X



自転車板ワッチョイ導入議論スレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 11:10:06.18ID:vIhJ1TOo
自転車板のワッチョイ導入の是非について話し合いましょう。

議論周知のためにage進行でお願いします。
名前欄に「!slip:vvvvv」を入れるとワッチョイが出ます。後から「あのレスとこのレスは自分の意見です」と説明する時に非常に便利です。

主張の論拠となるような事例が挙げられているので過去ログを一読することをおすすめします

前スレ
なんで自転車板ってワッチョイ非対応なの?(自転車板ワッチョイ導入議論スレ0)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1623794437/
自転車板ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1627713625/
自転車板ワッチョイ導入議論スレ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1628212485/
自転車板ワッチョイ導入議論スレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1628598963/
自転車板ワッチョイ導入議論スレ4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629435761/

関連スレ
自転車板自治スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629157291/
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 21:14:21.59ID:X0QZ10VM
>>748
嘘っぱちだらけの字面だけ整えたインチキじゃねーか
じゃあその荒らし行為ってのはどこに?と突き詰めていくと
遥か昔には荒れていたとかネタが出尽くして飽きられ過疎っているスレでスレ違い書き込みがとかしかない
根拠が次々と剥ぎ取られていき荒らし云々では論を維持できなくなると
ついには荒らしどうこうではなく便利だからだと言い逃れた物を
また提出する時には荒らし云々と過去のワッチョイ導入が通った板の事例に無理やり寄せる詐術を展開する手口には呆れるわ
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 21:20:58.99ID:juEPy3uQ
>>750
なるほど、あなたはそう思うんですね。
人類は決して分かり合えず常にいがみ合い憎み合い殺し合う生き物ですから仕方ありませんね。
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 21:28:44.38ID:DKkJMm1G
無限ループだな
運営はこんなの追っかけて読む必要ないぞ
0754◆S5b.PeXVMFzq
垢版 |
2021/09/12(日) 22:12:26.19ID:WBQvjSgS
>>751
司会のフリをした105 さんがそんな言葉で締めてハイこの論点終わりましたの連続で独りで勝手に仕切ってましたよね
揚げ句にハイ新しい論点が出てこないので提出しますよーと片付けていたのを思わせるあなたのお話ぶりですね
論破の連続の体で進めていましたがその論破さえ皮を剥いていけばこんなものです
105さんと取り巻きだけで自分たちの台本通りにワッショイワッショイと進めていましたが、他の者は一切納得なんてしていませんから
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:15:58.58ID:juEPy3uQ
>>754
そうですか、あなたはそう思うんですね。
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:31:38.09ID:LBf6qmki
これは一旦任意ワッチョイ申請を取り下げて一度立ち止まってみんなで考える必要が有るよな
105一派が愉快犯的に反対意見を言う者をやたら罵ってみんなの心を逆撫でにしながら強行突破したから板の団結がメチャクチャだ
0758◆S5b.PeXVMFzq
垢版 |
2021/09/12(日) 22:53:08.78ID:WBQvjSgS
>>757
都合が悪い流れになるとそういう事にして誤魔化そうとする人が出てきますね♪
105さんのグループがワーワー言って疑問の声は聞こえないフリして勝手に提出しただけですから
あんな酷いやり口が通ってたまるもんですか
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:01:13.62ID:ORoVMwVJ
いや機能してねえだろ笑
統失のお前を筆頭に暇持て余したキチ同士のくだらないマウント取り合うだけの幼稚なバトルスレに成り下がってるじゃねえか笑
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:05:13.61ID:juEPy3uQ
>>756
運営がスレをを読んで結論を出すのでそういうのは不要です。

>>757
運営が読んで判断するのでとりあえず意見を出しておけばいいのですよ。
0761◆S5b.PeXVMFzq
垢版 |
2021/09/12(日) 23:14:20.62ID:WBQvjSgS
>>759
司会に扮した105さん自らが自分たちの任意ワッチョイ導入以外の意見や疑問の声にとことん言い返して30も40も連続レスでスレ流ししていた頃が
一体何がどう機能していたと言うんでしょうかねえ♪
偽司会が現れなくなってようやく自転車板の在り方から語る有るべき姿の議論が始まったと言って良いでしょう♪
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:17:03.62ID:LBf6qmki
>>760
いやお前にジャッジ権なんかないから
105よ、いつまでも仕切り屋気取りしてんじゃねーぞw
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:18:44.41ID:juEPy3uQ
>>762
私は105ではありませんが
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:25:49.37ID:X0QZ10VM
多彩な人材が居る今のワッチョイ無し自転車板がいいわな
自分と似通った者以外を排除するツールを求める任意ワッチョイ派には断固反対
自転車好きの楽園たるワッチョイ無し自転車板を守るべし、だ
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:39:46.64ID:K3Rth+sq
もはや議論そっちのけで印象操作しかしてないな
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:43:50.39ID:juEPy3uQ
運営はちゃんと議論に目を通してるようなので印象操作は無意味だと思いますがね
0767◆S5b.PeXVMFzq
垢版 |
2021/09/12(日) 23:59:59.09ID:WBQvjSgS
そんなワッチョイ導入派の印象操作には負けませんからね
自転車板の自由闊達を守ります
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 06:49:28.20ID:HEJC975Q
>>767
×自転車板の自由闊達を守ります
○自転車板の自由にIDコロコロできる環境を守ります
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 07:43:44.92ID:27s23Wkn
>>768
v5だろうがv6だろうがコロコロも自演も出来るじゃないか
手間は増えるだろうが
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 08:57:37.88ID:1aOPSHIW
相変わらず自治荒らしが延々と

「導入妨害工作ショー」ゴッコで暴れてるだけだなやっぱ
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:56:23.04ID:lzTrbVmh
>>756
独断で取り下げると、独断で申請するのと同じになってしまうけど、
ここで取り下げに合意した上で取り下げるというのはありかもな
でも、やっぱり任意ワッチョイ派は取り下げに反対するのかな?
任意ワッチョイ派でも、今の申請は強引だから、一旦取り下げには賛成の人もいる?
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:06:26.01ID:WZY6mfOe
>>774
> 今の申請は強引
なら却下されるだろうからこのままでいいんじゃね。
却下されたら堂々とワッチョイ派をm9(^Д^)プギャーできるわけで。
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:20:41.47ID:Y6LUcG/c
>>774
まあしかしいつ提出するかも色々意見が出ていたけどそのどれかを選ぶ訳でもなく
105が突然「次の月曜日に提出しますよ」と言って取り巻きが口々に賛成して勝手に提出しただけだからな
お盆明けにやって来た人が意見を言っても
ひたすら言い返しただけで論破したつもりの105が
「新しい論点が出てきませんね」とだけ言って無視してかかったのだから
そりゃあ納得なんかないよな
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:22:01.71ID:S1pbkmSF
申請する権利は誰にでも有るから105さん本人以外の取り下げは普通に無効だろ
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:23:36.17ID:Zp/qN2ms
>>774
賛成反対以前に取り下げ可否の話になるけど
自分は設定変更申請の取り下げって見た事が無い
だが削除依頼を取り下げ可能なんだから板設定の件でも可能なんだろうな

なお自分は取り下げに賛成
強引な申請のままでは通るものも通らなそうだし
今後のこの板の運営からの印象や扱いにも影響しそうだ
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:28:43.07ID:WZY6mfOe
自分は取り下げ反対かなあ
運営がこういう判断を下した、というお墨付きが欲しい
0780105 ◆wjNZYE9yXc (ワッチョイ 8a10-GwBl)
垢版 |
2021/09/13(月) 22:51:48.15ID:4Y4qHsE+0
現状維持派の方々は前から、議論が必要だ、自治が必要だと主張していました
申請後から少し時間が経ちましたが、ここでワッチョイ導入での議論に関する不満を言い合うだけで、必要と主張していた議論もしない、自治も放棄していて、全く信頼性を欠く行動が続いています

更には論拠も不明なまま、申請取り下げを画策しているようですね
何の権限があってそのようなことが行えると考えているのでしょうか

前に、ワッチョイ導入は名無し変更から秘密裏に議論されていて現状維持派にとっては不意打ちで卑怯だとの論点が挙げられていましたが、議論の外で勝手に申請取り下げをするほうが、余程狡猾だと断言できます
いずれにせよ、申請取り下げをどなたかが出したとしても、それが認められるとは思えません

仮に板設定変更スレに申請取り下げを出した場合、その申請取り下げを無効とする主張を出すことになります
板設定変更スレで争うのは不本意ではありますが、状況によっては致し方ありません

他板でも申請を出したまま保留になっているところもあるようで、すぐ結論が出るというものでもないようです
まな板に載ったままのような状況自体を不安視するのも分かりますが、せめてこのスレ上での議論に留めていただきたくお願い致します

運営側も、申請について評価・判断する際にはこのスレも判断材料に含めるでしょうから、是非、このスレ上で自らの主張の正当性を示して頂けるようお願い致します
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:56:37.12ID:WZY6mfOe
長い
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 23:01:15.60ID:JglC3TJ4
>>780
> 何の権限があってそのようなことが行えると考えているのでしょうか
いや貴方にも特権があるわけじゃないでしょ
何故か妙に過敏になっている様だが言葉には気をつけた方が良い

そして画策だのと穏やかでない事も言わない方が良い
貴方を心配してこその取り下げ発議でもあると解釈できるぞ
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 23:04:27.37ID:WZY6mfOe
取り下げ申請すると変更依頼スレで105とのレスバが始まるわけか
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 23:08:45.28ID:WN5OUWQc
>>780
毎回異常に長すぎ読む気失せるわ
同意欲しいならダラダラと
垂れ流すんでなく要点だけ言え
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 23:10:02.83ID:QTpFhU2o
>>783
運用板規制&透明削除食らってもいいなら好きにしろって感じだけどな

第一本当に取り下げ申請するにも勝手にはできんでしょ
ちゃんと議論した上でやらんとな
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 00:07:18.38ID:PkdkbIwm
俺は任意ワッチョイ導入賛成派だが申請の取り下げも反対派の権利として当然あるべきものだとは思うが、その場合どちらの主張が通るのかはやはり議論スレの内容次第ではないかな
反対派の議論内容の正当性が認められれば申請の取り下げなどしなくても運営に却下されると思うし
申請と取り下げが両方提出された場合その後どうなるかは非常に興味深くはある
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 00:59:01.25ID:Qi4np9gU
>>780
いや自分に都合のいい事ばかり言ってないで自分が書いて未だ実行していないことを実行しろよ
779: 105 ◆wjNZYE9yXc [] 2021/07/28(水) 00:20:44 ID:bKWAqs7D
> 前、Linux板でのワッチョイ導入を見てて印象的だったのは、ワッチョイ導入派がワッチョイ反対派を説得する必要があるという点
> ワッチョイ反対派というのは現状維持派であるから、変えたいと思う人たちがその理由と必要性を説明して説得しなければならない、とのことだった

お前はコレ、一回もやってないぞ?
このやるやる詐欺の一方で
疑念の声は却下するご都合主義な進行でそれぞれの論点を終了した俺様が論破したんだとお前がやったアレの
どこが議論していたと言うんだ?
今の方がよほど議論してるわい
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:18:18.93ID:RZ1dEglN
>>787
> ワッチョイ導入派がワッチョイ反対派を説得する必要があるという点
105(俺様はやらんけどな やるのはおまえらだよw)
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:33:56.71ID:xmOaasxN
>>775
現状維持派にはそんな馬鹿みたいで幼稚な考えは無いよ
お前はそういうレベルだけどね
>>774
賛成
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:02:56.46ID:VXywAB6A
理由付けが無い単なる投票みたいなのは意味無いよ
邪魔してるだけにしか見えないしそれもリモートホストまで記録されている
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:06:57.06ID:TUgI3MgV
万が一第三者による取り下げが認められたら今後同様事例でも取り下げ合戦が繰り広げられるだろうから認められにくような気がする
議論の内容で却下に足る主張をすればいいってスタンスじゃないと設定変更依頼スレが荒れるだけだし
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:37:33.30ID:oGa/8xN4
>>774
取り下げを依頼するにしても申請と同じぐらいの手順を踏むのが筋だろ

責任者が名乗り出てコテハンつける
テンプレ作って議論の土台を作る
名無し変更を依頼する
数週間は議論する

105を散々非難してたんだから、
最低でも105がやった手順は踏んだ上で、
素晴らしいファシリテートを期待するわ
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:39:01.03ID:5FSQvjKT
まあ反対派は運営板で何回かやらかしてるから、もっとやらかしてくれた方が通りやすくなっていいかもしれんが
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:52:13.46ID:hT+E0yGf
>>777
申請というのは、板住人の総意(的なもの)はこうですって申請するもの
板住人の総意が、任意ワッチョイに変更することなら、変更で申請したらいいし、
板住人の総意が、取り下げることなら、取り下げてもいい
板住人の総意(的なもの)を形成できるかどうかは議論次第だけど、
形成できたのなら、それを誰が申請するか(誰がまとめ役になるか)は誰でもいい

>>797
その通りの手順を踏む必要はないけど、
住人の合意が得られたとみなせるような議論がされてることが大事

>>778
> 自分は設定変更申請の取り下げって見た事が無い
「まだ話し合い途中なので無視してください」みたいなのはあった気がする
でも、そういうのは、議論スレ見ればわかるので不要と言われる
だから、ちゃんと住人の意見をまとめて、板住人の総意(的なもの)として、
「今回は取り下げることにしました」と合意できるような議論がされてることが大事
変更に賛成の人もいるだろうから、合意を得るのは難しいと思うけどね
本来は、申請するときも、合意が得られてないならの申請できないはずだけど
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:54:54.39ID:hT+E0yGf
>>779
変更に反対の立場からそう考えてるとしたら、
変更されるリスクもあるから、ハイリスクハイリターンの賭けだな
だけど、スルーされてる期間が長くなると、変更されない可能性も高くなりそう

>>773
判断に迷うからスルーして、このまま返答しないまま有耶無耶にするつもりかも
変更しないと言ってしまうと >>779 の「お墨付き」を与えることになってしまうので
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:05:13.04ID:PkdkbIwm
取り下げ申請を認めるより申請のハードルはある程度下げるが認可のハードルは高くしておくほうが運営的には手間も少なくてすみ設定変更依頼スレも荒れる恐れも少ない
運営の対応はどうなるんだろうね
>>800の言う通り棚上げするのか興味深い
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:13:04.89ID:5FSQvjKT
>>799
取り下げにも板住民の総意が要るなら名前変更からやらないと駄目だな、まず名前変更の為の議論から始めてくれ
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:48:20.64ID:WwqjLH3R
申請出して明日で3週間が経つにも関わらず申請取り下げ議論なんてものが有る時点で…
ワッチョイ導入されない気がしてきたよね。察してしまったわ

>>804
寝耳に水で飛び出してきちゃったよな!
0806803
垢版 |
2021/09/14(火) 11:00:37.37ID:ATCUXtfo
>>804
私は正確な情報を拾って来ただけの事
どちらかと言えば任意ワッチョイ自体は賛成
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:39:50.52ID:WwqjLH3R
>>774
取り下げじゃなくて申請内容の変更でもいいぞ?
『強制ワッチョイ』『デフォルトワッチョイ』『識別符号表示(末尾 0 とか 』等々、申請内容変更してみるのも選択肢にはあるよな

任意が良いと思って賛同してたけど、やるならやはり強制ワッチョイでないと甘かったかな?なんて考えに
申請後に至ったやつも居るだろう

ただみんなの意見を擦り合わせていくだけでいいんだよ
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:00:26.98ID:otUiAwhD
>>809
取り下げも変更も不要でしょ。
強制ワッチョイは通らないのでありえないし、デフォルトも強制とほぼ同様、ワッチョイ不要なスレへの配慮が無い。
申請は、

賛成派 運営に議論を読んでもらえる
現状維持派 運営に議論を読んでもらって却下してもらえる

とまあ双方にメリットしかないし。
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:38:09.30ID:bvigBu0A
>>810
俺も任意ワッチョイの申請は却下されると思うわ
取り下げ議論なんて変な事態になってる時点で運営も迂闊に変更出来ないだろう。

そこに気付いたのなら、運営の負担軽減のために自ら取り下げするのが社会人のやり方だと思うが?
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:41:22.85ID:GnE4/6gu
いまから申請を取下げるとかワッチョイを変えるとか後出しで決定をひっくり返すことができるなら
一ヶ月間の議論はなんだったんだと言うことになる
議論の内容とか関係なく最後まで叫び続けた奴の勝ちじゃないか
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:44:24.61ID:bvigBu0A
>>812
それは簡単
一ヶ月じゃ足りなかったということだろ
それか上手くまとめられてなかったか
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:50:52.96ID:GnE4/6gu
というか運営は申請後に立てられた議論スレも含めて読んで決定するのか?
設定変更スレを見る限り申請して半年経ってもまだ決定してない板もあるみたいだけど
自転車板もこれから半年の間ずっと議論してないと駄目なのか?
そうなると理論的とか合理性とか関係なくて議論にずっと参加出来る暇な人しか残らんぞ
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:59:28.33ID:bvigBu0A
>>814
上手くまとめて黙らせりゃいいだけ
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:00:47.75ID:sMa1tOk4
>>814
せめて一定期間経過後には運営から何かしらのリアクションはほしいよな
どんだけ忙しいのか知らんけど
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:02:55.64ID:54L13z7A
>>815
簡単に言い過ぎ
どれだけ時間とってもそれは無理
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:09:15.13ID:bvigBu0A
>>817
黙らせられないなら小さくさせればいいだけ
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:19:18.98ID:54L13z7A
>>818
コロコロも容易なこのスレで小さい大きいとか本気か?
物事簡単に考えすぎだろ
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:22:06.83ID:bvigBu0A
>>819
取り下げ議論なんて変な事態になってる時点で運営も迂闊に変更出来ないだろう。
このままでも却下されると思うよ

取り下げ議論も始まったし変更依頼も複数板で重なっているし、一旦取り下げしてサボってる自治とかやればいいんじゃないの
固めてから申請すりゃ通りやすいだろ
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:33:29.01ID:54L13z7A
>>820
どれだけ議論を尽くしても>>812みたいなことが続くだろうよ
運営がどう判断するかは知らんが取り下げ申請さえすれば申請を却下まで持っていけるとなれば導入派は打つ手なしになるわ
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:50:29.67ID:LenmCc0y
この先何年も続くであろう設定変更なんだから、
1ヶ月やそこら議論しただけでそれ以上賛成するモチベーション続かないです、
なんてことになるなら、それはそれで仕方のないことでしょ

きっと運営の人だって、あっその程度だったのね、と判断するわ
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:56:55.25ID:LenmCc0y
>>780
取り下げ申請は誰だって出せるよ
もしかして自分には特別な権限があるとか思ってたの?
そんなものないし、こないだの申請だって>>780が勝手に出しただけ
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 14:10:06.85ID:54L13z7A
>>822
モチベ云々など誰も言ってない
もともと混じり合うはずのない両者がどれだけ議論を重ねようとも取り下げ申請するだけで全てがゼロになってしまうなら議論スレなど端から無意味だと言ってるだけ
105の言う権限云々については俺も違和感を覚えるけどな
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 14:12:53.17ID:bvigBu0A
>>821
取り下げられる程度の議論しかしてこなかった、その自覚があるの?
自信持てよ。もうやっちゃったんだからどっぷり構えとけよ。
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 14:16:24.35ID:bvigBu0A
俺は任意ワッチョイ派だが、このままだと申請は却下されるか寝かされると思うわ
普通に考えて、運営だって取り下げ議論中に板設定を迂闊に変更出来ないだろ(笑)

ワッチョイ最短導入を希望する者は
今すぐにこの取り下げ連中を黙らせないとならない

今まさに運営が最終判断してる可能性もある
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 14:25:27.56ID:LenmCc0y
>>824
変更依頼申請で100になったわけでもないし、取り下げ申請で0になるわけでもないよ
取り下げ申請に理路整然と反対するなら、それもそれで意味がある

しかし、
> もともと混じり合うはずのない両者がどれだけ議論を重ねようとも

この時点で説得する気ゼロだし、とても議論を尽くしたとは言えないと思うわ
意見の言い合いだけじゃ、まともな議論とは呼べない 
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 14:33:51.04ID:54L13z7A
>>825
俺は取り下げ申請は反対派の権利として当然あるべきと思うんだが仮に今回の導入申請が却下されたとして次回以降にどれだけ時間をかけて議論を重ねても取り下げ申請が絶対的最終兵器になるなら議論の意味が薄れてくる
だから今後の運営の対応が非常に興味深い

>>827
混じり合わないと思ってるから任意ワッチョイという折衷案を出してるのだが
あなたは導入派を議論において完全に納得させることができるの?
できるなら示してほしい
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 14:35:25.02ID:g5nvMFYm
この議論のまとめ役はアフィブログ的な抜粋まとめしかしないし
互いの立場の調整どころか違う立場のやつを煽っちゃったりするからな
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 14:52:44.22ID:LenmCc0y
あ、>>780がどういう理屈で無効だという主張を展開するのかは、ちょっと興味あるけどねw
「反対」ではなく「無効」と言うからには、何か根拠があるのだろうし

取り下げ申請をしないとその主張が聞けないっていうなら、取り下げ申請に賛成しても良いわ

>>828
それが折衷案だと思ってる時点で、俺とは全く相容れないわけですが・・・

> あなたは導入派を議論において完全に納得させることができるの?
> できるなら示してほしい

できるとしても、その方法をここで示すことはたぶんないかな

でも、
> もともと混じり合うはずのない両者が

などと言わずに、説得可能だと信じて説得の努力を続けることはもっと必要だったよね
今回、推進派にはそういう姿勢が欠けていたと思う
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:15:42.85ID:LenmCc0y
一応俺も反対派として、推進派の「荒らしに困ってる」という課題に対応すべく、
そんなに困ってるならワッチョイ導入を待たずに今すぐ自治スレ立てて、
今すぐ出来る方法での対処を試してごらんよ、とかいう話をしたりしてたんだけどさ

なぜか>>780の話だと、反対派が自治を放棄してるとかいう話になってて、意味が分からない 
困ってる本人が自分で行動するのが自治だよ、って俺が教えてあげたはずなのだが・・・
思った以上に日本語の通じない相手で、これ以上どう歩み寄れば良いのか流石に困惑中

あと一般的に見れば、自治スレに困りごとの相談もほとんどないし、
この板は現状そんなに困ってることがなさそうだから、今すぐ板設定を変更しなきゃいけない理由はなさそう
という風に受け取られるのが、現在の自転車板なのかなと思う
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:36:53.58ID:GnE4/6gu
なんか現状維持派がはしゃいでるみたいだけど設定変更依頼スレの運営の態度を見る限り取り下げ申請なんて受け付けられるわけないからな
1か月4スレ使った議論の導入申請は無効だと言える根拠や理由があるのか?と説明を求められるだろう
運営は議論の内容をちゃんと目を通してるみたいだし「反対の声がある」程度じゃはねられる
あと105氏含めて導入派が怒ってるのは取り下げ申請とか場外乱闘を仕掛けてきたからであって
導入派として取り下げ申請という行為が痛いとか困るからではないよ
こっちとしてはもうげんなりで勝手に申請でも何でもしてくれって感じだから
さあどうぞ取り下げ申請してきてください
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:42:26.73ID:ql9K3tzH
まあ申請の取り下げなんてワッチョイ導入派が同意する訳ないので、
現状維持派は取り下げ申請を出したいなら出してくればいいんじゃない?
ワッチョイ導入派だって現状維持派の同意を得て導入申請を出したわけじゃないんだしさ。
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:42:46.29ID:bvigBu0A
>>831
それな。
俺は任意ワッチョイ導入推進者だが、合わせてそのレス先はデマっぽいな
一度だけだが、現状維持派は導入派に寄り添ってブツブツ言われながらも自治を手伝ったことがある。困ってないだろうに。
ありがとう現状維持派。

俺もこんな憧れの現状維持派に生まれたかったなぁ。蔑ろにされて、なぁ。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629157291/23
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210825/SGIzMVVHaTc.html
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:32:35.84ID:57rM1UWa
>>836
お前絶対に導入派ちゃうやろw
運営はこいつのことよく調べてね
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:37:37.99ID:qxTMUHZb
「俺は任意ワッチョイ派」と言っとけば任意ワッチョイ派になると本気で思ってるのかねえ
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:51:52.11ID:Qi4np9gU
>>832
>1か月4スレ使った
と都合良く言うけど
実際のところは任意ワッチョイ導入派の進行役を勝手にやりだした105が疑問の声を却下し続けて
「よっしゃ俺が論破したぜこの論点終了」っていうのを繰り返しただけだからね
世間がネットどころじゃないお盆の入りを狙って名前変更をして周知こと足れりと嘯き
お盆が終わり翌週の土日にやって来た人々がようやくワッチョイ導入議論に気づいてやって来た時には
人々が何を言ってももう
105「あー新しい論点じゃないっすね(鼻ホジ)月曜日には提出しますよー」
105徒党「よっしゃー」
自転車板一同「…!?」
あれのどこが議論なんだかさ
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:59:39.12ID:qxTMUHZb
>>839
> 自転車板一同
主語デカすぎだし、それが事実なら申請は間違いなく却下されるんだからむしろ大喜びするべきでしょ
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:05:48.65ID:l6cTJ2vl
>>840
それなwww

でもそれを言っても何故か、また同じように議論ガーって話を繰り返すんだぜw
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:10:30.66ID:bvigBu0A
>>839
前スレで容量を使いまくってたワッチョイ導入派のレスを下に持ってきました
申請2日前に30レスとか占有しちゃう声の大きい人の主張がこんな感じでした
同じ導入推進者として、本当に申し訳ない。
このまま導入されたら、現状維持派の皆さんに対して取り返しのつかないことをしてしまったんではないか…
心残りだ。

皆さんから好きだったこれまでの自転車板を長期的に奪うことなのだから、謝ってすぐに済む問題だとも思えない…
もうどうしたらいいんだ…

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629435761/445
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:20:28.71ID:+PTI4e8w
>>842
> このまま導入されたら
現状維持派の主張が正しいなら導入されることはないので杞憂だし、
もし仮に申請が通って導入されたら導入派の主張が運営に認められたってだけ。
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:25:24.20ID:bvigBu0A
>>839
まだありました
申請2日前に40レスとか占有しちゃう声の大きい人の態度がこれでした
同じ導入推進者として、本当に申し訳ない。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629435761/396

導入一派の我々は取り返しのつかないことをしてしまったのではなかろうか…
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:28:44.86ID:OOZlmYR4
もう直接運営に言ってこいよ
アホらしい
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:35:34.93ID:GnE4/6gu
なんでもいいから取り下げ申請してきたら?
こんなに書き込みあるんだから一人くらいはできるだろう
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:37:16.87ID:+PTI4e8w
メンタルヘルス板住民みたいに現状維持派がローカルルールと板設定変更議論スレに顔出す手はあるかもねえ。
あそこRolling rock氏やAce氏いるし。
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:44:16.11ID:CYwpeERD
議論が不十分ならAce★さんに却下されるんだから、わざわざ申請を取り下げる意味がないね
運用情報板に特攻するワッチョイ導入反対派がいたらまあ笑って見物させてもらうわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況