多摩川サイクリングロード 73往復目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:11:39.40ID:/+8qABA+
喧嘩は禁止。
ノールックUターンも禁止。
広がって走るのも禁止。
無謀な追い越しも禁止。

前スレ
多摩川サイクリングロード 72往復目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1628338519/
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 16:00:59.21ID:cQVkmQ1U
週3〜4でテレワークだけど
残業何てほぼないし就業時間もある程度決められるし
お昼3時間とか取れるから20km先の店で飯食ったりしてるわw
サイクルラック置いてくれるお店増えるといいのになー多摩サイ沿線で
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:38:33.14ID:UfwiK+sd
帰宅
暗くなるのが早くなったなー
高速の出口で信号待ちしてたら警察に捕まっちゃった
覆面はやだねー
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:51:45.45ID:/7yIffzx
>>374
ママチャリやクロスで上野毛のラーメン二郎までカモン(m´·ω·`)m
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:23:24.86ID:I5XogDXj
凄い雷雨になってきたな
この時間だから乗っている人は少ないだろうけれど
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:28:46.38ID:k0iMD0wb
今河口の方だけどこれから川崎辺り降るの?
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:31:55.69ID:HXTsOJqX
今二子玉川まで雷雨
あと2、30分で川崎に到達
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:38:30.60ID:AFbR8lLB
夕方頃から昼寝してた
体が疲れてきってたんだろうな
晩メシ買いに行こうかと思ったらゲリラ豪雨
まいったぜ
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:45:03.29ID:5FbIfig2
雷までなってるぞ
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:58:09.39ID:Nq3/JlGl
>>375
多摩川交流センターは何時も使い方知らないママチャリや原チャリがラックの前占拠してる
地元のopiomiがゲートボールする時に使ってる様だ
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:07:54.58ID:zbjsJ+IX
豪雨で気温一気に5度くらい下がってるから
雨やんでてもずぶぬれで走ったりしたら風邪ひくなこれは
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:27:07.79ID:arxY2G/J
ちょっと降られたから家の前で雨水洗車して拭き上げて帰ったわ
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:23:34.67ID:ZhXTgFyk
いつもは陸橋までなんだけど、今日はちょっと伸ばして拝島橋の16号線まで行っちゃいました〜
16号線を北上しようと思ってたら、なんか違う道路になってた
え?何どこコレ?と昭島周回。五日市街道に到達
無事帰還

道知らないって難しいよね
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 05:22:31.98ID:347EocOE
拝島橋から北上して玉川上水沿いに帰るコースよく使ってるわ
家がそっち方面なので
※生活道路なので飛ばせません
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 08:11:49.17ID:nPfJsJbW
府中市、マラソン大会中です
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 08:53:09.61ID:H1aeLF+N
サドルをあと1cmくらい高くしたいけど、
そうすると確実に片足が浮いてしまう。
一体、どうすれば…?
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:13:42.14ID:CmtAQy7U
カーボンって導体で落雷しやすいの?
自動車は車輪から抜けて安全と言うけどチャリは?
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:14:28.51ID:X5uaNTF7
>>403
初心者かな
片脚が浮くって、走ってるときの話でなく、自転車停めて足をつくときの話でしょ?
それはね、停まるときはサドルに腰掛けたまま足を着くのではなく、サドルから尻を前に降ろしてフレームにまたがる形で足をつくんだよ
だからサドルに跨がってるときは両足が同時に着かなくていいの
OK?
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:20:53.12ID:X5uaNTF7
403といい406といい
なんか「馬鹿な質問に親切に答えるスレ」と化してるな
サーバーの不具合か知らんがたまに別のスレに書き込まれる現象があって自分も書いたはずのレスがそのスレに反映されず行方不明となったレスがあるw
だとすると書いた当人はレスを見ることが出来ないんだよね
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:36:33.47ID:H1aeLF+N
>>407
なるほど〜今度試してみるわ
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:50:40.68ID:VSzWYmfr
>>410
試して見て!
ベテランっぽい人の動きを参考にすべし。
ロード乗りにはいろいろお作法があるみたい。
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:58:05.86ID:X5uaNTF7
>>406
自動車内は全体が金属で覆われてるから安全だけど生身の自転車は危ない
雷にとっては金属かカーボンかの違いより「高さ」が重要で
特に堤防上は高くて落雷しやすい場所の典型(たまに散歩の人が落雷で亡くなってる)
だから昨晩のような雷時は多摩サイ超危ないので雷鳴聞こえたら直ちに下道に退避すべし
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:11:10.41ID:yWa/3ISi
今日がっつりやれる人いますか?
2時くらいまで丸子橋の下で全裸で寝てます
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:30:13.86ID:TTBUPn/+
昨日も今日も多摩サイはスルーして都心縦断と横断して往復150キロ行ってきたけど車多かった
路駐ある幹線道路は一番左車線が空くから走り易いものの信号で頻繁に止まる
インターバルにはなるけど疲れた
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:30:52.49ID:0Y9Ap+D0
>>416
是政からサイクルトレインに乗って武蔵境まで行って、そこから自転車で是政に戻る
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:32:04.09ID:AjYWzu4W
>>420
いってらしゃい
しかし実際問題ツーリングにうまく組み込める人少なそうだな
多摩湖自転車道に接続しやすくなるとか?
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 16:05:21.53ID:+d5Fvfr9
中央線方面からチャリで下って競馬競艇に行って
勝ったら電車で帰ってくる
負けたらチャリ漕いで坂を上がる
そんなビジネスモデル
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:58:07.81ID:FTtk16q3
5連勤が終わっての週末
この土日は疲れ果ててなんの気力も起きなかった、、
録画してたテレビ番組をひたすら消化してた
5連勤のあいだずっと睡眠がうまくとれなかったのよねえ
とりあえず食べたいもの食べてゆっくり過ごしたけど
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 21:14:37.92ID:ZhXTgFyk
>>427
土日終わっちゃうけど大丈夫?
身体と頭だけは気を付けてね
自転車は来週でも乗れるから、無理しないでね
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 22:48:24.27ID:0Y9Ap+D0
明日は007見てくるから、自転車はお休み
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 07:42:23.83ID:D1fEtdwG
>>433
そこ走ったらやばいぞ!快適すぎて多摩サイ走るのが嫌になるからなw
ずーっと右岸(上流に向かって川の左側)をどこまでも進んで行くのだが途中から快適な車道になる
そして突き当たったら橋を渡って左岸に移るのだが、左岸のサイクリング道路の入り口が柵で狭い斜めに入るとかなりやばいので、大きく回って柵の間を直角に入るように注意してね
そして次の突き当りで浅川の二股の別れに突き当たる、橋を渡ってすぐのたもとを右に曲がってさらに小さな橋を渡る
渡った先を右に曲がれば浅川の八王子市役所方面、左に曲がれば湯殿川方面だ
その日の気分でどちらに向かっても楽しいよ
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 07:58:43.84ID:m+z7cJkH
快適かな?
多摩川は移動とか運動目的な歩行者多いけど
浅川は散策目的な歩行者多くて行動が読みにくい
カメラ持ってる率が段違い
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 11:56:11.63ID:m+z7cJkH
迷惑行為ってか公然猥褻の幇助そのものだから
書き込みは無視して通報する事にした
通報した事も書き込まない
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 15:47:42.25ID:tafdcZ+g
浅サイは高尾や和田へのアクセスに便利
すげえデコボコしてるとこあるけど
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 16:16:06.94ID:D9c5/V4r
あれ?DAT落ち?
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 16:37:50.63ID:9s2Ybsie
今日は6時から丸子橋の下で下半身丸出しで待ってます
しゃぶりたい人いたら来てください
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 17:03:44.66ID:6ch/J1QD
すぐ近くに交番があります!
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 20:50:17.54ID:g4M97955
あら本当だw
ホモネタマジで気持ち悪いからな
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 21:42:28.08ID:g+lQSNwM
マジで通報されて保留になったんじゃね?
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 21:45:17.65ID:19tVWrxC
>>441
乙です
ありがとうございます
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:03:21.98ID:jvgonKWB
>>441
ありがとう
貴方はこのスレの救世主だ
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 07:01:30.53ID:O7d+LOt/
もう一人の削除対象者が
これも通報案件か
てかどうやって通報するん?
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 07:23:32.77ID:58dYolS5
ブラウザでホモとウ◯コをNGワードに登録しているが、
一時、ほとんどのレスが非表示になってたので、何が起きてるのかと思ってた。
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:02:28.34ID:YLL4uxqd
こんなに天気のいいサイクリング日和なのにスレの内容がこんななのは正直悲しい
早急に排除してワッチョイ導入しよう
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:22:39.74ID:pfjzJby8
昨日の夕方走りに行ったら、もう17時半で真っ暗なのね。
多摩サイは忍者とか対向自転車のライトで目潰しとか、恐怖しかなかった。
平日に走るなら朝しかないな。
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:58:50.53ID:Emllyh3n
その数字なんだよ
0466396
垢版 |
2021/10/05(火) 12:18:11.02ID:H/tVvQdb
今多摩サイ走って矢野口にいるけど多摩サイ空いてるな
暇な爺さんのローディばっかだわ
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:23:30.87ID:wNCgFd+F
通り魔がいたり朝から飛び込みがあったり、川崎市の多摩川沿いは相変わらず落ち着かないな
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:51:28.53ID:wNCgFd+F
>>470
始発に近い時間だから踏切強行突破での事故でもなかろうと思ったが、まだわからんな
飛び込みじゃなくて人身事故に修正するわ、すまんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況