X



合法E-BIKE イーバイク専用スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 17:51:34.97ID:HaJj9lA6
日本の道路を走るのに適合した合法E-Bikeの情報を交換するスレです。
違法改造、海外モデルの話題は禁止です。

荒らしてる人がいるのでNGワード設定、スルーなど無視して下さい。
荒らしにレスするのも荒らしです。
よろしくおねがいします。


前スレ
E-BIKE イーバイク総合 #12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626718748/
E-BIKE イーバイク総合 #7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617881588/
E-BIKE イーバイク総合 #8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619765288/
E-BIKE イーバイク総合 #9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622933526/
E-BIKE イーバイク総合 #10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625367151/
E-BIKE イーバイク総合 #11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 14:25:41.89ID:s1xlV4KT
YouTubeみてるとメイトもバッテリー残量表示が変わりまくるらしいな
80パーから50パーに減って停車するとまた80パーになってるとか
中華は皆そんなもんなんだろw
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:09:47.86ID:YSR62Y5p
>>303
勉強代と言うにはあまりに高額なのでがんばって

ちなみに200whのバッテリーなら26kmくらい
500whのバッテリーなら60kmくらいの走行距離
いづれもパワーモード気温15度以上
走行距離の目安にどうぞ

whはアンペアxボルトです
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 01:03:53.49ID:nU5bhQ+1
ワクワクする展開だな
電動アシスト自転車の走行可能距離はたしか試験方法が決まってた気がするんだが守ってなかったんだろう
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 09:33:39.23ID:Oy2O3veN
>>303 ありがとうございます

whでなくAhですかね?

昨日、国民生活センターへ連絡しました。
消費者センターとは違い取り調べかな的なノリで
かなり本気でした。やり取りはまだ続いてますので
詳細は書けませんが、領収書、取説、保証書等
提出して起こったことを時系列にまとめました。
問題の走行距離に関すること以外だけでも
時系列にまとめると、かなりの頻度でトラブルが起きてました。
これはあくまで、領収書があるものだけの時系列で
その流れの中には他にも充電器故障交換2回とかもあってます。

一番大事な走行距離については証拠を出すことができてません。
皆様から教えて頂いた
重量31.8kg モーター出力250w バッテリー容量9.6AH
で200km走れるのか?
と、言うことに触れただけで、僕が馬鹿なのでこれを理論的に説明できませんでしたが、
センターの方には色んな知識のある方がいるみたいで計算してもらえるかもです。
最悪は自転車の貸し出しもという話でした。
また、ご報告させて頂きます。

この内容をロカフレームが見れば身バレしますが
昨日、時系列まとめてるうちに、あまりのクソっぷりに
自転車屋さんとしての矜持を持ち合わせていない人達だと感じ
揉めるならとことんと思いました。

皆さん応援ありがとうございます。
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 12:16:17.34ID:9XzjhjfF
>>310
そもそも自転車屋じゃない件。
流行ってるしやったろ的な。
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 16:37:02.29ID:MGjaUYAR
やっぱ確かなブランドの方が手堅いな
スペシャいいよスペシャ
問題あってもちゃんと交換してくれるよ
0316305
垢版 |
2022/11/30(水) 16:43:52.67ID:B9j2dRPD
>>310

https://voltechno.com/blog/battery-capacity/

電足のバッテリーの電圧が24Vと36Vがあるのでロカフレームのバッテリーは何Vかわからないけど
36Vの場合、36V x9.6ah= 345.6whの容量になり、大体マックスパワーで40km前後の走行距離でしょうね
24vならもっと少なくなり30km
以下でしょうね
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:36:33.41ID:Oy2O3veN
>>311 >>313
生活センターには返金要望を出しました。
向うから切り出してこられたので、そこまではと言いましたが
提出資料を作りながら、怒りがこみあげてきて、返金要望出しました。
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:42:42.61ID:Q5XjtwK6
[メルカリ] Vanmoof s2 Fog White \659,700

VANMOOFて今27万円で新車買えるじゃんw
故障しかしないカスチャリの中古に60万円も出して買う奴おる?プレミア?バカじゃねーのwww
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:44:14.22ID:Oy2O3veN
>>316
資料のご提示ありがとうございます。
まだ見ただけでピンと来てないので熟読します。
ロカフレームの他のモデルの自転車には

他のモデル
バッテリー 品番 1907VCR01LB
種類 SAMSUNG製リチウムイオンバッテリー
容量 36V-10.4Ah
質量 2.83Kg
ワット時定格量 375Wh
充電器 品番 SSLC084V42MA
電源 交流100V(50Hz/60Hz)
充電時間 6時間
質量 700g
充電できるバッテリー 当社指定の物

ハヤテ
モーター出力:250W
バッテリー形式:充電式リチウムイオンバッテリー(取り外し可能)
バッテリー容量:9.6AH
バッテリー寿命:約300回
充電時間:約5~6時間(残量0よりフル充電まで)
走行距離(1/2/3/4/5モード):200km/155km/125km/90km/70km
*走行距離に関しては、平坦な道をストップ&ゴーおよび急なアシストをかけずに、
テストライドした結果になります。走行状況やアシストのかけ方より距離は大幅に減少
することもありますので、ご了承くださいますようお願いいたします。
※一回の充電で走行可能な距離
※運転手の体重、道路形状、地形、など運転状況により変わる

とあるんですが、ハヤテに関してはこれだけなんですよ。
そいうとこも疑わしく感じてしまします。
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:52.14ID:u/VfBrPd
>>316
345Whでファットタイヤじゃどう考えても200kmは走れないだろうなぁ。
TB1eが361Whで回生充電つかったエコモードで200kmだろ
誇大広告 優良誤認か
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:38:08.96ID:4Ld16Qzb
https://chan-bike.com/bafang-electric-bicycle-conversion-kit-at-record-price-in-amzons-cyber-monday-sale

これ旅チャリに積んでどこまでもどこまでも走ってみたい。
が、日本の法律がクソってるんだよな。
いつか電アシのユニット交換出来る時代がくるだろうとチャリ屋さんとは言ってるけど、何時になるのかまったくわからん。
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:57:32.00ID:Nr37HVkA
>>322
TB1e乗りだが、回生なしでもエコモードは230km超えるよ。
回生ありならハイモードでさえ100km超え楽勝だし。
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 09:11:36.21ID:cwgzDo7h
始めから終わってるというか
始まってすらいないというか
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 10:06:31.57ID:XG1Hp2SY
シオンの方はあっちこっちのスレに爆撃しまくってたよ。
ガン無視されてたけどw
前もそうだったのか?
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 18:31:43.12ID:NuQeiXoE
電動アシストストライダもこの方式だったな
ただ路面抵抗倍になるからどうなんだろw
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:06:18.07ID:RkXZI3br
eMTBをTREKのBosch→MERIDAのSTEPS E8080→YAMAHAと乗り換えたけどYAMAHA最高だわ見た目は微妙だけど
スペシャは軽いだけで弱すぎだわ見た目は良いけど
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 18:46:20.78ID:cosCsOjJ
ヤマハさんは新型をFSで出さなかったから候補に上がらなかったな。

ま、雪国なんで来春まで乗れないんだけどさ。
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:54:05.02ID:0Ylg7HG/
アキレス腱痛めて激しい運動来春まで禁止になるよりマシかとー
来春まで水中ウォーキングして体力つけないと、、、
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 09:38:51.26ID:QLqvkcNz
>>338
全部日本仕様を試乗会とかでしか乗ったことないけど、
確かにヤマハが1番良かった。アシスト漸減の制御が1番緻密だった。
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 15:14:38.21ID:8LmEIPIO
本スレ復活してるけどどうせアイツだろ
もう無くてもいいと証明されてんのに
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 20:10:32.75ID:XQTginqM
.>>345
スペシャとは似て非なるものだね。
アシストのアルゴリズムが全く異なる。
ハブモーターの特徴が強く感じられる。
スペシャはスマホでユーザーカスタマイズが可能で、
ルートや自分の乗り方によって、調整が出来る。
ただし、自転車としての完成度は同等ですね。
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 04:27:18.04ID:Lu4fQ494
気軽にドングルとアプリでリミカと切り戻し可能かという点が違いだな
純正アプリでは出来ないアプリが既にあるのも大きい
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 20:19:48.24ID:yqESbxA1
マジでおじいちゃんばっかやねw
e-bikeが車椅子に見えてきた
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 11:36:01.50ID:69HS8LOP
( ヽ´ん`)「マジでおじいちゃんばっかやねw」

鏡見て言ってそう
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:49:26.63ID:yUbuUK0L
>>354
ババァのママチャリと同じアシスト制限の80万のチャリなんか誰も興味ないんじゃよ
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 15:38:45.59ID:WfHL7iwW
1月初めに注文してGIANTのFast Road e+が来月初めにやっとこ納車だわ。
今まで乗ってたキャノンデールのクロスはダチ公の倅に譲るんで来月からe-bikeがメインチャリだわ。
同じGIANTのTCRも持ってるが、e-bikeの具合が良ければTCRは輪行専用機になりそうだな(;^ω^)
航続距離重視でこれにしたのでリミッターカットは興味無し!
速く走りたければエンジン付きに乗るわ。
納車なったらとりあえず周辺のサイクリングロードを走って航続距離のチェックだな。
今から楽しみですわ。
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 12:23:39.38ID:pUSTz6dj
>>358
新車おめでとう
航続距離は60kmから70kmくらい
アシスト領域外で頑張ればもっと延びそう
乗る人の年齢的に、アシストに慣れるとアシスト範囲外は思ったよりキツいよ(おっさんは疲れるよ)
マグネットかな間引けばもう少し上までアシスト効きそう
ヤマハ車はあんまり知らないからハナシ半分で
0360358
垢版 |
2023/03/18(土) 09:46:12.69ID:hSLx/PON
チャリ屋から連絡あって納期が4月末にずれ込むらしい(´・ω・`)
約五ヶ月待ちか…(´・ω・`)
半導体不足は深刻ですな(´・ω・`)
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 19:30:53.33ID:eP/zUCdR
兄弟車のYPJでビワイチ行ったら180kmくらいでバッテリーなくなったから同じくらいは行けると思う。
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 11:36:55.96ID:clXr4Nki
>>360
自転車来ましたか?
ゴールデンウィーク乗れると良いですね
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 01:26:54.36ID:bCeb5DdO
自転車の半導体不足って何?
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 11:43:47.71ID:W6VE/Pm5
>>363
E-BIKEのスレなんで使われてる半導体は電動ユニットとかじゃないんすか?
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:22:15.32ID:aTNO2siX
>>364
いや
ググったらスピードメーターとかの半導体らしい。

あと、自転車そのものが売れてて品不足&コロナで生産数減だから半導体はそれほどの影響じゃないっぽい。
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 13:00:37.04ID:JOylUEFq
半導体不足は完全に解消されただろ
パソコンなんてダダあまり
自動車も生産順調すぎて中古車価格が暴落

自転車も在庫積み上がりすぎて各方面でバーゲンセール中
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 13:24:12.88ID:DwCEA0NL
部品は余ってるのに
材料高騰で値上げだとさ
メーカーも生産減
問屋も在庫減の悪循環
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 22:03:33.34ID:cKLwrUjZ
パソコン普及率はもう天井っぽいね。
jp.gdfreak.com/public/detail/jp010010005080100022/1

でも、Windows11で切り捨てられるから買い替えないと・・・
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 15:13:59.81ID:7lyOX5LN
貧乏というかミニマリストが増えてるからクルマもPCも人生にとって不要なのよ
伴侶も不要
なんでも欲しがるノイズとゴミまみれのコジキ昭和脳には理解できない領域
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 19:38:02.82ID:p94uwhbl
ミニマムな合理主義者なら絶対に来ないスレだけどなw
ここの商品は不合理の極みだし
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 12:04:23.75ID:APwJEKop
ミニマリストと称して借りてる部屋に何も置いてないけど
すぐ近くの実家の子供部屋に山ほど荷物があったでござる笑
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 14:40:25.18ID:tl9GqJtR
小山市

マルチ代表結城
生きてるか?

音信不通で皆が心配してるぞ。
連絡待ってる。
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 11:23:23.24ID:YlmqKAVv
>>377
あえて書くが、マルチやめれ
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:33:24.58ID:LHaiIDYJ
>>347
ハブモーターのバイクに乗ったことないので、参考までに具体的にどんな乗り味なのか教えてくだされ。
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:25:51.39ID:37nJYAVi
違法ものだらけだから
合法の出る幕無いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況