
耐荷重、軽さ、耐久性全部兼ね揃えてる
日東も少しは見習え
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 19:23:25.51ID:Xm11zWEp
やっぱタイヤ換えようかな
コンチネンタルGP5000は憧れだけど
コンチネンタルUltra Sport 3にしようかと思う
1年で7000kmぐらい走ったので
簡単に壊れられたら泣くに泣けないし
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 00:43:01.70ID:OERBe4mT
以前は仕事中は屋根付きの駐輪場に停めてました
その駐輪場無くなったから仕方無く屋根無しの駐輪場に停めてるんだけど、屋根有り時代と比較すると、タイヤの劣化が物凄い早い気がする

もしかして走行距離よりも日光浴びた時間の方が寿命に影響してない?
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 05:23:31.38ID:rAFh964v
何を当たり前のことを
タイヤが紫外線で劣化するなんて自転車乗りの常識だぞ
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 05:47:59.62ID:r7lwuuHX
部屋置きの自転車のタイヤと外置きのタイヤでは劣化速度が倍なんてもんじゃないよね
外置きの方は摩耗による消耗よりもひび割れて駄目になる方が早い
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 10:00:13.36ID:gX3krrNn
もう劣化考えるより取り替えが容易な物を使う方が良い
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 19:13:07.48ID:fUH5K8Jz
>>972
マジでそれ!

磨耗の目安の穴はまだ余裕あるのにひび割れで駄目になっちゃった

ちなGP5000で2000キロも走ってないくらい
高いタイヤはいてるヤツはマジで日光避けた方がいい

磨耗の劣化速度が1だとすると日光によるダメージは体感的に4とか5くらいのレベル
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 19:15:37.42ID:fUH5K8Jz
>>974
一度GP5000乗ったらクセになるんよ
強い意志が無いと安いタイヤには乗れなくなってしまうレベルw
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 19:20:55.51ID:8owxh59e
スキュワーとかよく手で締めてから270℃回すとちょうど良いトルクっていうけど本当か?
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 20:16:31.21ID:gX3krrNn
基準に従うならトルクレンチできっちりやった方が良いし
トルクレンチ使わないなら手感覚を鍛える方がいい
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 20:39:59.37ID:gX3krrNn
>>976
気になるけど安くて2本で14000円は怖いので
コンチネンタル廉価版の方を買ったよ
明日来て試す
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 03:06:25.79ID:0fiOQB5P
俺が生きてる間にHILMOのディスクブレーキハブは出るのか
出来れば28H/32Hのラインナップでお願いします
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:18:26.88ID:hYaLGxdp
次スレ立てました。
janestyleが5ch非対応になったっぽくてめんどかった。
結局sikiってソフトに移行したよ。

クロスバイクの改造とチューンナップ#29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1692443750/
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 19:48:04.82ID:QI2Gw6ZH
今135mmホイールを買うとしたら135mmのディスクハブにリムブレーキのリムを選んで組んでもらうしかないのでしょうか?
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:22:48.41ID:mCRijlRL
リムブレーキのという前提なら130mmエンドのハブを買ってきて
ハブシャフトを135mmのものにしたらいいと思う。
シマノなら105以下のデジタルアジャストが付いてないやつ。
あるいは、FH-T610の再販がかかることがあるのでそれを気長に待つか。
自分ならハブは流用してAL22Wと14番プレーンのスポークで組み替えてもらう
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:10:39.18ID:9MxWHYXn
135mm用のQR串持っていれば、左に挟む5mmのステンレス部品売っているやろ。
反フリー側張ってセンターずらせば2:1組みとかを除けばリムブレーキ用ロードバイク完組み使える
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 01:20:05.67ID:tnhFSdjO
振れ取り台やら自前で持ってるの前提じゃん
手組みホイールやってるショップもシマノ非推奨のことは断るんじゃない?
タ◯◯ワは断られた
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 01:28:43.58ID:OWS9+CY8
アリエクでNovatec 135mmで検索して出てくるA361SBTとF172SBがええと思う。
前後セットで送料込み7000円程度、今時珍しい135mmエンドのリムブレーキハブ、
ゴリったら打ち換えればいいシールドベアリング、リムに困らない32Hと完璧ちゃうか?
AL22Wが前後で1万円、手組工賃が1本あたり4000円程度、クロスのスポークなんか星やCNの
14番プレーンで十分や。ブラスニップルもついてくるしな。64本で4000円ぐらいかな。
手組の技量はショップによるけど、どんなヘボい店主でも32Hの6本組ぐらいならまともに組める。
当たり前だが大抵のショップは持ち込み歓迎しないのでリムは店で注文しなよ
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 02:18:25.92ID:tnhFSdjO
>>988
novatecならtniのエボリューションライトみたいな軽量ハブがあったよね?
あれを135mm化するハブシャフトとか売ってないのかね?
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 02:26:36.04ID:OWS9+CY8
ベアリングの大きさは耐久性とかクイックの締め付けに対する強さにつながるので
エボライト的なやつは不要だと思うよ。メンテフリーで気軽に走りたいじゃん?
あと、リムやタイヤならともかくハブを軽量化したところで持って軽いにしか繋がらんしね
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 07:39:22.72ID:0wRnfaoD
シマノホイールに付いてる130mmシャフトを135mmシャフトに替えて
ホームセンターに売ってる2mmワッシャーを装着時にはめれば135フレームにも130ホイール使えるよ
自分はそうしてる
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 14:42:17.48ID:Z1M+7xcj
トップチューブとダウンチューブの傷隠しとして似た色のスプレーを上から吹いてしまおうかと考えてる
特に処理せずただ吹いただけならすぐ剥がれるかな
アルミのフレーム、マットブラック系?でところどころ蛍光イエローのロゴが入ってる
一部剥がれかけたロゴも一緒に隠してしまおうかと考えてる
カッティングシート使って丸々覆ってしまおうかと思ってたけどダウンチューブはダボ穴があるので大変そう
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 13:18:26.84ID:zL/Pbb8a
チェーンリングの交換を検討しているのですが、amazonとかだと ナローワイドしか検索結果に出てきません。
フロントダブルだと クランクごと交換になるのでしょうか?
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 15:02:42.45ID:fC+jrT6W
元々ついてたやつがクランクとチェーンリングがばらせるタイプかな?
ばらせないかばらせても対応するチェーンリングが無ければクランクごと交換
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 22:41:50.41ID:cLq3gDcf
はい、もともと3枚だったのを 1枚抜いて 2枚にしました。
クランクごとだと 気軽に変えられないですね (^^;
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 03:22:13.91ID:B4eoXSpg
変速性能を求めてシマノのダブル用チェーンリングを買うぐらいなら、クランクごと適当に中古で買うかな
作業量は増えて気軽さは失われるが値段はそんなに変わらんし
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 02:48:46.55ID:9IywITP3
走行スピードアップの為にホイールを
ローハイトリムの https://www.riogrande.co.jp/products/355910001/ リムハイト フロント-24.5mm / リア-27.5mm

ロープロファイルの https://www.riogrande.co.jp/products/355910001/ リムハイト35mm
のどっちが良いのか迷ってる。

主に走行するのは街中の舗装された平地の道で信号が多いストップ&ゴーが多い場所。
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 03:15:11.79ID:Z+6MEen4
この2種類じゃ大して変わらない気もするけど
リムハイト高いほうが空力が優れているから高速巡航向きだろうね
でも時速30km程度で流すならどっちでもいいし
軽い方がストップアンドゴーには有利かな
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 04:04:14.02ID:CXYzIS2J
     :
     :
     :    ┌─┐
     ()  彡⌒ ミ `|] それでは皆さん
      ヽ (´・ω・`),ノ|  ごきげんよう
       | ̄ ̄ ̄|ノ
        ヽ   /
        ̄ ̄ ̄ ̄

     :     ┌─┐
     :ザーッ γ⌒`|] 
     ()    (  ノ_|
       | ̄ ̄ ̄|ノ            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
        ヽ   /             d⌒) ./| _ノ  __ノ
        ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 496日 7時間 19分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況