>>540+543
> 「法に違反すること」=「違法」
> 「「法に違反しないこと」=「適法」
> イコールだよね?
真の命題「AならばB」、逆「BならばA」が成り立ってるんだから同値でありイコールだ。
AとBは表現が違っても同じ状態を表現しているのであり「AとBとは同値である」

"命題
論理学で、真であるとか偽であるとかいいうる言語的に表明された判断。"
https://kotobank.jp/word/%E5%91%BD%E9%A1%8C-141120

「法に反することは違法である」
と辞典で言語的に表明された判断は
真の命題である。

よって何が違法なのか判断を表した「違法」の意義を記載した辞典の内容はそのまま命題となる。

「法に違反すること」は違法である。
https://kotobank.jp/word/%E9%81%95%E6%B3%95-435718

この事実から「法に違反 ならば 違法」は真の命題である。

命題「法に違反 ならば 違法」
 逆「違法 ならば 法に違反」
 裏「法に違反でない ならば 違法でない」
対偶「違法でない ならば 法に違反でない」

この証明の語を辞典の意味「法に違反しないこと=合法」と入れ替えれば自ずと答えが出る。

「違法でない ならば 合法」だとな。