Rapha(ラファ)Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 00:45:04.36ID:N425oXtj
悩んでたらオフホワイトのS売り切れちゃったよ…
誰だよこんなの売れないって言ってた奴
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 07:33:32.64ID:MDkIVRPm
悩んでたってことはそこまで本気で欲しかった訳じゃないってことよ
見た瞬間絶対欲しいと思ったらすぐポチるだろ
半年位して思い出したようにその商品を見たら、ああ買わなくて良かったって思ってるよ
多分
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 09:23:27.45ID:y/MnPoSP
クラシックとプロチームだとサイズ感違う?
クラシックのMがピッタリだったらプロチームだとLにした方がいいとかある?
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:42:18.77ID:M9GnlUQT
アパレルのブランドは人気が下がるとロゴをでかくして田舎者をターゲットにする傾向がある。
プロチームのジャージも腰のロゴでかくしたり
ヘルメットのは愚の骨頂
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 18:05:03.89ID:W1FppSmh
MAAPとかPNSに走った奴に限ってRaphaを貶すんだよな〜
ほんとこういう奴ダサいわ
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 19:16:35.79ID:NyrnwOAr
今回のヘルメットのロゴなんて他のメーカーのモデルと変わらんかむしろ小さくね? 他の何か違うモン見えてるのか?
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 03:09:04.34ID:oRMs5L+H
主語のデカい人、日本人は〜、世間的に〜、世界では〜。
自分が思ってる事なのに、みんながそう思ってるんだと言わんばかりに語っちゃう人、あなたの周りにも居ませんか?
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 03:58:05.38ID:FQL/tArB
うわぁ…絶対友達いないでしょ…
嫌われてることに気付かないタイプだよね
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 05:54:23.41ID:Km4AGH11
裏ヤビツのブラインドカーブの先にこんなやつらいたらと思うとゾッとするわ
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 09:29:10.81ID:PkgnuYmG
人も車もいなさそうな道じゃん
楽しそうな陽キャを僻む陰キャにしか見えない
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 09:46:20.26ID:Km4AGH11
裏ヤビツ知らんのか
開通したばかりなのもあって交通量結構あるんだよなこれが
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:27:52.42ID:ujY/l6wP
ヤビツで道路占有とか言われてもね
この程度に文句垂れる人ってどうかと思う
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:16:04.78ID:I6fizAW2
自転車よりすれ違いもままならんところに入ってくるクソでかい車のほうが問題だからな
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:36:47.07ID:ysZVwmpR
裏は湖岸にあるお墓より先は4輪禁止にしてもらいたいわ。 すれ違えず往生している車の列に2輪まで巻き込まれることあるからな〜
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:30:45.56ID:Btj8dL3X
>>23
これ知り合いだけど、ジャージだけ買ってるRCCでクラブライドも
参加してないからマナーの享受はされてない。RCCと括られるのとは違うかも。
メルカリRCCとかも多いと思うよ。ジャージだけで判断できん
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:42:13.53ID:PKaycCp1
冬用のビブタイツ買おうと思ってるんだけど、コアとクラシックって値段と同様に品質も全然違うもの?
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 19:00:28.71ID:FaZz/dmr
コアタイツは生地が薄いので、10度以下での使用は厳しい。
他の3種は0度前まで使える
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 11:12:07.75ID:71TvxRGB
>>39
冬用じゃないが、クラシックのフライウェイトビブは1シーズンでメッシュ生地がストラップから剥がれたよ
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:36:49.54ID:5iyYulkD
>>43
おらも剥がれたぞ!
布用接着剤でつけたけど。
でもあのとろんとした肌触りの薄い生地は嫌いじゃない。真夏は結構出番多い。
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:35:29.80ID:6fI6OOzh
raphaのトゥーカバーってどうなの?
シマノが破けたから買い換えるけど品質気になる
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:15:29.69ID:xGS6O/Nj
エクスプロアダウンってちょっとでも強度上げると汗でびちゃびちゃになっちゃう?
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:45:39.29ID:VBNWQVjW
上着はまぁ、使い方だけど、結局の所ライド中にどう汗を処理するかになってくると思うんで、インナーで処理したり、暑かったらジッパー下げたら良いんよ。
後は荷物をどうするか、休憩時に羽織るものがあるなら薄着でも良いし、無いならハードシェルのものが良いだろうね。
そこは人それぞれ、どういうライドをするかだから、自分で決めるっきゃない。
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:03:47.47ID:WZDJYCFe
>>54
その通り
基本は休憩してるときに着るのがメインになると思う
乗車中もダウンヒルや流し程度の低強度には有益だけど
想定以上の運動強度へのキャパはダウンなんでやっぱりかなり低い
005754
垢版 |
2021/10/23(土) 01:03:36.00ID:xgxgX6dY
>>55
>>56
ありがとう やっぱりそうだよね
冬のゆるポタ用に買おうかと思ったけど
そもそも都内の寒さレベルで必要なものじゃ無いよなぁ…
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:14:54.26ID:fQfllDWC
お店にインシュレーティドジレの新しいの出てましたね 現在のより少し薄くなってるようです。
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:03:07.30ID:jbWepOoK
天上天下唯我独尊
#Women‘s100
丹波篠山
Rapha参上

SNSに上げて良いか頭使えよ
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 06:56:27.61ID:Tcb75LEt
5℃前後、寒がりではあるけどあんまりゴワゴワしたものは着たくないってなると、ブルベのウインドブロックとかがいいのかな?
それかウインタージャージにウインドブレーカーとかか。
Raphaのベーシックなポケッタブルなウインドブレーカーってどれになるの?
例えばコアレインジャケットでもその用が足りますか?
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 07:43:17.10ID:4MdJxwTb
ソフトシェルジャケットはゴワつかない
あとはブルベウインドブロックロングスリーブも
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 08:10:50.37ID:H70VHdah
>>63
自分も持ってるけど、5度だとインナー1枚でも暑くない?
5度だとクラッシックLSとインサレジレで、プロチームジャケットは0度以下で使ってるかな
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 09:53:29.13ID:bitgbZCh
どのくらいの負荷掛けて走る前提なのかにもよるし、何より暑さ寒さの体感は個人差がデカいしな
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 09:58:28.90ID:bitgbZCh
欧米人なんて真冬に半袖で町中歩いてる観光客も珍しくないし、気温3℃の日中(曇天)に長袖ジャージにビブショーツ(レッグウォーマー無し)で流してる白人ローディも見たことあるよ
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 10:22:22.39ID:Tcb75LEt
>>62です。
プロチームジャケット良さそうですね。
でも体型がプロチームじゃないんだよなーw
ワンサイズ上げて合うかどうか今度お店行ってみます。
皆さんありがとう。
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 11:20:31.79ID:1Iv6NsPh
>>66
インサレジレで身体保温できてれば、腕の寒さはあまり気にならないなぁ
強度は2時間でTSSが130-140位なので少し高めかも
冬は日当たり良いと、気温以上に暑く感じるし、5度くらいならジレ使うなぁ
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:36:58.99ID:jwjIelek
>>69
ジャストでも日本人は長袖は余る傾向にあるから、ワンサイズアップは止めておいたほうが良いと思う。
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:56:02.91ID:Hk3Ig1CX
ぽっちゃりな人ならプロチームじゃなくてクラシックのウィンタージャケットでいいじゃん?
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:33:46.45ID:Mzqwaklb
写真見る限りではジャケットは上着感が否めないなー。
風を通さないジャージって感じのがあったら欲しいけど、ブルベのウインドブロックはジレ部分にしか防風素材ついてないのね。
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:23:27.97ID:+/J5n+Fr
ジャージやジャケットでもアジアンフィット出して欲しい
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:31:30.85ID:Mzqwaklb
>>75
そんなんだ!勘違いしてた。
教えてくれてありがとう。
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:37:00.37ID:9L4e70LM
>>77
ほんまそれ
ロングスリーブ着丈バッチリでも絶対袖余るしな!

クラシックは若干マシだけど
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:56:19.93ID:Hk3Ig1CX
アジアンフィットが欲しいとか・・・
ど厚かましいわ、違うとこの着ればええやんけw
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 18:08:56.27ID:Xw7jCCEw
別に言ったっていいじゃない
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 18:20:47.48ID:788o4Uw5
まぁ、アジアンフィットというか、左腕の白を右腕に、という気持ちはあるっちゃある。
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:11:02.94ID:SJdKcInN
>>84
キープライトの国が多いからなんじゃねぇかな。
言うてイギリスは左側通行だったと記憶しているが。
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:25:03.73ID:Xw7jCCEw
同じ左側通行の国なのにね
車側にある方がいいよねー
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 08:56:09.93ID:Gbbtxgyg
アームバンドの位置は前から思ってた! やっぱり最大のマーケットであるアメリカに合わしてるのかね。
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 09:37:31.08ID:IkdzLIYp
ブルベシリーズとかわざわざ反射材使ってるのもあるのに? もちろんブランドアイコン的な側面もあるだろうけど
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 18:48:36.93ID:74n5xNEU
>>79
クラシックジャージも年によってサイズ感コロコロ変わってる。
特に袖の長さは2も含めると、オレの知る限り3種類ある。
どう見ても日本人でも短いだろと思えるのもあった。そういえば出始めのインサレジャケットもそうだったな。
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 19:26:22.20ID:RU3g9T77
ウインタービブタイツ検討してます。
予算的にコアになるんですが、縫い目やパッドなどクラシックと比べると別物〜みたいにここ含めてあまり評判良くない感じなので迷ってます。
因みにクラシックのビブショーツは持っていてそれはそれは素晴らしい履き心地と気に入ってるんですがちょっと高価すぎる…
パールイズミやカペルミュールなど同価格帯約2万欠けるくらいで同じようなビブタイツがありますがそれらと比べても気になる品質なんでしょうか?
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 21:50:32.09ID:NEHEQ1xm
>>93
コスパで選択出来ないなら、自分で買える範囲のもので買った方がええよ。
所詮消耗品やし、上着に比べて下はどうとでもなる。
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:44:51.24ID:j/dNBgHw
>>93
コアビブタイツは半パンから下を足しただけで、値段相応の価値は無いかな。裁断も大らかな感じでした。
0100sage
垢版 |
2021/11/11(木) 09:36:34.41ID:Q/yaHFfz
1111の日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況