>>591
「法に違反することは違法」
とは「犯罪を犯す」と同じ重ね言葉だと妄想した言い訳も俺に論破されたんだよな(笑)

『「法に違反」することは「違法」』
『「犯罪」を「犯す」』

「法に違反」⇔「違法」だが「犯罪」≠「犯す」だからな。

「法に違反することは違法」の「法に違反」と「違法」は等価。
対して「犯罪を犯す」の「犯罪」と「犯す」は等価ではない全く別の意味。
「犯罪」は「犯す」という意味ではないのだからな。

「犯罪」≠「犯す」
「罪を犯す」≠「犯す」

だが

「法に違反」⇔「違法」
「法に違反でない」⇔「違法でない」

であり「法に違反でない ⇔ 適法」であるから

「法に違反」⇔「違法」
「法に違反でない」⇔「違法でない」⇔「適法」

よって「適法」⇔「違法でない」だから「違法でない」とは「合法」である。