X



【キチガイ】ライトを点滅させてる人 143人目【統失】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:41:32.81ID:lcC7Ms7E
ここはキチガイ構ってちゃんに石ぶつけて遊ぶスレだよw


◆道路交通法52条1項
「車両等は、夜間道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあっても、同様とする。」

◆道路交通法施行令18条1項5号
「軽車両 公安委員会が定める灯火」

◆例:第9条
「令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
(2) (尾灯についてはこのスレでは割愛します)」
------------------------------
自転車は、日没から日の出までの道路を通行する場合「公安委員会が定める灯火」を点けなければなりません(点けなければ無灯火扱い)。
法の遵守は国民の義務であるので、関係機関は「違法の証拠」を提示する必要はなく、使用者が法律に合致させねばなりませんが、公安委員会の灯火要件を満たした前照灯を使用する限りは、点滅、点灯問わず、違反や違法ではありません。(東京都と警察庁の公的見解)
また、法的に


以下略!
※前スレ
【キチガイ】ライトを点滅させてる人 142人目【統失】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624420062/
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 10:53:49.43ID:i4X4OcBG
>>748
>> 「点滅は違法じゃないけど合法でもない。合法ではないのだから違法だ。」
>  ↑
>これは、お前らの言い分www
>自分で言い出したことを支離滅裂だとしているマヌケw
???┐(´ー`)┌???
合法派は「抵触する法令が存在しないから合法だ」としか言ってねぇぞ┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha

違法じゃないけど違法派(笑)は、自己の主張が他者からどう見えるかという三人称の視点を持たないし、
理解することもできないのだ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha

そりゃー「誰も違法だなんて言ってない!」と強弁しつつも自ら違法派名乗っちゃうよね┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha
何もかもが支離滅裂すぎる┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahaha
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 18:12:28.87ID:bL39+Zh5
>>750
>合法派は「抵触する法令が存在しないから合法だ」としか言ってねぇぞ┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha

点滅することにより公安委員会規則の自転車前照灯にたいする要求を満たせなくなれば
無灯火になってしまうから違法状態

しかし点滅している灯火が違法物になる訳ではない
役に立たない点滅灯しか使っていないことが違法
公安委員会規則の自転車前照灯に要求を満たしているならば点滅灯でも構わない
現時点で公的に認められた要求を満たすとする点滅灯の判断基準は日本産業規格しかない
点滅周期>15Hz強だろ
自転車前照灯としては機能を果たしているとしても
点滅すれば目立ち易い=他の運転者を眩惑する、ということでもあるから
公安委員会規則の別項「他の運転者を眩惑する灯火の使用禁止」に抵触し得る
公安委員会規則の自転車前照灯に対する要求を満たし且つ禁止事項に抵触しない
点滅灯の仕様は公的には存在しない
公安委員会によっては法定灯火以外の灯火使用を禁じていたりする

点滅灯を「自転車前照灯として使えるとする点滅灯の仕様」は公的には存在しないのだ
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 18:48:44.78ID:mIEDzNPz
アスペは長文好きだよね
公開オナニーしたいなら
交番の前でやってもらえませんかね?
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:33:27.74ID:Tpvq+9DU
合法派は「抵触する法令が存在しないから合法だ」

抵触する法令www
抵触しない法令ガあるみたいな言い方だなwww

関係ない法令を持ち出して、「ホラ、抵触しないだろ」とか言うんだろなwww

頭おかしい。
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:46:43.97ID:8g3+KCm4
> お前が呼吸していることは合法なのか?
オー、コキュウスルノニモホウリツデキマッテルノデスカ?
ニッポンハ、スゴイクニデス!
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:48:02.14ID:+rTG2UP4
道交法上は点滅ライトは前照灯として認めていない
ただ各自治体の交通安全委員会による運用はそれぞれ異なる場合もあり得る

と警察庁から回答を頂きました
つまり点滅させてるのは真性の気狂いである証し
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 00:07:15.29ID:T7AtqI46
>>745
> 1.違法とする根拠法は存在しないので合法
>
> 2.合法という根拠法がないから合法とは言えない
何故に
2.合法という根拠法がないから違法
としないのだろう?

1と2を同じ表現にしないで印象操作を狙ったか?
物事を考えるのにズレまくってしまってるじゃね?

そもそも、
「違法とする根拠法は存在しない」
「合法という根拠法がない」
としてるんだから、「違法」にも「合法」にもならないだろってwww

頭おかしい。
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 00:27:04.74ID:T7AtqI46
>>745
> 頭の悪いお前の発想だと「2」ということになってしまうぞ。
ほら、これw これwww
[2」ということになってしまうぞ。 って「2」にしたのはお前。
それに医茶q門をつけるマヌケなのさw

> そもそもその発想だとありとあらゆることに、法がお墨付きを与えるという馬鹿げた事態が起きてきまうぞ。
法がお墨付きを与える???
笑わせんじゃねーよwwwwww
法がないんだから、法がお墨付きを与えることなんてないんだぜ?
そんなの考えなくても分かるだろ?

頭おかしい。
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 08:30:33.72ID:LqW29N1+
>>747
法に規定が無い事はグレー!と言うんだったよな?お前の妄想ではwwwwwwwwwwww
違法・合法という法的判断に於いて、グレーというものがある!と主張してるキチガイだったもんなお前wwwwwwwww

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566983998/82
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566983998/887
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568625405/743

法令に存在しない事は合法でも違法でも無い。日本の法令には、合法でも違法でも無い第三択目の法令状態【グレー法】があるw
裁判所でも有罪(違法)か無罪(合法)の二択では無く、どちらでも無い【グレー罪(グレー法)】というものを含めて三択であるw
つまり、法的判断とは「違法・グレー法・合法」のどれかだ!

↑こんなキチガイ論理を平気でしてる正真正銘本物の精神異常者、それがキチガイ虚言癖ID:Tpvq+9DUハゲヅラwwwwwwwwwwwwwww

>呼吸することに関しての法律はないんだぜ?
>つまり、合法でもなければ違法でもないだろ?

道路交通法に「呼吸」に関しての規定は存在しねえから『呼吸する事は道路交通法で合法』だろうが低脳wwwwwwwww

呼吸に関する法そのものが存在しねえなら、呼吸する事は日本の法で合法だからなハゲヅラwwwwwwwwwwww
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 08:32:15.20ID:LqW29N1+
>>748
法に違反してるか違反してないのか、その状態を「法的に表現」する事が「違法」「合法」という概念なのに、キチガイ虚言癖ID:Tpvq+9DUの妄想では、違反してない事は「違法でも合法でも無い」という状態などと謎の屁理屈wwwwwwwwwwww



●辞書にさえ載っている現実●

法に反している事  → 違法

法に反していない事 → 合法



●キチガイ虚言癖ID:Tpvq+9DUの妄言●

法に反している事  → 違法

法に反していない事 → グレー法



まさに低知能かつ精神異常者だとテメエ自身で白状してるんだから世話ねえよなwwwwwwwwwwww

例えば、日本には「覚醒剤取締法」や「大麻取締法」などの刑法があるが、「覚醒剤は使用と所持の規定が存在するから使用も所持も違法」で、

大麻取締法の場合は「大麻の使用に関する規定は存在せず、大麻の所持や譲渡に関する事だけ規定されているから、大麻使用は合法で所持譲渡が違法」だwwwwwwwww

つまり、現行制度上、大麻の栽培・所持・譲渡は違法だが、大麻の使用は合法であるwwwwwwwwwwww

これは「大麻取締法」に「使用や吸引に関する規定が存在しない」から『大麻取締法で判断して合法』だからだが、お前の屁理屈では「大麻の使用に関する法律が存在しないから違法も合法も無い」と支離滅裂な妄言wwwwww

弁護士でさえ、お前の言う法律が存在しねえ「大麻の使用」は合法だと言ってるのだからなwwwwwwwww

"日本では、大麻を吸ったり使用することは合法とされ、罪になりません"

https://atombengo.com/10258#:~:text=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%81%E5%A4%A7%E9%BA%BB%E3%82%92%E5%90%B8%E3%81%A3,%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%82%E7%90%86%E7%94%B1%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

法律が存在しねえ事は合法だと理解出来たか?キチガイwwwwwwwwwwww
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 08:34:06.53ID:LqW29N1+
>>751
警視庁 → 点滅式ライトの「使用」は道路交通法等に違反しない!


キ印お花畑 → 点滅式ライトの「仕様」は道路交通法等に違反!


言ってる事が妄想虚言というだけでなく、そもそもがズレまくってるキチガイっぷりwwwwwwwwwwww
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 08:34:28.60ID:LqW29N1+
>>753
>関係ない法令を持ち出して、「ホラ、抵触しないだろ」とか言うんだろなwww

「点滅ライトの使用」=「前照灯の点滅」は道路交通法等に抵触しねえから、

   道 路 交 通 法 等 に 違 反 し な い

と警視庁が公で断言してるわなwwwwwwwwwwww

頭おかしい。のがお前だと自覚しろキチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 08:35:27.65ID:LqW29N1+
>>755
交通安全委員会かwwwwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははは

JISが道路交通法だの、警察庁が認めてねえだの、交通安全委員会だか給食委員会だかだのと、妄想ばっかしてねえで病院行けキチガイwwwwwwwww
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 08:36:34.91ID:LqW29N1+
>>756,757
お前そのものだろwww

違法か合法かは、犯罪の構成要件該当性で判断するんだからなハゲヅラwwwwww
犯罪類型が刑罰法規に該当しなければ合法なんだから、「根拠法が無い」=「刑罰放棄に該当しない」なら合法だwwwwwwwww

罪刑法定主義「法律なければ犯罪なし、法律なければ刑罰なし」

合法とは「ある事柄が法規範に適合していること。法に反していないこと。また、そのさま。」

つまり、法に存在しねえ事は「法に反していない」ので合法である。
「法に反してねえ事が違法でも合法でもないグレー」などと、罪刑法定主義と辞書を否定してんじゃねえよキチガイwwwwwwwwwwww
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 12:54:50.28ID:NpczCHaL
法に存在しねえ事が合法か違法かを話してるんじゃないんだけどなー。
実感の事実がどうかをはなしてるのにズレてるな。

こういうのが脱法派クォリティー(笑)
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:22:53.92ID:LqW29N1+
>>764
法に存在しねえ「点滅」を、

「点滅のみの点灯では、灯火がついている時は法律が守られていますが、点滅の灯火が消えている時は法律が守られていません。法律が守られている→法律が守られていないを、繰り返していることになりますよね?法律が守られていない場合があれば違法になるのはご存じの通りです。」

とハッキリ違法だと言ってるキチガイ虚言癖の言い訳は、

法に存在しねえ事が合法か違法かを話してるんじゃない!
法に反していない事は違法でも合法でも無いグレーだ!
だから点滅は合法じゃない!

実感の事実は「点滅は違法じゃないけど、点滅の灯火がついている時は法律が守られていますが、点滅の灯火が消えている時は法律が守られていません。点滅は点いたり消えたりする事によって法律が守られている→法律が守られていないを繰り返しているから違法!」

こういうのがキチガイ虚言癖クォリティー(笑)
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:38:28.30ID:LqW29N1+
>>766
そうだなwww

ID:NpczCHaLは「点滅は違法じゃないけど違法!」などと矛盾した事を現実だと本気で思ってる真正の精神異常者w

事件起こす前に措置入院が必要だろwwwwwwwwwwww
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:19:21.37ID:kbHTdgqS
頭おかしい反点滅くんは
合法・違法・脱法の違いが理解出来ていないようだ。
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 14:24:51.28ID:3guqRHhP
警視庁や東京都でさえ「違反ではない」と明言してるしなあw
こういうことを言うとキチガイ「点滅は違法だなんて誰も言ってない」とか言い出す
脱法? 何それ?
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:16:08.02ID:RrMpUf/X
"脱法(だっぽう)の意味 デジタル大辞泉(小学館)

だっ‐ぽう〔‐パフ〕【脱法】

法律に触れないような方法で法律で禁止していることを行うこと。うまく法の裏をかくこと。「―行為」"

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%84%B1%E6%B3%95/



"精選版 日本国語大辞典「脱法」の解説

だっ‐ぽう パフ【脱法】

合法性をよそおいながら、法律の禁止していることをすること。巧みに法網をくぐり抜けること。"

https://kotobank.jp/word/%E8%84%B1%E6%B3%95-561445



自転車灯火の「点滅」は法律が禁止してる事じゃねえよなあwwwwwwwwwwww

「脱法」の意味を全く理解してねえ
日本語の不自由なハゲヅラ朝鮮人が、禁止していねえ事を指して「脱法」と喚き散らしてんだよなwwwwwwwwwwww
真正のキチガイ虚言癖の言い訳なんてそんなもんwwwwwwwwwwwwwww
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:03:18.75ID:RrMpUf/X
そそw
落とし所ねw

点滅は違法じゃない!
と言ってるのに「点滅違法派」を名乗ってるキチガイだから、点滅を合法だと認めたくなくて「脱法」なんて意味も理解せずに連呼してるんだろうなwwwwwwwwwwwwwww
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:09:38.45ID:Dop9pXEQ
>>751
>点滅灯を「自転車前照灯として使えるとする点滅灯の仕様」は公的には存在しないのだ
長々書いてるけど主張はコレだけだな┐(´ー`)┌

で┐(´ー`)┌
点滅灯の仕様(笑)どころか、道交法52条が要求する前照灯の仕様なんてのも存在しねぇわな┐(´ー`)┌
具体的に何をどう満たせというんだろうな?┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 00:25:16.83ID:0A7QU3vR
何しろ違法とする根拠が
俺様の目が眩んで迷惑だから違法
だものなあw
法律と条例の違いも理解してないし。
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 07:47:20.07ID:ZsjlZ+2G
>>778
> 誰も点滅が違法なんて言ってないだろ
さんざ自分達が違法だ違法だと書いてきて今更「言ってない」とかw

反点滅ガイジはほんと捏造するのが好きだなw
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:48:14.95ID:P0mXgrzU
>>782
こういう嘘を平気でつける精神構造は実に不思議
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:50:51.58ID:23HKtNfW
>>778
>誰も点滅が違法なんて言ってないだろ
自ら違法派を名乗る ← 言ってる
JISが点滅を禁止しているから違法 ← 言ってる
都道府県公安委員会は点滅灯を定めていないから違法 ← 言ってる
点滅の光度を有さないときには既定の光度がないと違法になる理由を叫ぶ ← 言ってる

>>782
>道交法上は点滅ライトは前照灯じゃないって警察庁は言ってるのにね
ほら言ってる┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahaha

警察庁の見解を捏造してまで違法って言い張っているものなぁ┐(´ー`)┌
これで誰も違法なんて言ってない(笑)と言い張るのだからマジであたまおかしい┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:27:42.91ID:hG5v5IUw
最近、煽り下手の奴書き込みが多いなw
そんなんしてまで相手してもらいたい可哀そうな人達?
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:32:01.51ID:pgzU9wzL
>>782
警視庁が前照灯では無いと言っているか否かは知らんが、
その警視庁様が『点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありませんので、同ライトの使用のみをもって取り締まることはできません。』と言い、
その警察の親分たる警察庁が、 
『道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。』と答えている事実は都合が悪いから見て見ぬ振りですか。

各都道府県の公安委員会の判断及び条例を自分の都合で法律と混同するのは止めてくれ。
違法でも脱法でも無く、禁止になっている県に於いての条例違反だ。
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:34:49.00ID:P0mXgrzU
いずれにせよ。平気で嘘をつける人間に対してマトモに議論しても意味がない。
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 15:36:14.55ID:IQUfOguY
>>788

普通の頭の持ち主なら点滅灯は点滅条件無しでは自転車前照灯にならないと理解出来るよ

法の要求「夜間路上にある時は灯火を『つけろ』」

規則の要求「10m前方の『障害物を確認できる』光度」

規則の要求「他の車両の運転者を眩惑させない」

これらの要求を同時に満たさないといけないのだ

公安委員会によっては
さらに
「法定灯火以外の灯火をみだりにつけてはならない」なんてのも加わる
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 15:37:18.05ID:23HKtNfW
>>786
狂人の頭の中では言ったことになっていない、これで整合性はとれている。
〜事になっているのは理解しているぞ┐(´ー`)┌hahahahahahahaha
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:34:19.65ID:LFw0Nxr3
>>793
警視庁や東京都が「自転車の点滅灯は違反になりません」って言ってるから
普通の頭の持ち主なら「点滅は違反ではない」としか理解しないから
点滅ヘイトで頭がおかしくなった人間にはわからないだけ
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:05:38.18ID:23HKtNfW
>>793
>普通の頭の持ち主なら点滅灯は点滅条件無しでは自転車前照灯にならないと理解出来るよ
根拠規定がないから出来ないよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha

一律禁止から点滅パターン、周期まで何らかの規定さえあれば健常者は判断できる┐(´ー`)┌
規定がないのに判断できる奴は気違いだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahaha
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 20:30:53.79ID:huUw+gDf
>>795
凄いなあ、あんだけ事実に反する主張を理解して欲しかったんだ?w
流石は基地害だなあ。
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 23:32:23.70ID:P0mXgrzU
いずれにせよ、警視庁も東京都も「点滅は違反にはなりません」と言ってるし、
脱法でも、違法でも、点滅灯として認められていないでも、その辺りの主張は現実世界では通用しない

いい加減に諦めた方がいいよ
往生際が悪すぎる
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 00:15:45.76ID:UdCllnyJ
>>799
> いずれにせよ、警視庁も東京都も「点滅は違反にはなりません」と言ってるし、

反点滅くんこそが真の理解力ゼロだからね。
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 02:13:16.65ID:eNu1ZVve
警察庁、警視庁、東京都、その他で、
夜間、道路を走行中に前照灯の灯火が消えていても、
(消えているときがあっても、消えている区間があっても)
問題ないとしているのだろうか?
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 06:55:28.71ID:InJzaAqI
wすげえな。
こいつらの点滅ライトって1分間何サイクルくらいなんだろ?
点滅信号のサイクルより更に遅いんだろうな。www
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 07:49:44.66ID:qhS10Fc5
>>801
>夜間、道路を走行中に前照灯の灯火が消えていても、
>(消えているときがあっても、消えている区間があっても)
>問題ないとしているのだろうか?

「夜間における自転車の点滅式ライトでの走行で、
前照灯も含めた自転車の灯火が点いたり消えたりする事(点滅式ライトの使用自体)は道路交通法等に違反するものではありません」

つまり、

「夜間における自転車の点滅式ライトでの走行では、
前照灯が消えているときがあり、消えている区間があるが道路交通法等に違反しない」

と警視庁がお墨付きを公言してるからなwwwwwwwww
要するに、法的に全く問題無いとよwwwwwwwwwwwwwwwwww

前照灯だろうが補助前照灯だろうが、好きなように点滅させても「無灯火違反」には絶対にならねえってよwwwwwwwwwwww

それをキチガイ虚言癖のお前は、

警察庁は、夜間、道路を走行中に前照灯が消えているときがあったり、消えている区間があったら道路交通法等に違反で問題あるとして、

"夜間における自転車の点滅式ライトでの走行について、警視庁の取組を御説明します。
点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありませんので、同ライトの使用のみをもって取り締まることはできません"

と言ってるんだ!って発狂してんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
点滅は違反じゃないけど違反!
点滅という理由では取り締まれないけど点滅という理由で取り締まる!ってなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 08:11:08.35ID:fAQp2trf
>>802
問題はサイクル数より消えてる時間で、信号の2倍くらい長いのがあるんだよ

車用信号は1秒周期なので0.5秒消えてる
自転車ライトは同じ1秒くらいの周期でもストロボのように一瞬だけ光るのがあって
それだと消えてる時間が約1秒
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 08:14:07.42ID:qhS10Fc5
点滅サイクルだの点滅間隔だの法令で規制されてねえのに、問題ガー!

頭大丈夫かよwwwwwwwwwwww
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 08:27:48.96ID:qhS10Fc5
信号の2倍くらい長く消えてる点滅ライトがある!

車用信号の点滅は1秒周期だから0.5秒消えてる!

自転車点滅ライトは1秒周期で1秒消えている!


恥ずかしげも無くこんな妄想を喚き散らせるのは、さすが本物の統合失調症患者wwwwwwwwwwwwwww
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 08:29:00.01ID:fAQp2trf
1秒も消えていれば危ないのは想像できそうなもの
別のモードを選べばいいだけ
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 09:03:17.18ID:cgkyIDyd
>>809
違反とする根拠法が存在しないから合法なんだよ
周期とかは関係ないい
お前さんは知らないかもしれないが、日本は罪刑法定主義の法治国家だからね
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 09:08:00.48ID:qhS10Fc5
周波数も間隔も時間も、

点 滅 に 関 す る 規 定 が 存 在 し な い

のに、法令則に一切存在しない周波数(周期)を脳内規定に後付けで点滅違法と妄想してるワケ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


1秒周期で1秒消えてるんダー!

俺の脳内法律が周波数(周期)を後付けしたから点滅は違法ダー!


頭大丈夫かよwwwwwwwwwwwwwww
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 09:36:53.16ID:8asWeSkg
反点滅くんの言うストロボのように一瞬だけ点灯して1秒消えている自転車用ライトって具体的にどこのどの商品?
あるんだよと言われてもこれまでの反点滅くん達の捏造を考えると俄には信じ難い。
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 10:46:36.56ID:5gPWeFUY
>>812
ストロボ的な瞬間発光のライトは23区内で夜に30分走るとだいたい2回は見かけて
そのうち間隔が1秒近いのは数日に一回見る感じ

自分で持ってないし止めて尋ねるわけにいかないしなあ
ネットで見つかったら教えるよ
あと反転滅ではないよ
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 12:14:27.11ID:8asWeSkg
>>814
> そのうち間隔が1秒近いのは数日に一回見る感じ
「感じ」しかも「近い」に変わってる!www
※個人の感想です。みたいなもんだな。

> 自分で持ってないし止めて尋ねるわけにいかないしなあ
それでよく自転車用ライトって判ったなあ。
自転車に取付けられるからといって自転車用ライトとは限らんのよ?
自転車用と自転車にも付けられるの違い理解出来る?

> あと反転滅ではないよ
面白い事を仰る。www
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 05:13:11.99ID:DHsvdhiy
1秒消えてるとかもうライトの体成してないだろ

2連続ストロボ瞬間発光、0.5秒消灯で1サイクルの糞ライトは実際見たことある
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 06:56:35.01ID:DGTJs4a5
>>817
ありゃ、反点滅くんはまた自分に都合が良くなるように話を捏造しているよ!www
1秒と約1秒の違いなんて誰が話しているんだろう?
言葉と仕様の違いも理解していないようだし。www
反点滅くんみたいな人は生涯100円ショップやAmazonの訳わからん中華ライトで充分なんだろうなあ。
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:13:20.99ID:ByiUPyv6
>>819
1秒間間隔なんて飛行機の衝突防止灯かよという感じ

自転車は飛行機と違って発見から接近までの時間が短い場合が多いし、他の物や人で遮られるときが多いんだから
発光の間隔はもっと狭くすべき

自分は飛行機と同じでかっこよくて効果的と思ってんだろうなあ
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:25:58.29ID:uAirxFHc
自転車の法ルールやマナーには、周波数も間隔も時間も、


点 滅 に 関 す る 規 定 が 存 在 し な い


のに、法令則やマナーにさえ一切存在しない、

「他の物や人で遮られるときが多いんだから発光の間隔はもっと狭くすべき」

などと勝手に脳内規定を作り出すマジキチモンスタークレーマーID:ByiUPyv6


1秒周期で1秒消えてるんダー!

俺の脳内法律が周波数(周期)を後付けしたから点滅は違法ダー!

法律では違反じゃないしマナーも無いけど、他の物や人で遮られるときが多くて危険だから発光の間隔はもっと狭くすべきだからお前らに文句を言うのダー!


マジで頭大丈夫かよwwwwwwwwwwwwwww
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:59:22.27ID:NlOiJ6Rf
>>823
ところで一瞬だけストロボだかフラッシュのように光って、
後は約だか1秒だか消えている自転車用のライトを早く見せてよ。
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 14:18:45.34ID:kPg//6x+
アマゾンやYoutube見てるがなかなか1秒消灯のフラッシュは見つからないな
どこで売ってるのかな

アマゾンで見つけたこれのSOSモードは約1秒の消灯期間がある
「AUKELLY 懐中電灯 led ハンディライト 充電式 ズーム機能 5点灯モード 懐中電灯 夜釣り防災 停電 アウトドア」
「Wsiiroon LED 懐中電灯 強力 超高輝度 ハンディライト 電池付き ズーム式5モード SOS点滅 軍用 停電 防災 対策 (アルミブラック)」
他にも同じものがブランド違いで無数に売られてる
前者は自転車取り付け用のホルダー付き
後者に点滅パターンのわかるレビューがあってSOSパターンで点滅したあと約1秒間消灯してる

こういうモードを自転車で使うと見落とされる可能性があるのに加えて,
複雑な点滅パターンのせいで見るタイミングによって別の自転車のライトだと思われる可能性がある
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 14:30:04.99ID:kPg//6x+
点滅ライトを使うなとか言わん
合法違法には関心はない

こういう複雑なパターンとか消灯期間の長いパターンとか
自転車に適当じゃない点滅パターン以外を使ったほうが良いよ,と言いたいだけ
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 16:04:08.81ID:uAirxFHc
>>828
おじさーんw
そんなダサい中華懐中電灯、恥ずかしくて誰も使いませんがなwwwwwwwwwwwwwww
しかも、点滅モードがあるのに、SOSモードで点けるバカが居る前提で、別の自転車に見られる可能性ガー!とか頭悪すぎでしょwwwwwwwwwwwwwwwwww
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 16:06:49.79ID:uAirxFHc
>>828
>点滅ライトを使うなとか言わん
>合法違法には関心はない
>
>こういう複雑なパターンとか消灯期間の長いパターンとか
>自転車に適当じゃない点滅パターン以外を使ったほうが良いよ,と言いたいだけ

自転車で「点滅ライトの使用」は法令則で規制されていない、つまり、「点滅ライトの使用」は個人の自由として法が権利を保証してんだぞwwwwwwwww
その個人の自由に対して文句付けてるキチガイクレーマーがお前だと理解してるか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自転車の法令規則やマナーには、周波数や間隔や時間など点滅パターンも含めて、


点 滅 に 関 す る 規 定 が 存 在 し な い


のに、法令則やマナーにさえ一切存在しない、

「他の物や人で遮られるときが多いんだから発光の間隔はもっと狭くすべき!」

「こういう複雑なパターンとか消灯期間の長いパターンとか自転車に適当じゃない点滅パターン以外を使え!」

などと勝手に脳内規定を作り出すマジキチモンスタークレーマーID:kPg//6x+


点滅モードあるのにSOSモード使ってるやつがいて1秒周期で1秒消えてるニダー!

俺の脳内法律が周波数(周期)を後付けしたから点滅は違法ニダー!

法律では違反じゃないしマナーも無いけど、他の物や人で遮られるときが多くて危険だから発光の間隔はもっと狭くすべきだからお前らに文句を言うニダー!

複雑な点滅パターンとか消灯期間の長いパターンとか自転車に適当じゃない点滅パターン以外を使えニダー!


マジで頭大丈夫かよwwwwwwwwwwwwwww
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 16:53:51.09ID:NlOiJ6Rf
>>827
だからさ、前にも書いたけれど、
自転車用では無く自転車【にも】つかえるライト(単にホルダーが付属しているだけ)の話をここでされてもさあ。

>>828
都合が悪くなると関心無くなっちゃうのね。(。•́ω•̀。)
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 19:19:37.62ID:kPg//6x+
>>829
SOSモードは見たことないけど,単純な点滅じゃないパターンを使ってる人はまれに見るよ
1秒程度の消灯を含むのもある
やめりゃあ良いのに

>>831
俺は合法違法の話をしたことは一度も無い
誰かと混同してるな

どんな点滅パターンのライトが存在してもかまわない
ただ適切じゃない点滅パターンを自転車で使わないほうがいいよ,と言いたいだけ
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 19:28:48.74ID:VArqbIlS
ここそーいうスレじゃないんで┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 19:30:29.56ID:uAirxFHc
>>833
>やめりゃあ良いのに

自転車で「点滅ライトの使用」は法令則で規制されていない、つまり、「点滅ライトの使用」は個人の自由として法が権利を保証してんだぞwwwwwwwww

その個人の自由に対して文句付けてるキチガイクレーマーがお前だwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジで頭大丈夫かよwwwwwwwwwwwwwww
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 22:51:32.98ID:uAirxFHc
>>838
無視出来てねえうえに必死だなwwwwwwwwwwww
しかも自演バレ恥ずかしいだろキチガイwwwwwwwwwwwwwww
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 08:08:43.32ID:0eVe353U
点滅ライトを点けるのは別に違法じゃないけど夜間は点灯させるライトを点けないと違反になるのでは?
点滅ライトはあくまで補助灯や飾り灯として点滅させる分には違法ではないと解釈したが。
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 08:27:53.86ID:+RZLeJjk
>>847
>点滅ライトはあくまで補助灯や飾り灯として点滅させる分には違法ではないと解釈したが。

補助灯や飾り灯として違法では無いだと?wwwwwwwww
法令の何処に補助灯や飾り灯なんて文言がある?wwwwwwwww
勝手に法を作ってんじゃねえよキチガイwwwwwwwww


"夜間における自転車の点滅式ライトでの走行について、警視庁の取組を御説明します。
点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありませんので、同ライトの使用のみをもって取り締まることはできません"


道路交通法等に違反しないと断言してんだろwwwwwwwww

道路交通法上の自転車の灯火とは「前照灯」と「尾灯」だから、点滅させるのが自転車の前照灯と尾灯の規定に違反しねえってのは、自転車の前照灯と尾灯の点滅は合法だと警視庁は断言してるって事なんだからなwwwwwwwwwwwwwwwwww

警視庁は断言w
自転車前照灯の点滅は違反では無いとよwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況