X



【TREK】トレック ロード総合スレ Part130【ROAD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:48:41.18ID:r3W3bbSx
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てれなかったら他の方にお願いをして下さいね

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part129【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640226101/
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 17:44:29.48ID:JgMAu+/R
ロード歴約1年だけとブリジストンのロード乗ってるひと見たことないけどマイナーなの?
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 17:57:47.59ID:b7S/UtMv
なんでここで聞くか分からんが、BRIDGESTONEは元々Ancarロゴだった
しかしいつかは忘れたがBRIDGESTONEに変更になった
Ancarならたまに見るんじゃないか?
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 18:22:50.79ID:smbEE1DU
いつになるか分からないが今度ドマーネ買うかなって検討してるわ
道路って結局荒いし、段差あるし、32Cつけても時速30Kmくらいいけるだろ?たぶん、
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:27:37.87ID:1Uxd5N1m
ドマーネの納期が4月になったんだが。
10月に発注してから半年もかかるもんなのか
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 20:27:56.91ID:cc26DLiz
>>464
ドマーネ乗ってるけど短時間なら時速40km出るよ。
時速35kmくらいまでなら普通に出るよ。漕ぎ出しは遅いけど。。。
荒れた山とか走る時は最高やわ。
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:31:13.54ID:smbEE1DU
実際走るのってソロのロングがほとんどだからドマーネでいいんだよね
レースするにしてもエモンダあるし
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 22:02:27.77ID:cc26DLiz
ドマーネだと街中から荒れた山道までどこても走れるし何とて楽よね。
(´・ω・`)
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:06:49.11ID:aOxfw2FC
ドマーネならスパイクタイヤ履かせられるしな
凍った峠を一人占めたのしいです
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 05:23:29.77ID:ILnLC1+M
ドマーニで雪道走るの俺だけじゃなかったか
エモンダとかマドンには出来ない楽しみ方だよなー
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 05:34:23.66ID:48pjqwCg
みなさんおはようございます
はじめてのロードバイク、えもんだ買って今月納車されました。めちゃくちゃ楽しいですがお尻が死んでます
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 05:54:55.11ID:qqyQbdvw
おめいろ
エモンダは硬いから尻のダメージ計り知れんな
初心者ならドマーネもよかったかもね
事故には気をつけてな
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 07:25:58.92ID:/uoEUZ3i
カスじゃありませんカスと言う方がカスです
アルミドマーネじゃないけどだったとして何か問題が?
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 08:42:53.50ID:fskrdoZI
マティーニ美味しい
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 08:44:35.29ID:fskrdoZI
>>460
想像すると笑うw
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:37:18.22ID:X6AkbcFB
>>459だけど、ベルの位置は決まってあとはサテライトシフターをVR-Cハンドルにどう付けるかを考え中。
このスレでやってる人いなさそうだね。
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:04:39.23ID:m61kllmJ
ワイのパッパは落車して一生車椅子生活や
ドマーネやから死なずに済んだんやな
感謝やで
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:33:43.10ID:/11wxS/d
>>492
直営店に何されたか教えて下さい。
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:42:43.81ID:2ddc1hEp
エモンダでめっちゃ振動吸収してて、なにこの快適性!ドマーネなんていらんかったんや!と思ったら空気が5bar切っていたorz
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 13:22:42.75ID:t84KfmhE
>>494
28cのチューブレスにしたらええんとちゃうか
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:59:13.70ID:4ysO2zBr
>>459
たまにAVであるアクメ自転車やん
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:40:29.55ID:+Mh39Rxi
2022年モデルからジャイ大幅値上げ凄いよな
去年ドマーネAL4欲しかったけど2年待ち、3も2も1年以上待ちで
たまたま在庫あったSL6を買ってしまったがドマーネ好きだわ
てかさ日本ってなんで58や60を置いておかないんだろう。
お世話になってるショップも58なんて年1で出るかどうかって話してたわ
ホイールタイヤ変えたらAL4が3台買える値段になったけど・・・
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 16:27:04.64ID:4ysO2zBr
2年待ちなんてあるんか?
そんなに待つアホいるんかよ他にいくらでもあるのに
スポーツ用途でわざわざ進まないフレーム買う奴は違うなw
外人が多い都心だったらあるだろ東京行け田舎者
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 18:01:00.56ID:elTHt5mx
砂利道はもちろんだが国道でも結構悪いとこあるからロードでガンガンってのも結構限られるよな
外走るならドマーネ一択つうかグラベル系のほうが良いと思うようになったわ
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 18:28:27.45ID:JFL/q+oU
ドマーネに太タイヤ履かせたい欲が止まらんw
いま35C履かせてるけどこのままだと40Cまでイッてしまいそうw
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:36:51.19ID:V3+gv82x
>>498
58とか60は日本じゃ数が出ないからお店にもあんまり置いてないんだよ
お世話になってるショップも58なんて年1で出るかどうかって話してたくらい
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 07:07:15.78ID:6CtCssxa
>>513
むしろヤフオクなどの方が見つかりやすそう。新品はないが。
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 07:27:24.99ID:f1HR6LqB
チェックポイントSL5+ガーミンSPDパワメ
ドマーネSL6+ふつうのSPDペダル+パワメ

どっちが得だろうな
最寄りでチェックポイントは時間かかりそうだけど
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 16:57:14.52ID:HmSXORcI
よく分からんがドマーネはジュウタンの上を走っているらしい
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 19:24:09.53ID:sl9fJGee
トレック3兄弟はクラウンのアスリート、ロイヤルサルーン、マジェスタみたいなもんか
(´・ω・`)
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 20:27:57.80ID:xDFu5NiN
最速バイクがどんどん出てくる中でトレックは存在が薄れていく
もう一度マドン9が出てきた時みたいに驚かせて欲しい
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:06:07.86ID:4gUyi+H5
マドンSLRが出た頃からあんまりエアロで最速で、とかの事にはこだわってない節があるが
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:07:47.82ID:8Fb9wvMZ
最速バイク出た所で買えないし本体の実力があれだし・・・

>>513
前ロードをysで買った時もそんな話してたな
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:16:58.09ID:1MCVmIUG
バイクの挙動を安定させ姿勢を保ちどんなシチュエーションでも一定のペダリングをするのが最速の近道
って答えだったのかもなカンチェラーラのドマーネは
いや、知らんけど、
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:38:37.65ID:HdZ+xagn
まずアルミドマーネをラインナップから外して欲しいよな、あんなのロード乗りの最底辺,恥だよ恥。なんであんな糞重チャリ選んだのかって理由は貧乏だからwwwwwwww マジでアルミ乗りは死ね! 

あ、あと直営店はやめとけ特に梅田店な
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:02:40.17ID:TeqDE4TO
ガイア;マドン
マッシュ:ドマーネ
オルテガ:エモンダ
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:39:47.44ID:8lXYRTXt
このキチガイカスは大阪民国の奴か
とっとと朝鮮に帰れクズ
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:11:15.30ID:PAzKZdgq
昔はアルミもカーボンもモノステーだったくせに他メーカみたいに戻ったんだ
Alphaアルミとか意味不明な事抜かしてアルミの詳細書かなかったり
OCLVもコロコロ数字変えたり
マーケティングという名の詐欺みたいな会社だな
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:23:46.73ID:hznU2oyq
アルミドマーネ、TREK大阪梅田(直営店)
彼に何があったのだろうか、、、
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 02:01:27.36ID:8h8Q+rzT
民国在住の朝鮮人もどきだろ
ロードを持ってるかどうかすら怪しい
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 09:03:34.43ID:Wm7K31Ku
あの国の奴はノージャパンしてるはずなのでシマノは使えないしカーバンバイクにも乗れないはずなのである
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:30:52.18ID:xcHVw7I0
ドマーネが初心者に受け入れてやすいのは
設計がママチャリの延長だから?
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:06:46.74ID:V1M3K9Ps
登坂もマドンでいけるわ
マドン最強みたいのは聞かないな
あんまり興味ないけど、
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:17:20.83ID:PYg62KzO
>>552
設計思想はママチャリとは違うと思う
乗り心地や安定感の良さがママチャリに例えられているだけかと
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:32:20.10ID:721Svmqm
ビックリするくらいカスみたいなメーカになったな
リムは10万するくせにテーパーフォークどころかカーボンコラムですらない
BBは四角軸とか20年前と全く同じ
物理的に最適じゃないモノステーをずっと続けてたのも意味わからんし
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:59:09.89ID:9iWO4i3S
>>556
10万の自転車に何求めてんの?
どのメーカーも変わらんぞ
値上げ値上げの世の中に頭追い付いてないニートかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況