X



ロード初心者質問スレ part481
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:13:45.68ID:EM3lLrGq
ロードバイクに関する質問スレです。

【質問する初心者へ!】
初心者ですが…と、質問する前に検索してみましょう!それが、大人のマナー。

【初心者の質問に答える心得】
■ 返事してやったのにお礼カキコがない!
 →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
■ ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
■ そんな餌じゃ釣られないクマー
 →釣られとるがな
■ 質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
 →返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
■ 肉肉肉アパー!
 →君はホンマに我慢のできん男やな

>>950が責任を持って新スレよろしく。
できないなら誰かにお願いしましょう。
コテハンは荒れるので使用禁止です。特にひよこは過去に頻繁に荒らし行為を行っているので禁止。

質問者に教えてあげるのが目的で、回答者が目立つことが目的ではありません。長文は避けて簡潔に書き込んで下さい。不必要な連投は止めてください。

○前スレ
ロード初心者質問スレ part480
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629186452/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:23:48.10ID:3TRgyXdS
前スレで道路の横断を質問した者です
ありがとうございます
良いアドバイスだと思うんで使おうかと思いますが結局正しいルールって無いんですかね
車道から直進しようとしたら結構前の段階で後方確認して第三通行帯まで移動しないといけないので
その場合後方確認と車線変更が中々厄介ですよね
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:26:29.57ID:mpJG8dd4
ロードバイク乗りまとめ

自転車板がスポーツ一般にあるから勘違いしてるやつが多いが一般のロード乗りは駆け引きがないからスポーツではない

ではトレーニングの部類かと言うと、有酸素運動ではヌルい部類に入り、ランニングのが何倍も優れており、何倍もキツイ。

ランニングでは2〜3?で根を上げるやつでもロードなら100kmくらい走れるので体力や根性がない人でも乗れるのがロード

そもそもママチャリより快適に乗れる楽ちんな乗り物であり、前傾姿勢の印象で難しそうなだけで、実は運動音痴な人でも1週間足らずで違和感がなくなり

購入店から乗って帰る間に慣れる人もいるほど簡単な乗り物である。

特に免許などいらないことを考えれば当たり前のことかもしれない

トレーニングとしては競輪選手のようなトレーニングをしない限り、100kmを走ろうが筋トレ、ダイエット効果はランニングに比べかなり低い

そのため筋トレやダイエットの効率が悪く、プロのスポーツ選手でロードバイクをトレーニングに取り入れてる人はほとんどいない

風を切って走ったり、景色を見たり、日帰り小旅行のような感じで快感やレジャー要素があるのでランニングより何倍も長続きする可能性は高い。

意思の弱い人でも続けられるのは良いこと。

ただし、身体を本格的に鍛えたりする場合はランニングをおすすめする。

自転車しか選択肢がない底辺層が好んで乗ることが多く、ワーキングプアや生活保護が多くの割合を占める。
また、生活保護が多い事から在日朝鮮人の割合も必然的に高くなる。

人種はスポーツとはほぼ無縁の機材オタのキモデブがほぼ全てを占めている傾向がある
カテゴリ的にはアニオタ鉄オタエロゲオタカメラオタに近い存在、ほぼ同類。
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:35:50.32ID:Wj+9QI2D
そもそも4車線もあるのに直進車線まで入るのはヤバいし交通量も多いので素直に左端から横断歩道やね
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:39:07.04ID:6b5Xh3gC
>>2
第二通行帯の右端を通行してそのまま直進すれば…と思ったけど結構手前から車線分かれてるし黄色線だから厳しそうね
素直に第一通行帯の左側通行して歩道に入って横断歩道渡って行くしかなさそう
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:36:30.47ID:u2Fgxpy4
>>2
グーグルマップの座標とかないの?
正しいルールは所轄の警察署に問い合わせるのが手っ取り早いよ
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:50:54.21ID:8oDxcnRn
東山五条手前の大和大路あたりで右折し五条の一本南を東進、馬町経由してアンダーパス潜ってトンネル手前で合流しろ
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:25:05.20ID:Vo+xLUjr
>>9
500円玉で叩いてクラックした場所に鈍い音がしていなければ問題ない
クラックしていない箇所と音を比較したらわかりやすい
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:27:59.49ID:82TWZs8J
クラック入ってるのにコインチェックてイカれてるな
初心者相手に釣ってるならまだ救えるがマジで言ってるなら池沼レベル
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:55:20.42ID:Z7TD+r82
BB側まで入ってないから大丈夫ちゃー大丈夫だろ
あくまでもしばらくはだけど
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 22:46:08.04ID:Jnb54i3A
GNC JAPANの15分インターバルトレーニングめっちゃ辛いです。
続けていけば速くなれますか?
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 06:06:18.85ID:x7cd/pit
>>9です。ありがとうございます。クランクはfc-7700です
BBに取り付けるときの規定トルクは35-50Nmですが六角レンチで手トルクで締めました
古いものとはいえ、締め過ぎでアルミクランクが割れることなんてあるのでしょうか?
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:17:39.63ID:9MoTcQI3
>>20
あり得るよ。
楔を打ち込んでるようなもんで、必要以上に締めたら穴が拡がる方向に力が掛かって耐えきれず周囲が割れるね。
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 09:31:58.22ID:mbiXs0Fz
むしろ鍛えずにロード乗っても全然速度出ないし宝の持ち腐れでしょ
それならクロスにでも乗ったほうがいい
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 09:38:15.60ID:mLM6w9M/
少しだけでいいからトレーニングやるとか沢山乗り込むとかやったほうが楽しめるのは確かだな
毎週末100kmでも乗ってるのならある程度身体は出来るけどちょっとサボって一ヶ月空いたなんてのがよくあるといつまで経っても坂は楽に登れないしすぐバテてつまらん
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 09:53:59.88ID:mLM6w9M/
乗ってみるとわかるけど調べることが多すぎるのとメンテとか面倒なこともあるから意外と気軽に乗れなくなって月1程度になるやつは多い
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 10:04:07.39ID:mbiXs0Fz
そういう奴は大事に大事に乗りすぎなんだよ
外走り回るんだから多少汚れてもいいしメンテも命に関わらない部分は雑にやればいい
平日はローラーでいいから毎日乗るようにすれば自転車乗るのが日常になるから実走もサボらなくなる
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 10:07:07.13ID:mLM6w9M/
>>29
ローラー台までやる奴少ないんじゃね
最近のは騒音が少なくなったけどそれでも無理な人は結構いるし高価だしな
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 10:22:55.45ID:HeAGfrwt
ローラー3台持ってるw
固定、四本、三本レース会場用

基本的にはローラー練は嫌いだが毎日乗るようにしている
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 11:21:54.78ID:zR55ZTVR
ローラーできる住環境の人うらやましいな
施設に通うのも手かもしれないけどコロナ禍だし
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:16:15.10ID:1x/7A4jP
>>23
今年は無いですが、サーキットエンデューロの3時間で集団に残るのが当面の目標です。
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:34:20.90ID:otEcTj8K
>>24
自分は500馬力弱のスポーツカー乗ってるけどほぼ法定速度でチンタラ走ってるよ
それと同じかと
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:09:39.56ID:otEcTj8K
>>37
じゃこれはどうだ
自分は時間を知るのに100均で打ってるクオーツで十分のはずだが
精度の低いロレックスの機械式時計使ってる
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:28:20.73ID:VRI4RrHQ
健康のために風景を眺めながらのんびり走って楽しみたいので
50万円オーバーのカーボンロードバイクを買いますね
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:29:22.22ID:7VBYS7Uh
ウソつけ速い方が絶対楽しいぞ
脚力あれば速度上げても楽に巡航できるし
乳酸解消能力高くなるからちょっとした坂道全力で登ったり青信号で一気に加速しても脚が削られない
楽に遠くに行けるし峠通るルートも選び放題
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:50:21.55ID:DTE3tKRm
減る理由もないのに減ったと解釈するのは危険だと思うよ
それによって気が緩んだ国民はさらに遊びに出かける
本当は減っていなく数字だけ変えられたり検査数を絞っているかもしれないから

実際に東京では検査数を徐々に絞って3千人位しか検査していないから減ってるように見えるだけ
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:51:20.45ID:DTE3tKRm
もういい加減に政府を信じるのはやめた方がいい
政府が推奨する事は全て裏目に出ている
意図的に感染拡大させて恐怖を煽りワクチン接種を進めている事だけは確か
ワクチン接種後の死者の因果を認めなかったり、自宅両商社の放置や後遺症の人の隠蔽など
金属片が見つかっても接種続行など少なくとも誠意がみじんにも見られない時点で信用に値しない
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 15:01:22.21ID:ubzZ5v36
>>40
何買うの?
エンデュランス系おすすめ
ルーベのエスワ乗ったことあるけど、乗り心地いいし踏んだ感じも軽いしおすすめ
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 15:07:22.70ID:tLq6yqqV
>>35
先頭集団に残るにはソロで平坦を35kmphで3時間走る位の走力が必要だが現状はどの程度?
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 15:23:12.94ID:pM43gyiO
>>41
ある程度走力がないと長い峠越えとか無理だから、結局河川敷を花でも愛でながら走る位しか出来ない。

よってしばらくする時飽きてロードに乗らなくなる
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:10:28.05ID:GsCuQTBY
チャリ乗ったまま国境越えとかロマン溢れて良いぞ
場所によっては左通行から右通行に切り替わったり
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:25:55.36ID:f8evQIMQ
>>46
2年前にクロスバイクで初出場した時で平均29キロくらいでした。ブランクや加齢もあり、今はどれくらいかわかりません。
やるなら今しかないと一念発起し、最近ロード買いました。
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:15:05.90ID:emnEIpt+
>>51
基本的な走力不足なんで最低週2日はFTPの80%以上位の走り込み5時間とその他5日はローラー練習か実走出来るなら一時間程度の中強程度のトレーニング
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:37:43.27ID:zcN3i554
>>35
時間ないなりに追い込むならインターバルが良いらしいね
どこぞの最速店長はとにかく5分でも良いから毎日乗って出来れば汗も出せって言ってた

でも根本的に3時間エンデューロが強くなりたいなら3時間乗り続ける練習が必要だよ
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:04:41.24ID:5/uKzn2m
>>34
マンションでもいけるのはすごいね
WAHOO KICKRを購入検討してるんだけど戸建ての二階で使う場合に一階の部屋に音が聞こえたりするか心配なんだよね
振動は問題なさそうなんだけど
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 00:26:58.63ID:1m2Lz0TA
トレーニングしたら数ヶ月で単独1時間くらいなら35km/h出来るから気合いれてやるんだね
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 07:06:19.00ID:1Zd0WKl0
今ロード乗り始めて1年経ったところで
河川敷CR上り方向向かい風でエアロポジション取ると
平日早朝の1時間では35kph維持が可能になった
その下り方向1時間はガチ漕ぎせずとも40kphぐらい
最高速度は登り気味の平坦で60kphは出せる様になった

月の走行距離は800〜1000kmぐらい
なお休日の都心部河川敷CRは朝から人もバイクも多くてスピード出せない
ちな51歳のジジイ
最初は28kph維持がせいぜいだった
参考まで
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 07:26:31.23ID:v7DphwZA
レーパンて、ケツイタ以外にどんな機能ありますか?
圧着ソックスみたいに浮腫み防止とか、機能性タイツみたいに動きを補助してもらえたりしますか?
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:36:38.44ID:xeAWJ5Sl
STIをもらったので全く効かないブレーキBR3300 soraから
R7000 105に替えたら2倍前後効くようになりました

こんなに差が出るのはそれだけBR3300は力が逃げちゃうのでしょうか?

知り合いのおっちゃんにもらった自転車なのでお金をかけたくなくて
5800の中古にしようと思ってましたが、送料やポイント考えるとR7000の新品と
そこまで金額差がなかったです。中古パーツって案外高めですね
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:52:41.09ID:LTfzXxPO
10%近い斜度なのに高速コーナーが数キロ続くような下り坂局面で
レースやってるとかグループではぐれないよう必死にペース上げてる状況じゃなきゃ
そこまで差は出ない(精神的安心感はダンチだが)

sora claris というか105以下や非シマノ且つエントリーグレードのリムブレーキでも
舟とシューだけアルテグレードにするだけで制動性コントロール性は見違える
デュラグレードでもリムブレーキのアームが思いっきりしなるのが肉眼でもわかるくらいだが
悪名名高いテクトロリムは確かにマジで力入れるだけ緩む感じになるね
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 09:08:05.21ID:wgOfbsj4
今リム車を室内縦置き保管してる週末自転車乗りですが、ディスク車購入予定です。
油圧ディスク車を平日五日間縦置き保管はヤバイですか?エア噛み(?)しますか?
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 09:21:51.92ID:nQ2Jg5hw
>>63
きちんとエア抜きしてあれば大丈夫だよ。
レバー軽く握った状態で縛って…いや、これは輸送中にやったりするけど平日ずっとだと逆にピストンシールに良くなさそうか。
そのまま縦にするだけでいいと思うよ。
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 14:30:27.94ID:Ux/Ny68/
>>57
俺もそんな感じでしたね
最初は30キロ弱を維持するので精一杯だったのに
気が付いたら30キロ余裕になってたみたいな
これからも続けていくと半年から1年で上りで40キロ維持出来る様になるかも
自分は1年半はかかったかな
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 14:36:47.94ID:fn/8pi+w
>>57
すげー
初心者スレだから20代ならそんなもんかとおもたら50歳と聞いてびっくり
元々は何のスポーツやってた人なの?
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 14:39:56.31ID:Ux/Ny68/
50ぐらいだと速い人いるよ
俺は40代だけどね
句読点無しは2ちゃん時代からのクセみたいなもんでしょ
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 14:50:20.73ID:D/OJxd10
>>58
ケツイタと股ずれ防止に役立つ
むくみ防止と動きの補助は膝下まであるタイプだとあるね

あとは当たり前かもだけど空気抵抗の軽減は大きい
30km/h辺りから上はどんどん空気抵抗の影響が大きくなるからね
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:30:53.78ID:fn/8pi+w
元々素質のある人は羨ましい
パラリンピックマラソンの日本人50代女子で3時間だったからな
そういう系のバックグラウンドのある人なら自転車やらせたら最初こそ戸惑うがじきに伸びる
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:34:37.94ID:KisHGFA4
ワクチン接種者が無知故に接種してしまい、後からどんどん悪い情報が出てくると
現実逃避して逃げようとします

その証拠にワクチン接種しても予防が出来ないので感染してしまいます
さらにワクチンに耐性を持った凶悪なウイルスをどんどん作りあげてしまいます
重症化を仮に防いだとしてもこのウイルス自体未知なる存在であり
初期の頃からHIVと似た遺伝子配列をしていることが確認されています

つまり一度でも感染してしまうと初期症状の後に長い潜伏期間に入り
数年から10年ぐらいに発症し、エイズとなり免疫不全症候群で死亡する可能性があるのです
空飛ぶエイズと海外では言われていたが、日本ではひた隠しにされています
だからワクチン接種すれば大丈夫どころか予防できない時点で感染してもアウト+ワクチンによるリスクが加算されるので
ワクチンを接種した人のほうが今後にかけて不利な状況になっていきます

未来が誰にもわからないからこそこのワクチンやウイルスが恐ろしいのであって
安全寄りな考え方をすれば必ず将来的に後悔します
それなのに都合の悪い情報をデマだとして一切認めない政府がイベルメクチンなどの有効とされる治療薬を無視して
ワクチンだけを全国民に接種すること自体おかしい
治験中なのに多くの国民に接種するのはなぜか。治験は本来少数の人間を募って行う事で大勢の人が大事にならない様に行うもの
なのに治験中にいきなり国民全員を対象にぶっつけ本番という事は少なくとも人体実験であり、多くの死者が出ても
補償できるわけもなく泣き寝入りするしかないのです
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:34:42.20ID:KisHGFA4
今後はワクチン接種で死亡したり後遺症で一生苦しむ事になっても政府は他の因果に結び付けたり
隠蔽したりして国民が報われる事は絶対にないと断言します
今の時点で自宅療養者やコロナ後遺症で苦しんでたりしてる人を見殺しにしているのだから
容易に予想できるでしょう
こういう自分が感染したりワクチンで苦しめられても政府の対応が保障されない事がさらに恐ろしいわけで
これから接種する人は本当に摂取する事に意味があるのかちゃんと調べて見ましょう

ツイッターなどでワクチン後遺症とかワクチン死とかで検索して被害に会った人たちの声を聞いてみてください
医者はワクチン因果を認めず国に報告していない例がたくさんあります
本当はもっとワクチン死者数は多いのにこうやって医者の末端でもみ消しているのが現実です
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:40:19.32ID:xeAWJ5Sl
>>62
おっちゃんからブレーキを105以上にすれば倍近く効くようになると聞いていて
さすがにそれは盛り過ぎだろうと思ってたので感動しました

リアディレイラーと一緒にチェーンを交換したのですが、フロントインナーで
リアは9速にするとチェーンが所々ディレイラーと噛み合わず少し暴れる感じになります
これはチェーンが原因でしょうか?

フロントインナー、リア8速も少し暴れ気味で他の組み合わせは問題なく動きます
ちなみにチェーンはシマノが高かったので少しケチってGORIXの2000円でした
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 20:30:47.85ID:hv09lS/J
>>77
ハンガー歪みとチェーン長を確認後、変速調整やってみたら?
斜めがけ故の症状なら仕方ない、かな。
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:08:50.69ID:xeAWJ5Sl
>>78
ありがとうございます。フロントインナーで8速9速にすることがほぼないのと
乗ってる時は気にしなければ分からない程度なのでそのままでもいいのかもしれないですね
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:19:20.65ID:mGEnLBy6
完成車に付いてた鉄下駄ホイール(シマノR500だっけ)を替えたいんだが、新車買う予定もあるんで、なるべく安く済ませたい。何かいいのない?5万以下で。手組みも考えてる。
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 07:19:57.10ID:LnAgb3uJ
オススメで謎の中華カーボン薦めるの止めない?
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 07:40:45.02ID:KDP27ugx
中華カーボンフレームセットとClarisで組んだ6マンのロードバイクで都民の森まで走ってきたけど最高
初心者の俺でも十分登れた
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 08:07:59.73ID:gvZ+s7xc
有名なKURE 5-56 CRCは水置換で自転車のチェーンに使った場合は
だいたい50キロほどの耐久性だそうですが100キロくらい持つ水置換のスプレーで
激安なのなにかオススメありますか?
毎朝1時間ほど走っていて、雨じゃなければ2日に1回洗車するのでその時に使いたいです
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 08:40:27.69ID:IhWCWhgA
>>87
タイムなんて計ってないわ
ぶっちゃけタイムなんて興味ないし
水分補給で一回休憩したけどね。
つうか今どき人気どころの中華カーボンフレームは
しっかりとしてるよ
自分で組み上げなきゃいけないけど難しくもないけどね。
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 09:31:11.65ID:LMrcXi3a
>>90
タイム計らずにヒルクラ出来るってすばらしいね
自分は辛いことやる時は目標や報酬が欲しくなっちゃうよ
ただただ登ることが好きみたいな人なのね
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 10:18:25.02ID:5m8UXrdU
毎回毎回全力で登る訳でもないじゃん
8割9割の力で登る時ってタイム測る意味ある?
まあサイコン付けてるから後からタイムはわかるんだけどさ
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:09:47.50ID:5m8UXrdU
100キロなら予備チューブとポンプかCO2だけでいいです
写真のものはいらない
まあカギは一応あっても良いかな
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 13:22:31.19ID:YRB8FM+J
ピンクは鍵かwそんな細いのは一瞬で切られるから太いのにしろ
チューブドなら換えチューブがあった方がよい
ボトルケージやツール缶なんて写すくらいなら携帯空気入れのが必須だろう
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 13:27:02.32ID:Cc7Ujyk7
この感じだと本番で応急処置はむつかしいだろうな
家で1度シミュレーションした方がいい
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 13:32:56.11ID:YRB8FM+J
夜に、雨の降る中で、店も何もない暗がりの人里離れた場所に限ってよくパンクするんだよね
そんなときベテランの俺でも手間取るから覚悟しといた方がよい
決して偶然ではなく、雨の日は小石などパンクさせる物が貼り付くからで、さらには人の居ない場所ほど石が尖ってる、んで夜間はそれらが見えずに踏む
これらの条件が重なる場所はパンクしやすいだけでなく修理もし辛いw
そういや、強力な長時間照らせるライトも持っていった方がよい
011251
垢版 |
2021/09/12(日) 18:47:55.97ID:hE3BM+9n
アドバイス頂いた方ありがとうございます。
トレーニングの内容以前に圧倒的に量が不足しているようですね。
毎日は難しいですが、月間1000キロ、なるべく毎日乗るようがんばります。
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:51:27.28ID:NMXO2FTk
テレワーク時代は平日も乗ってたなぁ
出勤になってからは時間的にきついわ
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:58:56.12ID:staRVG76
インナーで軽い方から3番目のギアだけ調子悪くて勝手に変わるんだけどどうすればいいの?
自転車行って調整してもらったけどここだけ直らない
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 19:38:27.31ID:0NIfH7KP
レーパン(尼で買った中華物ですが)履いても20kmくらいで尻が痛くなります。
休憩すると一時的に痛みは収まりますが長続きしません。
漕ぎ方が悪いのでしょうか?
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 20:48:47.63ID:/5sK5nj3
>>117
腰を前後に動かすんだよ。
サドルにあたる箇所を分散できる。
0125117
垢版 |
2021/09/12(日) 21:00:08.96ID:0NIfH7KP
皆様ありがとうございます。
先月買ったばっかでまだ100kmちょいしか乗ってません。(体重は90kg近くあります)
尻の痛みさえなければ遠距離こなせる体力はあると思うので悔しいですね。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 21:04:32.18ID:Cc7Ujyk7
>>125
少しずつ距離を伸ばしていけば尻は鍛えられるし軽量化も進むと思う
200〜300km走れば解消されると思うから粘り強くやってみては
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:09:03.24ID:NnutA28z
>>129
消しゴムでゴシゴシして取れないなら諦めろ。
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:22:23.83ID:e9og8+Pi
ありがとうございます
特別泥だらけのところ走ったりしてないですけどすぐ黒くなっちゃうんですねこれ
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 05:43:54.81ID:4ARpMAiT
トレック、ビアンキ、スペシャ、ピナレロとかは流行ってるし専用スレも盛り上がってますが、giantのTCRやプロペルの上位モデルや、デローザのロードバイクは良いロードバイクですか?
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 05:53:59.69ID:RFLCEN4Q
ジャイアントは今でもコスパの雄
デローザは他のイタリアメーカーの例にもれずブランド商売してるから割高
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 10:45:56.58ID:vJdSYun3
自転車板に居るようなジジイからしたらジャイアントはホムセンの自転車コーナーに並んでたイメージみたい
聞いた話だけど
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 10:47:02.17ID:j/21Fnym
週末サイクリストに取っては自転車は乗らない時間の方が圧倒的なんだから
盆栽性能は大事なんじゃない?
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 12:10:12.99ID:+XGVoxcI
>>129
ジフ使ってみれば?
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:20:25.65ID:QO9t80SL
>>133
良いバイクというかむしろ悪いバイクってなんだろうな…
コスパ?
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:46:53.41ID:zV79TXwj
>>136
以前レースに真面目に取り組んでいた頃はコスバ、性能重視で車体を選んでいたが最近は盆栽性能重視もアリだなと考えが変わってきた
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:51:46.79ID:AnOfAzqB
コスるババア?
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 01:08:06.04ID:ebRwViEq
カーブにマンホールがあったらどうしたらいいでしょう?
具体的には皇居周回コースの気象庁前の交差点ににマンホールがあります。
結構スピードが乗って曲がれる感じなのですが、マンホールにびびってしまいます。
晴れていたら構わずマンホールを踏んでもいいものなのでしょうか?
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 01:15:33.68ID:LKOcwnTm
ドライならフロントブレーキさえしなければ倒しても余裕
逆にウェットなら必ず車体は起こしてノーブレーキ
ウェット時は知らない道のコーナーは必ず速度を落として注意してる
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 01:25:37.50ID:rCGIghAT
皇居周回コースって勝手にコースにしてんじゃねーよカス
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 05:36:20.27ID:nVw49K/1
床の間バイクと盆栽バイクって微妙に意味合い違うよな
床の間バイク → 全然乗らずに放置してるバイクのこと
盆栽バイク → カスタマイズしたりピカピカに磨き上げるけどあまり乗らないバイクのこと
手入れしなきゃ盆栽ではない
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 06:01:39.04ID:WlQ7hwuP
>>148
床の間には飾りを置くもんだからそうかもしれないね
でも目的が飾りなのか育てることかは違っても、それが実用も予定してるかは別じゃないの?
実用美を飾りたいという床の間バイクもあるだろうし、使えそう感を出してるだけで使えない盆栽バイクもあるし
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 06:24:05.69ID:S7pTag9s
痛車(ロードバイクもこう呼ぶのか知らない)も盆栽の部類なのか?
リアホイールにカバーつけて2次元描いてるやつ
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:34:58.39ID:9pUrhcpu
フロントディレイラー調整で、ワイヤーを強く張って少しディレイラーが
上がってる状態にしないと、チェンジをしてもハイの調整ボルトの先に届かないほどしか
動かないです。なので結果的にワイヤーの張りでハイの調整をしています

原因は何が考えられるでしょうか?予想としてはディレイラーの取り付け位置が
適正じゃないのかな?とも思いますが、一応よく言われてるアウターの歯先から
1ミリ〜3ミリの高さに調整しています

ちなみに3速用のSTIとディレイラーでクランクはダブルです
現状問題なく使用出来てますが、アドバイスください。よろしくお願いします
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:31:56.93ID:hGHPo3is
> ちなみに”3速用のSTIとディレイラー” で “クランクはダブルです”

これが原因では?
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:25:01.58ID:cY7caenM
>>152
段数違うと想定されるチェーンライン値も変わるからそれが原因だろうけど、
やった事ないけどLネジ変えたら調整幅は拡がったりしないもんかな?
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:45:26.21ID:hGHPo3is
>>152
あと一応チェーン自体にも何段対応ってあるからね?
多分3段(9速?)チェーンなんだろうが
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:54:58.12ID:wwom4LD+
そもそも、なんで3速用のSTIとディレイラーでクランクはダブルで上手くいけると思うのか・・・・
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:00:47.07ID:jdtOWR31
>>157
うまく調整すれば使えるよ。
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:27:41.71ID:9pUrhcpu
皆さんアドバイスありがとうございます

3速用なので調整がシビアなのか?って書くのを忘れてました
やっぱりこちらのほうが可能性として高いでしょうか

今回3台目の調整なのですが前の2台も8速9速の違いはありますが
同じ条件でしたので逆に2速用のディレイラーを調整したことがなく
違いがわからない感じです
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:19:58.77ID:jdtOWR31
>>159
ワイヤーを引くとディレイラーがどう動くのか、よく考えたら答え出ると思うよ。

ワイヤーをいちばん緩めた時にインナー、2段目はアウター、(3段目は引けない)。そんな感じ。
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:24:51.38ID:jdtOWR31
>>159
3段目はディレイラーのネジを調整して入らなくすればいい。
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:27:34.87ID:3DNqca2P
こんな仕様外のイレギュラーなアホの質問に取り合っているから初心者が質問しにくくなるんだよ
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:51:11.66ID:pi7SL8hb
先ずはこの状況の説明が必要
ワクチン打ったら超過死亡多すぎ

人口動態調査より月別死者数(速報値)

令和2年 令和3年
3月 119,161 123,579
4月 113,362 118,169
5月 108,380 118,634
6月 100,423 108,734

3月の死亡数: +4,418人、増減率 3.7%
4月の死亡数: +4,807人、増減率 4.2%
5月の死亡数: +10,254人、増減率 9.5%
6月の死亡数: +8,311人、増減率 8.3%

一般のワクチン接種は今年2月17日に開始
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:17:57.39ID:9dn+LadU
身長175.体重88キロあります。
毎日30キロ、横浜住みなのでそれなりに坂道有り、休日は60キロくらいを目処に走ろうと思ってます。
体重落として自転者に必要な体力、筋肉をつけてからロード購入して本格的にトレーニングしたいと思ってるのですがどう思いますか?

今はクロス(エスケープrx3)しか持ってません。
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:39:54.50ID:9pUrhcpu
>>160
詳しくありがとうございます
現状、FインナーRロー、FアウターRトップでチェーンが擦らない調整をすると
インナーでもワイヤーが結構張っていて少し持ち上がってる状態になります

色々調べてみたらチェーンライン次第で2速用、3速用どちらが使えるか変わるようですね
現状チェンジに問題はないのでそのまま使って不満が出るようならチェーンラインを調べて
対応するディレイラー探そうと思います
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:57:40.68ID:WlQ7hwuP
>>164
筋肉あってその体重なら絞れば凄い選手になれるかもね

軽量フレームやハイエンドだと体重制限があるからロード買うとき気にして選びなよ

すぐに買わない理由はなに?
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:41:33.45ID:7n/T4pz2
残念ながら脂肪の固まりです。
クロスは最近買ったというのもありますが、ある程度痩せないとロード乗っても楽しめない気がして。
それにクロスでも乗ってるうちに平坦と坂道どっちが好きなのか分かるかなと思いまして。
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:47:35.52ID:YFQ2z/0C
>>168
自転者に必要な体力、筋肉は自転車でトレーニングするのが一番手っ取り早いですよ
どうしても鍛えてからロード乗りたいならローラーと流用出来るパワメorパワメ内蔵のスマトレ買ってクロスでトレーニングすればいいんじゃないですかね
ちょっとでもトレーニングしてればどれだけ重くても距離だけ乗ってるその辺のオッサンの10倍は早くなりますよ
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:56:02.78ID:uLmPJFok
>>168
ロード購入するタイミングは体重減ったときではなくて、クロスでできないことをやりたくなったときじゃないの
まずはクロス楽しめばいいと思うけど
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:32:01.01ID:Ym63pN1d
>>164
本格的にトレーニングしたいんだよね? じゃあパワーメーターとローラー必須
雨の日に実走でトレーニングはテクニックないと危険
トレーニング回数は週6が基本。平日は1時間半〜2時間実走かローラー
休日は好きな距離乗るといい。自分は朝ローラー、昼実走、夜ローラーの3部練にしてるがトレ慣れしてないと疲労溜まり過ぎるかも
ダラダラ乗ってもトレーニングにならんから目的意識は必ず持って。LSDなら一緒にペダリングやフォーム考えるとか。ローラーは練習メニューが山程転がってるから適当に探そう
レスト日とレスト週は必ず設ける。トレーニングで強くなるんじゃなくて回復して強くなる訳だからね。レスト日は休日前の平日1日、レスト週はベース練中心なら5週か6週に1週、高強度練中心なら4週に1週くらいのペースで
クロスでもトレーニング出来るけどポジションが出ないからロードで速くなりたいならロード乗った方がいい。もちろんクロスでもフィジカルは鍛えられるから一刻も早くトレしたいならいいけどね
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:03:04.63ID:YmUao1Lz
スマートトレーナーを始めるために、You Tubeを参考にして初めて後輪の着脱をしたのですが、あまり上手いことできませんでした。ちなみにディスクブレーキです。
ギアをインナートップにするとやりやすいと言っている動画が殆どなのですが、チェーンがダルダルになりすぎてめちゃくちゃやりにくかったのですが、本当はアウタートップの方がやりやすいですか?
スマートトレーナーに取り付ける動画をみると、アウタートップで取り付けているのをよく見ました。
私が慣れていなくて下手だったとは思いますが、後輪の着脱をする時、皆さんはインナートップとアウタートップのどちらで着脱していますか?
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:30:48.29ID:5fu6p1bf
スマートトレーナー云々はともかくリアの脱着はインナートップが基本じゃないの?チェーンの弛みがあるから外しやすい訳だし
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 10:44:35.43ID:S9ln+oix
>>174
長期保管にはチェーンを弛ませるためインナートップ
リア脱着ではチェーンの外れやすさ、他パーツに引っ掛からないようアウタートップ

とシマノ公式マニュアルには書いてある
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 10:54:23.43ID:h7f1mcF30
チューブレスレディに充填してるシーラント剤の減り具合って確認どうやってするの?
ショップの店員には「半年に一度くらいの頻度で充填するんで暇な時に持ってきてください。ついでにタイヤにパンク跡があるかどうかもチェックします」と
言われてるので全部丸投げするつもりなんだが、勉強のため質問させてもらいました
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 11:49:08.15ID:ewGtMSil
フレームによる
チェーンステーが横に広く縦に薄くしてるタイプの場合
トップにするとエンド部分は回避してもステーにチェーンを擦り付けることになりボロボロにしちゃったりする
そういう場合はリアは3-4枚目でフロントインナーがベストのケースがある

シャドーでもなんでもだが後輪脱着が慣れない人下手な人はギアの位置もだが
まずRDをぐっと後ろに引いてスプロケが逃げる空間を開けるコツを覚えるまで
チェーンステーにステーガードや布巻きつけて練習してみよう
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:39:03.20ID:/KY8zM5c
コラムスペーサーがたくさんついてるとダサいですか?
ショップで切らないとレースに出られないと言われました。
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:50:58.82ID:S9ln+oix
>>183
長期保存ならその通り

>>184
ハンドルの付け根より上に何枚もスペーサー残ってカットしてないなら気になる
ポジション調整で試してるうちならともかく、レース出るならそれは済ませておけよと思う
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:53:32.82ID:UV9tgN4w
>>184
ステムの下じゃなくてステム下げてるのにコラム切らないでステムの上にスペーサーが積まれてるということか?
ポジションが固まっていない状態という目印であったりする
あとググればわかると思うがコラム切らないと固定機構の構造的に破損折損される危険な状態になっていたりするので
ショップとしては切らないと(切れる状態じゃないと)ポジションの確定含めて
レース非推奨とするのは当然ではある

コラム下にスペーサー積みあがってるのも、シートポストが出ていわゆる落差が出てるか出てないか
そんなのも含めてダサいかダサくないかは個人の感想だから気にするな

ちなみにコラムはあまりに上に突き出てると固定がちゃんと出来ていても
顎や体に突き当たって危険だったりするから切れるなら切りましょう
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 13:02:16.81ID:zNV3XNK1
>>180
減り具合というよりシーラントの効果が残っているかいないかだから
定期的に入替するもの
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:50:03.27ID:h7f1mcF30
今日ショップの店員に「フレーム壊れてますよ。交換ですね」と言われて唖然茫然
これがカーボンの脆さなのか・・
幸い在庫を抑えてもらったので1ヶ月くらいで納品らしいが、購入して半年で30万円ちょいの追加出費は痛すぎる・・
まあ知らずに乗ってて転倒するよりは100倍マシだけど・・
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:15:26.04ID:By2tXJCT
>>191
それリプレイスプログラム的なメーカーやショップの保証・サービス適用した上での30万だよね?
30万のバイクを30万で買い直しなのだったらちょっと厳しくない?もちろん破損状態や破損理由にも依るけれど
あとこのご時世なのに1ヵ月で新車体くるとかすごすぎだわ
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:30:16.43ID:wTfsFZFn
クロモリのロード・ピストのシンプルかつスタイリッシュな細いホリゾンタルフレームが
好きとかそれが至上だとかそういう趣向ではないのだけれども
カーボンフレームのBBあたりのほぼクランク幅まででっぷりふっくりしてる造形は
なかなか見慣れなかった
内装エアロのコラム周りもそういうのと同じもんだと思ってる
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:34:49.85ID:V1dM/d/X
>>198
そういうの気にするのってロードレース見てても
最近ならホイールのハブ周りにすぐ目がいく(ディスクかリムか)とか
ちょっと前ならシフターに目がいく(触覚か否か)とかと同じで
一種のビョーキですよ
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:49:46.35ID:442bZLxu
俺もほんの少しのクラックで言われたけど普通に使えてるわ
店員の都合の良いセリフだったよ
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:50:13.44ID:h7f1mcF30
https://i.imgur.com/aGK9KUz.jpg
この部分です
補修業者に依頼する手もあるのかもしれない(この場合料金は10万くらい)が、乗り味も変わるらしい(硬くなるとのこと)し
あんまりいい気分じゃないのでバッサリ新品に替えることにしました・・

>>193
リプレイスで3割引になってこの値段です
半年待ちとかになってたら発狂してると思う・・

>>195
あんまりないんだけど、強いて言えばサイクリングロードの車止めを通過するときに慌ててかすったのかも
でも当たるとしたら先にペダルが当たると思うんだよなあ・・
店員は「何かと強くぶつかってますね」と言ってたけど、ぶつけた記憶もないし転倒させた記憶もないんです・・
もちろん室内保管してますし、自転車を長時間停めたまま離れることもない(誰かにイタズラされた可能性はゼロ)です
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:53:43.44ID:442bZLxu
>>203
俺もそんな感じでクラックがあったよ
一度だけラーメン屋の裏に少し置いた以外にほとんど目を離したことはない
シートステーならこのまま乗っても大丈夫だけどね
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:55:30.69ID:Hk5AGFNy
>>204
それほんの少しレベルじゃないと思うけどね
思いっきり当ててるし
見た目ほんの小さなキズで内部損傷してるのが怖い
あなたのは終わってる
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:55:31.99ID:442bZLxu
>>203
車止めは変な形してるからペダルはすり抜けて後ろが当たることは考えられるけどこれは相当なダメージだからかなり大きな音がするはず
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:00:20.00ID:h7f1mcF30
店員には「1ヶ月前にはなかった傷ですね」と言われたので、この1ヶ月でぶつけたんだと思うけど、
車止め以外心当たりはないです
皆さんの意見によれば「軽い傷じゃない」とのことなので、新品に替える決心がつきました
今後は細心の注意を払って自転車を動かすようにします
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:02:57.89ID:Mux7Y00D
フォークの傷DIY再塗装画像うpしてたGIANTかもしれん
いずれにせよ見た目がっつり当ててるからちょっとコインでコツコツして音変わってたらアウトやね
シートステーは片方無くても普通に走れるとかいっちゃうプロもいるけれどもこりゃダメです
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:05:06.51ID:AnL4khRk
254代打名無し@実況は野球ch板で2021/09/04(土) 10:25:51.89ID:jihTWXLf
中日
・木下投手…ワクチン接種→8日後に倒れる→死亡
・谷元投手…ワクチン接種→1球も投げず降板→行方不明
・滝野野手…ワクチン接種→練習不参加→行方不明
・ルーク野手…ワクチン接種→行方不明
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:49:14.86ID:YmUao1Lz
>>175-177の奴らって頭おかしいのかな?
初心者質問スレで回答になってない回答して、何がしたいんだ?
スレタイ理解してこの回答だったら、病院行ってアスペか診断受けた方が、今後の人生が良くなるレベル
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:52:46.56ID:GmUfu55A
ヤフオクでも割れたカーボンフレーム大量だよね
カーボン乗りたいけど毎年フレーム買い換える余裕のない人は中華カーボンにしろって事かな
ロードバイクはまだしも、MTBなんて毎回投げ飛ばすのにカーボンなんてすごく怖い
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:20:15.14ID:oh11W8CP
カーボンでトレック以上の保証してくれるとこあるのかな
結局そういうとこなんだよな
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:51:41.53ID:S9ln+oix
>>203
店がひどいかと思いきや確かにこれは買い換えるべき傷だね

しかし本当にこの傷が出来てるのに原因がはっきりしないのが怖いわ
車止めに当たってこれなら転けてるよ

勝手に乗り回されてた線はないか?
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:24:47.58ID:f9oLB5DD
クソデカ画像マルポしまくって自演荒らししてたから
止まってるの見かけたら飛び蹴りかましてた奴もいたんじゃね?
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:12:58.57ID:5Xer7jNZ
>>216
アルミだとこんなダメージでは済まないと思うぞ

>>220
塗装とコーティングが思いっきり剥げて内部までダメージが逝ってるから修繕不可能の傷だもんな
傷の形状的にコケたか走行中に鋭利なものに接触したような傷だから
所有者側で何かしらのアクションを起こした可能性が大だわ
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:43:32.87ID:ZOy9BTcw
アルミよりカーボンの方が頑丈だと思ってるやつとか存在するんだな。びっくり。
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:44:40.14ID:Q8EmyK3C
思ってはいないけど「何もしてないのに勝手に壊れるほど脆い」とも思ってないだろ
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:06:14.35ID:aYQv+CuK
こんな傷入れて気がつかない位のヤバい奴はまた同じ事するからロードは乗らない方がいいぞ
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:35:08.16ID:DavfUqFb
>>214
皆さんどちらでやっていますか?というアンケート的質問に対しての回答だから別に間違ってなくね?
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:59:49.84ID:xvTkw2mb0
いつ、どこでどうやってこの傷ができたか特定できない自分自身が一番怖いです
上でも書いた通りこけた経験もないし、他人に貸した経験もないです

サイクリングロードの車止めで引っ掛けたにしても、その時のバイクは時速5キロくらいしか出てない状況ですし
よほど当たり方が悪かったのかなと・・

あとは今気づいたのですが、後輪で弾いた石とか金属片が跳ねてどこかに当たって変な音がしたような経験が一度あったと思います
今思うとちょっと大きな音でしたが、走行になんの支障もないのでスルーしていました

いずれにしても走行中の破断等がなくて良かったです
実はショップによる2日前に結構ハードなヒルクライム〜ダウンヒルをやってまして、今思うとヒヤッとします
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:04:30.50ID:mxqGKmFF
まぁ次は気をつければいいんじゃね
ここまでの衝撃なアルミとかでも曲がるんじゃないの
一番華奢なシートステーだし
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:14:24.14ID:ZOy9BTcw
カーボンの話になると「アルミなら〜」とアルミを下げにくる人は十中八九エントリーカーボン乗り。
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:14:29.27ID:yPK27TtH
ホイールに何か絡んでそれがフレームに打ち付けられた場合は回転方向的にそこには傷いかなさそうだよね。
画像見て真っ先に思ったのはリア三角引っ掛けのディスプレイスタンドだけども、話に出てこないし違うっぽいか。
車止めその他にぶつけたなら押し歩きにしろ実走にしろ結構な衝撃だろうし記憶にないのもなんだか解せないね。
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:13:18.45ID:JmjaIhfy
タッチアップ頑張った痕跡が見えるから塗装がコーティングがってのはなんか違う感じ
かなり前にすでに割れててどんどん塗装が割れ進行していってるんじゃね

あとあちこち小傷やボルトなめた痕跡あるしキャリパードロドロで
半年にしてはステージレース転戦でもしてないならぶっちゃけ扱い悪すぎる
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:29:17.64ID:xvTkw2mb0
リア用のスタンドは持ってないので、自分でここを傷つける可能性はないです

納車した段階で傷物だった可能性とかは、考えたくないなあ
本当に信用してるショップですので
自分で整備や洗浄もできない初心者だから整備関係は全部ここに頼むしかないんです・・
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:59:56.19ID:ouWpVltM
爆釣でRX爺うれション状態だろこれ
お前が折ったでこのネタ終了だろ
保証使ってロード買うより電アシクロスに乗り換えとけ
今後はそっちのほうが巨大画像レス乞食捗るぞ
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:03:23.41ID:xvTkw2mb0
>>237
そうです
2月に注文して、当初4月納車の予定が早まって3月納車
あさひとかじゃなくちゃんとジャイアントストアで買ってます
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:08:11.89ID:xvTkw2mb0
まあ今更愚痴っても元に戻るわけでもなし、今後車止めは後続のライダーにうざがられようと降車してゆっくり通過しますわ
あとは雨天時の乗車を控えます
チェーンやプーリーが汚れてますね、有料の洗浄サービスを受けた方がいいですよとは昨日も言われましたので
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:25:09.13ID:zEOtcg3d
整備や洗浄は最低限出来るようにならないか?
特に洗浄に関してはチェーンとかマイクロファイバーの雑巾でさっと拭いて
AZでも吹き付ければいいだけだし
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:13:53.08ID:9KZACNxO
ロードバイクの水洗い洗車しようと思ってるのですが
1、水を全体にかけて砂や土を落とす
2、洗剤かけてブラシやタオルで擦り洗い
3、チェーンやスプロケットなどを擦り洗いして汚れが落ちなきゃチェーンクリーナーで汚れを落とす
4、水をかけて洗剤やらを落とす
5、拭きあげ
6、チェーン、スプロケット、ディレイラーにオイルを差す
が基本的な流れだと思うのですが一つ不安があります
ちょっとしたボルトやネジって錆止めしなくても錆びないんですか?
例えばボトルゲージのネジとか
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:24:42.72ID:pbxwwEWh
>>243
鉄は錆びるよ
だから洗車した後は拭き取り乾燥が大事
普段からラスペネ吹いたりグリス塗っておいたりしておくことも重要
ボトルケージは何もなくても年数回は外して掃除してグリスアップしておかないと
洗車してなくてもボトルからの水垂れや汗なんかで固着しやすく修理も大変になるポイント
あとハブやBBにペダルは洗車でグリス飛ばしちゃったまま使ってると悲劇が待ってる
自動車やバイクに比べて人力が全てなので回転抵抗となるシールド類がほぼ皆無だからね
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:32:44.03ID:9KZACNxO
>>244
となると水洗い洗車じゃなくて水ナシ泡洗車がいいですかね?
知識もなく洗車してホイール外してBBのグリス塗ることしなくて痛い目見るとかそうゆうことが怖いです
一年に一回店で見てもらえば大丈夫ってレベルならいいのですが
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:32:50.12ID:ECtFkoT/
濡れと路面走ると濡れた砂跳ね上げてフォークの穴やクラウンにつくんだけどどうすればいいの
分解清掃?
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:36:01.41ID:ZkAR+3PI
明日初めてのロードバイク納車なんですけど、雨予報です 日程をずらしたほうがいいでしょうか。
家からお店は15kmほどです。
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:51:32.31ID:mpBYyGVA
>>245-246
基本的に全天候の乗り物だから普通に使ってる限りの水掛かりはそこまで気にしなくて良い
問題なのは洗車時にありがちなちょっと水圧上がってる水流を隙間やベアリングに
ドボドボぶち当ててしまってたりフレーム内だけじゃなくホイール内にまで水侵入させてしまってたりすること
とにかく濡らしたら乾かす、隙間に入り込んだ水を忘れず除去(拭き取ったり乾燥させたり吹き飛ばしたり)すること
雨天走行後はホイール外してシートポスト外してひっくり返して乾燥とかいうのはそういうこと
個人的に最近のロードはフォークも抜いてヘッドチューブ内も乾かさないとヤバい構造多くねと思ってる

>>247
出来れば晴れた日が良い
乗って帰らなくても最終的な引き渡し前餌にまず店の周りをちょっと走らせてもらって
不具合や異音、操作不明なところ確認したほうが良いしね
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:28:32.04ID:/ZezCbRz0
自分の場合は初ロードで片道12キロの道のりを帰る時、背中におぶったスタンドがヘルメットに当たって
乗車姿勢が窮屈だったことが印象に残ってるな
あとは当然だが前傾姿勢の驚き、、クロスバイクとの姿勢のあまりもの違いに面食らいながらの初乗車でした
なのでロードバイク本体以外の付属品を色々持って帰る場合はスピード出さずに安全走行で帰った方がいいです
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:02:42.79ID:aYQv+CuK
>>247
基本的には雨降りに乗る乗り物ではないので納車日を変えるべきです。

学生の時は競技部に所属していましたが通学は基本ロードでしたが雨降りは逆にロード通学は禁止でした。

雨降りにロードは危険性マシマシなので極力乗らなくて済む場合は乗らない方が良いです。
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:15:05.43ID:f053+V0T
ワゴン車、いやこの際だから普段乗らないであろうトラックでも借りて取りに行こうぜ。
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:29:16.14ID:wlO6O2Wp
254代打名無し@実況は野球ch板で2021/09/04(土) 10:25:51.89ID:jihTWXLf
中日
・木下投手…ワクチン接種→8日後に倒れる→死亡
・谷元投手…ワクチン接種→1球も投げず降板→行方不明
・滝野野手…ワクチン接種→練習不参加→行方不明
・ルーク野手…ワクチン接種→行方不明
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:22:48.38ID:zEOtcg3d
>>256
シートステーとチェーンステーは細いし積層が薄いからダメージによってはマジで買い替え
たまにチェーンステーに片足スタンド取り付けてるアホいるけど
これ絶対やったら駄目なやつだからな
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 07:39:50.72ID:7OIiuHGb
46歳身長165体重110のぽっちゃり体型です。
おすすめのメーカーはありますか?
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:28:07.52ID:p9yn8die
3000円以下で幅18~20センチくらいで長さ27センチ以上の安いサドルありますか?
amazonで見た感じだと幅広はほとんどが長さが26センチ以下のようです
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 14:00:46.22ID:ujQ2jbyb
完組のバイクを購入しようか検討しているのですが、
もともと油圧ディスクで、それを買ってから機械式に変更しようと思っています

外して売る場合、内装ならホースを切ったりするしかないでしょうか
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 14:19:25.21ID:djx3xOCx
>>266
買う前に店に相談したほうがいいんじゃねーの? すっげえ無駄なことになりそう

ちゃんとした店なら最初からそれで組んでもらえるだろ
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 14:39:26.74ID:ujQ2jbyb
>>267
記載漏れですみません
中古で油圧関係ついてて、外して販売も受けてもらえずやむなくです
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 15:04:53.99ID:lb8zfC2v
>>266
切るというか継ぎ手を緩めて外せばいいよ。
で、それを売る時どうするかだけど、
レバーからキャリパーまでセットで売るならそのままホース繋いで(オイル汚れ防止のため繋ぐ)、
完成車外し、オリーブ&インサート未交換、未ブリーディングと明記しておけばいいと思うよ。
それぞれ単体で売るなら可能な限りオイル抜いて蓋してジップロックかな。
何故油圧のままじゃ駄目なのか謎ではあるけど。
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 16:30:28.71ID:ujQ2jbyb
>>269
出品時の注意書きからご教示ありがとうございます

事前にレバーあたりの蓋からオイルを抜いて、外していく感じですかね

こういった交換やメンテナンス面から機械式にしようかと
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 16:42:53.50ID:R0lH6o1w
>>270
オイル抜くのはブリードニップルにシリンジ繋いで上開けてニップル開けてシリンジ引っ張る方法がいいかも。
あ、事前にパッド外してね。オイル染みちゃうと無価値になってしまうので。
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 22:11:42.38ID:W+gsqpOA
ロードバイク買って1ヶ月の初心者です質問させてください
ペダルに体重を乗せる乗り方ってのがいまいち掴めません
自分の乗り方が掴めてるのかすらわかってなくてある程度疲労が出始めてくるとハンドルに体重が乗ってるのか手が痛くなってきます
お店でお金払ってペダリング含めたフィッティングをしてみるのもありですかね?
それとも今はとにかく乗りまくれって感じですか?
いちを買った時にサイズ的なフィッティングは受けてます
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 23:03:31.32ID:3jgKMNkM
>>273
もちろん走ってると自然に体が出来上がっていくものだけれど
Youtube等であふれているペダリング講座的な動画を参考にしたり
一緒に走ってくれる人に見て貰ったり動画で自分のペダリングを撮影して見直すだけでもアリ
それでもやっぱ有料フィッティングは投資価値あると思うよ
まだこれからスタイル変わっていくとは思うけれど現状の問題点とベスト数値出せるし
たいていのフィッティングは経過を見て複数回受けられるものだから

あとペダルに体重かけるというより体幹というぶっとい本体から
ハンドルペダルサドルの3点支持のベクトルが形成されるイメージよ
ライドと合わせてプランクとかして体幹ちょっと補強するだけで成長するかもしれない
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 23:48:04.39ID:UULB7ZNl
>>273
店で見てもらったならそれでしばらく走ってたら良いよ
最初はそういう疑問がいくらでも湧いてくるしどれだけ対策したとしても変わらなかったりする
俺もケツ痛手痛でポジションかと悩んだけどローラー台トレーニングして乗り慣れたら気にならんくなってたよ
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 07:47:35.59ID:Ki2Qn6Tx
>>273
そもそもチンタラ走りすぎ
初心者だろうがそれなりに負荷かければ自然とペダルに荷重が行く
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 08:46:10.72ID:qLsjKd2O
平坦で距離乗ると手が痺れたりするのはまだロードに適した身体になっていないからじゃない?
平坦では手はブラケットでも下はんでも力は入れてなく添えてるだけ
ペダルに体重が乗るようになるとお尻の痛みはなくなる
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:35:39.63ID:CsB2r1bo
>>273ですがもちろん走ってる場所にもよりますが基本速度は25〜30kmぐらいで走ってて距離はトータル150kmぐらいしか走ってません
体重が結構あって80kgあるかないかぐらいです
まず痩せなきゃとは思ってます
ロードバイクは軽めのギアでペダルをいっぱい回すってどっかでみた気がするのですがそこらへんまだよくんかってません
重いギアで踏めば35〜40kmぐらい出ますが峠とか行ってるわけではないので見渡しのいい人がいないCRでしかそうゆう乗り方はしてません
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:48:50.04ID:Z4CoyJ3P
ハンドルもサドルも体重を乗せる場所じゃないよ。安定して走行するためもの。
ペダルに乗るのが基本。サドルは側面に内股で触れるくらいでもいいくらい。
サドルは後ろ寄りだけど、ペダルが前方にあるときに力をかければ自転車の重心に近くなる。
だから脚力が落ちてきたら変な体重のかけ方になって痛くなるのはある意味正常。
徐々に走る距離を伸ばしていったら?
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:06:08.46ID:qLsjKd2O
>>280
手が離れるような荒れた路面は重度の近視が裸眼で走ってなければ見ればわかると思うけどね
荒れた路面やギャップ越える時はそれなりに握る
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:10:54.66ID:wfJvNyG+
見えてたら回避できる、なんて力説しちゃえるところがとっても(表現自粛)
そうなら世の中のすべての交通事故は10分の1になるわ
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:15:53.43ID:qLsjKd2O
>>283
とても頭悪そうだから言うけど
見てて回避できない人は(単独事故場合)自分が制御できる領域から越えたことしてるからであってコントロール下にあれば回避できるのよ

>そうなら世の中のすべての交通事故は10分の1になるわ
論点すり替えるのも知能や学力の低い人の特徴ね
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:25:17.08ID:wfJvNyG+
接触禁止の奴だったか
朝まで起きてて寝てる時間だと思ったがこんな時間でも活動してんだな
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:39:37.62ID:ITqqOT7+
>>279
身体の適性やらライドスタイルは様々なので一概に体重を減らすことが必要とは言わないけれど
まだ1ヵ月だから必要な筋肉の補強が進んでないだけだよ
年齢がわからんが中年以降だと青年期に比べて成長は遅れるものだけれど
とにかく体幹を意識して走る、体が出来ていきやすいように走行前走行中走行後の食事を大切にする

ただ独学で変な癖着く前に一緒に走って貰ったりして客観的に見てもらう機会は作ったほうがベター
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:56:22.94ID:Ki2Qn6Tx
ジャンル問わずオタク特有の極論vs極論でべきべき連呼するレスバはハタから見るととても気持ち悪いな
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:26:30.68ID:Y2p2YPfJ
>>279
体重の乗せ方を考える以前の問題だね
たった150kmじゃ手も痛いさ
慣れるまでペダルに体重乗っても手や尻は痛いよ
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:26:57.69ID:Ki2Qn6Tx
君は自覚があるから思わず安価しちゃったんでしょ?
自覚あるだけ矯正の見込みはあるからこれからの人生頑張るんだぞ
まずは匿名掲示板から離れることから始めてみよう!
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 12:26:55.18ID:tUrfW5w9
こういう生き物は>>284乗り物に乗っちゃだめだ

体幹で乗れおじさんとペダルにもシートにも体重かけるなおじさんは無視できるようになると脱初心者かな
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:23:15.40ID:YW38gosg
プレッシャープラグという部品を交換したいのですがメーカーの項目を見てもサイズがよくわかりません。

Fork
All-New, BallisTec Carbon, SAVE, 1-1/8" to 1-1/4" steerer,
Headset
CAAD13, 1-1/4" lower bearing, 25mm Alloy top cap

おそらくこのふたつの項目のどれかだと思うのですがどれを見ればいいのでしょうか?
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:40:35.25ID:Hjqzx66z
プラグはフォークコラムの上側に使うものなので1-1/8(=28.6mmいわゆるオーバーサイズ用)の買えば良いよ
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 14:10:06.45ID:miThExSI
念の為何かするならばコラム内径を測り、購入予定のプラグの対応コラム内径と照らし合わせかな
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 14:12:08.95ID:6enbArsh
>>296
甘やかし過ぎw
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 14:19:44.70ID:CsB2r1bo
トレーニングなどのためローラー導入しようと思ったのですが固定ローラーと3本ローラーどっちがいいとかあるのでしょうか?
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 14:55:51.66ID:f0Y40L6V
>>298
どっちでもいい。
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 14:58:43.20ID:RkvoidL9
>>284
鹿屋体育大学の選手が臨時コーチでレクチャーした際にブラケットは軽く団子握りにしろと言われた。手を添えるだけだと危険とのこと、たしかに初めて通る下り坂のカーブにギャップがあったりすると持ち替えしてたら間に合わない。
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 15:11:48.50ID:i6JJrORZ
慣れてるコースならどんな握りでも構わないけど
基本的にブラケットは軽く小指と薬指で握ってる状態を維持だわ
サイクルロードでさえ歩行者や自転車が大量にいるし
夜中の練習だと歩行者がマジで飛び出してくるからな
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 15:46:13.54ID:YW38gosg
>>295>>296
ありがとうございます。
ちょうど巻き尺があったので図ってから1/8くらいのを探してみます。
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 15:52:11.12ID:E9QTODig
なんで歩行者もママチャリも後方確認せず進路変えるんだろうな
競馬やったら斜行やで
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 15:57:27.33ID:Ki2Qn6Tx
コントロール下なら見てから間に合うとかいう奴は空走距離や制動距離の概念がないんだろw
物理の勉強してこい
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 16:37:40.19ID:hipPHq0S
よく通る道でもカーブの先にダンプが落とした砂利があるとか、車が止まっているとか
角材等が落ちていたとかイレギュラーな場面に遭遇した場合に事故が起きやすくなるから
コントロール下であれば大丈夫とかは典型的な過信、慢心です。
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:03:03.50ID:4PhQMMWB
>>303
自転車、ロード乗りでも後ろ見ずに歩道から車道に出て来る人いてほんと驚く
良く今まで事故にあわずに生きてこれたなって
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 18:10:28.57ID:QJcdXI17
>>298
固定ローラーのほうが簡単かつ長時間トレーニング出来る
3本ローラーはバランスを鍛えるのには最適だが使用中は
ほぼ回しっ放しなので疲れます
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 19:36:29.27ID:QJcdXI17
>>306
自分としてはヘルメットも被らずグローブもせず
車道走ってる奴は信じられない
一度でも転倒した経験があれば絶対にやりません
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 20:09:30.21ID:8xtEjiaQ
ノールックで歩道から車道に来るアホはたまにいるな
前は子供を乗せてる馬鹿親だった
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 20:20:09.86ID:35KD8cxq
都内走ってると普通にノールックで歩道から車道に割り込んでくる自転車多いよ
後ろ見て後続車が無かったらそのまま抜くだけだけど
後続車が居たら速度落とさないとだし面倒臭い
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 04:49:21.70ID:XNwxFym4
俺も薬指と小指をハンドルで人差し指と中指がブレーキだな
一回、ダウンヒル中、木漏れ日の中の舗装の荒れがマジ見えなくて、突き上げ食らったときに落車しそうになってから絶対小指はかけてる
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 05:38:20.95ID:5FyfdwXm
歩道に上がる時の低い段差やマンホールの上とか通る時でも結構ガクンと来るんですがこれって避けた方が良いんでしょうか?
タイヤの空気圧は毎回確認してます
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 05:44:07.77ID:Jqb/sqyU
>>316
歩道乗り上げはタイヤ径25c以下なら避けたほうがいい
28cとか32cのクロスが多いのはそういう事
ちなみにママチャリは36c相当
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 06:31:56.87ID:ZWAmtmAv
>>316
23Cや25Cタイヤならばリム打ちパンクのリスクがあるから避けたほうがいい。
踏切を越えるにも押し歩きするくらいの用心深さがいいよ。
某所でビギナー相手にバイク購入後すぐに23Cタイヤへ交換を勧めるチャリオタがいた。
曰く俺はパンク経験がないエッヘン!・・・・・相手の技量も考えて発言しろと。
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 06:40:42.02ID:MmLfuv3b
>>314
薬指と小指の二本が基本で、人によっては中指も加えた3本で握ると思う

人差し指と中指ってのは初めて聞いた
ブレーキとかシフターの操作どうしてるんだ?
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 08:20:05.61ID:YkbE++Hv
多分握るっていう定義がレバーの前になるか後ろになるかの違いで食い違ってるだけじゃね?
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:50:55.48ID:YvqAB7lX
>>314
こいつド素人
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:20:08.55ID:X8sQygyN
あそこも下ハンていうのかな?(フ)の下に曲がる場所ブラケットの下、レバーの後ろになる部分握る時は人差し指と中指をブレーキレバーにかける形になるけど

ブラケット握る時は薬指と小指がブレーキレバーにかかる
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:53:36.86ID:LrMj1NqG
>>325
それ握ってないじゃん
ブラケットを「握る」ならブレーキレバーに指は掛からない
ブラケットを誤解してないかい?
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:08:14.45ID:L6WfPkV7
初めてサイジャとビブを買う予定ですが洗濯機禁止とのこと
みなさん洗濯機で洗ってますよね??
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:14:34.69ID:szcqi+Dn
手袋洗ってもすぐに汗臭くなるんだけどもう寿命なのかな
重曹でつけ置きしても効果薄かったし
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:36:22.98ID:7zToIPco
>>331
重曹と似てると思うけどたんぱく質汚れに効くと書いてる酵素系洗剤を温かいお湯で浸けおき
やっぱり専用品は違うよ
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:25:51.19ID:KEHm+zkg
>>333
これ
臭いには酸素系漂白剤をぬるま湯に溶かしてつけ置き
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:33:51.46ID:KEHm+zkg
ペダリングの練習をすると大抵膝が痛くなるんだけど、
どんな練習をしたがすぐに忘れてしまうので原因が特定できない。
練習のメニューを記録しておくべきかな?
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:49:06.96ID:98H9MUD6
>>337
フィッティングはどうなの?(クランクの長さもろもろ)
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 23:27:35.82ID:vRez5LDh
汗や皮脂の汚れからくる臭いはたいてい繁殖した菌やカビが取れなくなっているから
そういうものは煮沸での殺菌滅菌で驚くほど消える
もちろん煮沸出来ない生地や縫製なものは温度管理したお湯でつけおき洗い
適切な温度はググって合うものを採用してくれ
洗剤は逆効果になったりするのであくまで死滅した菌やカビを洗い流したあとの洗浄用として
ああり量を使わない
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 03:34:09.72ID:ayhoD6J/
105の完成車購入したのですが、フロントディレイラーのチェーンが擦れます。
フロントインナー側はボルトで調整しようが擦れたままなので、購入時の位置に戻したのですが
擦れるのが当たり前なのでしょうか?
そもそもリアディレイラー含め調整ボルトの位置が購入時から片方が多めに飛び出し
片方はまったくでてない感じの位置で設定されてるのですが、それも正常ですか?
ボルト系は購入時は半分半分くらいの位置で調整され、締め付けられてるのかと思っていたので気になります。
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 06:34:43.11ID:DGECuH6h
>>341
フロントもリアもどのギアでも擦れないってのはなかなか難しいセッティングだけどそこまでだとそもそもの取り付け位置がズレてるんじゃない?
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 06:57:35.53ID:VT5IXRaA
>>341
擦り具合は実物見ないと分からん
調整ボルトが片方出てるのあったりなかったり

擦らない具合、スパスパ変速を意識しつつボルトの出っ張りを気にするのは難しいんじゃないかな
機械式ディレイラー自体が全域で完全にはならないはず
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:31:06.62ID:xFr+ElaA
>>341
購入店に持っていくのが1番じゃない?
自分で整備したいならやり方は色々だけど取り付け位置が適正だとして
ちゃんとL、Hボルトが当たってるか確認して調整がいいよLは見えないのもあるけど

インナーローを調整するとアウタートップが擦ったりある程度妥協になる場合もあると思う

ワイヤーも張りすぎるとディレイラー動いてインナーローで擦るからその辺りも確認しながらだね
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:36:49.78ID:y3Ua5PLN
>>341
ワイヤーの初期伸びという奴だね
自転車を組み上げたときは新品部品の状態で調整するけど
あとになって変速機やブレーキなどのワイヤー(沢山の細いワイヤーが紙縒りのように捻り合わされてる)が使うと互いに締め上がって伸びてくる
それが初期伸びと呼ばれるもので、暫く乗ったら再調整が必須のよくある現象
だからよく自転車買った店は「一年間調整無料ですよ」「何かあったら遠慮無く持ってきて下さい」などと言うの
あれサービスなどではなくて初期に必ず起きて初心者が対応できないのを知ってるから
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:38:11.59ID:ek2PdqOr
初心者です。
サドルのどの辺りに座ってますか?
サドル後方に座る(玉と尻穴の中間が軽く乗ってる感じ)とお尻が痛くなるので、時々、先端部に座るとペダリンクがスムーズのような気がします。
先端部が正しい位置なのでしょうか?
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:54:46.86ID:y5XGKOwQ
>>338
完成車を買ってサドル高だけ合わせました。
まあ、まだポジションがしっかりしてないので、これくらいです。
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:26:04.29ID:G5vXf+m3
>>346
基本はサドル後方の幅広い所に坐骨を置く感じかな。
サドル位置の微調整と走り込みを繰り返すうちになんだかんだで慣れてケツの痛みも減るかも。
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:52:09.19ID:xKRW3OsQ
以前はフレーム素材や強度設計の限界でBB直上や前方気味からかかる踏力を受け止められなかった
(クランキング円運動へのベクトル変換効率が下がった)から通常は後ろ乗りが基本だったが
近年はその問題が解決しているので前乗りが増えている
とかって話は誰の説だっけ?
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:24:32.95ID:HgHXFH3U0
203ですが、TCRの代替え機が早くも到着したとのこと
はやっ!
ということで、郵便局で50万下ろして早速受け取りに行ってまいります
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:27:50.31ID:HgHXFH3U0
これを機会にチェーン洗浄くらいは自分でやるようにします
タイヤの脱着を自分でやるのが嫌(壊しそう)なので、まずはタイヤをつけたままの簡易洗浄から・・
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:47:52.57ID:A/g67jt10
そういうトラブルでの交換に備えて社内で一定数確保してるのかもしらんね
にしても1週間未完で現機到着は早いな
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:00:58.95ID:5onXzev7
頻繁にリム側のチューブがパンクするのって原因として挙げられるものってありますかね?
リムテープは新しくしてるんですが
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:37:48.31ID:8vZDuxOy
>>353
穴の位置は毎回同じ付近?全くのランダム?
外した古いリムテープは損傷なかった?(引っ張ると穴が出現する場合があるので引っ張って点検)
タイヤとチューブ外した状態でリムやリムテープ撫でて何処かに引っ掛かるとこないかな?
シングルウォールならニップルの捲れやニップルからスポーク飛び出していないか、
ダブルウォールならスポーク穴をリムテープで十分にカバー出来ているか、穴の縁は綺麗かも点検だね。
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:49:44.98ID:88kX45Ls
空気は乗る前必ず入れてます
穴は同じ場所じゃないですね。古いのはスポーク穴の跡がついてる状態でした
チューブ外して触って確認しましたが特に異常は無かったです。リムテープ浮かしながらもう一回確認してみます
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:23:56.49ID:p9+aIEkd
ギアが重い状態でペダルを踏み込むと「カララッ......カララッ......」って微かに音がするのですがこれは異常なんでしょうか?
変速やブレーキは問題無く効きますしそもそも納車して2週間ぐらいしか経ってないです
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:57:51.93ID:G0vJ6bbW
フレームが固いって表現されることあると思うんですが
乗っててどういった感じですか??
メリット・デメリット教えて貰えるとありがたいです・・・
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:35:40.82ID:y/hU9GdI
>>359
固い=踏ん張りがきく。坂やスプリント向き。
柔らかい=乗り心地いい。長距離疲れない。
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:34:46.78ID:BZALCVgi
>>359
固い=踏むとラグなく前進する感覚→反応が速い

という、一昔前のターボエンジンよりNAエンジンが好まれたメリットに似たタイプ
ガッチガチに固いと逆に力が抜けるので一概に「固い」と「フレーム・素材の剛性」とを混同したらわけわかんなくなる
サスペンションが無いとデコボコの地面でいくらトルク掛けても跳ねたり滑ったりするのを思い浮かべれば良い
速いと称されるフレームは固いけれどもしなやか
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:56:26.44ID:8vZDuxOy
>>358
チェーンとFDの接触と違う?
静止時は接触なしだが踏むとあちこちの撓みで接触したり
トリム操作して変化ないかな?
変化ないなら初回点検がてら店行って聞いてみたらいいと思うよ。
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:19:11.84ID:UE6OTj5E
>>341ですがご意見ありがとうございます。
トラブルのたびに自転車屋もっていったら、時間とられまくるので、自分で少しでもできる範囲は整備したいと思っています。
説明書や動画みて、なんとかFDの調整終わりました。アウターもインナーもスムーズに入るようになりチェーンもすらなくなったのですが
問題はトリム機能の位置にレバー操作してもディレイラーが微妙に動くということをしてくれないのですが、機械式ディレイラーに完璧を求めてはいけないのですから
トリム機能なんてきにしなくてもいいですかね?
ワイヤーをしっかり貼り、トップトリムの位置でガイドラインの白線と直線になるようにしたにも関わらずこうなりました。
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 08:43:21.34ID:15GFv/HH
トリム機能を気にしなくても良いなら、そんな機能付ける必要ないわけで
シマノが付けてる作ってる以上は、ついてるは理由があるのよ
チェーンがすれるのが、アウターハイ、アウターロー、インナーハイ、インナーローのいずれかで
トリム使っても摺れてるなら、フレーム特性か、取り付け位置の問題で
そこを何とかしない限り、どう調整してもそこが終着点じゃねーかな
組んでくれた人の技術力もあるとは思うけどさ
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 08:56:28.14ID:koFOzNmP
いくつか質問させてください
低強度8:高強度2の割合でやるポラライズドトレーニングなるものがあるそうですが、分からないことがあります

1.この8:2とは各ゾーンの滞在時間の割合という認識でよろしいのでしょうか?
 例えばVO2MAXメニューを1時間やるとして、L5が25分、L3以下が35分ならそのままカウントして良いのですか?
2.ロードバイクにおける高強度、低強度の定義。L3は低強度でしょうか? 中強度?
3.中強度は一切やらないのでしょうか? SSTは中強度だと思うのですが、この辺の刺激がないとLT限界点が鍛えられず乳酸除去能力が落ちてしまうと思うのですが
 それともベース期に徹底的に鍛え込んだ後にやるのでしょうか?
4.現状週間辺りローラー14時間、実走8時間程度しかトレーニング時間を確保出来ないのですが、ポラライズドはこの辺のホビーライダーにも効果はありますか?

以上、長々と申し訳ないですが何点かだけでも教えていただければ幸いです
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:14:15.76ID:xdvG1WZo
先日プロ選手と練習方法について話しましたが、ある程度のレベルになるまではメニューなんか気にせずに距離を走るべきとのことでした。
個人的には低強度のトレーニングは有効ではないので実走ローラー共にある程度以上の強度で行ってます。

楽なトレーニングでは強くはなれない。
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:22:19.52ID:gDGK/8br
>>368
単純に最大心拍数220-年齢の90%領域が高強度領域なのでそれを把握する必要がある
例えばユーザー年齢30歳だと220-30=190で高強度は約170の範囲
低強度は80%なので約150、中強度は150〜170の間を目安としてトレーニングをする
これが君の言ってる@とAに該当する
Bに関してはトレーニングデータを見ないと分からないけど、明らかに中強度が足りない場合はどこかで補う必要がある
Cは・・・どーだろ?
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:27:23.05ID:gx2s60Gn
>>368
理屈からすると少し変だけど強い人がやってるから効果あるはずってタイプの練習方法は眉唾
明確には書いてない条件があるんだよ

普通の練習はやり込んだ経験があること
高強度練習で壊れない骨と腱を持つこと
体質的に乳酸除去能力が高いこと
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:13:48.34ID:Mga1E7Lj
自転車用品に関して質問させてください
現在、ロングライド用に下記要件を満たすサドルバッグを探しています

・容量:6〜10リットル
・メイン収納+外ポケット(スマホが入る程度)
・防水

外ポケットがあるサドルバッグがなかなか無くて、該当する商品をご存知でしょうか。
値段は多少高くても大丈夫ですので、よろしくお願いいたします。
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:14:17.75ID:uQMpPafR
>>351
苦手から逃げてたらまたフレーム折れるぞ
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:43:23.50ID:g752WG5Y
サドルバッグの外ポケット付きを探すより
固定ネット付きサドルバッグにして防水ポーチをカラビナ併用でネットに固定する方が選択肢多い気がする
スマホ程度なら腿のところにポケットあるビブとかカーゴパンツの方が取り出し楽で使いやすいと思うよ
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:55:41.49ID:g752WG5Y
チェーン洗浄はチェーン2本体制でチェーン外してペットボトル洗浄して乾燥しつつ前に洗浄乾燥したもう一本を装着とかやっていたけど所詮完全洗浄は難しい
なので2000キロぐらいまではオイル継ぎ足し拭き取りで良い気がしてきてる
余程砂塵汚れが付くダート走行とかしなければ
汚れは余分なオイルと共にある程度は拭き取れるから
オイル切れを起こさず余分なオイルを拭く方が良いかなと
付けたまま洗浄だとディグリーザーが残ったままチェーンオイル差して無いか不安もあるし
ガンガン洗剤水掛け洗車するなら大丈夫だろうけど
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:20:30.29ID:87TCLyyP
梅田近辺のロードバイクを修理可能なお店について教えて頂きたいです。

フレームはbianchiで、ギアやディレイラー等はカンパニョーロを使用しているロードバイクを使用しています。
これを自身で分解洗浄し再度組み立てしたところ、変速しようとするとチェーンが落ちるようになりました。
ネットで調べながら色々調整してみましたが、埒が明かないので大人しくショップに持っていて見てもらおうと考えています。
ワイズロード本館では購入したロード以外受け付けていないと言われてしまい、おすすめのお店があれば教えてもらえないでしょうか?
15年位前に購入したロードで、既に購入店はつぶれています。

スレの主旨とは違う質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:05:17.44ID:too9lADp0
ビアンキは河原町に旗艦店があるんだっけか
そこまで移動するのは流石に厳しいかな
一番確実といえば確実だが
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:24:16.93ID:VAhFQxtj
>>377

ワイズロード本館行けるなら、のむラボ持っていったらぶつくさ言われるかもしれんけど、見てくれるはずw
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 18:29:32.58ID:UE6OTj5E
>>367
ありがとうございます。
とりあえず店持っていく前にもうちょいチャレンジしているんですけど、105のフロントディレイラーの場合
ワイヤーを引っ張って固定。その時トップトリムの位置で調整。ディレイラーに記してある白線と
直線ラインになるようにすればチェーンの張りはいいらしいのですが、そのようにすると
トリム機能の動きが消されてしまうんですよね。アウタートリムは微動作、インナートリムは変わらず。逆も然りで。
一応それでもアウターからインナーにギアチェンジはするのですが、やはりトリムが使えないのは間違った調整だから直したい。
この場合どうしていけばいいですかね?
チェーンの張りは動画みてもとくに迷うとこじゃなさそうなのに、自分がなんでこんな手こずるのか不思議で仕方ないです。
LやHボルトになにかあるのでしょうか?
ワイヤー貼ってない状態でLはボルトはチェーンリングとガイドが平行になるように設定。Hはちょっとわからないのであやふやな状態です。
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 18:41:08.46ID:wbidvsl7
>>382
ワイヤー固定前にシフターをノーマル位置にしてる?
ワイヤー固定する時に引っ張り過ぎると良くないので、前回より気持ち緩めに引っ張り固定、
あとはアジャスターに任せる感じでもいいかも。
Hネジはチェーン落ちない程度にオーバーにしておき、スタンド乗せで変速繰り返しつつ適正まで狭めるのもいいね。
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:27:02.71ID:15GFv/HH
105って6800のときはFDのインジケーター無かったけど
現行は8000みたいなインジケーターあるよな?
あれに従って付けて行けば、とりあえずトリムが効く引き量で固定されるでしょ
6800なら勘と経験の世界だから、安いワイヤーほつれさせて学ぶしかねぇ
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 20:10:50.22ID:UE6OTj5E
>>383
ノーマル位置とは?
とらあえずやってる手順かかかせていただきます。質問長くなりすみません。rd7000というデイレイラーです。
シフトをロートリムまで戻してしてワイヤー外す。外れた状態でL側ボルトでチェーンの隙間、リング平行感調整。リアはこのときから常にローの最大スプロケにしています。
アジャストボルトを緩め、アジャストバレル突起部をインプットリンクにあわせてから、ワイヤー引っ張りながら固定。
固定後アウタートリムにして、インジケーターの白線と直線になるように、アジャストボルトで調整。
ワイヤーの調整完了後、アウターに入れ変速させるも、ディレイラーが外側の動きがたりず変速しないのでHボルトで外側に出して変速できるようにする。
この手順でようやくインナートリムが目に見えるように動きが聞くようになり、インナーからアウターの変速もとりあえずスムーズです。
ただ今度はアウターとアウタートリムがワイヤーは動いているのですが、ディレイラーのほうはほぼ動かずアウタートリムほぼ無しという具合。
またワイヤーの調整のためのアジャストボルトが締める方向は聞いても緩める方向はなぜか効かないので、緩めるという行為はしないようにしています。

ここらで妥協ポイントというか、なにが原因かと思いますでしょうか?
いろいろな説明動画見ても、その何故かそうならないみたいな、恥ずかしい初心者あるあるの駄目なパターンになってしまってます。
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 20:45:37.37ID:+s+hknFa
何年か前にロードバイクのカタログ雑誌出てたけどああいうのって(不)定期で出るのかな?
一発切りで終わりなのかな?
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 20:47:38.01ID:m/abf++x
>>385
シマノの該当する型番の説明書のみでやってみた?
わけわかんなくなった時はワイヤー外してディレイラー固定緩めてアジャスター戻して説明書の最初から一字一句逃さず読んで手順を必ず守って(手順には意味があるので厳守)作業だよ。
それで上手く行かないなら説明書通りの作業が出来ていないか、部品の摩耗損傷等があったり。
ノーマル位置は説明書にも記載あるはずだけど、ワイヤー固定する時にシフター違うギアポジション選択してたらその先でズレちゃうので、リセットする作業だね。
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:11:32.23ID:UE6OTj5E
>>387
幸いなことに7000対応の型番のディーラーマニュアルが公開されてましたので、その手順ももちろんやりましたが
説明が淡々としすぎて、わからないとこあるので、youtubeなどでも確認して作業してる形になってますね。
またシマノの説明書には特にノーマル位置などの記載はないんですよ。
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:31:44.12ID:nZRJ4RsJ
ノーマル位置出しで通じるのか知らんけど、固定前にインナーワイヤーを軽く手で引っ張りながら小レバーを2回以上操作だね。(リアの場合はリアのシフト段数以上の回数)
アウター選択出来ているなら問題ないとは思うけど。
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:14:03.86ID:UE6OTj5E
これ以上は迷惑かけますので、諦めて店持っていきます。ありがとうございました。
正直ディレイラー整備すらできんとは思わんかった。祝日乗る予定も無理になったのがおつらいのと
メンテ含めて自分でできるようにしないといけないから、改めて敷居が高い趣味だったんだなと痛感しましたわ。
しっかし取説不十分で腹たってきたわ
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:25:50.28ID:0HybMnf+
よくわからない何かに引っかかってるっぽいからYoutubeでもっと動画見て回ったほうが早そう
シマノの取説は必要最低限だけど適切じゃないかなぁ
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 07:45:52.12ID:oUW2+rzm
変速するだけなら70点くらいでも問題ないんだけど
変速音、走行時の音、高負荷時の変速、変速のタッチ感
この辺は組んだ人の技量で別物レベルに仕上がるから
素人が下手に手を出すよりも専門家に任せるのが一番だよ
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 07:46:08.47ID:MWr5PZ7T
ロードの油圧ブレーキってどんな効き方ですか。MTBって感じ? キャリパーは坂が続くと手が痛くなりますよね
それがなくなる感じですか?
雨の日は乗らないけどリムブレーキと比べて効くんだろうな
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 08:42:28.59ID:p7SylKIU
ずっとSPD使っててSPD-SLに替えたいんだけど、クリート黄色なら違和感なく移行できるかな?注意点ある?
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 09:04:39.45ID:SWDsSHve
>>390
105のFディレイラー調整はフレームとの相性があるのか合わせ難いイメージがある。
デュラ、アルテは調整が楽、やはり安物はイマイチなのかな?
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 12:09:39.53ID:vgC0wiXC
>>377
ウエムラ、ベックオン、のむラボお好きな所にどうぞ
シルベストは大嫌いなのでおすすめはしません
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 14:24:08.89ID:3F7WQc+9
>>401
横からですまんが、シルベスト嫌いな理由教えて
参考にしたい
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 14:43:09.35ID:EzPW0379
長い下りだと握力より肘回りが疲れてくるんだがディスクだとそれも軽減する?
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 15:45:56.48ID:1Oq4bjHx
古い9速soraのブレーキレバーの調整用ゴムが全然売ってないのと
あってもかなり高いのでゴム板で作ろうと思います

現状1枚ゴム板がついてます。そのゴムに新たに自作したゴムを貼り付けたほうが
分解の時に楽かと思いますが重量が増すので走行中に落ちないか心配です

これより古いSTIはネジで調整出来るのに、なぜ出来なくしたのか不思議です
自作してる人はどのように調整してるか教えて下さい
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 15:51:07.43ID:G0ZcavGd
>>407
どうせゴム板切って両面テープで貼るだけでしょ?
予備のゴム板何枚か作って財布にでも入れとけばいいんじゃない?
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 15:53:27.93ID:1Oq4bjHx
>>408
たしかに予備持ってると安心ですね!
不安なのはもともとついてるほうのゴムも紛失したら嫌だなって感じです
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 15:55:11.58ID:G0ZcavGd
>>409
弱い両面テープ使えばいいんじゃね?
ブチルテープみたいな強力なの使うと根こそぎ持ってかれるかも?
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 15:58:54.57ID:G0ZcavGd
>>409
ノートパソコンの裏についてるような半球型の丸いゴム足をレバー側に貼ってもいいかも?厚みが合えばだけど。

あ、ゴム板貼る場合もレバー側に貼った方が良いかもね。
そしたら元々のゴムパーツ持ってかれないんじゃね?
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 16:18:02.46ID:cOF0+dWl
ロードバイクのパンフが有料なのは普通?
ワイズロードに行ったら、全てのブランドのパンフが500円だった。
厚いから元々から有料?
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 16:22:57.48ID:1Oq4bjHx
>>410-411
やっぱり下側に付けたほうが無難ですかね
丁度分解用のネジの上になるので避けようと思いましたが
考えてみれば分解することなんてほとんどないのでそうします。ありがとうございました
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 18:36:07.11ID:Q4iZpCv/
>>399
105は安物だからフレームとの相性がーなんて言う自転車屋があったら笑われるわ
shimanoって書いてるだけのグレード不明の品でも調整自体はしっかり出来るよ

>>407
以前自作したけど単に平ゴム張るだけじゃ調子悪くて苦労した
こういうのはDIYには辛い分野だな
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 19:18:37.02ID:1Oq4bjHx
>>415
とりあえずゴムで作ってだめならプラを考えます

下ハンはのんびりか、登り以外使わないので気づかなかったけど
この前気まぐれに下りで下ハン握ったら中指すらブレーキレバーに届かなくてw
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 19:41:42.76ID:SWDsSHve
>>415
自転車屋じゃねーし笑

初心者の時に買った5600?系のやつはリアのトップに入りにくかった
その次に買った5800系は前後ともイマイチだった。
ショップに持って行っても駄目、自分でやっても駄目、違うショップに行っても駄目だった。

非常にストレス
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 19:46:02.40ID:SWDsSHve
途中送信してしまった

非常にストレスを感じたんて次はデュラにしたらほぼ完璧だった。
そう言うわけで安物の105は絶対に買わないな
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:23:50.50ID:SWDsSHve
まとめると105は7000系は良いが、それ以前は駄目だと言うことか。
シマノの変速は正体不明でも決まると言ってた奴がいたな
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:34:17.95ID:D0RHJuqu
5000系と7000系、一世代違う問題はとりあえず棚上げで良いから
質問スレでそんな情けない主語デカ発言はやめなさい
そうじゃないというならフレーム相性の存在証明を
おま環以外のサンプルなりエビデンス示して行いなさい
レス乞食なら、あるいはレス乞食風にして逃亡開始しているのなら
程度低すぎる内容なので目を噛んで死になさい
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:59:00.29ID:D9Azw5/J
何かすごい怒ってるようだけど、自分の事しか考えれないあなたみたいな人が
ロード乗りのイメージを悪くするのを自覚して、もう来ないでね
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:38:39.95ID:0CcPXzF+
>>358
俺もちょうどそんな感じになって、店持ってって見てもらったらクランク周りの調整、だとか。
休日で忙しかったみたいで詳細をあまり教えてもらえなかったけど、結果音無くなった。
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:41:13.61ID:eWftBGyp
ディスクブレーキのディスクの手入れについて質問です
油分付着は絶対にタブーなのは理解していますが
雨天走行後やウェット路面走行後は水を被り鉄粉付着もあったりするので
濡れたらすぐ拭き取りを励行していてもパッド接触面以外にはサビが出やすいと思うんですが
それを防ぐ良い工夫とかはありませんか?
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:41:26.05ID:GmXCwU4n
具体的に何がどう違うのか説明できるの?
デュラエースと105で何秒差速く走れますとか
「値段しか説明できません」と言ってるように見えるけど?
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 03:00:09.23ID:Hb1nNHH9
>>432
モノは何?実際サビが出て、気になって仕方ないなら別の銘柄を試してみては?
MTBやクロス含めシマノ上位モデルばかり使ってきたけど最近のはサビた事はないよ。
防錆剤や塗装はヤバそうだから試さないほうがいいかもね。
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 06:03:11.08ID:XeZiJ3Vh
ディスクは錆びても使えば磨かれるから関係ないんだよ
中古車とかもおいてあるのは錆びてるだろ
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 06:08:20.17ID:OEmyoubo
エアダスターや手動でカメラのレンズのホコリを吹き飛ばすやつ(100均でも売ってる)を使って
水分飛ばしといたらどうや
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 07:10:03.42ID:EIWtJRoq
ワクチン接種で自己免疫急減...
#ライアン・コール博士 #ryancole
キラーT細胞が減少...自己免疫力減少で皮膚発疹、子宮内膜がん(20倍増)、メラノーマなどに罹り易く発症しやすくなった...
https://www.gettr.com/post/pbltihf5be
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 10:05:01.77ID:fVaR8PN3
皆さまありがとうございます、>>377です。
取り敢えず一番近いあさひに持ち込みしてみて、駄目ならベックオンに持っていこうと思います。
のむラボさんは調べてみたら初心者にはハードルが少し高そうなので最終手段として考えます…。
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 10:31:49.75ID:eWftBGyp
>>434
また初心者が質問答えちゃってるから言っとくけれど
ブレーキローターはサビないとむしろモノがよくない
そして「工夫」を質問しているのになぜか別のこと書くのやめい
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 10:36:07.46ID:KBqqStf4
>>439
普通にあさひで解決すると思うよ
基本なんでも見てくれるし店員のスキル差が激しいと言ってもディレイラー調整くらいならすぐ終わると思う
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 12:58:51.79ID:d7bertwu
フロントフォーク外して、グリスアップしようと思うんだけど、コラム(アルミ)本体はシールドベアリング接地点以外はグリス塗らなくていいよね?
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:15:40.09ID:fVaR8PN3
>>439です。
あさひに持ち込んだところ、リアディレイラーの取付金具が曲がっており調整は難しいとのことでした。
しかも、恐らくメーカーでもう生産していない可能性が高く実質修理不可とのこと…orz
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:18:27.40ID:5EwufmhJ
11sのstiでMTBのリアディレイラーはそのままでは使えない事を知りました
自分のバイクは9sでMTBのリアディレイラーそのまま問題なく使ってます
10sだとどうなんでしょうか?
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:08:39.05ID:JZXku+YU
>>444
ebayでDerailleur Hangerで検索すれば山ほど出てくるから
同じ形のもあるんじゃないかと
自分も何度か買ってるけど
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 11:24:36.22ID:E+x296gd
メーカーHP巡回して購入意欲高めてる

けどこれ良いなって思うモデルのメーカーがマイナー過ぎてどこで扱ってんのかすらわかんなくてつらい

代理店HPにショップリストが無いってどういうことなんだよ
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:32:07.20ID:9/mnplgR
>>450
代理店のサイトにショップ載ってないのは売る気がないからだよ。
ミヤタやブリヂストンのシティサイクル扱っている全国の店舗を載せるなら大変だけど、取扱店舗なんて100もいかないだろうから一日あれば出来る、やらないだけ
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 15:13:36.96ID:OtdxrKqV
たまーーに50kmやそこらの距離で「ハンガーノックでフラフラしたので休憩〜」と書いてる人見かけますけどその程度の距離でハンガーノックってあり得るんですかね?
暑さ、脱水、睡眠不足、疲労等からフラフラしている可能性の方が高いと思うのですが・・・
よほど空腹で走らなければスポドリの糖分だけでも持ちそうだけど重量級の方は燃費が悪いから違うのかな?
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 16:13:06.66ID:yOEIhKBD
フレームバッグを取り付けている人を自分の周辺じゃ見かけませんが、ダサいですか?
ロードバイクの良さ・フレームのデザインが損なわれますか?
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 16:21:45.89ID:G5q26s2X
いや、むしろクソデカサドルバッグとか大きくはみ出してるのがダサいと言われる風潮
フレーム3角内にピッタリ入ってるのはスマートだと思う(個人の感想です)
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 16:30:53.92ID:9Oka78sZ
ツーバイフォーで吊るしてるとフレームバッグ常時は取り付けられないんだよなあ
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 16:46:55.82ID:s66Voqqa
ボトル2本と工具だけで一杯になっちゃうからツールボトル用の第三のボトルケージ穴欲しいわ
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 19:55:20.90ID:5xI349KG
>>455
42キロの友達が山を3時間走って倒れたことならある

試しに前日の晩から飯抜いて、30キロ近く体に装着して50キロ走るのはどうかな?
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 20:39:39.36ID:Q+uZfoy6
ハンガーノックって言えば許されると思ってる馬鹿多いよな
補給計画も組めない初心者は勝手に死ねとしか思わんわ
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:42:58.03ID:s66Voqqa
ハンガーノックに行く前に低血糖で力抜けるから
昨日6時頃飯食って昼飯食わないで14時位までヒルクラしてたら低血糖になったわ
すぅっと足から力抜けて全身ふわふわしてきたらそれ
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:49:42.61ID:Z9zgaAP2
ハンガーノック(小腹がすいたからコンビニでなんか食おーぜ)
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:54:53.48ID:69pvGA30
元低血糖の達人だけど、力が出なくて震えて目眩がして超短気になるから、ロードでなったら危険だね

一口チョコや飴舐めれば落ち着くなんて大人になるまで気づかなかった
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:55:53.61ID:0Evis2By
俺は根性無いからハンガーノックまで飢餓状態に出来ないわ
空腹時にヒルクライムとかやったら全然パワーも出ないし走る気を無くして適当に流しながら帰る
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:59:30.90ID:0Evis2By
普通ハンガーノックになる前に身体が相当な信号出すだろ
俺もダイエット時に100km走るとかあるけど帰路で脚が回らなくてつまらなくなって補給させられる
心拍数上がらないのに息が上がるしもちろんパワーも出ない
この状態で維持とかくぎゅうでしかないって思ったな
俺には無縁だわ
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 22:04:28.85ID:cbuJlT+n
来月初めてしまなみ海道行きます。サングラスやっぱり要りますか?
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:32:56.36ID:KlT4o27y
>>477
あった方が良いけど、必要ではない
普段から自転車を趣味にしてるなら、買ってみては?
観光ついでにレンタルで乗るだけなら、買わなくても良いとは思う
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 00:17:55.52ID:mJ9nO9cj
河川敷とか山とか走ってると
虫が当たってくる事があるから
アイウェアは付けてた方が良いと思うけどね
カナブンとかパチンって硬い物が当たる感じだし
低速走行なら大丈夫かなと思うけど
低速でも目に羽虫が入ると嫌かもみたいな
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 00:56:52.69ID:2nNJS2xF
ロードバイク買って1ヶ月経った
最初は50kmでヒーヒー言ってたけど今では50kmを25〜30km平均でかなり余裕になってきたからもうちょい涼しくなったら100kmのロング行ってみることにするわ
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 07:43:58.83ID:+G2UIipi
MEGANEっていうアイウェア付けてるわ

景色を楽しむのもサイクリングの楽しみの一つだと思ってるのでサングラスは躊躇するなぁ
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 09:29:28.91ID:x2mGz11/
ロードバイク買ったんですが坂を登ると腰が痛くなります。
クロスバイクにしたらだいぶ楽になりますか?
またクロスバイクでヒルクライム、ダウンヒルは安全に行えるものでしょうか?
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:18:39.16ID:w45CLK3b
>>486
どういう原因か分からんけど、腰痛でクロスやシティサイクルに戻した人はよく聞くね
たまーにロードなら平気って人もいる

ヘルニア気味だとロードが辛い
脊柱管狭窄だとロードが楽
になりがちなんじゃないかな
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:21:54.35ID:q7jxdldB
>>486
腰痛の原因がわからないならクロスバイクで楽になるかも分からない
ちゃんと医者で見てもらった方がいい
最後の行はスレ違い
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:23:30.17ID:q0gn8QfZ
「自転車で脚が太くなるはウソ!」
「軽いギアでくるくる回してれば脚は太くならない」とかいうウソを喧伝する記事が多いのはなぜ?
どれだけハイケイデンスで回しても毎日トレーニング積んでれば大腿四頭筋がバッキバキに太くなるのだが
ケイリン選手と比べてという話?
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:33:12.79ID:5bzuEHFx
ふくらはぎや足首は太くはならないが腰回りと太腿は太くなる
尚、ふくらはぎや足首が細くなるとは言わない
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:44:05.47ID:w45CLK3b
>>490
ハイケイデンスで毎日トレーニングして大腿四頭筋のバッキバキ具合を気にしてるなら聞くまでもなく知ってるだろ!
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 13:32:32.37ID:JzqiYOeZ0
>>486
ダウンヒルはクロスバイクだと危ないと思うな
ハンドルを握ってる腕が振動などで前にすっぽ抜ける危険性がある
ロードのハンドルはその点安定感がある

これはあくまで私自身の実体験
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:37:06.66ID:dcmGQeg9
マウンテンバイクもそうだしバーハンの方が圧倒的にダウンヒル性能
上と思ってるけどそうでもないのかな?
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:58:50.75ID:r6iQi8P9
程度はあれハンドルの左右幅があれば有るほど安定性は増すから基本的にドロハンよりバーハンの方がダウンヒルや不整地走行に向いてる
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:00:58.95ID:x2mGz11/
長いダウンヒルでのブレーキが続くとバーハンドルは手が疲れやすいですか?
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 21:35:27.98ID:99lOCt2e
ロードバイク1台目買って2ヶ月しか経ってないのに2台目買うのって早過ぎですかね?
見た目に惚れた自転車のちょうどいいサイズが近所のショップに入荷されて迷ってます
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 21:41:58.35ID:a8FuICut
常識で考えれば早すぎだし一台目を何も考えないで買っただけとも言える。
用途が同じものを2台買っても片方は乗らないまま劣化していくだけだろうね。
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 21:59:53.13ID:GnIMaSV/
>>502
1台目売ればほとんど気にならずに乗り換えれるんじゃない?
今ロードバイク需要があるからヤフオクとかで高く売れるらしいよ
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 22:06:10.68ID:NHI3GQng
>>494
それは無い。下りは圧倒的にフラットバーに部がある。
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 22:18:53.45ID:B6oIcpQR
>>480
今日まさに虫が鼻にはいった。目も日焼けで真っ赤。サングラス買います〜
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 22:28:10.71ID:B6oIcpQR
>>491
でも自転車乗ってる人って細い人多いイメージ
ダルマみたいな人もたまに見るけど
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 23:05:19.84ID:uWU1M2Jg
質問お願いします。
SORA3400のシフトレバー(2×9)にSORAのR3000のクランク(2×9)は適合しますでしょうか。
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 23:32:46.27ID:4IyuBB1N
逆に合わないと思う理由は?そもそもレバーとクランクに互換って??
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 08:01:04.41ID:IEwmGVM/
25Cで気軽に未舗装路も走る場合、カーボンホイールは論外だと思いますが
軽量アルミホイールの耐久度はどうなんでしょう?耐久度のランクとかあるのでしょうか?
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 08:39:39.33ID:4UEg8Ugp
zefalのペットボトルホルダーが2個ともよくネジが緩んでくるんですが、
ホルダーのネジって頻繁に緩んでくるものでしょうか??
ホルダー事体を替えようかちょっと悩んでます
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 08:55:44.56ID:+3hN4m8j
メリダの一番安いアルミバイクに乗っています。
ホイールを変えるかビンディングペダル&シューズ導入か
どちらが費用対効果(お、ペダル軽くなったな〜、Aveあがったな〜)を実感できますか?
5万以内でアップを考えています、本体の買い換えは今のところ考えていません。
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 09:03:45.85ID:xfkxhb5p
>>519
ビンディング → サイコンと各種センサー → パワメとローラー → その他の順に導入して
まずは現状の把握とトレーニング環境を整えることを優先、
機材のグレードアップはある程度鍛え込んでからでいい
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 09:05:32.74ID:khk/xOIC
>>519
ホイール交換は個人差あるな
本当に体感出来てる人、気分的に体感出来てる人、体感出来ない人に分かれる

タイヤを変えた方が分かりやすいと思う

ビンディングは正しいペダリングがしやすくなるから、初心者ほど効果は高い
ホイールは本体性能の向上、ビンディングは操作性の向上って感じなので別ベクトル
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 09:11:55.66ID:iD4nPpdJ
一番体感できるのはタイヤだね
タイヤ変えてシマノの安いビンディングとシューズ買えば5万でお釣りがくる
ホイールはその後でいい
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 09:14:17.99ID:xfkxhb5p
いや鍛えるのが一番体感出来るだろ
初心者なら週4で2週間もやれば別人レベルで速くなるぞ
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 09:20:46.50ID:0Wtb9TFh0
ビンディングにした場合初心者ゴケは避けられないと思うんだが、
カーボンロードに乗ってて転けた場合フレームボキッが怖いんだわなあ
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 09:25:36.34ID:/fH9kcui
ビンディング嫌がるのはまあええけど・・
つま先の向きだけは注意しとけよ
外側に向いてガニマタでこいでるやつ多すぎ
それのクセがつくと、あとでビンディングにしたとき
めんどくせえことになるぞ
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 09:38:29.96ID:if3Uobuv
ビンディングに限らないけど
初心者立ゴケで心配なのは右にコケてディレイラーハンガー曲げちゃう事
あと手を突っ張ったまま着いて手が酷い打撲症になる事
ディレイラーハンガーの予備買って持っておくのと
コケる時も手は出さずに肩から落ちるか
手を出したら手が地面に着いた後で肘曲げて受け身取る
受け身は難しい罠
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 09:42:01.07ID:RVUCrGIS
今時のカーボンは立ちゴケ程度で割れない
ついでに質問者はアルミフレームね
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:37:29.99ID:+3hN4m8j
>>519です
ありがとうございます。
タイヤは少し前にパナのクローザープラスに変えました。これだけでも軽くなったというか食い付きがよくなったのは感じました。もっといいグレードのタイヤにしたほうがいいのかな。
タイヤ交換でかなり変わったのでホイール変えるともっと違うのかなと。あと軽くなると車に積んだりの運搬や取り回しが楽になるかなと。
シューズは立ちゴケ怖いのとフラペの気楽さもあってあまり必要性を感じてきませんでした。
本格的に走ろうとしたら必須ですよね。あと試し履きができるショップが近くにないのと、あっても種類が少なかったりネットショップとの価格差が大きすぎたりで躊躇してました。
シューズペダルの購入考えていきたいと思います。
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:27:36.08ID:kuTWaU1P
アイウェアの話があったので便乗して質問です。皆様ロード乗る時マスクどうしてますか?私はマスクとサングラスをして乗っているのですがサングラスがかなり曇ってしまいます。他に人がいないエリアでは鼻だけ出していますが市街地などでは信号で停止時などは他の方の目もあるのでマスクをしっかり被りますが曇りが大変で…。
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:45:25.69ID:jTf04rGq
都会は大変だな
田舎だからノーマスクで余裕で走り回ってるわ
コンビニ用にマスク持ってはいるけど
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 14:41:23.00ID:DyxdW0Mi
>>533

見た目だけ取り繕っても無駄だ、マスクを外せ

このコロナの真っ只中、自粛中にピチパンアーモンドで走り回ってる自覚がないのですか?
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 14:58:08.86ID:0cWRZbyv
すみません、サングラスについて書いたものです。あんまり安いのを買って目を痛めても嫌だし、そんなに高いものも買えないし。サングラスって寿命が2年くらいなんですってね
相場が分からないんですが1万〜2万円くらい出せばそこそこのを買えますか?
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 15:20:58.54ID:k4NkG8T5
安いので十分だ
3000円くらいで替えレンズ5枚くらいついたの愛用してるけどなんの不自由もない

寿命も2年ってことはないと思うがな
偏光とか紫外線カットとか劣化するんかな
異物から目を守る目的としてならもっとずーっと長く使えるわ
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 15:25:50.95ID:dVUDdMHl
>>533
アシックスのランニング用の奴お勧め
ちと高いけど快適よ
くもりもきちんと付ければほぼ出ない
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 16:10:24.79ID:0Wtb9TFh0
コンビニもネックゲイターのままで過ごしてるわ
わざわざマスクに替えるのめんどくさい
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 18:49:56.15ID:U/Ab9BKl
>>539
日中の紫外線や異物からの目の保護目的ならユニクロの1000円のでも十分だよ
高くなるにつれフィット感や重量、デザイン、偏光性能、ブランド料で差がでてくるから、
あとは自分が何処までの性能を必要としていていくら出せるかの兼ね合い
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 19:08:38.21ID:fOYW8aT6
超運動不足オジサンだけどロードバイクが来るまでの4ヶ月間なにか運動しといた方がいいのかな?
まずはウォーキング?
ちなみに自転車はママチャリも今のところ無いです
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 19:10:01.29ID:mYobrFxw
>>544
とりあえずクロスバイク買って練習だな。
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 19:52:57.13ID:J2vzLlVn
>>544
ウォーキングで十分だと思うけど、
ロードバイク乗った時にサドル硬くてケツ痛くなるから気をつけろ
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 20:24:46.15ID:O9/Aa3NL
メガネの人がいきつく、オークリーの度入り調光つくったけどトンネルの出入り以外は快適だよ。
7万くらいしたけど純正は間違いないね、調光は紫外線に晒されている時間で劣化するから走り終わったら毎回ケースに入れてる。
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 21:00:00.52ID:wDWyNA/T
>>544
ママチャリでいいから乗って尻を慣らしておく
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 21:00:36.99ID:YbcZg1B1
>>544
アサヒで即納車できる安いマウンテンバイク買って山行くのもいいかも
この時期顔にたくさん蜘蛛つくからメガネやサングラス必要になる
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 21:19:22.28ID:fOYW8aT6
みんなありがとう
ウォーキングもしようと思うけどどちらかと言うと苦手なのでママチャリ買おうかな
ロードバイク買ってお金ないけど安いのならなんとか
カーボンロードで近所にお買い物とか行けないしママチャリも役立つよねー
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 21:45:45.12ID:n5BqYRsf
ロードバイクは乗り物だけど移動手段としては使いにくいからママチャリはあった方がいいね
と言っても今まで無かったんだからわざわざ買う必要もないと思うけど
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 22:05:04.26ID:+nzb0OYa
ビンディングって必要?
ワークマンのアクティブハイクシューズ履いてると、全然滑らないんだけど
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 22:08:12.56ID:LZWB9240
>>557
必要性は無い
気になるなら使ってみたら?
趣味の世界に必要性なぞ無いからな
あるのは楽しさ
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 23:44:42.52ID:0cWRZbyv
>>560
マスクして乗ってたけど呼吸がつらくて外したら突撃されました
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 23:53:33.69ID:n5BqYRsf
>>561
スポーツショップに売ってるウレタンのマスクもどきみたいな奴なら苦しくないよ
街中やお店にはつけて行けないけど
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 06:50:34.70ID:Q3mee7PE
>>557
必須ではないけど距離走るなら疲労や快適性に違いがでる。
ママチャリでもあるけど、立ち漕ぎでペダル踏み外して転ぶことが無くなる。
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 08:14:06.67ID:A0Oxw6g6
ママチャリの立ち漕ぎ程度でペダル踏み外すなんてよっぽどの運痴じゃないとありえないし、立ち漕ぎで足踏み外すレベルのひとにとってはビンディングは無用の長物
立ち漕ぎとダンシングは全く別物でダンシングするような状況ならビンディングはあったほうがいい
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 08:34:17.22ID:BLGr+Xsn
完成車ノーマルのステムが7度なんですがこれを上下逆に付けるのは邪道でしょうか?
腰が痛くて
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 08:40:45.23ID:NqbaFhLE
>>563
ビンディングかトゲ付きしか使わないので気にしなかったけど踏み外しあるんだね
トゲ付きはビンディングほどじゃないけど引っ付いて回せるから好き

>>565
問題ないから試してみるといいよ。腰痛持ちは前傾姿勢のほうがいいって話も聞くけどね
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 09:42:03.93ID:tuGaJmQV
ママチャリについている安いペダルとスニーカーでは滑るので踏み外しはある。滑り止めのピンがついているペダルに変えたらそんなこともない。
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 11:43:13.63ID:PgPUjFgw
滑り止めのトゲ付きフラットペダルに変えてスニーカーで乗るとソールがボロボロ、そのうち靴底に穴が開く。
それを全て解決するのがビンディングシューズ。
トゲ付きフラットペダルに滑らなくソールの硬いシューズを買うなら代用できる。
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 11:56:21.67ID:X2tx2Tz1
靴底ガー!言うけど靴底なんてアスファルトの上を歩けばガンガン磨り減ってくのに何を心配しとるのやら
コンビニ寄る程度でもズイズイ削れてくSLのクリートの減りの方が余程不経済だろw
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 12:11:52.71ID:GA2CBxUG
チタンでママチャリフレーム作ってもらってカーボンブルホーン前後逆につけて偽装ママチャリとか作ってみたいな
精油王なら作って一ヶ月で放置する
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 12:28:59.58ID:e5V+JV3m
ママチャリは学生時代から乗ってるけど踏み外した記憶はないなぁ
踏み外す人はアンクリングしてるんじゃない
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 12:58:03.55ID:qTDxWZQ0
踏み外ししたことないし見たこともないから良く分からんけど、本当にやらかしたら二度と自転車乗れない気がするわ
もの凄いダメージある転倒になるだろ
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 12:59:41.26ID:rqqgjddX
ガタガタしてる道を走るときピン付きのフラットペダルのときは足を止めちゃうところでもビンディングにしてからはペダリングを止めずに走ることができるんだよなぁ
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 13:05:12.42ID:gizotBRn
>>572
子供の頃なら下りでペダル押し付けるようにふくらはぎ伸ばしてたら油断して踏み外しと
下りで前輪に足突っ込むとどうなるかな?で結構飛んで行ったことある
血まみれになったけど、どうやって怪我を隠そうか考えながら帰宅した思い出
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 13:19:56.64ID:y2kvqzP2
>>572
ママチャリの話だよね?
よっぽどの運痴じゃなければ転倒すらしないと思う
けどママチャリで踏み外す時点でよっぽどの運痴だな。。。
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 14:37:39.48ID:ayABNGK/
ママチャリ転倒の一番の思い出は前輪に傘突っ込んで大前転したことかな

ガキのころの事だったけど怖いもの知らずだったなぁ
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 14:55:18.06ID:GA2CBxUG
ビンディングじゃないとDH怖すぎじゃね
ペダルに立って腰引いて重心後ろにするわけだけど、この状態で跳ねたら足離れて落車コースじゃん
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 15:18:26.01ID:CVY8ROFy
>>578
レース中なら兎も角、そうでないなら安全な速度で下れよ
去年も眉山でアフォがDHで第三者巻き込む死亡事故おこしてるからな
ビンディングは素人が危険運転する為の道具ではありません
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 15:47:33.47ID:C3xG0P1B
言われてみればバランスを崩すまではビンディングのほうがいいのかもね
崩したあとまで考えれば絶対ないほうがいいけど
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:17:58.08ID:wjq4DI2+
Stravaが公道タイムアタックなんて載せるからマナー悪い人が増えたんだろうね
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:38:03.65ID:h1q8qAF7
街中とか信号ばかりで走る場所がないのに密集する河川敷とかセグメントつくるからだよ。日本には街から10キロも走ればに信号のない数キロの直線とか、河川敷でも1時間に10人も走らないようなところもある。
狭いサイクリングロードなのに砂糖に群がるアリみたいに密集すれば危険。
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:41:55.25ID:DAeycvMr
チューブレスレディ対応のホイールにしました。パンク対応として普段のライドに携行しとけって物はありますか?
普段の乗り方は輪行や車に積載東はなく自宅から往復50〜80km程乗る事がメインです。
ミニボンベセットだけでは不十分でしょうか?
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:44:12.19ID:nob6tKti
>>577
それ俺もやったw
ハンドルに傘ぶら下げながら思いきり漕いでトップスピードになるかどうかってところでガッと食い込んで。前歯打って絶対折れたと思ったよ
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:53:22.64ID:j5etJ708
TREKのdomane AL2 2020年モデルに乗っているのですが、通勤用にキックスタンドを付けたいのです。オススメはありませんか?どなたかご教示ください。
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:18:55.10ID:qg42kZvn
>>590
ノグチの簡易スタンド(ストレート)
軽いしボトルケージと一緒に付けられるしフレームも傷めない
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 21:08:43.79ID:lfSsjuDF
>>590
ママチャリに乗ってろ
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 21:46:22.48ID:A0Oxw6g6
ロングとかポタに使ってるロードにはチェーンステーにガッツリキックスタンド付けてるけど置き場所とか置き方に気を使わなくていいからストレスフリーだよ
チェーンステーとかシートステーに固定するタイプはビニールテープなんかで養生しとけば傷もつかないよ
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 22:31:48.82ID:Bw0b11yB
そもそも自転車のスタンドなんて風でしょっちゅう倒れるもんだし、カーボンフレームでスタンドつけると設計上意図しない方向から衝撃受けてチェーンステー割れる危険性あるから

おわり
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 22:37:59.35ID:r9WUVTBJ
こういう風にイキってるのにその辺の草レースすら参加しない貧脚オヤジだったら受けるわ
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 22:43:37.41ID:RYoEU4Nt
質問者の自転車はアルミフレームなんだろうけど、ママチャリとかと違って軽いし倒れやすいからね
スタンドだけに頼るのは確かに危ないかも
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:15:15.80ID:rwdzgYo9
ノグチの簡易スタンドはQRかスキュワー軸に付けるやつだし>>593はボルトと共締めにするタイプでどちらもフレーム挟むタイプじゃないのに、どうしてスタンドという単語だけで脊髄反射的に反応する奴ばかりなのか
スタンドだけで駐輪しとくのは倒れる危険があるから地球ロックとかも併用すべきではあるけど
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:02:49.89ID:zkRqxgJv
レースも出ないのに安いタイヤは安全性がー105以下はブレーキ性能がー
とか機材に異様なこだわりと執着見せる人っているよね。しかも大抵が貧脚ジジイ
ロードバイ○が欲しい!初心者向○ナビ
とかいうロード情報ブログの管理人もやたら機材性能がーケイデンスがートルクがー云々しててよほど強い人なのかと思ったら
検索したらレース参戦の記録もパワーもトレーニングの話題すらなくて「あっ」ってなったわ
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:17:58.21ID:lbeXm/hI
>>607
荷物積んだランドナーとかならともかく、ロードバイクが何kgあるんだよ
バイク本体が耐荷重以下の重量しか無いのにスタンドが曲がるとか故意に荷重掛けられる以外に起きないだろ
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 02:08:54.44ID:IBytGvm9
輪行はじめてしました。こんなに面倒だとは
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 02:26:51.67ID:Jhb4z0Xy
地球ロックできる場所ならそもそもスタンドなしで自立する
スタンド単体だと本体の軽さも相まって安定しない
たぶん立てかけできない場所が多かったりするからの発想だと思うけど

キャリアとかでカサ増ししてないならロードバイクにスタンドつける意味なさげだよね
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:24:30.57ID:zkRqxgJv
10万程度のフラバロードにスタンド付けて運用してるわ
用途は通勤と買物用
ちなみにカギつけてないけど4年間盗まれたことない
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:27:17.49ID:zkRqxgJv
レース用ロード
普段遣いロード
ローラー用アルミロード
買物用フラバロード
組んだりバラしたりして遊ぶ用ロード
で5台持ってる
あとMTBとシクロクロスとミニベロで計8台だな
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:56:03.89ID:1tS7hsig
別に通勤用ならスタンドぐらい付けてもいいじゃん
ていうか他人のバイクなのに何でそんな目くじら立ててんだか
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:13:01.46ID:bQkIk/KP
>>606
そもそもロードバイクにスタンドを付けるのが間違っとる
QR取り付けはエンドを傷つけて塗装剥げに繋がるのと
そもそもロードの特質上エンドを割り広げられるので走行に支障が出まくる
スキュワー軸取り付けスタンドとかフレームエンドが破損する可能性がありまくってキチガイ過ぎる
ID:qg42kZvnとか完全にエアプかキングオブキチガイのどっちかだぞ
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:51:58.37ID:pGTWFWZU
予算30万くらいでリムブレーキフレーム買うかディスクブレーキ完成車買うかどっちが幸せになれるだろう

リムブレーキのフレームはこれ良いなってってのが決まっててディスクブレーキの方は今から候補探す感じ
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:47:22.08ID:bsvhW8c2
>>622
ディスクブレーキはメンテナンスに独特の技術が要ってメンテフリーとはいかないから初心者にはリムブレーキでよろし
リムだと仮にブレーキゴムが磨り減ったらそれを自分で普通に替えさえすれば済むから
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:52:42.16ID:WWiaRbox
これからはディスク車と思うけどね
ホイールもフレームも下手したらコンポすら選択肢がなくなる
完成車のまま乗り潰す人ならリムでも良いと思うけど将来の買い替え視野に入れるなら尚更ディスク車
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:01:23.59ID:a0AiXiRk
もうリムは新製品でないしディスクでいいと思う
メンテなんて店に出せばいいし
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:45:38.45ID:zdSyY1kq
40万出してリムブレーキ車買っちゃったわ
あんま後悔はしてないけど
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:52:06.02ID:MgVStXBV
いやまぁ俺もいいフレームが5万で手に入ったから30万かけてリム組んじゃったけど
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:59:00.11ID:XzsdUXpZ
>>625
フラッシュスタンド持ち歩きぐらいだな
フレームやQRスタンド取り付けは
流石に10万程度のロードでもアホす
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:00:45.11ID:1tnZx7U/
入門ロードは寧ろディスクばかりになっとるぞ
今更リムはママチャリか電動ママチャリでしか採用されんだろ
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:22:02.14ID:GFaXjafs
いまディスクを買うのはちょっとなあ
せめて新型が出回るのを待った方がいいんじゃねーの?
シマノが設計ミスを認めたことだし
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:24:34.96ID:etlt6bL7
今ディスクを買うかよりも、スタンドをなぜつけるか、許せるかの議論が大事だろう。
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:28:47.72ID:GFaXjafs
スタンドってチェーンステーにつけるやつ??

軽量モノならそっち側に倒れたらフレームが一発アウトだよ
アルミだろうがカーボンだろうが、真横からの衝撃耐性は無いから
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:31:07.80ID:i1jBYl4J
ディスクは許せるがロードにスタンドは理解が出来ん。
ママチャリのスタンドを外す位のレベル
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:34:23.33ID:zkRqxgJv
外駐輪してる通勤買物用アルミロードなら別に良いだろ
虎の子のロード1台しか持ってなくて大事に大事に使ってるなら無理だろうが
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:36:25.95ID:GFaXjafs
チェーンステーにヒビが入ったり曲がったりしたくらいじゃ
気にならないって人ならいいんじゃないのかなww
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:42:09.21ID:/JSHLVUa
スタンドの何がそんなにダメなの?
精々数百グラムしかないんだから、お前らの蓄えてる贅肉に比べたら誤差レベルだろ

もちろん少しでも楽したいとか、本気で走りたいとかなら邪魔なのは分かるけどさ
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:53:55.75ID:yFI3MAm/
ホイールのスポークを上下圧力じゃなくて側面圧力を掛けているのと同じ
そらそんな事してたら壊れるわwってのを推奨しているアホが一定数おるだけだろ
上の>>593とかフレーム取り付けだしなクロモリならまだしも
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:54:01.11ID:1tS7hsig
なんでスタンド付ける事に対してムキになってる奴ってどいつもこいつもフレームを挟むタイプのスタンドの事しか頭に無いの?他の取り付け方法のスタンドがあるのに
ていうか山やトレーニング(笑)とかするバイクじゃないんだったらどう使ってもいいだろうに
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:56:24.14ID:tvm5Vm0R
マンション住まいで室内保管はNG。
駐輪場に置くには自立しないとダメと利用規約にある。
だから俺っちのロードにはスタンドが付いてる。
各自の状況によるから一方的な決めつけは迷惑だな。
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:30:46.07ID:YYMRoxJi
ロードバイクにスタンドは元々取り付けることを考慮していないので強度不足、しかも自転車自体が軽いからスタンドで立てとくと風で倒れる。
ママチャリクラスの重量があって強度も確保していれば問題ないけど倒れたら割れるようなロードバイクにスタンドは不適合。
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:54:43.14ID:GXL/alq8
不恰好ではあるよね
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:59:36.31ID:zkRqxgJv
>>649
そんなのマンションの規約に依るし
マンションじゃなくて家庭ルールかもしれんし
そこに突っ込む意味がわからん
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:18:39.99ID:QeFWQW3x
>>650
お前みたいなデブいピチパン爺がロードにくっついてる方がスタンドの比じゃなく不格好だろ
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:07:55.22ID:FPABNONa
うちのマンションは自室に自転車持ち込み不可だよ
エレベーターが傷つくからが理由だから毎回輪行袋に入れれば大丈夫そう
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:09:34.21ID:zkRqxgJv
輪行袋で良いだろって
保管目的なら前輪だけ外すタイプで良いしそれなら1分もかからん
たとえ禁止じゃなくてもロードかついでマンション降りるより輪行袋で降りて組み立てた方が楽だと思うぞ
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:39:22.78ID:p1LfjGbJ
ロードなら階段担ぐのも苦にならないけどな
うちは4階だけど階段で上げ降ろししてるよ
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:45:29.73ID:a0AiXiRk
輪行袋とかダルすぎだろ
毎回ホイール付け外ししてストラップや袋の片付けを考えると非現実的
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:10:07.03ID:EByS51S0
>>660
うちは一戸建て、ガレージに入れてるけど
集合住宅はいろいろ面倒だから住む気ないよ
てかお前みたいな頭の悪いヤツが共用エリアを破壊するんだろ笑
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:12:48.95ID:1SeBIfVX
>>657
高層階は無理
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:14:26.18ID:bQkIk/KP
集合住宅はマンションの広さや質によるからな
ある程度の規模だと自転車ぐらい悠々入るスペースあるけど
低所得者向けとかだとエレベーターカツカツや駐輪スペースないからそらな
後者の環境ばかりで生活してるとイメージなんぞ湧くわけがない
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:14:37.36ID:0s95xVGk
>>660
マンションの管理規約って新築だとデベロッパーだったり、それ以外は管理会社の雛形とアドバイス元に作られてるから、どっちかっていうとお前みたいな想像力の働かないアフォ対策
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:44:44.25ID:pGTWFWZU
ちょっと古めな設計の集合住宅だとストレッチャー取り回せるスペースないこともある

困る
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:46:05.39ID:55gOZdwW
>>659

うちも駐輪場はオートロックの中、エントランスの奥だけどロードは部屋に置いてる
部屋に置いてないと何か気持ちが悪い
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:47:23.44ID:Zd7CjbiS
うちのマンションはなぜか自転車廊下に複数台置くのが暗黙の了解になってるので、ロードなんか余裕ですわ
エレベーターは傷だらけだけどね
廊下が広いというのもあるけど、みんな子乗せ自転車を外に置きたくなくてお互い様みたいな
低層の全戸億越えだから悪いとこじゃないんだけど
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:52:00.14ID:H9Fg6hPy
初心者が買うディスクブレーキモデルだと機械式なので2、3回乗る度にパッド間距離の微小空間での調整が必要で非常に繊細だ
それも慣れてくるとアーレンキー一つで出来るように思えるが実際には磨り減るとそれだけでは調整が合わなくなってきてキャリパー自体も位置調整する必要が出てくる手間
では五万円ほど足して油圧式モデルを選択したらどうかというとオイル交換とか輪行時の注意とか買ったとき自転車屋さんからちゃんと教えられてないと酷いことになる注意点がある
リムモデルならブレーキゴムが減ったらそこらで買ってきて自分で付けたら精度もさほど求められず良い
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:56:17.10ID:DoRvjdQ0
>>657
おま俺
早朝に降りるときだけエレベーター使ってるけど

100キロ超走ってきたあとにチャリを4階まで上げるのはちとキツい
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 13:08:08.31ID:fc5NHwDh
>>673
廊下って共用部分だからな
管理会社と契約すらできない低民度スラムマンションがそんな感じなんだろうなって想像はできる
億越え以外だけほんとのこと言ってそう
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 13:13:58.40ID:EByS51S0
管理会社に発注するのは組合(居住者)だろ
普通はないと思うけど、OKの規約にしたかもしれん
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 13:19:28.61ID:0s95xVGk
うちも億越物件だけどエレベーターや廊下みたいな共用部はみんな丁寧に使ってるな
なぜなら傷や見た目で物件全体の資産価値が下がるから
エレベーターカゴ内は保護マットでカバーされてるからちょっとやそっとじゃ傷つかないけど、傷でもつけようものなら管理組合が速攻損害賠償請求する
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 13:21:24.32ID:pGTWFWZU
>>680
消防法っていう法律で定められてる事なの
法律よりマンションの規約が優先される?馬鹿言っちゃいけねぇよ
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 13:37:09.68ID:EByS51S0
>>686
世の中にはね、邪魔にならない(占有できる)共用スペースがある物件もあるのよ、合法のね
組合がNGにしてるところの方が多いけどね
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 13:52:56.07ID:j2lESa8M
>>687
ないよ
区分所有法で区分所有建物は専有部分と共用部分に分けられてる
合法的に個人の所有物自由におけるスペースはただの専有部分
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 15:44:27.01ID:6ALTz9gT
レオパレスの裏技として、つっかえ棒ポールを部屋の中央に設置しておくと
隣の奴が壁ドンしてきた時、その衝撃と音が全て逆側の部屋に流れる。

メリットとしては特に何も無いが、
デメリットとして自分が壁ドンしたと思われる事と、
部屋のど真ん中に邪魔なポールがある事と、
あまり強くつっかえさせると壁を突き破ってしまう事くらい。
   |
  ━━━━━━━━━
   |
   |__(´・ω・`)__
  /    (∩∩)

ドンッ!| ,, ,, ,, ,, ,,
  ━━━━━━━━━
   | ~ ~ ~ ~ ~
   |__(・ω・`)__
  /    (∩∩)

   |      ,, ,, ,, ,, ,, ドンッ!
  ━━━━━━━━━
   |     ~ ~ ~ ~ ~
   |__(´・ω・)__
  /    (∩∩)

ドンッ!| ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ドンッ!
  ━━━━━━━━━
   | ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
   |__ (^ν^)__
  /    (∩∩)
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:17:25.73ID:WWiaRbox
相変わらず0か100の議論しかできない人が紛れてるね
ここ初心者スレだろ?
自覚ないのか?
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:21:55.15ID:a0AiXiRk
消防設備点検やってたけど消防法無視なんて日常茶飯事だったよ
賃貸ならまだしも会社だってマトモに守ってる所なんて稀
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:41:10.05ID:a0na9/5W
>>700
点検やってたなら消防点検報告書に問題点書き出して消防署に提出するだろ?
定期報告で改善なければちゃんと物件管理者に指導行くよ
で、東京はかなり厳しいから基本的には従う
クソ田舎のゴミ賃貸は知らん
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:04:46.64ID:e53fVsS3
デローザのSK欲しくてワイズに行き、サイズ感とシートポストどれくらい出せるか確かめたくて跨らせてと言ったら断られたのですが普通のことなんですか?

シートポスト出し入れするだけでも傷がつくかもしれないとのことです。
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:36:17.66ID:aNxUl7Wz
>>703
Y'sではないが以前特殊形状のカーボンシートポストが最短どのくらい入れられるか聞いたら確認してくれた

恐らく買わなそう、買えなそう、スーパー貧乏人に見えたのいずれか
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:44:11.30ID:Y0pZ7+yD
>>703
代わりに何センチ上がるはずとか教えてもらわなかったの?

殿様商売の店はコロナがー、で試着や質疑応答を断ってるね
それでも店維持できてるんだから凄いと思う
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:44:53.36ID:FHl92plQ
>>702
消防もよっぽどひどく無い限り共用部に何か置いてる程度はスルーだよ。何件あると思ってんだ。キッチリ法律通りなんてナイナイ
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:56:06.08ID:xCQIURrJ
マンション住まいだか共用部に植木鉢置いてても管理会社から指摘される。
チャリとか置いてたら掃除出来ないから即効で指摘が入るだろう。

管理会社が機能してない貧民窟マンションは緩いんだろう
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:00:22.21ID:6bEqwgTJ
>>703
バイオレーサーやって数値出してメジャー当てて(実際には触れないで)確認する方法を相談してみたら?
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:03:13.62ID:kNwMrTq7
>>707とかって分譲マンションと賃貸マンションの区別すらついてないでしょ
賃貸のアパートとかマンションにしか住んだことない人って管理規約とか消防法とかの話はチンプンカンプンだと思うw
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:23:02.45ID:CUH0Dqsv
>>715
それは規約共用部分だね
主に一階や屋上についてる庭なんかがそれに当たる
逆に廊下やエレベーター、階段等客観的に居住者が共用する部分は法定共用部分といい、規約の変更を持ってしても専有部分として使えない
区分所有法と言う法律で決まってる
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:23:06.85ID:Y/Qvg5Xh
>>673
億越えなのに玄関外に門付きのチャリスペースないとかあるんだw
もしかして低層はそうなのかな?
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:26:03.44ID:kNwMrTq7
>>673の言ってるのは土地付きマンション一棟の値段が億超えてるだけのただの賃貸マンションと予想
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:26:21.15ID:4ID6lWpH
>>716
アルコープとか消防法の非難通路に抵触しなければ問題ないの。
そこに置ける置けないは居住者が決めるんだよ。
まさか賃貸の話してないよね?
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:32:38.31ID:w5ZYJ/DH
>>719
違いますよ
区分所有建物(いわゆる分譲マンション)は各区分を所有している所有者全員で成り立つ管理組合が作る規約で決めます
で、その規約は国交省が配布している標準マンション管理規約と言うものに則り作られていまして、消防法や区分所有法に抵触する規約はありません
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:38:27.96ID:w5ZYJ/DH
>>721
投資物件は区部所有者が第三者に賃貸するケースが多いので、居住者=管理組合は誤りですね
>720でも言ったよう、区分所有者全員で成り立つのが管理組合です
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:45:33.14ID:FXztXSTv
>>724
屁理屈ではなく、区分所有法と言う法律ですね
23区中心に区分所有建物は数多く見てきましたが、法定共用部分に自転車が置ける物件はひとつもありませんでしたね
規約や法律無視して居住者が勝手に置いている物件がある可能性はありますが、管理が行き届いていない証左ですので入居目的でも投資目的でもおすすめはしません。
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:47:44.85ID:eMJulpbi
そのバイクに表示されてなかったorするのが間に合ってなかっただけで
ほぼ商談中な状況にあった展示在庫品だったとかそういうケースだったんじゃないかな?
もしくは質問者が(失礼だが)かなりふくよかな体型あるいはすごい巨漢で
ちょっと重量的負荷が凄そうな人だと判断されたとか
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:48:50.55ID:4ID6lWpH
>>725
屁理屈じゃなければ揚げ足取りだな。苦しいときにやるやつ。
上でも書いたけど、多くの物件が禁止しているのは確か。でもそれを売りにしてる物件もある。
自分が知らない=世の中に存在しない、じゃないんだよ。
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:54:22.78ID:HnTcK8bx
>>728
区分所有建物の売買や賃貸は管理業務主任者やマンション管理士と言った法定資格者が関わりますので、区分所有法や消防法違反をウリにしている業者や募集はモグリや詐欺の可能性がありますね
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:58:57.34ID:tvm5Vm0R
>>728
同意。
彼は管理組合か棟内町内会で防災委員になってみるべきだな。
消防署とやりとりすれば嫌でも法律の壁を知ることになる。
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 19:07:25.66ID:ThicVSDz
>>732
管理組合は物件を所有した際に自動的に所属することになりますね
消防法によりマンション規模によって統括防火管理者や防火管理者を設置する必要がありますが、防災委員というものを独自に組織しているなら防災意識の高いいい管理組合だと思いますね
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 19:13:59.30ID:kNwMrTq7
みんなが使う廊下に自転車置くなって法律の壁感じるほど深刻な問題なのか?w
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 19:35:11.43ID:6Uw0EpWN
>>728
たとえそういった物件が存在していたとしても、そういった変わった事を目玉にしないと売れない不良物件、地雷物件なんで民度も低くチミみたいな面倒臭いのがいっぱい居そうで怖いわー
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 19:38:16.59ID:VurVvokH
>>740
それは言えてる。
実際アルコープに専用使用権が設定されてて自転車可の物件で
住民や管理人とトラブルになるケースがあるから。
でも色んな物件が存在することは確かで、ここにいる人の間でも意見が合わないのは当然ってことだね。
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 19:51:08.85ID:Zd7CjbiS
めっちゃ伸びてる、なんかごめんね
ちなみにちゃんと屋根付き駐輪場は外にあるけど、みんなあんまり使わず廊下に持ってきてる
消防法はよく知らないけど自転車置いても1.5mくらい廊下幅があるのでまあヨシ、なんだと思う
共用部分の占有については多分みんなアウト
大手デベロッパーのブランド名ついてるパターンのマンションです
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 19:55:26.74ID:Zd7CjbiS
みんなの反応見る限り、やっぱレアケースなんだね
最近は普通なのかな?と思ったりもしてたけど、普通ダメだよね
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:03:04.61ID:DjSQAgX6
ロードバイクを廊下に置くのは通学や通勤で使う盗られてもイタズラされてもかまわない安っすいヤツだろ。
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:07:30.10ID:0H6XYuqB
なんかマンションの玄関のドア前に仕切りがあるところはあるね
そこには観葉植物とか自転車置いてるところがあるけどね
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:08:32.27ID:kEV9f9fm
>>744
大手デベロッパーは最初は関連の管理会社に管理委託するから、法令無視上等に建物に傷つけ放題はあり得ない気がします。
荒れた物件にブランド冠していると評判にも関わりますので。
考えられるとしたら総会決議で組合が管理会社変えたパターンですかね。
仕事しない管理会社は月々の管理費は安くなる傾向はありますが、日々の維持管理や修繕計画が杜撰な為大規模修繕で予想外の痛手を被るリスクがあります。
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:13:40.81ID:Zd7CjbiS
>>747
管理会社はデベロッパーのとこだねー
エレベーター以外は傷あんまないけど(低層なのでむしろ自転車しかエレベーター使わないという)
とりあえず自転車乗りに優しい今の環境に感謝しつつ、さっさと家建てて売っ払います!
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:30:33.22ID:6Uw0EpWN
転勤族だったから同じ借りるなら分譲マンションの方が良いので色々見ましたが、共用部に傷が多い、掃除がいい加減なのは避けてましたね

そういった所は資産価値が低いって事
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 21:05:22.21ID:Fv1/1NGj
>>746
自分の部屋もマンションの廊下の突き当たりにあって
ドアから出たところに専用の門扉があるんで
その内側に自転車置いちゃってるわ
厳密にはマズいんだろうな
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 21:34:48.01ID:0BfxpGrC
というか公共の場所や共有の場所に私物置かないのは常識だと思ってたけどそうでもないのね
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 22:10:33.48ID:Zd7CjbiS
インソールにフェルトや細工をしてカント角を調節するのって一般的ですか?
膝痛対策として興味あるのですが、悪化させそうで怖いです
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 22:53:21.62ID:jn+NgopY
自転車は遠征・旅行用の車に積んで置くから問題ないなw
通勤買い物脚車あるし
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 00:27:41.11ID:ZAKrghaF
>>753
膝痛に悩むライダーにはそこそこ一般的かと思う
俺はシューズを緩めに履く方法に落ち着いた
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 00:32:47.79ID:r8qIL0PU
どっかの店のブログにマンションの階段の折り返し箇所で固定ローラー台設置してるのが紹介されてたな
時間が無い人にローラー台の紹介だったと思うけど
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 05:45:14.28ID:km00FH/C
>>753
普通にしてるよ
スペシャのインソールシム入れたりクリートとシューズの間にワッシャー入れて角度付けたりしてる人は居るよ
自分は小指の付け根の痛みに悩まされてていまフエルト入れて小指側上げてクリート調整してるところ
距離乗らないと痛みが発生しないから調整が物凄く面倒
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 07:52:11.39ID:qSaZkMc6
>>753
膝痛に関してはフィッティングが上手いと評判のショップで見てもらったらピタリと無くなりました。
ポジション調整、シューズ、ペダルを交換
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 08:07:07.94ID:1rswq83C
>>756
そういうのは賃貸マンションだろうね、マンションオーナーの許可があればできること多いし
分譲マンションだと所有者全員と議決権の4分の3以上の同意による規約の変更が必要になる
ちなみにうちは分譲だけど広さと防音十分なので部屋内でローラー回せる
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 08:32:20.43ID:1rswq83C
>>761
もともと楽器可の防音も売りの物件で、トラブルは嫌だから設置前には理事会にも確認してるし
すでに3年位週5でまわしててもなんも言われないから大丈夫w
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 08:32:53.74ID:gbI2mWZB
もうやめろよいい加減
理性がないのか
ここはマンションの話するとこじゃねぇよゴミども
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 11:10:38.20ID:vi9R6gBn
Oi使ってる
2年くらいでバネへたるけど

あとキャットアイのやつ
ライトブラケットと共締めして省スペース
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 11:11:03.26ID:f2GAkuo4
>>769
いやあなんというかチープ感バリバリのプラスチックに安っぽい光沢のある赤が
小学男児向けのガジェットみたい・・・
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 11:14:30.20ID:TS0UiKSq
ミノウラのやつだが全然落下しないしスマホの取り外しは簡単。スマホを取り付けるとさほどデザインが気にならない。
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 11:16:08.01ID:f2GAkuo4
まあこのダサさはミノウラですよね
ミノウラのカラーリングてほんとダサい
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 11:37:59.59ID:TS0UiKSq
レックマウントやクワッドロックを使うとダサいスマホケース使わないと行けないからマウントがダサいかケースがダサいかどっち取るかだな。SPコネクトは樹脂が弱すぎてすぐ壊れたので論外。
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 11:44:49.78ID:kfLVd2OT0
>>768
スマホホルダー無しだと自転車生活送れないのが分かりましたので、妥協してます
一時期スマホを背中ポケットに入れて地図なしでウロウロしてみたんだけど、方向音痴の私には耐えられませんでした
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 11:48:12.84ID:ublst79E
ミノウラのホルダーはガッチリしてるけど重くて取り外しが手間過ぎだからローラー台用や街乗り用くらいだな
Oiは風が当たるとリーーーンって鳴るのなんとかならんか
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:38:58.97ID:CqsN8cim
知り合いが車で50キロ弱で、う先頭の車について走ってたら3人のロードバイクが
ピッタリくっついてぴゅーっと右から先頭の車を抜かして行ったと激怒してたけど
ロードバイク初心者の私はマナーの事より50キロ弱の車をぴゅーっと
2台も抜かせる速度を出せる事に驚きました
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:43:11.15ID:d6MDS9/O
>>783
下り坂なら有り得るけど平地では有り得ない
初心者が(初心者でなくとも)絶対に真似してはいけない
なお体力的に平地でそれが出来るのは実業団やプロだがやはりやるべきでない
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:48:37.53ID:m1iBU/vG
ベランダに置いてカバーをつけて保管をしてる人おる?
2台目購入で部屋に置けなくなった一台をどこに置くか思案中。
ベランダだとカバーつけてても錆びるかな? 屋外だと色々劣化が進む感じがする。
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 13:28:54.40ID:km00FH/C
カバーしてベランダ置きすると昼夜の寒暖差でカバー内側が結露して劣化が早くなる
吸湿してくれるもの掛けてその上からカバーすればまだマシかと
知り合いはベランダに自転車保管用のテントみたいなのの中にカバー掛けてしまってたわ
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 13:42:13.98ID:vQF8Mz6b
マンションでベランダに非常口とか非常時に蹴破る隔て板がある所はロードバイク置くの禁止だから確認したほうがいかも
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 13:54:50.09ID:GFK+7XYS
カバー掛けだと
土やコンクリート問わず
地面置きは湿気が上がってくるから
吊るす一択
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 13:57:50.59ID:FbAHT8UD
トラックの真後ろにピッタリとくっついて走ってる奴たまにいるけどあれ大丈夫なんか?
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 14:04:53.87ID:km00FH/C
>>793
車間距離不保持で道交法違反
勘違い馬鹿があおり運転と騒ぎ立てる、あれただのスリップストリームなのに
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 14:56:55.14ID:xnK4pPbC
車と車でもスリップストリームは発生するんだけど?
本人はスリップストリームごっこのつもりだろうが、極端に車間距離詰めて運転妨害してる時点で煽り運転でしょ
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:08:33.14ID:Ew04buL1
あれは煽りじゃなくて楽に4、50km出るからくっついてる
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:10:22.37ID:f2GAkuo4
常識や危険性を一切抜きに考えるとして、速度出るからってなんでくっつくの?
楽に出たらトレーニングにならないし実際のレースでもトラックの後ろ走ることなんてないし
速度感楽しみたいだけならダウンヒルすればいいじゃない
なんのため?
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:25:34.40ID:x1s3sLv4
平地で数秒しか出せない速度でずっと走れるので楽しい
危ないので真後ろに付くのはガイジだけど
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:46:07.76ID:QUO12ago
>>782
Oiはかっこいいけど耐久性どうなのって感じやわ…
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:50:18.67ID:5Tsx50OD
Oiは鳴動部分を気にしていてもバネがめっちゃサビる
まあCATEYEの定番品も見えないだけでバネがサビで朽ちてること多いから
どれ使っても結局同じ
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:51:13.84ID:km00FH/C
>>800
トラックの後ろ張り付くのはルールもマナーも違反してるがそんなん言い出したら公道でトレイン組んでトレーニングしてる奴ら全部アウトだよ
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 16:12:12.51ID:FbAHT8UD
心拍計のベルトやグローブって水やお湯で手洗いするだけで良いかな?
グローブを洗濯機洗浄するとすぐボロになる
ベルトは臭いままだし
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 16:38:46.14ID:KBjuPqi5
>>806
洗濯用洗剤を薄く水またはぬるま湯で溶いてそこで手洗いで十分
ヘルメットやヘルメットのインナーも含めてちゃっちゃと洗ってちゃっと陰干しまで
ライド後のバイク拭きやチェーンメンテのルーティーンにセットにしておくとよい
洗濯機では洗濯ネットに入れてタオルや下着と一緒に洗えばそう簡単に痛まない
すでについてしまった悪臭はたいていお湯洗いで取れる筈だがそれでも無理なら寿命で廃棄

>>807
名言があるけれども鍛えても楽に走れるようにはならない
ただ、速くなるだけ
効果あるかないかでいえばプランクも効果あるけれどとにかく自転車を漕ぐ
キツイと思っても諦めるのを先送りするライドしてるほうがダイレクトに鍛えられる
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 16:46:19.19ID:vQF8Mz6b
ロードバイクにマナーもルールもないっしょ
公道で一番自由な存在、それがロードバイクだ
マナー守りたきゃママチャリでも乗ってろ
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 17:37:01.02ID:qXDeSl7S
>>811
ママチャリの方が交通ルール守ってない、多分車両と認識してないと思う。
ロード含めチャリ乗ってきっちりとルール守る必要はないな
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 17:43:20.06ID:4MVpJ7co
>>783
ロードに抜かされるスピードでチンチラ走る車に問題があるな
スクーターはよく抜くけどな
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 18:30:19.61ID:NVfU9yzu
ベルってつけないと駄目なの?
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 18:37:20.12ID:KBjuPqi5
>>813
紫外線でただでさえ劣化する上にラスペネでも吹いてたら余計に寿命削るわな
グリス詰めても同じ
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:12:13.41ID:TS0UiKSq
歩道や歩道のない車道で歩行者に鳴らしても違法です。
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:39:10.11ID:ObEuQy9V
JAVAのロードバイクをネットで買おうと思うんですが、身長が165cmでリーチが38cm、水平トップチューブ長が521cmは長いと思いますか?
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:40:01.96ID:ObEuQy9V
52.1cmでした!
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:58:19.18ID:ObEuQy9V
>>825
普通ですか!ありがとうございます!
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:59:27.26ID:ObEuQy9V
リーチが長いと思った場合、ステムを短いのに交換する以外、対策ありますか?
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:31:14.16ID:UAHeMpWP
>>823
普通
中国の新興企業の製品だけど一応サイクルショップが日本にあるからそっちから購入した方がいい
ネット経由だとクソなのを掴まされる可能性あるのとトラブルに対しての保険が全く無い
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:04:34.79ID:TyvycPyL
ビンディングシューズあった場合、
少しでも30キロ巡航楽にできるようになりますでしょうか??

引き足が使えないのでクルクルまわしたくても踏み込みしかできない状況にモヤモヤしてます
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:14:32.42ID:RSufIQt8
>>832
ビンディング導入前ほど「引き足」というものに幻想を抱きがちだけれども
実際はどっかの弱虫ペダルみたいなことは起きないことは理解している前提で話をすると
ペダリングが乱れないという効果により余計な力やストレスを排除できるので
楽になれるというより安定した走行になるというメリットがある
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:17:27.11ID:TyvycPyL
>>833
ご回答ありがとうございます!
やはり、履くだけで早くなるということはないんですね
幻想を抱きすぎていたかもしれないです。

とりあえずどんなもんか試したいのでエントリーモデルの買って
ヒルクライムしまくってエンジン鍛えていきます
ありがとうございました
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:39:14.33ID:vi9R6gBn
たぶんエントリー買うより最近からそこそこのモデル買った方が幸せになれると思う
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:53:12.52ID:GivrEm6W
そもそもOiなんてどこでも扱いあるところが輸入代理店で
そこいらのショップで普通に鳴らせる展示品あるでしょ
そもそもコピー品頼るような高価なもんじゃないし
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:53:24.65ID:ObEuQy9V
>>831
返信してくれてありがとうございます!
そうします!
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:53:30.25ID:dzBuNPvW
バイクでもシューズでもパーツでも
欲しいと思ったものは今出せる最大コストで入手できるものを入手すれば良いってだけ
買う理由が価格なら辞めとけ・買わない理由が価格なら買え
買わずに後悔するより買って後悔しろ
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:56:21.85ID:7MrntwX9
>>827
練習しよw
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:32:54.18ID:ObEuQy9V
>>841
名言ですね!その通りだと思います!!
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 00:16:13.38ID:VEodkMBu
>>836
ぶっちゃけ足回り以外で実感レベルで速くなる機材は無いと言っても良い
だがビンディングは回すことだけに集中出来て踏み位置がズレるストレスが減る
楽しくてモチベーションも上がる
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 07:41:30.00ID:QsdYCCou
>>841
価格しか判断基準がない時点で競技用機材の揃え方としてはズレてる。
盆栽やコスプレ用なら正しい。
部活やサークルなんかで指導者がいる場合実力や資質に適した機材のアドバイス貰えるんだけどね。
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:02:27.33ID:THIZ56F1
ロードの高い機材って基本レース特化だからな
乗り心地が犠牲になってく傾向もあるし、初心者スレでとりあえず高いの買えはない
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:29:18.85ID:6yajHy9d
ロードは基本的にはレース機材だからレースに特化しているのは当たり前なんだが笑
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:36:15.82ID:DyPQJClA
ほとんどの人はレースなんてしない
いつまでも「フェラーリはレースが原点だから」と言ってる人みたい
ロードのメーカーもよく見るとレース仕様と一般仕様を分けてるところもあるね
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:02:13.78ID:WqR4SVG8
>>837
Sl用はソール硬度や重量で高いほどメリット出てくるけど、spdその他のエンジョイビンディングは値段差はデザインやブランド差レベルでしょ
シューズなんて消耗品なんだからとりあえず買うのにそこそこ選ぶ意味がない
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:48:02.31ID:FMi+BC0R
そもそもレースに出場出来る程の能力が一般人にはないからな
プロのレースの中継観てると時速50〜55kmで航行しているし
一般人なんて時速25〜35km程度しか出せないんだからモノが良くても乗り手がクソだとどうしようもない

>>850
日本語大丈夫?
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:55:14.22ID:koAovw47
舗装道路を速く走るために設計されてるのがロード、って感じか
その延長にレースがあるわけで、レースもピンキリ、プロと限定する必要はない

>>850
一般でも乗り心地重視でカーボン選ぶ人いるからね
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 10:36:38.21ID:t6Ft43ys
趣味レベルでレース出てる人なんていっぱいいると思うけど・・・
小学生とかオバサンとかもいますよ
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:05:21.12ID:YXW0Psof
趣味は大会前提じゃないと駄目ってアホすぎだろw
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:09:05.02ID:p3TLFMlY
楽しみ方は人それぞれで良いけど
レースとかそのへんの話するとそんなガチじゃない!大会出るのなんて少数派!
って騒ぎ始める奴いるよな。競技に何かトラウマでも持ってんの?
運動音痴だから学生の頃の体育で万年ビリだったとか?
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:16:02.09ID:p3TLFMlY
他人と比較されたり競ったりするのを猛烈に嫌う人種っているよな
子供の頃に何かあったんだろな
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:20:13.55ID:p3TLFMlY
趣味に熱くなりすぎって奴は娯楽と勘違いしてるな
エネルギーを使って楽しむのが「趣味」
エネルギーを使わずに楽しむのが「娯楽」
漫画読んで楽しむのは娯楽だろうが
古今東西あらゆる漫画集めたり一つの作品を本1個書けるくらい徹底的に考察したりすれば趣味だな
娯楽として乗ってるロード乗りと趣味でやってるロード乗りでまったく方向性が違うということ
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:26:30.33ID:YXW0Psof
拗らせ過ぎ
マラソンやってる人が皆オリンピック狙ってるとでも?
健康の為とか完走目標とか沢山いるだろ
まあいつもの長文妄想おじさんぽいね
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:29:14.91ID:p3TLFMlY
>>861
競って勝って嬉しい 負けて悔しい
トライ&エラー、努力して工夫して結果を残す
人間として自然かつ健全な感情だけど?
スポーツがあるのも対戦ゲームが流行るのも自然な感情だからだろ
それを嫌がるのって何かトラウマを持ってるとしか思えない
>>862
マラソンといえば
ランニングやってる人らはある程度走ってるとマラソン大会に興味が出るもんだけど
ロード乗りは長年乗ってても大会はおろかイベントにも参加せずひたすら一人で走ってる人いるよな
「完走目標」と言うけどロードでその手の目標あるイベントにすら参加しないだろ
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:31:45.24ID:p3TLFMlY
「オリンピック」て話が飛躍しすぎなんだよな
彼ら週末ロード乗りの頭の中では「レース=大会=プロ=オリンピック」と固定されてるんだろうか?
競っても最上位以外価値がない!だから努力しない!と考えてるならとても可哀想な思考回路だな
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:31:55.08ID:cuYLA+/G
>>862
どうやらその様だね
なんかレス来たけど見えないからいいや
君暇なんだし関東なら晴れてるならその長文かき散らすバイタリティ使って走ってこいよ
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:32:09.71ID:K0/11msL
>>859
人間不信の妄想族にその手の多いけどね
特に自転車乗りに多い
経済的にも運動能力的にも低層階の部類なのにそこに目を背けて他人の批判ばかりしてる
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:35:30.13ID:K0/11msL
両極端な議論に持ち込む>>863てどういう思考してるんだ?
とても社会人とは思えない
仕事で議論しない業種なのは明白だが話にならないな
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:41:12.81ID:p3TLFMlY
本当に週末サイクリングのみを楽しんでいるのなら何言われても気にしないわけで
ふわふわとした内容で攻撃しようとするあたり何か図星なのは明白なんだよな

・子供の頃より成功体験が少なく努力に価値を見いだせない
・競争することに対してトラウマを持っている
・屈折した完璧主義で完璧でないことが恥ずかしくてハナから挑戦を諦める

このいずれかだろうな
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:42:24.76ID:YXW0Psof
お、発狂し出したぞ
そろそろ機材だけは立派なメタボに煽られてぶち抜く話くるか?
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:51:23.12ID:p3TLFMlY
マトモなロード乗りならそのへんの公道は峠や走りやすい郊外行くまでの自走にしか過ぎないし
事故リスクを下げるために安全運転を徹底するもんだぞ
大会等の「本番」がないからそのへんの公道でアホみたいな走りをするわけで
むしろ週末ロード乗りの方が公道で暴走しやすいと言える
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:27:05.97ID:l+5TB1uO
>>858
いや…レース出てる勢が攻撃的なんじゃん雑魚とかなんとか
因果関係歪めるなよ

ゲームでもそうだけど対人戦やってるやつは攻撃的すぎるわ
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:30:33.80ID:p3TLFMlY
弱いことそのものではなく(実力はあくまで相対的なものだし)
競うことや比較されることを異様に恐れる人っているよねっていう変哲のない雑談なのだが?
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:02:49.12ID:XerZpMUs
>>846
読解力なさすぎ
なぜそのアンカー先の書き込みを見て
判断基準が価格だけだと理解した?

他の関連レスの中の人間もだが
どんだけ「価格」に飼いならされてんだよ
そういうアタマが「お金」になってるとよくないって話だよ
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:50:31.00ID:GpVAl6UF
ガチらしき人はCRでは流してる感じ
たぶんマジこぎは、峠とかローラーでやって
CRではエンデュランスレベルで長時間ってパターンなんだろう

まあそれでも結構速いけど
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:55:05.56ID:1KiEyZdY
ガチ勢かどうかはフォームとかペダリングで大体わかるな
荒川、江戸川CRはよく行くけど、下流の人多いところで珍走してイキってる人でガチ勢は記憶にある限り見たことない
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:46:26.86ID:fnc/sbRU
つい最近ロードバイクを買った者なんですがペダルを踏み込んだ時になる異音がどうしても自力では解決できそうにはないです

ワイズロードで買ったのですが自宅からはかなり遠いので近くのサイクルあさひに持ち込もうと思うのですがあさひでもちゃんとした修理や点検は受けれますかね?
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:50:23.85ID:S6Ab0c4P
カジュアルウェアで走ってる層からしたらピチパン履いてるだけでガチ勢扱いするし基準がようわからん
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:52:41.50ID:S6Ab0c4P
>>883
そりゃまあ修理で直せなかったのに工賃取ったら債務不履行だし承ったなら精度は差があるかもしれんが直せると思うぞ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 16:30:12.03ID:4flIAtFx
>>884
ピチパンは羞恥心の壁乗り越えてヒューマンステージを上げないと着用できないからな
実際にはチ勢もいればコスプレの人、ピチパン教の人もいるけど、ヒューマンステージ下位から見たら全部ガチ勢だわ
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 16:35:52.99ID:PDzr1DbC
ガチ勢なんてのは温度差でそれぞれあるから定義決めないとなんとも言えんだろ
素人レーストップ勢からしたらガチ勢はプロだしな
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 16:40:45.39ID:jHTtVRMf
>>883
フロントディレーラーの音鳴りかな?
トリム操作は教わってるはずだが?
ワイズではメーカーマニュアル通りの調整しかやらん。
アサヒも同様だと思うが持って行って相談してみればいい。
思い当たる節はあるが余計な事を書くとアレなので止めとく。
個人的にはメーカーマニュアルに異論がある。
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 16:48:20.27ID:nyubYTfQ
異音は買った店に持って行け。別の店だと原因切り分けだけで手間がかかってその分も請求される。
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 17:04:55.75ID:6yajHy9d
>>883
時間がなかったからアサヒにディレイラー調整たのんだらディレイラーハンガー交換された挙げ句イマイチ直ってなかったがしっかり部品代と工賃とられたぞ
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 17:18:10.13ID:jHTtVRMf
>>883
忘れてた。
お歴々の言うようにワイズならばワイヤー、ディレーラー調整は無料になる。
アサヒは有料かつ頓珍漢な修理をされるかもしれない。
どうしても近場で修理したいならアサヒだが博打だぞ。
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:08:29.15ID:iKwAlNwz
腕のいいメカニックならちょっと曲がったハンガーは専用工具で直せるかトライするぞ
ダメなら交換
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:28:59.05ID:VTL8bBQQ
異音関係は単純じゃないケースもままあるので
購入店でとことん面倒診てもらうのが正解
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:49:33.38ID:Fi3BFgAx
自分のチャリならともかく客から預かったチャリのディレイラーを修正したり出来んな
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 19:41:20.66ID:wwlKe3X6
>>894
ダメじゃないけど靴底によっては滑りやすかったりするから気を付けて
あと趣味で自転車乗るならプラペダルはすぐに壊れると思うよ

>>895
腕というか人が良くて事情をちゃんと確認できてないとだよね
ハンガーにDIY修理歴があったらもう触らん方が良いだろうし
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 20:16:53.21ID:+7xSGKrP
出先なんかで臨時の応急修理はアリかもしれんけど破損故障は原則交換が望ましいんじゃないの?
たかだか数千円ケチってコンポとかリムホイールぶっ壊すリスクに見合わない気がする
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 20:24:29.58ID:MyITADFa
>>860
そほ無駄なエネルギーを使うのはなんていうの?
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 20:31:59.34ID:TF5K/uzC
>>892
いくらなんでも持ち主の了承無しで勝手にかえないだろw
お前が「部品変えてでも直してほしい」と依頼したなら仕方ない。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 20:53:58.66ID:CjD9eR/2
ここや自転車板全体で雑談ばかりで居座ってる時間あるなら
リアルのショップやローディが走ってるコース沿線の休憩スポットにでもいろよ
そういうところだと借りてきた猫どころか石の下のダンゴムシなんだろうからここにいるんだろうけれどもさ
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:45:35.65ID:er/aV6M3
>>903
アスペかw
店側が勝手に換えることはしないだろw

お前が「修理目的で調整でも駄目な場合は部品交換」も了承してたら直らなくても仕方ないって事だよwww


直らなくても部品を交換したら部品代は払わないと駄目やろw
当然工賃(作業費)も発生するのは当たり前。
店側に「直らなかったのでお代は結構です。」として欲しかったのか?
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:48:30.01ID:j+i/SVAR
>>904
雑談する匿名掲示板なんだけどアホなの?
それいっちゃうとお前みたいなのは見なければいいだろwとなる。
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:48:45.66ID:3zt1a4/N
エンド交換しても直ってないって、RD自体にもダメージがあったんじゃないの。下手なコケ方したんだね
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:58:23.88ID:AwmmljRd
>>908
上手な転け方ってあるの?
同僚の女の子、バイクは無事でも手を骨折した…
坂道途中、靴がペダルから外れなかったのよね。
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:18:40.34ID:h5a3mY2t
ダボ穴を増やすことって出来ますか?ボトルゲージつけるところが1箇所しかなくて不便です。諦めてサドルバッグかステムバッグをつけた方がいいでしょうか?
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:30:29.56ID:9clZGete
>>911
ヒルクライムをメインで走らないならトライアスロンみたいなサドルレールに取り付けるボトルケージって手もある。
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:33:05.54ID:FMi+BC0R
>>911
ヴァーサマウントをトピークが出してるからこれを取り付ければいい
尼だと1000円弱で売ってるはず
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:06:56.34ID:h5a3mY2t
>>914
足短くてサドル下げてるんで擦りそうです。輪行袋がギリギリつけられるくらいしか余裕ないです
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:08:38.13ID:h5a3mY2t
>>915
これよさそうです。ありがとうございます。安いしミスっても惜しくない
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:14:11.77ID:89pM2jTd
ダボ穴がワンセットしか無いくらい小さいフレームだと
ダボ穴増設してもすごく用途が限られるよ
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:17:17.78ID:h5a3mY2t
>>918
そうなんですよ、そもそもフレームがせまいからバッグも難しそうです。もう自分でウエストポーチとかで持つしかないかな
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:32:35.32ID:LXLSmW3L
ポケットあるだろ
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:44:20.38ID:h5a3mY2t
>>920
ポケットにペットボトル入れたらジャージ伸びそう
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 00:01:05.40ID:kFzoWMMm
ダメだ、仮にボトルゲージをシートチューブに付けれたとしても上にボトル抜けないわ
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 00:04:36.93ID:kFzoWMMm
>>922
サドルを下げてるので難しそう。あと見た目も好きくない、すみません
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 00:06:09.60ID:c3Z0ARQx
もしくはトピークだったっけな
ケージを左右に傾けられるスペーサーみたいの出してるからそれ使う
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 00:07:52.05ID:kFzoWMMm
>>924
おお!良さそう!ボトルゲージもいろいろあるんですね
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 00:24:36.72ID:kFzoWMMm
ダウンチューブの地面側に穴があることを別板で教えてもらいました。ここにゲージつけてツールケースさすので解決しそうです。
皆さん色々とありがとうございました
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 01:00:37.30ID:/aKD6Yuc
ダウンチューブ裏にダボあるのはグラベルロード寄りの車種でワイヤー内装系フレーム
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 01:18:07.66ID:ode6kTXZ
>>906
お前社員だろ、不具合部品もよく判断出来ん下手くそはチャリ屋程度しか働けなくて残念だなw

能書き垂れるならキチッと直してからにしな
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 06:43:37.51ID:uLVXzKA0
>>930
>>906
>お前社員だろ、不具合部品もよく判断出来ん下手くそはチャリ屋程度しか働けなくて残念だなw

>能書き垂れるならキチッと直してからにしな


>>906が正論
で、精算前に試乗してからお前はちゃんと伝えたのか?
駄目です直ってないです!と。
黙って金払ってそのまま?
ここで吠えても直らないよw

今からレシート持って店に行ってこいw
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 07:13:34.60ID:m1CYOUR5
>>892
>>883
>時間がなかったからアサヒにディレイラー調整たのんだらディレイラーハンガー交換された挙げ句イマイチ直ってなかったがしっかり部品代と工賃とられたぞ


交換後にその場で変速機の動作確認をしてないの?
確認は常識なのに、その場で解決しなくて後から文句とか頭おかしい人?

あ、時間がなかったから未確認は通用しないからね。
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 07:34:51.43ID:4uVfy1hO
>>932
停止状態で完璧でも乗って変速するとイマイチってこともあるからね、原因はフレーム等の剛性不足や体重ありすぎて歪んでるとか
微調整は自分でやるしかない。
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 07:42:02.18ID:irZqdsiG
>>933
>>932
>体重ありすぎて歪んでるとか

ちょっ、吹いたw
時間なくても店に調整依頼する奴が自分で微調整できるはず無いw
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:31:17.50ID:JiFuAT24
いつも不思議に思うのは、例えば同じ5速でシフトアップだとチェーン鳴らないけど
シフトダウンだと鳴るとかあるよね。その反対も
この場合はワイヤーの微調整で妥協ライン探すしかないのかな
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 15:03:45.70ID:omI1+Aa1
>>909
出来たかどうかは別として受け身みたいに力を逃がしたり打ち身程度ですむ尻や腰辺りから落ちるのが上手いこけかたじゃない?
知らんけど
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 15:36:35.43ID:E8/zWQcz
>>909は坂道で靴が外れなかったって言ってるから力尽きて減速からの立ちごけだろうけど、
足が外れないまま真横に倒れる状況で取れる動作も限られてるし手の骨折程度で済んでよかったと思うべきでしょう
肩から落ちて鎖骨骨折とか腰から落ちて腰骨骨折とかは目も当てられない
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 15:48:27.54ID:/1NSmVJU
ヒルクライムは全く自信がないからフラット面があるペダル仕様の俺はヘタレですか?
片面SPDペダルヽ(´∀`)ノ
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 16:21:19.35ID:U/tx4iIp
>>939
PD-EH500だったら同じのだな
軽いトレーニングだとスニーカーでフラット面使ってるから便利だしヘタレでもないぞ
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 16:29:34.18ID:cR9VEcCK
ペダルはゆっくり外そうとすると外れないから一気に捻ると簡単に外れる

立ちゴケする場合は手をつかずに少し丸まった感じで腰と肩で過重を分散させる
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 16:42:59.46ID:bpJmQ9hW
>>935
調整しても駄目なら変速界隈総当たりだね。
ハンガー歪みやスプロケ摩耗やプーリー不良やワイヤー損傷ならわりと判断付きやすいし安いけど、
ディレイラーのリンクガタ増やシフター不良だと少し面倒ね。
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 17:12:57.11ID:/srsX/Wy
>>940
このペダルもピン付いてるんですね
自分はアマでMTB用の中華の奴でピンが細くてすごい食いつくから
SPDは場合によっては人に迷惑かかるのでなくても良かったのかな?とも思ってますw
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 17:19:55.12ID:9Cx9cCEl
>>908
交換したエンドが微妙に曲がってることもありますよ
交換した後ちゃんとチェックしてダメなら微修正をしてたのを見たことあります
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 20:40:22.68ID:a130CiDf
>>940
PD-EH500よさそうですね、先々週、バイクを受けとって、雨天で乗れなかったのですがやっと明日初乗りです。
まだフラットペダルです
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:18:08.54ID:ZaV7n/T7
今日チェーン掃除した時にたまたま気が付いたのですが、
ディレイラーハンガーの所のネジが緩んでいてガタガタでした。

かなりあぶなかったので、教えて欲しいのですが、ロードバイク乗っていると緩みやすい
定期的にチェックして置いた方がいいネジってありますか??
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:55:34.89ID:dsuerXDf
>>947
ほとんどのネジやボルトが該当する
自分でメンテナンスすることに自信が無ければ素直に半年に1回必ず購入店に持ち込んで
各部点検してもらうこと
日常的にはライド前のそういうオイル注した後とかにホイールを少し持ち上げて落としてみて
へんな音がしないかどうかを前後でやってみることを習慣化する
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 00:22:32.40ID:BAq9fHar
ハンドル周り、ペダル周りは週イチか月イチのメンテで全体重掛けて反応見て増し締めしてる
変速とブレーキは持ち上げて音を見たり触ってみるくらいだな

アクセサリーが増えてどうしたって異音がしちゃう
良くないカタカタは多分聞き分けできてると思うけど、アクセサリー見直すかな
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 01:03:31.91ID:nLASumzI
掃除するときにブレーキとハンガーやステムはアーレンキーでチェック
サドルやシートポストは適当だわ
多少緩くなってたらきっと気付く
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 02:06:26.54ID:SiOwwAZe
自分の乗り方色々考えた結果今後も行けるとこまでリムブレーキ継続することにした

シミュレーションしたけど毎回輪行するのにディスクブレーキは気にすること増えて面倒くさいって結論に達した
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 06:56:03.41ID:Xi0fOGvE
キャッツアイのライトプラプラしてて触ったらネジ緩んでたな
1.5mmのアーレンキーで締めるネジで、その場でも直せんし最悪だった
しかも1.5mmのアーレンキー取り寄せてみたらライト買った時点でネジも馬鹿になってたらしくネジもお取り寄せ
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:49:29.52ID:EP6ovrxZ
ビアンキ乗り=ダサい
みたいなやつって他メーカーにもありますか?
ビアンキだけ突出してダサい、臭いってイメージ強すぎませんか?
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:55:57.76ID:gAZhELkz
giantも許されないらしいよ
あと勾配20%程度ギア比1.44で登れなくてどうするの?と謎マウント食らったことある
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 21:11:03.16ID:XsIKbldY
ロードからピチパンまでチェレステカラーで揃えたおっさんみたことあるけどキモかったなぁ・・
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 21:52:12.71ID:3MxpxX2Y
近頃はZwiftおじさんおばさん達の実走ミートアップ()の痛々しさがかなりキテるけれども
RCCな全身RaphaおじさんおばさんやCYCLOGYおじさんおばさんの集会の
直視に耐えられない破壊力は健在
まあ結局バイクやパーツやアパレルじゃなくそういう要素をアイコンとして
〇〇ならOK/NGと無思考判定してしまうアイデンティティ放棄が痛い
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 06:28:07.80ID:dL3dOB+E
ビアンキはどこかの代理店が名前貸しの権利持ってるのかな
安易に名前貸しし過ぎで失敗してると思う

ジャイアントは安くても値段なりに良いものばかりだから、まあまた別だわ
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 08:49:06.56ID:FG9c1MJc
>>962
現在はCycleurope AB傘下のブランドになってる
「Hand made in Italy」以外は各国の代理店が
ニーズに合わせて企画設計して台湾生産してる

日本ではサイクルヨーロッパジャパンが総代理店
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:03:13.83ID:Dgf3jwmd
昨日はじめてロングライドしてきたら、安静時の心拍が高めになっちゃったんですがそういうものでしょうか?
一日中心拍数高めで過ごしたからそれが普通になっちゃったみたいな
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:06:14.69ID:X5uaNTF7
若いと強い強度の運動をしたらその興奮状態が長く続くことで暫く心拍数が高止まりすることはある
寝たら治る
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 16:50:24.95ID:50+CdXro
>>970
そのある人と同郷で知らずに一台目をgiosにしちゃった
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 17:08:44.20ID:lUNeyZLo
自転車乗りとして大した実績もないのに偉そうにしてる店主見ると笑っちゃうね
チャリンコ整備してモノ売って小銭稼いでるだけの商人がスポーツマンヅラしてんじゃねえぞ
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 17:44:29.19ID:/CLQFabo
ジャイアント乗る人は見てくれやブラウンよりコスパ重視だからなんか速い人多いイメージ
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 18:06:10.08ID:j3syDBHO
TREKのドマーネAL2の青いのがメタリックカラーなのがかっこよくて買おうと思ったら
近所の個人商店(TREKのみ取り扱い)では来年2月にならないと入ってこない。一方でスポーツ自転車専門店(色んなメーカーがおいてある)は年内引き渡し可能とのことで
値段はどちらもさほど変わらないのですが、前者ならアフターサービスが充実してそうな一方で後者はグーグルの口コミを見ても、店員が横柄だとかであまり評判が良くない場合
どちらで購入するべきでしょうか。
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 18:08:04.82ID:j3syDBHO
また前者の個人商店だと2月入荷のものはワンサイズ小さい54(自分の身長は178〜179cm)になり、ステムの調整などでいけるとのことでしたがその点も多少引っかかってます。
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 18:25:25.05ID:zZPh28bZ
>>341ですが、以前は質問答えてくださりありがとうございます。
一応報告として、あれからショップに持ち込んでFD調整されたの戻ってきたんだが
戻ってきたのはアウタートリムがやはり動かない状態。
正直疲れたし、店にも今まで3回位お世話になって全部無料で点検してもらって
よく整備してもらったんでさすがにトリムがどうたら細かいこともう言ったら付き合い悪くなりそうなんで
もうショップには行かないでこのまましばらく乗りますわ
普通に走る分には何も問題ないからね。

ただこちらが初心者で無知なのもあるから聞きたいのですが
アウターローやアウタートップで別に異音がしない状態なので、アウタートリム使わないように調整されてるってあります?
アウターは使わない仕様。
そもそもアウターからアウタートリムで微動だにしない原因ってなんなんだろう?
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 18:55:02.21ID:50+CdXro
>>978
適正サイズより大きいフレームだとフィッティングは不可逆的だけど、小さいのなら調整できるから
小さい分には問題と思うよ、むしろワンサイズだけ小さいならそっちの方が良いかな

アフターサービスや口コミは自身の感覚判断だねぇ

>>979
もしかしたらディレイラーのワイヤーが緩んでるかもしれんね
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:15:26.79ID:8TpNuxHc
>>979
俺のは力入れるとアウターローは少しチェーンなるけどトリム使えないよ
詳しくないので分からないけどトリム使えないなら単純にHボルトを
それ以上外側に行かないよう調整してるとか?
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:20:50.88ID:dg5jlmH9
>>957
ビアンキ、ルイガノってアサヒで大量に取り扱ってるから量販メーカーとしか思ってなかった。
ごめん、ビアンキは後でイタリアの老舗と知ったわ。

ロード歴1年の初心者なのにスペシャライズドのDIVERGEからピナレロPRINCE FX DISK ULTEGRA乗りかえた。
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 22:28:05.71ID:e0as1oPr
>>977
うちのコンセプトストアの口コミも結構悪く言われてるけど実際話してみるとそうも感じないから話してみて自分に合うか合わないかじゃないかな
態度別にしてもアフターサービス大事だけど
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 22:50:07.35ID:Xdoi9oop
ディレイラーシャリシャリ、サドル高が一番低い位置にしたままであっていないから調整しろと言ってもあってますと言う関西の激安ショップ
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 23:48:57.80ID:YZsTiH0I
>>986
ウエ〇ラ?
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 00:16:57.16ID:nQTJpiyV
>>987
そこはパーツ屋だろ
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 00:18:36.99ID:8C/EqD+O
>>982
ビアンキやルイガノは低価格層に手を出し始めてブランド力が低下しただけだぞ
ただビアンキに関しては台湾下請けでハズレくじ引かされてユーザーから敬遠されるメーカーに一時期なったのがな
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 00:49:36.99ID:2McOFmdJ
京都の西側の黄色いショップ
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 05:17:21.13ID:Zf8pFPcY
>>990
>黄色いショップ
イエローハットね。
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 07:16:53.67ID:E4Qf/LSp
ルイガノ乗ってサイクリングしてる奴見た、気候が良くなるとこの手の連中が湧いて来るw
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 08:16:30.30ID:kpY5RKFr
>>994
って言うかピナレロ乗りはピナレロ買って満足して終わってる感じになってきた
もうダメかもわからんね
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 08:42:17.20ID:DQEtyFyq
>>980
>>984
返信有り難うございます。適正サイズの件はショップも同様のことを仰ってたので
アドバイス含め個人商店の方にしたいと思います。

今からすごく楽しみです!
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 08:55:54.96ID:xGCdGYKa
スペシャライズドは強そうでカッコイイ印象だけど、エスワークスってもうちょっとネーミングなんとかならなかったのかと思ってしまう
あっ個人の印象です
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 19時間 14分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。