X



【TREK】トレック ロード総合スレ Part130【ROAD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:48:41.18ID:r3W3bbSx
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てれなかったら他の方にお願いをして下さいね

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part129【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640226101/
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 15:34:17.34ID:I+/2+oTu
>>286
安心しろ!MR-Sにルーフキャリアつけてレーシングカート乗せてるの見た事あるから出来るはず!
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 15:41:47.85ID:Iy5cioqT
>>281
住むところにもよるけど都心だと必需品ではないかなあ
でもあったら便利だし色々行動も広がる
カーシェア一々面倒だし

まあどこにウエイトを置くかにもよるんでね?
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 15:43:45.68ID:ulVedYVt
子供作って金沢山かかるのにさらにクルマ
そんなんじゃ年収1000でもカツカツだろw
お前らなんかどうせそんなにもらってないんだろうし
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 15:48:11.24ID:Iy5cioqT
>>293
車無かったらもっと金貯まるんだろうなあ…って思ったこともあるけど便利なんで今更手放せない。
(収入ガチ減りとかになったら流石に手放すとは思うが)
車も無かったら無かったで何とでもなるんだけど。
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 15:55:22.90ID:Sw0EMfN9
>>281
都心じゃ全然要らないし持っている人は結構な金持ちだよ
駐車場だけでも高額
カーシェアなんかもあるしね

東京に住んだこと無いと分からんかもしれんが
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:34:04.03ID:GLnisz5Y
自分の場合は要不要じゃなくてクルマは趣味だからな
どこに住んでるかは関係ない
身の丈に合った趣味かどうかは自分で判断すること
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:52:07.69ID:c/ZCIjWq
都内だけど嫁子供おるから車は必須だわ、みんなで旅行も行くけど自分の趣味も持ちたいからSL7買った。金ないなら5chなんて覗いてないで副業でもしたらいいじゃん
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:05:16.20ID:Tf3Mi8uY
悲しい嘘やね
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:10:28.22ID:wV+nJL+c
話の本質がわかってないやつが多いな
俺にとってはドラクエは生活の必需品だが、一般的には必需品にはならんのよ
流れを見ずに脊髄反射レスしとるね
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:24:13.13ID:P4ZSXMVz
マンション買った時の駐車場抽選に外れて実家に置きっぱなし
ロード乗るようになってからドライブも減ってたし、俺には要らない物だとわかった
唯一不便なのは釣り道具を積みっぱなしに出来ない事くらい
美味い店はタクシー1000円程度のとこに固まってるし、気兼ねなく酒飲めるのもいい
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:15:01.14ID:YhBFOIkc
>>292
そう言われるとミニバンやハイエースを趣味の為に買う気もないんで次こそもセダンのままでいいかなと思えてきました
ずっと自転車載せてる訳じゃないし
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:17:04.79ID:knvVhCPv
都内で金があってもクルマ買わない人もおるんや
ウチの社チョさんは恵比寿ガーデンプレイスに住んどるがクルマはシェアカーやで
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:21:04.23ID:MwJMGYeb
貧乏人ほどロードバイクの値段や車の有無でマウント取るんだ
頑張って買ったものだからな
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:22:06.62ID:uM1cjWTQ
金があるから買うんじゃなくて必要だから買うんだよ
住んでる場所は直接関係ない
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:34:05.16ID:Rf21PIhZ
田舎者は大変なんですね
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:57:08.52
本当は買えないのに買わない理由を並べてる
自称都会人(笑)とどっちが大変なのかな
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:04:08.64ID:NHrEGqF+
東京に住めばすぐ分かる話なんだけどな
生涯僻地で死んでいくとかほんと可哀想だよ
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:11:12.69ID:IN2E2eL3
金を出せば入手できるもので自慢するってスネ夫の影響だよな
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 21:09:18.02ID:YF3U0rGW
>>317
普通に暮らす分にはなくても困らんよ
電車やバスやタクシーだらけでカーシェアなんかもそこら中にある
そもそもの目的地である施設も徒歩圏内にたくさんある
もちろん、あったほうが便利だけど、それ言ったら自家用ヘリとかクルーザーも同じだしね

田舎みたいに医者にもスーパーにも行けないような状況ではないね
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 21:13:41.36ID:YF3U0rGW
ああ、23区外とかは知らんよ
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 21:30:57.47ID:/bEoXZAQ
500万以上の車買って、維持するくらいなら、車要る時毎度タクシーの方が安いし、優雅なんだよな。そういうの計算出来ないバカが飯塚幸三みたいになっちゃうわけだな。趣味ならしょうがないけど。
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 21:32:28.53ID:OFLwMUEn
>>306
ロスチャイルドなんて自家用車なくてタクシーだぞ
バフェットなんてスバルの雹で傷付いて安くなった奴に乗って朝食は$3の朝マックだ
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 21:37:25.28ID:7Vk9WU9S
>>321
世田谷って神奈川の隣の田舎の癖にハイソな上流だと勘違いしてるからなあw
下手したら浦和の方が物件も地価も高いぞ
楽器職人の所に寄ったついでに世田谷で育てたフェンネル買ってるわ
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 21:37:43.00ID:2Sdu27Wh
>>323
数十万もする自転車乗って、維持するくらいなら、自転車要る時毎度タクシーの方が安いし、優雅なんだよな。そういうの計算出来ないバカが谷垣みたいになっちゃうわけだな。趣味ならしょうがないけど。

って言ってるの同じだぞ
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 21:41:08.68ID:7hXdvO/h
何の話してんだ?
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 21:46:21.36ID:/bEoXZAQ
谷垣は自爆しただけだろ。
飯塚幸三は未来ある子供とその親をあやめてるからな。
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 22:27:04.70ID:c/ZCIjWq
>>323
それは独身こどもいなくて女にモテない奴で友達もろくにいない奴の意見だわ 哀れすぎるから言わない方がいいよw
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 22:44:02.31ID:wV+nJL+c
>>321
ウケるw
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 22:44:12.24ID:wV+nJL+c
>>321
ウケるw
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:13:28.77ID:iwuU0V9d
てっぺんの車体が高いのはロードだけど
本気で遊ぼうとすると金かかるのはMTBよな
移動にメンテに
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:42:34.21ID:VfKqKYiB
本気じゃなくても本来の山サイならMTBはめちゃ金かかる
RDとか簡単に壊れるし転倒なんかザラだし
車ほぼ必須
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 04:21:16.29ID:b7SS+AaS
マウンテンは金も掛かるが、洗車もメンテも面倒くさそうで無理だわ
現地レンタルだな、俺は
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 07:49:24.88ID:cXj8ADM7
ザマァ
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 08:37:15.04ID:cXj8ADM7
>>346
世田谷も嘘だよ
田舎者の虚言や
もう許したれ
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 10:17:11.34ID:b7SS+AaS
>>352
博学だな
なるほどねw
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 10:18:08.89ID:b7SS+AaS
>>350
どこも同じだよ
これで終わりでもないしねw
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 10:58:08.33ID:BIjqVNvs
Giant買うよりはTrek買った方が良いわな
フォルムダサい上にロゴも巨人だし
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 11:44:57.39ID:zWEnX0+M
>>359
阪神ファンだからどうしてもジャイアントは買えなかったわ
プロペルはよさげだったんだが
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:07:43.70ID:ZONKFeJx
>>359
クロスよりも重い貧乏のアホが乗るアルミのドマーネよりジャイアントの方がまだマシだよ
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:39:40.99ID:ZONKFeJx
奉納灯籠に立てかけてる時点で育ち悪くて頭悪くて交通ルールも守ってないゴミ糞野郎だと思います トラックに撥ねられて事故って死ねばいいのに
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:08:26.48ID:RflZLX2/
>>350
リムエモンダ買う時にtcr adv pro1も悩んだが、確か税抜33万
知り合いは3割引きとpt5%付いてた
それがディスクとはいえ66万w
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:09:46.63ID:zWEnX0+M
あっという間にエモンダSL5も40万くらいになりそうだな
そうなったらメリダとかフジの人気が上がるのかな
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:18:28.83ID:dNdckVlj
>>354
可哀想
おれは世田谷住んでいるのを信じてるからもう泣くなよw
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:20:31.26ID:dNdckVlj
>>362
ジャイアン
ジャイアント
ジャイアンツ

別物だから安心していい
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:23:07.62ID:dNdckVlj
>>374
タイミングに差があるだけでどこも値上げは続く
相対的な人気は変わらないだろう
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:59:32.16ID:v13EvmTH
世田谷車持ちくんは火病ってこのスレに1日中張り付くことで
休日に車で一緒に出かける家族もなく、心に余裕のない貧乏人であることを自ら証明してもーてる
イカスw
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:10:00.21ID:a1KQcb1v
>>377
カーボンロードでティアグラ搭載、30万切るくらいってラインナップが出てこないと間口がどんどん狭くなりそうですね
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:31:31.88ID:27+YPtWP
クロスバイク買って3ヶ月のクソ初心者ですが、毎週100km位走るのにハマってそのうちロードバイクが欲しいと思い始めALR5あたりが欲しいと思ったが納期が1年と言われ
SL5なら在庫あるらしく今値上がりの話が出てチビっちゃいそうです!無理して買ったのが良いでしょうか?
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:50:22.53ID:7zYbBm/O
何買おうかと各メーカースレ見てたらここだけ金持ちがどうとかの煽り合いなんだけどなんで
TREK乗りってそういう人が多いのか
やめとこ
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:52:32.54ID:L6KTcXh6
金があるなら上位モデル買うべきだろうけど無理はいかんよ
車体以外にも色々欲しくなって予算オーバー必至
105も来年頃?新型出るからそれ待つのもありなんじゃ?
電動という噂もあるし
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 19:00:40.73ID:6LlXrmFP
初ロードでエモンダSL5本命でしたが、キャノンデール新型シナプスも悪くないかも
経験者からしたらあの機構はキワモノなんですかね?
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 19:22:05.97ID:TI+tOMkt
>>268
> むしろ貧民は車買えなくなるからロードはもっと一般的になるんじゃないかな

ロードバイクに乗る「貧民」ってのがイメージ湧かない。車買えなくなったら今まで運動してなかった奴が自走するのかよ。普通に考えたら、社会が貧困化したらロードバイクは売れなくなるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています