X



自転車ライト専用127灯
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 21:26:39.45ID:WLDvnU/P
あくまでも自転車用ライトとして市販されている製品について語るスレです
ライトの設置位置・高さに関する議論を禁止します
宣伝行為、言葉や法律の解釈、定義についての議論を禁止します
点滅に関する話題は禁止です

市販されてるライトを土台にDIYするスレではございません
市販されてる懐中電灯を自転車で使用する話題を禁止します

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

※次スレは>>950を目安にその時のスレに速さに合わせて臨機応変に
立てれないならどなたかに頼みましょう

■前スレ
自転車ライト専用126灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1645508870/
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 13:10:46.77ID:KKlZfI15
スマホのライトで道を照らしながら走っていればワンちゃんあったのに
イヤない!
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:08:14.06ID:3Gi5nken
ID変えて自演やってたり
糖質で被害妄想だったりすると
対立する相手はたった一人の自作自演だと
思い込んだりするらしい
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:28:45.23ID:t2bQaMR2
馬鹿揃いのこのスレとはいえ
こんなマヌケを無理矢理正当化するやつはさすがに一人だと思いたいよ
日本はそこまで落ちちゃいないだろ?
そうだよな?
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 22:50:35.89ID:KKlZfI15
ふー何もしてないのにB01がまたまたチャリライトの王になっちまったな
やれやれだぜ
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 15:32:31.47ID:F3iRKHAH
もう両者とも余所でやってくれよ
いくらライトネタがないからっていい加減ウザいわ
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 16:50:43.60ID:nMy8nu3z
ライトの充電ネタでコネクタの話だったのに、カッコつけて知らないことをドヤ顔で披露したら嘲笑もされるわな
しかも全文読めとか言った上に未だにイキってるキチガイだし
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 18:06:20.68ID:ORJdQ7D4
はいはい相手せずスルー

コレだけでは何ですので
個人的な話を1つ
B01は昨夜も俺を守ってくれた

皆も使ってるライトの事を個人的に書こうぜ
荒れると嫌だから他人への突込みは出来るだけ無しでお願いします
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 19:43:05.91ID:vYh5muy4
フロント用のセーフティライトって使ってる人いる?

一般道で夜間に突然降られた時とか、フロントライトと別系統別光源でセーフティライト積んでると意外と心強いんで自分はMOONの結構明るいの使ってるんだけど、自分以外なかなかみかけないんだよね

たぶん売れないから猫目もオーブ以外やめちゃったんだろうけど
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 19:49:00.00ID:fF+ZK7E/
ボントレガーのIon200RT使ってる
最近はママチャリなんかでも光らせてるのみるな
ママチャリライトは眩しいだけなんだけどね
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 23:43:11.82ID:R7nF9jP9
StVZOって本当凄い
そう思うのは普通の円配光ライトをつけたロードが前から走ってくるのが目につくようになったから
俺がStVZOで配慮してるのにお前は出来ないのかと上から思考してごめんなちゃい
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 23:58:04.94ID:q/IhxhYh
>>971
セーフティライトの定義がわからないけどventura磁石ライトという製品のledをパワーledに変えてネオジム磁石で常時点灯にしてる
電池切れないし、少しはセーフティになればいいなと
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 14:56:26.88ID:5/APBGHl
ISOでE-BIKE用のライトで防眩がしっかり設定されれば
日本も中華も従うし、種類もでてくると思うんだけど、まだそこまで普及してないからね
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 16:49:16.39ID:7xmk+jRv
BMがファイナルアンサーなんだけどお高い
中華はlinkebest一択なんだが、新しいモデルは
かご無しVブレーキの台座専用のデザインばかりなんだよな
レビューが壊滅的に少ないのも難点
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 22:26:45.48ID:FIiQ98HS
>>978
おおっ、これは助かる!
linkbestの公式HPはラインナップの一部しか載ってなくって困ってたんだ
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 22:44:13.64ID:FIiQ98HS
linkbestの動画は上がってなかったが、sateliteならあるかと
youtubeを漁ったけど、公式以外全く見かけないっぽい
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 02:44:07.01ID:fV45dUIk
>>971
むしろセーフティライトしか使って無い奴多すぎ問題。

自分の場合、メーカーがちゃんと前照灯の規格満たしてますっつってるライト使ったら
暗くてスゲー怖かったから買い換えたわ。
なんだろう?都市部で街灯完備な状況しか想定してないんだろうか?
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 03:11:33.07ID:/uxq8Js9
>>971
猫目のソーラーを使ってるけど、生産終了しちゃってたか・・・
夕方の微妙な時とかに補助として便利だから、自転車3台目で10年経っても現役で付けてるんだよね
そろそろ寿命だろうから、予備を買っておけば良かった
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 00:24:45.92ID:tLg48uwa
以前は東京から千葉に入った途端に道路が暗くなってビビった
車じゃ気にならんけどチャリではw
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 17:32:19.04ID:9M67IdyD
>>986
メーカーに連絡したら無償で修理してくれるよ
猫目とかTowildとかのメーカーはアフターサービス料も値段に含まれている気がする
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:42:22.87ID:tmreVjta
買った!
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 07:24:14.36ID:+3LSx/IH
昨日ボルト800パクられた
有人駐輪場だから安心してたのに盗まれた。有人の意味ねーじゃねーか!
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 07:31:43.97ID:09JLqmgc
残念やったな。悔しいな。

多くの駐輪場は有人でも盗難破損は免責だから、盗難対策はローテクしかないのよ
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 09:33:46.58ID:I2TWhFEn
>>988
防眩できてるなら買いたいんだけど、壁に向かって照射したような、カットラインが分かる画がないんですよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 12時間 31分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況