X



自転車ライト専用121灯
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 07:46:34.87ID:gFzvAssd
本スレがおかしな人達に占拠されて機能出来なくなった為に建てました

あくまでも自転車用ライトとして市販されている製品について語るスレです
言葉や法律の解釈、定義についての議論を禁止します

市販されてるライトを土台にDIYするスレではございません
市販されてる懐中電灯を自転車で使用する話題を禁止します

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

※次スレは>>950を目安にその時のスレに速さに合わせて臨機応変に
立てれないならどなたかに頼みましょう

■前スレ
自転車ライト専用119灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1618784160/
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 04:20:00.83ID:w6gC58Kx
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 10:58:35.50ID:QquaUHZk
本スレで質問しても変な人たちが暴れてて質問が埋もれて誰も答えてくれないの悲しいです
あれは何人でケンカしてるんですか?
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 11:13:06.88ID:nPnA3n0q
質問も回答ももう何度も見たタイプだからなぁ
B01とかRN1500とかでももいいと思うよ
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:32:15.76ID:razMmWwa
Viz300思ったほどではなかったな
knog cobber bigのがCOBで面積広いから目立つかも
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:47:27.53ID:sb8aohf3
Gvolt100は無かった事にしてハイパーGvolt70的なの出してくれんかね
取り敢えずドイツの事は考えなくて良いんで
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:50:46.50ID:4UmEi120
しかし見事に今一歩足らない製品ばっかりだよな
特定のメーカーに限らず軒並みそう
わざとかな?
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 13:05:37.87ID:y+N0eQWM
高い位置から照らせとは言われるけど、ハンドル周りをスッキリさせたくてセンターフォークブラケット導入したら見栄え良くなって大満足
ガチで暗いときだけ2灯目をハンドルにつければイイじゃんって思った
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 14:03:39.40ID:I0SCwbMX
懐中電灯でもいいから手に持って実験するとすぐわかるが、
眼前に持ってきたときの反射板のギラギラが胸の位置に降ろすと結構おとなしくなって、
腰の位置に降ろすと反射成分はほぼなくなって、ライトで照らされてるから明るくなってる状態になる。
だから常用するライトはなるべく目線の高さに近い方が反射材に反応しやすくなるから有利だと思う。

深夜の真っ黒ランナーだって靴のかかととか、ジャージにも反射印刷あったりするし。
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 14:37:34.35ID:IoNVOt0n
反射材は、再帰反射という性質を持つ素材です。 再帰反射とは、ふつうの反射と異なり光がどのような方向から当たっても光源に向かってそのまま反射するように光学的に工夫した反射方法です。 これを身に付けておりますと、車のヘッドライトの光が当たると、その光は、光源である自動車に向かってそのまま反射されます。

https://jp-respa.com&;#160;› 反射材について

反射材とは | 一般社団法人日本反射材普及協会|JRRPA
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:37:16.21ID:FJRAkM+x
>>20
とは言っても下に付けてる人って水平に付けるから振動とかで上にずれてるの気づかずに眩しいの多いよ
手元みたいに走行中にさわれないし
ママチャリで上に向いて眩しいやつ結構いる
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:23:38.56ID:yHGYWBq/
ママチャリは駐輪場とかで隣と接触したり無理に押し入れたり引き出したりして明後日の方向いてるだけじゃね?走行中ズレるようなレベルで販売はしないだろうしズレ防止のリブも入ってるのも有るでしょ。
電アシの明るいライトが住宅の2階あたりを照らしてて自分の暗めのライトがしっかり地面照らしてるのを見ても(見てない?)気にもしない人たちが殆どだし何言っても無駄だと思う。
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:29:02.55ID:NvV3JvQJ
ママチャリはスタンドで浮かせた状態で調整するから上向きになるらしいと聞いて、全てがそうではないと思いつつもなるほどと思ったわ。
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:49:18.61ID:PtLfW69h
>>22
いや、だからなるべく上に付けたらって言ってるんだが
なんで下に付けるライトの話になるのか
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:19:38.15ID:Sy2owm+M
ぶっちゃけ街灯のある町中で常識的な速さ明るさで走ってるぶんにはハンドルの上だろうが下だろうがちょっと上向いてようが見てる側からしたら気にせんわ
無灯火でさえなけりゃ
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:28:31.65ID:MdkFxCP7
俺のママチャリはStvzoのカットラインに集光してるライトで振動でしょっちゅう光軸ズレて上向きになってるから強烈やぞ
すまぬ
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 12:16:24.69ID:+I6LNiXl
新しい自転車のライトが明い!標識がむっちゃ明るく見える!って喜んでるレスを見たことがある
ライトが今までより上向きになってるだけだよなw
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 13:03:35.69ID:ds7/Nlbm
テールライトってどいつもこいつも前後方向にデカすぎじゃない?
Knogのはいい線行ってるけど機能のわりに高過ぎる
デザインに金出すのは吝かではないけど、だとしたらOiくらいの格好良さ見せてくれって思う
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 13:33:16.68ID:L17qMMod
テールライトはロードでCAT EYE、折り畳みで百均の使ってる
正直100均のやつで充分な気がしてる
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 13:49:58.38ID:ds7/Nlbm
>>30
d100均調べてみる
トンネル内の事故率気にしないなら100均で良さそうだなあ
輝度高くて点滅するならだけど
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 13:52:50.66ID:ds7/Nlbm
100均調べてみたけどこりゃあかんw
デカすぎて俺の自転車には合わないや残念
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:53:38.86ID:+O8I3xfP
自分はスレ主旨には反するけどGLO-TOOBというダイビングとかアウトドア用のマーカーをサドルレールにつけてる
外してザックにつけたりもできるし強度や防水性能はそこらの自転車用より断然高いからおすすめ

http://www.kinryu.jp/glotoob.html
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 21:27:37.62ID:uixyg7xR
フロントも前後に長いのばかりで
横長で2点留めの発光面積広いのあったら面白いと思うけど
難あるかな
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 23:06:02.31ID:tOjCQ5OK
テールライトはパナソニックのオートライトだな
雨でも壊れないから10年くらい使ってる
その前はknogのだったけど2個連続で雨で壊れたからもう買わない
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 13:12:25.73ID:Vtn0zdD7
猫目はmicro AUTOが良さそうだが売ってない
まあmicroでもデカく感じちゃうんだけどさ
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 15:31:50.97ID:04Ta87xE
RAPID MINIで直視すると目に痛いレベルだからな
あれで25ルーメンだっけ?
配光そのまんまでパワーだけ強化されてたらヤバいね
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 15:50:57.49ID:ylwMq8sU
眩しく感じないとライトの意味ないってのがあったけど目から鱗だな
確かにそうだ
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 16:19:45.85ID:Qxh6XKwB
ここ何年かはライトを探してもいなかったのでトレンドがまるでわかりません。
以前中国・台湾製のライトでそこそこあったカメラの三脚状のマウンタを採用した
ライトは絶滅してしまったのでしょうか。レールに沿って押し込むタイプや太めの
ゴムベルトには不愉快な思いをさせられたので、この形式のものがあれば買いたいのですが。
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 18:26:03.65ID:7CPgoGHu
テールライトって点滅は違反なの?
反射器がついてるなら違反じゃないと聞くけど…
テールライトだけだと点滅は違反なんだよね?

テールライトだけでは点滅が違反でも、反射器がついてると点滅は違反にならないなら、後ろ向きに白や青や黄色や紫のライトを点けても違反じゃないよね?

アメリカ製でクリスマスカラーの点滅リアライトもらったのでつけたい
いちおうパッケージにはFor MTB Roadと書いてるから自転車用だと思うけど…
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 18:32:59.38ID:plqC5T1w
点滅は無いのと同じ扱いだから反射板無ければ違反、車両に該当する場合後方は赤のみ(方向指示器除く)、その他灯火類にみなされる場合は無いのと同じ扱い。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:00:01.85ID:6pT0l6EM
充電式テールライトがランタイムより明るさにパワー割く傾向はなんなの
大抵点灯だと1週間怪しいじゃん充電面倒くさい
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:15:18.88ID:iKTkCeXn
リアライト明るすぎるのは問題だし眩しいのは論外
眩しくないと意味ないとか誰が言ったのか知らないが無免許か?
今自動車業界ではリアフォグのげんこう
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:20:42.16ID:Bshsc/mf
前照灯と違ってリアはある程度以上の明るさは
自分にとっても何もメリット無いからなあ。
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:56:35.80ID:D5EG4eoX
ライトは迷惑にならないようにしなさい
車が走りやすい様に光絞りなさい
トラックやダンプは先に行かせる
自転車乗り最低限のマナーです

はぁ
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 21:59:08.95ID:04Ta87xE
>>44
そもそも反射板付いてたらテールライトは無くても良いからね
法的には点滅ライトは無いのと一緒って事やな
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 22:30:16.08ID:SpAMe9wP
リアライトは、通常点滅で交通量が多い道に入ったらラピッドモードにしてるわ。
身の安全第一だからな。
もちろん蛍光反射タスキにリフレクタも着けてるぞ。
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 22:46:53.19ID:6pT0l6EM
自動車はそのうち自動運転が当たり前になるだろうし
そうなったらバイクや自転車が白い目で見られるようになりそう
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 22:54:06.39ID:7u5CNw63
自動運転が当たり前になったら今みたいにカリカリしないんじゃないかな
自分でハンドル握るから2秒追い抜き待ちするだけで発狂すんだよ
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 22:55:53.67ID:SpAMe9wP
何十年先になるかもわからんけど、完全自動運転になっても自動追い抜きはできないと思うよ。
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 23:06:18.61ID:nVDMp2nM
いいじゃないか
自動運転車に轢かれたらめんどくさそうだし
自転車の後ろをゆっくり走っててくれ
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 23:17:23.80ID:8u+xVVJI
レベル4〜5は自動追い越しは可
レベル5片側1車線の対面通行で
「はみ出し追い越し可」「対向車無し」の状況で
自動追い抜き出来なかったらメーカーへのクレーム凄そうw
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 09:17:43.95ID:XrbHAl/z
>>50
明るくないと老害ドライバーが見えないらしく自転車をスレスレに追い抜いたりするので危険なんですよー
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 09:53:03.23ID:XrbHAl/z
>>63
rapid X2くらいじゃ全然見えなかったってクルキチに言われたよ(´・ω・`)
ある程度ってどの製品?
自動車のブレーキもLEDで高輝度になってるのはその方が安全性が高いから。
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:55:21.21ID:yNCaFPJw
>>44
リフレクター無くても点滅はオッケーw
だだし、赤(or県により橙色)で、後方100mから点灯を確認できる点滅式ライトねw
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:56:10.63ID:yNCaFPJw
>>45
嘘は駄目だよw

>点滅は無いのと同じ扱いだから反射板無ければ違反、

何だよ?無いのと同じ扱いって?www
そんな規則はないw

>車両に該当する場合後方は赤のみ(方向指示器除く)、その他灯火類にみなされる場合は無いのと同じ扱い。

車両じゃなくて軽車両の話だぞw
軽車両に「その他灯火類」なんて規則はないw

軽車両の場合、「前を照らす灯火」は全て「前照灯」だから「道路交通規則 軽車両の灯火」の前照灯の項が適用されるw
例外はないから、補助灯と呼ばれるライトも、懐中電灯も、前を向けて点けたら全て前照灯の規定が適用されるw

尾灯も同様、リフレクターが付いてなければ、後方に向けたライトは全て尾灯の規定が適用されるw

車両のように個数制限は存在しないから、前照灯も尾灯も好きなだけ付けれるのだからなw
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:25:43.55ID:03meFMJr
>>64
ごめん俺>>50じゃないから分からん
でも老害ドライバーでも見える輝度の程度であることは間違いないだろうね
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:40:27.60ID:4bwdXLOZ
点滅の話題は駄目だな
すぐキチガイが湧いてくる
あっちのスレから出て来るんじゃねーよ
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:51:24.19ID:1nk8DsmM
警視庁の交通相談コーナーに電話すればいいのでは
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 13:02:38.04ID:WTiiNGrk
軽車両の灯火に関する法律は
都道府県ごとに違うのに一律で語る意味ある?
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 13:30:44.95ID:zfyizbiY
>>62
自転車のリアライトすら認識出来ないくらい視力と注意力落ちてるなら免許返納するか日中運転だけにしといた方が色んな人が救われそうだけどな…
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 15:40:03.66ID:SnC+Mor3
>>72
自分のせいで何人もの死傷者を出しても自分は悪くなくて全部車のせいなんだって主張するようなのが免許返上せずに運転してるんだから視力が落ちて注意力が散漫になった程度で免許返上するような人は少ないんだろ
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 22:04:48.51ID:AJ+oHSIB
>>66
> 軽車両の場合、「前を照らす灯火」は全て「前照灯」だから「道路交通規則 軽車両の灯火」の前照灯の項が適用されるw

嘘は駄目だよ

>東京都 道路交通規則
>(軽車両の灯火)
>第9条 令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)
>がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
>(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を
>確認することができる光度を有する前照灯

前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有してないと軽車両の灯火(前照灯)とは認められない
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 01:19:37.21ID:Ja77zFDc
キチガイは家へ帰れ
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 01:20:57.62ID:z7KHhPfl
>>61
要らないなー
この値段でこの性能は全くメリットが無い
RN1500を黙って買った方が良さそうだ
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 02:20:08.14ID:mJGe8kza
RN1500(恐らく同系の違うバージョンも)のマウント部分って
ちょっとでも設置部分のパイプ径が違うと、固定するための仕様にゆがみがでて
強く締めれば外れ、ちょっと弱くしめても着脱時のひねりでたまに外れ
弱く固定すれば良いんだけど、路面の段差などえ照射ポイントが動いてしまうような
ライト満点、設置器具は最良条件以外では0点と言うくらいのマウントだった
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:52:56.31ID:LTSS9sfJ
>>69
してみw

東京都の報道発表に、東京都と警視庁が合同発表してる見解に、「点滅式ライトの使用は違反するものではありません」と書いてるが、これは前照灯と尾灯のことですか?とよw
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/10/30/10_06.html

前照灯や尾灯を点滅させることは、違反とする法的根拠がないから違反ではありませんと言われるからw
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:29:05.07ID:Ja77zFDc
次スレ建てた方が良さそうだな
あっち埋まったら、こっちに流れてきてまた荒らされるぞ
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 16:32:30.68ID:SCtHqkto
は?何言ってるんだ?
あっち埋まるとかおかしいやろだろ
って思って見に行ったら本当に埋まりそうっったわ
知的障害者って本当に怖い
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 18:01:08.62ID:t/n6fOLC
あれどっちもキチガイだけどさ
片方はこのスレにもとからいないやつだろ
点滅の話題になると現れるから
次スレからテンプレで点滅の話題禁止にしたら?
あと、IDを頻繁に変えてる方のキチガイ
もとからこのスレの住人っぽいんだけど
素知らぬ顔して話してるかと思うと気持ち悪いな
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 01:57:25.14ID:sB9yU0ij
>>84
自転車用市販ライトに関する話のレスに事実を以て回答してること、その関連するレスの間違いを正してやってることに文句を言われる筋合いはないw
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 06:29:37.08ID:Fpgex9y1
>>91
>>1より抜粋
あくまでも自転車用ライトとして市販されている製品について語るスレです
言葉や法律の解釈、定義についての議論を禁止します
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 09:51:24.95ID:t+6q7bvR
多少タイトル等間違っていても次スレで修正すれば良いし
100レス超えてるんだからここ使っていいじゃね
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 10:01:30.79ID:21/XgAaj
>>96
言った通り梅雨明けたしもうそれでいいよ
数も数えられんチンパンジーはこのまま皆さんに迷惑かけ続けるといい
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:14:26.60ID:D/MBtUCM
自転車にはスクーターぐらいの口径のライトを付けた方が良いと思う
小さすぎて目立たない
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:52:10.64ID:BOGBNOEC
良く分からんがB01のHIで妙な明滅が起こりスイッチランプが点滅してLOW固定

調べたら電池と端子の接触不良だったので磨いたら復活
雨後は乾拭きした方がいいね
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 11:08:46.49ID:KILQmTf6
ありがとう

端子の拭き掃除をしても暫くすると同じ様にくすんでしまうので
復活剤の効果を知る為に買ってみる
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 12:00:15.04ID:p8La3x35
接点系はタミヤの接点グリス愛用してる、安いので良いんだけど最近は模型店行ってもあまり売ってなくて困る。
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 15:49:24.05ID:g5wmGhpQ
何どうしたの?
あなんか鈍器君の写真っぽいのが有るけど、あいつまた来てるの?
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:30:55.39ID:kr2CfX04
ヤフオクで1300円くらいで売ってる中国製の防水USB充電オートライト防眩機能付きのやつ
1年前に買って毎日外置き雨ざらしでこの間の大雨でついに浸水して壊れたから同じの買ったんだけど進化していた
まず以前のは中国製ゴム製品特有の臭いが本体とUSBケーブル両方からしていて充電のたびに手に臭いが付いて吐きそうになってたんだけど
今回のは新品開封しても臭いがしない!
前のは1年雨ざらしで使ってやっと本体の臭いは取れたけどケーブルはまだ吐きそうな臭いがしてるのに今度のはそうじゃないから嬉しい
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 19:21:59.10ID:SY5Oh8W0
baru次はRAY2600を自分発信のライトにしようと画策しててワロタ
RN1500の時もそうだけどホント自己承認欲求がつええな奴は
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 21:38:09.60ID:mQVn0FR9
セールのオーライト安いけどサイトが胡散臭い。
発送元、国内拠点がわからん。
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:51:50.46ID:mgUUDHdJ
現在入手可能なカメラホルダー(マウンタ)に取り付けられるライト(ブラケットから雄ねじが
飛び出ていてライト本体にネジ穴があるものです)を教えていただけないでしょうか。
自分で探し出せたのはAliExpressのte-richのみなのです。宜しくお願いいたします。
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:04:37.44ID:RHIwo6bf
自転車用のライトでそんな取り付け方の需要が無さそうだからほとんどないのでは?
カメラ用の面発光ライトなら山ほどあるけど、そう言うのを求めてるのとは違うんだろうし
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 14:44:04.54ID:k6Lr9sBt
ネジ穴あるライトはエースビームのbk10しか知らん、そしてネジ穴のサイズも知らん
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 19:55:24.25ID:pkpR9qFO
>>128
カメラのマウントからGoProマウントに変換するアダプタはいくらでもあるんだから、
あとはライト側をどうできるか次第。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 22:34:56.73ID:dHnRakMR
カメラネジ径の穴があるライトなんて殆ど無いのでは
レザインのマイクロドライブとかネジ穴あるけどM5だしな
そんなもん無理に探すよりGoProマウント付けりゃカメラネジでもなんでも付け替えられるじゃん
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 13:20:04.91ID:XBXU7/H7
アドバイス有難うございました。自分としてはライト・ブラケット間の接続強度を
確保したいのでネジでの固定にこだわっていました。調べたところGoProマウントでは
そのレベルは難しいように映るのですが商品によっては可能なのでしょうか。
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 13:37:45.37ID:NLNohw3Q
高校の恩師のありがたい言葉
「いいかお前ら、「絶対」ってのは絶対にないんだからな?!」
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 21:07:42.74ID:9mtHTzyb
ミノウラのカメラマウントにTe-Rich付けてたあの頃が懐かしい
Te-Richはライトスレでもそこそこ評判良かったね
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 21:11:21.91ID:y6TTIbGj
レックマウント下にRN1500つけて大丈夫なのかな
RN1500のGoProマウント使ってつけてみたけど強度が不安だな
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:55:36.46ID:sd2RF5ai
one80バイクライトようやっと締め切り見えてきたが、これから更に1、2ヶ月か、長いな
0144ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/03(火) 18:40:46.08ID:p0/MOnmR
ViZ300もライト本体をブラケットごと取り外さないと充電できない仕組みなんだな
台座はつけっぱなしにしてライトだけ外せればいいのに
VoltとかGVoltでできるんだからできるだろうにな
0148ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/04(水) 19:18:29.23ID:IuL7h+Sr
本体に台座をはめ込みます
はめ込んだ所にゴム製カバーをはめ込みます
台座の両側の引っかかりをゴムでシートポストに巻いて留めます

ゴム製カバーないと出っ張りでシートポストが傷つきそうだし
なんでこんな仕様にしたんだろう
0149ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/06(金) 21:12:28.63ID:5grj/yeI
navi800を使い始めて8ヶ月
毎日快適に使ってたけど、ここ最近本体とGoProブラケットの噛み合わせが緩くなってきて
粗い路面を走ると脱落することが多くなってきた

別売のGoProアダプターで解決すればいいけど、本体側も緩くなってるとしたら面倒だな
サクッと新品買っちゃうだけの金はあるけど、ブラケットごときで全部買い直すのも無駄だなと
0150ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/06(金) 21:30:15.10ID:ij4pWSMf
今までvolt800をロー点灯で利用していたんだけど、
盗まれたので代わりのライトを探しています。
volt800の後継機?のAMPP800は4時間しか持たないようなので
ほかにお勧めあれば教えて下さい。
0151656
垢版 |
2021/08/07(土) 07:45:36.78ID:fLh7kE83
>>150
オーライトおすすめ
0152ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/07(土) 09:57:21.54ID:1WOcDldQ
>>151
ありがとうございます。
早速、1500&ゆるふわーくす変換アダプターをポチりました。
0154ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/07(土) 11:56:44.50ID:WUWvH8DF
一日平均10km乗ってる
脱落するのは亀甲舗装の下りで、
連続する衝撃で外れちゃうみたい

本体とブラケットのスライドを固定してる凸凹を点検しても
摩耗してる様子がないので、樹脂でバネ機能を担ってる部分が弱いとか、
レール部分の摩耗とかなのかな

最初は脱着が滑らかで、素晴らしい使い心地だなと思ってたんだけど、
脱落は勘弁して欲しい
0157ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/07(土) 16:26:25.78ID:XPkxqxbv
>>154
純正ブラケット使ってるけど純正じゃダメなん?
GoProあんま知らんけど純正ブラケットで不満は無いよ、最初付けるときに締めすぎてボルトが本体押し込んでて取れなくなってトラブったけど原因分かったので対策後は噂で聞くほど脱着キツく無いしわざわざ別に用意する程じゃ無いと思う。
0159ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/08(日) 03:02:25.35ID:WNu481yp
ここの人らには需要無さそうだけど尼でnavi500が30%オフクーポンついて2300円だったよ
街乗りで大してスピードも出さんし自分はこれでいいや
0163ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/08(日) 21:14:06.61ID:DmOgzsoI
AmazonでTOWILD BR800ノーマルの18650電池
使用ゴープロマウントで3000円で20%オフ
どんなもんでしょう?
0165ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 19:51:07.72ID:WaSJepjt
自分はrn1500常用していてかねがね満足ですが
身内に中華ライト配って人柱になって貰ってます
おじさま方には電池交換タイプが好評デス
0169ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 08:13:54.21ID:nM31UkeL
今更ながら公式サイトでGVOLT70と100の配光パターン比較見てみたけど、
なんか70の方が実用的っぽく見えた。
70の矢印パターンって結構理に適ってるのかな。
0170ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 20:05:45.93ID:2le32v3N
>>169
両方持ってるよ。
通勤・通学にしか使わないなら、GVOLT70もありかな。

田舎道やCR・慣れない道を走るなら断然GVOLT100が有利。
遠くが広く見える安心感が違いすぎる。
まあどちらも近距離担当の別ライトが必須なのは減点だけどね。
0172ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 20:53:24.87ID:2le32v3N
>>171
そう?
自分はGVOLT70はもう使わなくなった。
GVOLT100のローモードの方がまだ見やすいし。
補助に懐中電灯+庇使ってるけど、GVOLT100はもう絶対外せんわ。
0181ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 10:43:43.18ID:Qk7AqYcB
>>172
ロードバイクの夜練でVOLT800使ってるけど、GVOLT100に興味ある。
VOLT800との併用を前提に考えてるけど、GVOLT100のランタイムの短さはどんな印象? 毎回充電するしかないと思うけど…
0182ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 18:23:23.98ID:hlF8e+0u
>>181
まず配光が全く違うので、VOLT800や懐中電灯のランタイムや明るさ見え方も目安にならない。
20m以上先に限れば、40lm(15h)のローモードでさえ400lmモードの懐中電灯と同等かそれ以上によく見える。
実際に見比べたら衝撃受けると思うよ。
私的には320lm(1.5h)のハイモードは過剰で全く不要。
で、100lm(7h)程度のモードを追加してもらえたら、40lmと100lmの切り替えで大抵の道は走れそう。

ロードだと直線主体の道選んでるだろうから、超横長の視界はあまり要らないかもだけど…。
CRや田舎道だと、これほど頼りになる明かりは他にないと思う。
0184ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 20:39:48.58ID:Qk7AqYcB
>>182
地方なので道はそんなに明るくないので、ある程度光量は欲しい。でもVOLT800ではちょっとした山道でコーナーの先が見えにくくて不満、というわがままなんだけど、GVOLT100なら使えそうかな。
ありがとう。
0185ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 20:48:12.89ID:m6uNWZ1j
>>184
帯に短し襷に長しなのがライトだから
ある程度何種類か試して1つで解決できなければ2本使うのが近道ですよ
皆こうやってる
俺は夜道何日も山を走る際は頭につけるヘッドライト装備してる
0190ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/12(木) 16:35:59.64ID:T/rWNjN7
追加で買うのだから2個つけて走りゃいいと思うの。

Gボルト100の配光って明暗の境がクッキリだけど走ってりゃ気にならないのかな。
0206ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/13(金) 23:03:43.57ID:88J136m3
俺の今使ってるライトは、西友で1kちょいで買えるやつなんだ
申し訳ないが無名だから型番とかは分からない
小さくて見た目もそこそこ、盗まれても諦めがつくそのコスパが最高だと思ってるけど、
明るさは多分法令違反だろうね
対向車(者)にっては十分こちらの存在を認識出来る明るさはあるし、
10m先どころかどこまででも見える都内の道路では、危険は無かった

このまえ寄り道して多摩サイ走ってみたら最高に楽しかったんだ
でもランナーもたまに走ってるから危なくて快適なスピードは出せなかった
またここ走りたいから明るいのが必要だなって思って質問させていただきました
教えていただいた製品をじっくり調べて購入しようと思います
ありがとう
0207ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/14(土) 00:40:12.21ID:Eia57kr2
カーブの先がわかりにくい真っ暗なCRを快適に走りたいんだろ?
障害物も多いんだから明るさと広さ、そこそこ遠くまで照らせる配光が必要。
今は数ある自転車ライトだが、すべてを満足できるものって少ないぞ。
C01程度がでかいなんて言ってたら、条件に合致するものなんてない。
0208ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/14(土) 08:57:20.87ID:KL/N2n/Y
法律をクリアできないほど暗いライトを使ってた人なら
明るいライトのランタイムの短さに驚くだろうな

暗いライトなら何日も電池そのままで使えるのに、
明るいライトになると走るたびに充電だし、
0215ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/15(日) 18:37:40.11ID:SC6yV/r0
BR800は使えるか?
0225ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/16(月) 11:36:53.34ID:4f+T5TdP
明るさよりも電池の持ち重視なんだが今は乾電池よりも充電式のが持ちいいのか?
今まではずっとジェントスのBL-300
明るさは200ルーメンもいらんぐらい
0227ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/16(月) 13:26:48.80ID:4bB2cili
>>225
鳥目もまんぞくな明るさを出そうとすると充電池しかないので
普通の電池を使いたいなら暗いし配光バカなライトしか手に入らないと思ってほしいです
0231ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/16(月) 14:52:22.27ID:sDJJdF1p
GIYO4800が走行中に消える様になったので分解したら
電池に繋がる配線のハンダが取れてたので修理したが
購入時から振ると微妙にカタカタと音がしたので振動に弱いっぽいな
0236ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/17(火) 09:59:59.73ID:+XEjAb7n
眩しくない配光だと上部看板が全く見えないのもあって
街灯の少ない不慣れな道だとヘッドライト必須でもある
幼い子供だけが否定的な意見を述べる
0238ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/17(火) 12:37:05.65ID:N71ky2u+
自動車用のライトユニット使ってるからLoでもよほど近付かなければ標識(案内標識も)は反射塗料を使ってあるから見えるな
わざとカットラインよりも上にもごく薄く光を漏らすようになってる

ヘルメットにライト着けたら自転車に着けたライトの配光を気にする意味なくならないか
極端に下向きにするか曲線区間だけ点灯させるなら別だが
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 11:41:52.16ID:pKkZwR5a
TOWILD BR800買ってみたけど上方向への光はある程度抑えられているけどStVZOな作りではないね
あくまでレンズ構造で頑張っている感じ
良い点はNAVI800と同様に逆向き取り付けでもライト部をひっくり返して光の向きを変えずに取り付けが可能なことと、NAVI800と違って純粋なType-C充電が出来る、普通の18650が使用可能

フラッシュモードは4回点滅して一呼吸、2回点滅して一呼吸の日中モードと明るい暗いを繰り返す夜間モードの2種
金属製ボディって書いてあるけど、電池ケース側はプラボディ
バッテリー抜きの実測重量57.1g
https://i.imgur.com/502PE2a.jpg
https://i.imgur.com/W3pE1Lr.jpg
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 12:24:25.06ID:7+wDBvzC
>>245
navi800に比べてやたら安いけどなにか明確に劣る部分ってある?
普通の18650使えるのはちょっと惹かれる
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 17:36:14.68ID:4z0Upgi/
TOWILD BR800 自転車 ライト カットライン LED 800ルーメン

普通の18650が使えて800ルーメンで3000円なら試してみたいな。

他にも普通の21700の5000ahが使える
LOVOYI自転車 ライト 防水 USB充電式 大容量5000mAh 1300ルーメン 2952円
なんてのもあったり、配光が良ければ買ってみたい。

最近 種類の選択が選べて良い市場になってきた。
買ってみた方、レビューしてほしい。
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 17:38:33.76ID:N/okA9/u
>>245
20%off終わって15%になってるね。
電池ケースはキツキツ?保護回路付き電池は入らなそうかな。パッとみメインスイッチはnavi800
より良さげだなぁ…
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 18:53:14.59ID:pKkZwR5a
>>246
まだ実走してないのもあって明確に悪い点が思い付かないかな
NAVI800よりも黄色寄りの光だけど、個体差もあるかもしれないし好みによりけりだしなあ
バッテリーボックス部分はNAVI800の方がスマート

給電したまま点灯は可能
バッテリー外すと給電能力に問題なくても最小モードでの点灯か日中向けフラッシュは使える、明るさの増減を繰り返す夜間向けのブリージングフラッシュは光はするけど増減がきちんと出来てない感じ
ああ、マウント部分がガーミンマウントにそのまま取り付けられるけどプラがあまり丈夫そうに見えないからつけ外し繰り返したら緩くなりそう
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 19:05:08.66ID:7+wDBvzC
こないだRN1500買ったばかりだが日常用に勢いでBR800ポチってみた
RN1500デカイ重い見た目ゴツい吊り下げ不可盗難気になる、と普段使いとしては大仰なんよな
マウント共有できるし、タウンユースの普段はBR800、山や休日ロングはRN1500でいってみる
盗難気にせずつけっぱ運用できるのデカイ
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 19:26:23.41ID:pKkZwR5a
>>249
アリエク購入品なので2600のバッテリーついている方を購入したけど18690くらいのサイズなのでむしろ厳密な18650入れた時の方が心配
https://i.imgur.com/YDaJV5I.jpg
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 20:18:58.75ID:pKkZwR5a
>>254
0の所ってL字形になってるしメモリが金具で隠れてるし金属メジャーだからショートさせたら怖いしで大体わかるやろのノリだな
保護なしの18650買ってきてうっかり金属のノギスあてて指吹っ飛ばすやつとかも世の中にはいそうだけど自分でやりたくないでしょ
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 20:23:22.92ID:P5n09J2D
>>254
先頭からだとこのように置けばツメで浮くしツメを引っ掛けるとショートさせるリスク高まるからじゃないの
10を先頭にした方が分かりやすい気はするが
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 20:24:57.71ID:ttahew6L
>>255
いや10目盛りから987と左に減ってるので既に何をやりたいのか分からないのだ
それにこう言うのは目盛り上に測った位置が分かるよう直角になる板や何かを置く
もしくは数字を用意するものと思っていたのだが
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 20:49:29.20ID:N/okA9/u
>>253
サンクス18650生セルだと少し隙間できる
感じですかねぇ…私もrn1500ママチャリクロス
に使用していてハブダイナモと併用なんでちょっとオーバースペックかと
裏マウント部はネジ留めですか?
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 20:55:52.70ID:6+1ABvJF
>>251
RN1500はレックマウントで下に取り付けようとするとかなり苦労するな
付属のGoProマウント使わないといけないし
ブレーキホースと干渉するからおもっきり前に出さないと下向きにできないし
とかね
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 20:57:43.82ID:N/okA9/u
>>253
サンクス18650生セルだと少し隙間できる
感じですかねぇ…私もrn1500ママチャリクロス
に使用していてハブダイナモと併用なんでちょっとオーバースペックかと
裏マウント部はネジ留めですか?
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 21:42:23.33ID:yCa+swh+
>>262
どこかに数字書いてたら見逃した俺が間抜けですが分からないんだ
何度も繰り返す話でもないからこの辺で勘弁してほしい
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:21:06.71ID:pKkZwR5a
>>263
前提として18650って寸法規格なんですわ
生セルだと直結18mm、長さが65mmなのが普通で保護回路が入ると67〜69mmになるのが一般的なんだけど、その寸法差によって生セル前提のバッテリーボックスだと保護回路付きが収まらなかったり、逆のパターンだと振動で電源が落ちちゃったりすんのよ
だから自分みたいにサイズが18690くらいだって言ってる奴がいたら69mmくらいなんだなって理解したら良い

>>261
裏マウント部ってどこのことを指してるのかわからないけど、この画像でわかる?
https://i.imgur.com/q00Tl7j.jpg
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:33:17.98ID:N/okA9/u
>>265
重ね重ねありがとうです。
マウント部はプラの一体物ですね
一般的保護回路付き18650が使用出来そう
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:44:14.87ID:7+wDBvzC
>>260
RN1500上下反転で使うと上に盛大に光漏れてイヤなんだよね
GoProマウントうまく使って反転させずにハンドル下付できないか色々試したんだけどイマイチで
といってハンドル上付だとデカくて見た目的に気に入らず、、、で今回BR800購入してみた感じですわ
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:44:07.23ID:pKkZwR5a
ちょっとBR800の配光確認で外走ってきたけどNAVI800と比べると前輪部の明るさがだいぶ落ちて手前だけ明るい感は無くなった
前輪のタイヤの影がNAVI800だとくっきりだったのがぼやっとしてとてもソフトになった
むしろ手前のあの明るさがなくなった分暗くすら感じるかもしれない
上方向にも光は出てるから標識や行き先表示板もきちんと見える
10mくらいまで近づくと標識が反射している感が無くなる
対向方向に歩いている歩行者や車道逆走してくる自転車数人見た感じでは顔を背けるようなリアクションをした人はいなかった

NAVI800持ちなら汎用の18650持ってるのを使い回して出先で長時間使いたい人以外は買い換えないでいいと思う
18650用の充電器持ってる人的には充電に本体必要ないから予備の準備はすごく楽なのとType-Cにきちんと対応しているので自分の環境だと充電はとても楽になる
マウント部分のプラはNAVI800の方が丈夫そう
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 02:16:00.74ID:I9s4+WzM
賑わってると思ったらBR800だなんて良さそうなのが出てたんだな

遠方が弱いB01にKEEPOWER18650を追加して使ってたけど
バッテリー使い回してお役御免になりそう
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 07:21:05.50ID:pSc2zkcG
ざっくりした折れ線グラフを書いたら「そうではない!」と指摘してくる教師みたいな細かさだなw
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 07:33:52.24ID:0jYRtehs
いや、本当に0から増えてく目盛りとかじゃないと数えられないのかもしれん
そういうタイプの人いるじゃん
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 15:47:56.64ID:Zyx4B5EL
>>281
ジェントスルーメンは皆の記憶に残ってるよ
単4x3本とか使い勝手悪いのは嫌だが
単3x1のヘッドライトはジェントスのりょうしんだと思ってる
山でも使ってる人が多い
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 15:54:18.62ID:j1E1uS4G
>>281
いわゆる懐中電灯はここではメーカー問わず人気低い
ジェントスは自転車に固定できる懐中電灯ってタイプが多い
上方向の配光をカットしたタイプもあるけど200lmとかだと暗い
時速10km想定のライトとかに至っては今時老人でもアシストで24km出しちゃうのにどうなんだ感がある
明るさ自体もバッテリー消耗していくとだらだらと明るさが落ちていく印象がある(最近の検証とか見てないから実態は知らない)
ただ、一般的には単三電池が使える方が人気があったりはする
なんか面白そうなやつが発売されていて、使ってみてよかったら紹介してくれ
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:21:48.70ID:0jYRtehs
個人的には専用ライトと懐中電灯の2灯がちょうどいいと思ってる
懐中電灯だと取り外して使用もやりやすいし
ちょっと前までGENTOSの閃使ってたな、暗いしダラ下がりだけど
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:23:34.15ID:j1E1uS4G
ジェントスのXB-450は210lmで単三電池2本で12時間光る事になってるんだけど、BR800の場合は200lmだと2000mAhのリチウムイオンバッテリーで6時間なんだよな
NAVI800だとバッテリーが3350mAhで8.4時間、素子も違うし200lmって言っても同じ明るさが保証されているわけでもないにせよ、ジェントスの仕様を真に受けると単3アルカリ電池一本は200lmのLED光らす際には2000mAhの18650バッテリーと同じくらい高性能ってことになるんだが信じられる?
結局は光っていれば暗くなっても気にしないジェントスルーメンってだけなんだろうけど
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:37:08.42ID:XbNqbEDa
3400mAhバッテリーのGvolt100が170lmで3時間だからな
暗くなっていくのと一定光量どちらが良いかは好みだと思うけれど
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:44:59.96ID:6CFMw6yE
勢いで買ったBR800届いた
高級感あるわけじゃないけどスゲー安っぽい感じでもない
RN1500とほぼ同サイズだったのがちょい誤算だが、軽いし下付できるからヨシとする

ちなみに付属のバッテリーは黄色いパッケージでフラットトップの2000mAh
尼の商品説明には2000か2600か明記してなかった覚えがあるのでご注意を

付属ブラケットがolightと違って手で締める猫目タイプなので状況で上下させたい人にはいいかも
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:11:29.72ID:j1E1uS4G
>>290
Amazonは2000ってタイトルに書いてあるよ
大容量が欲しかったら3500とか買ってきた方が手っ取り早いから2600で値段が上がるよりは良いかと
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:24:52.17ID:6CFMw6yE
>>291
書いてあったっけ?
それこそ入れ替えられるからどうでもいいと思ってよく読んでなかったごめん
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:32:17.65ID:QR0N3SVX
>>290
質問いいっすか?
StVZOでなく横に楕円になるレンズっぽく見えるけど?
上カットもあやしいけどどうっすか?
保護付き電池は入りますか?
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:03:47.54ID:6CFMw6yE
>>293
規格としてのStVZOに準拠してんのかって意味なら知らん
StVZO準拠のライトによくある下向きに照射してリフレクタで前に飛ばすタイプかって意味ならNo
ただリフレクタは上下非対称には作られてるようで、光源は中心より上側にあるぽい(正面向きだが)
光源とリフレクタだけで言えばvolt200みたいな感じで、加えてレンズでも上方向を抑える設計…に見える

RN1500のリフレクタが真円なこと考えるとそれよりは上方向カットされるんでないかな
実際どうかは夜走ってみないとわからん(仕事終わったら行ってみる予定だけど天気次第)
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:13:34.89ID:6CFMw6yE
電池のこと忘れた

電池は付属のは65mmで保護回路無しぽい
電池ボックス奥のバネは6mm程度ストロークあるので保護回路付きでも多分いけると思う
手持ちの保護回路付きは26650しかないので確認できん
俺は日常タウンユース用に買ったのでバッテリー買い足すかは微妙
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 19:58:42.76ID:QR0N3SVX
>>294-295
上側カットが効いてるかはは壁に水平に照射すればわかる
StVZOは上側の漏れがリフレクターの下部分のあごから照射される分しか出ない
たぶん○が横長になってるだけだから上下普通に眩しいと思う
電池は保護付きもいけそうだね

タイムセールで安くなれば悪くはなさそうだけど
庇つけるとかさばるかが微妙
情報thx
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 20:06:11.86ID:PgzpcQkQ
保護回路付でないと安心できなくなった自分には重要な判断材料
まー安いから買って試してけばいいのだけど
駄目ならフリマにポイw
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 20:17:04.26ID:QR0N3SVX
>>297
このメーカーのライトは電池低下のお知らせ機能までで3Vで消灯するとかなかったと思う
2.6Vで1lmないくらいだけど気づかずそのままつけっぱなしだと電池が一発で死ぬことはある
保護付き電池は入れてみないとわからないところはある
閉まっても点灯しないってこともある

>>298
Lumintop B01は18650でも使える
昔18650が使えるStVZOライトもあったけど防水とかあやしかったな
今後出てくる可能性も低いだろうな
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 20:17:24.09ID:Xgi+Tbcf
>>298
そうやって煽りたいならそのまま低脳扱い受けときゃ良いんじゃね
誰も君がバカでも気にしない
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 20:21:05.44ID:6CFMw6yE
構造がロービームかどうかより対向者が眩しくないとこまで首下げた時どういう配光になるかが重要だと思ってたんだけど、ここの人はそうじゃないのね
時間できたらRN1500との比較写真でも撮ろうと思ってたがやめとくわ
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 20:30:53.92ID:iYri3v4b
下げろ下げろいうけど光ってないの気づかないレベルで下げたらライトの意味ないよ
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 20:35:09.66ID:QR0N3SVX
>>301
BR800はレンズ尼だとわからなかったけどアリエクで確認した
レンズを見る限りかなり拡散よりの配光みたい
上側はよくみえないけどRN1500よりかなり眩しそう
デイライトくらいにしかならないかも
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 22:10:06.01ID:6CFMw6yE
>>305
すまん軽く乗ってきたが撮る気失せてたのでRN持って行かなかった&単体でも撮ってこなかった
>>304とは真逆の感想だったとだけ言っとく
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 22:24:21.45ID:XOtdKXoC
ここのメーカーのライト持ってるが
High以外はPMWで拡散レンズで水平から45度下げても眩しいゴミライトだったとだけ言っとく
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 22:34:23.13ID:9wc+zccd
>>306
navi800と比べて先が照らせてるかどうか教えて欲しい
汎用18650が使えて配光が優秀ならnavi800と置き換えるには十分だね
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:01:08.96ID:6CFMw6yE
>>310
ごめんnavi800は持ってないんだ

室内で点灯させてRN1500と比べると
RN1500…エッジがボケて広範囲に均一に明るい
BR800…エッジが硬くて照射範囲もわりと狭い
がそれぞれベースになってるように見える

RN1500はそれをレンズで左右や下に屈折させてんのかね
元のエッジがボヤボヤなので結構首下げないと眩しい

BR800は元の狭めな光をレンズだかリフレクタだか(多分レンズ)で左右にちょっと拡散させて
多分リフレクタで下に広げた感じ。なので下方向だけ白っぽく弱い光
元の光がエッジ立ってることもあってRN1500より首上げられる
なので遠方と足元の光量差はBR800の方が大きい

元の光が狭めとはいってもvolt200みたいな極狭じゃないけどね
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:04:11.65ID:9wc+zccd
>>312
その二つは比較対象じゃないと思うけどな
値段も全然違うし別ジャンルって気がする
でも一つ言える事は多少ランタイム短くても電池交換出来る方が安心感有るって事かな
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:05:08.13ID:XOtdKXoC
>>312
安全に走りたいならLumintop B01を2灯がいいよ
ベストではないがベターな選択

navi800は手前が明るいし
rn1500も6700cdだから遠くは得意でない
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:09:39.15ID:XOtdKXoC
Lumintop B01はCWが出れば他の選択肢はたぶん消える
B01を1灯だけだと幅がせまくカーブは怖い
2灯あると安心感が大分違ってくる
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:14:17.80ID:6CFMw6yE
>>318
せっかく頑張って書いたのにー
1行にまとめるとRN1500より街中じゃ使いやすい配光だと俺は感じた

まあ安いし買って確認でオケでねーかと
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:15:18.51ID:XOtdKXoC
B01の850lmはダラ落ちなのでおまけで250lmと450lmがメインになる
2灯だと倍で500lmと900lmで自転車なら十分な明るさ
Lowが10lmなので2灯で20lmでも自転車ではほぼ使えない
100lmだったら2灯で200lmで自転車だと使いやすくなるのな・・・
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:15:54.66ID:9wc+zccd
2灯なら同じの二つより遠近それぞれが得意なのを付けた方が良いと思うけどな
gvolt70+navi800もしくは下向き気味にガシロン800とかね
B01は前輪周りを照らす三日月形の光が鬱陶しいのでダブルは厳しいわ
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:17:56.08ID:XOtdKXoC
>>321
結構下げなきゃ眩しいのは拡散レンズが邪魔してるんだろうな
上1/3にアルミテープでも張ればもう少しよくなるかもよ
レンズの中央がぬけてるから思ってたより飛ぶのかもね
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:26:51.56ID:XOtdKXoC
PWMだと雨の日厳しいのはあるからPWM調光は避ける

遠方ならLUMINTOP D2も安くて結構飛ぶ
懐中電灯配光なので上1/3にアルミテープなどは必要
B01とほとんど同じ感じだからこいつのLEDをB01にしてCW発売してほしいわ
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:45:25.23ID:XOtdKXoC
人それぞれ目的が違うから好きなのでいいが合えばいいなってことだけだな
とりあえずここ見て買う馬鹿もいるから欠点は正確に書いてほしい
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 01:37:58.45ID:lzxgVdVk
商品到着して1日2日で欠点を正確に書けとか金払うでもないくせに無茶振りするなよ
使う人によって同じことでも欠点にも長所にもなる場合だってあるし、ただの一個人に期待する範囲超えてるでしょ
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 07:35:33.85ID:QcRo/OW+
ボントレガーのライトってどうなん?
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 07:47:49.80ID:G8Bval7q
b+mの新型「イクソンロック」が気になるけど日本には入ってきていないみたいだなぁ
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 12:28:38.57ID:q5FHkA6X
Navi800予備電池の在庫復活してたから買った
本体付属のより微妙に容量少ないのね
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 02:47:31.08ID:UpTon64z
まず真っ暗な道とやらに行くのにある程度時間がかかる人もいるだろうし迂闊に近所でやっても家バレとか面倒だろ
有志の報告に不満タラタラなら3000円もしないんだし自分でやって文句無しの報告でもしてみりゃ良いのよ

そういや吊り下げ用のマウント使った場合、マウント部の位置の都合上NAVI800よりも1センチくらい後ろにくるからNAVI800で後ろ方向に余裕がない場合は使いづらいケースもあるかもしれない
そこまでギチギチな状態の人なんてほとんどいないだろうから大丈夫だろうけど
0342338
垢版 |
2021/08/21(土) 06:31:05.88ID:Flf6QwMt
壁面照射でビームパターン大差ないように、実使用でも大差ないよ。
ただnavi800の方が手前が明るいので暗順応阻害されがちでそのぶん遠くが暗く感じる。
 吊り下げ位置の違いは、BR800の方が重心に近くて傾きにくいのでBR800の方がいいと思ったけど、手前側スペースに余裕のない人もいるのね
0343337
垢版 |
2021/08/21(土) 06:44:56.32ID:Flf6QwMt
間違えた337だった。
ボディビルドクオリティがBR800の方がやや低いぐらいで似てるんだけど微妙にBR800の方がいいと思ったので、NAVI800キラーと書きました。
わかりにくくてすまん。
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 07:34:44.34ID:UpTon64z
>>343
まぁ自分もしばらくは常用するのはNAVIからBRに変更するから充分にキラーだとは思うよ、安いし
不満が出なければそのまま置き換えるつもり
元々18650なら10本くらい持ってるからバッテリーで困ることがないのも嬉しい
0346337
垢版 |
2021/08/21(土) 09:08:02.10ID:Flf6QwMt
このクラス、ビームパターンで言ったらBR800、NAVI800よりGIYO4800がよかったけどね。
GIYOの欠点も吊り下げは汎用ライト用アダプタで吊り下げられるし、バッテリ交換不可は外部給電点灯できてコネクタの位置もいいからまあいいかと。
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 09:48:18.06ID:c3hnbHHe
>>339
上側カットとあるし宣伝に偽りありだな
横にも広がらない単なる拡散ライト
このレビュー君も都合の悪い部分には一切返信しないし業者かなんかの宣伝だろ
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 09:54:26.68ID:WcrghRlU
近所バレってなー
引きこもりでオレハ周りから注目されていると勘違いしてるアイツかよ
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 09:54:57.24ID:C3/U/Xea
naviもbrも国内取扱は同じXOSSだろ
安いbrの方が使いやすいって言うのが業者に見えるとか大丈夫かあんた
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 10:01:37.47ID:c3hnbHHe
販売元が同じならどっちが売れても業者的には問題ないだろ
もっと考えてから書き込めや
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 10:04:04.91ID:7jPlhaW/
俺は実際の照射を見ないと全く判断しない
壁面照射して分かるやつは持ち主だけ
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 10:18:45.27ID:C3/U/Xea
>>350
なに言ってんの?安い方で充分上位モデル買う必要なしってなったら業者的には大問題だろ
むしろオマエの方がXOSSに有利なこと言ってんだけどw
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 10:27:25.57ID:c3hnbHHe
navi800はここでの宣伝もありそこそこ売れている
その対抗馬になるとbr800を宣伝
安いからいいかとポチらせる罠

違うというなら>351がいってるように路面の照射画像でもアップしたほうがスレにも有意義
痛いところつかれるとすぐ逆切れするのはよくない
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 10:54:59.38ID:QbwezW9+
>>354
決定版出しちゃったら次が売れなくなっちゃうでしょ
何処かしらチョットずつ惜しいのを次から次とリリースするのが長く商売する秘訣
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 11:30:30.60ID:OOHOauCU
>>351
更に言うと
上看板や左右の見える範囲がどの程度光漏れて見えるかも大事
こういうのは壁面照射では全く分からない
実際に走るなりして
その上で各自の目の暗視性能に合わせたライトを選ぶことになるんだわな
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 11:36:13.08ID:VImfi7mq
粗方naviの在庫捌けたから今度はbrをってことだろ
安いからこれお得ですよーてこった
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 11:39:57.88ID:truXMMok
RN1500を下向き取り付け専門にするだけでいいんだけどな
ギザギザしてるところを上下反転させればちょっとはマシになる
0361337
垢版 |
2021/08/21(土) 12:17:45.63ID:Flf6QwMt
ははは、荒れてきたね。
俺自身はさっき書いたけど、naviよりbrよりgiyo4800の方がいいや。しかも一番安いし。
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 12:28:47.60ID:QbwezW9+
giyo4800もモノ自体は良さそうなんだけど吊り下げ出来ない時点で選択肢に入らないわ
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 12:47:10.34ID:Flf6QwMt
giyoの吊り下げ、俺にはこんなんでまあ十分だわ。
ttps://i.imgur.com/n4FNT61.jpg
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 13:00:19.70ID:OKnLDIqD
>>363
なんとか戦隊!
暗がりを切り裂くブラック!
あなたの心に光をブラック!



暗いと嘆くよりも道を照らせブラック!
0366337
垢版 |
2021/08/21(土) 13:03:24.78ID:Flf6QwMt
ほんとはもっともっと一杯あるのよ。
俺病気なのかな?
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 13:06:11.99ID:ON754cZc
俺最大でもライト3個しか取り付けたことない
この時点でハンドル糞重たくて
直ぐに1個へ戻した
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 13:09:28.60ID:C3/U/Xea
>>366
人の趣味にとやかく言えん
ベストなホイール求めて何本も買うのに比べりゃ全然マシ

まあ俺にはわからん時間と金の使い方ではあるがw
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 13:10:51.15ID:Flf6QwMt
ハンドルだけじゃなくて、QRナットやブレーキからマウント生やせばいーんだよ〜
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 13:34:30.13ID:Flf6QwMt
2灯以上搭載の場合は、トラブルのバックアップも担うから、ハンドルスペース消費せず重心も低いハブ位置搭載も十分ありやで〜
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:00:30.85ID:9YnZuLKp
ライト住人って低いライトを下手したら無灯火より目の敵にしてるとこあるよな
普段はセンターフォークに1灯、暗いときはハンドルにもう1灯がハンドル周りうるさくなくてよいわ
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:28:21.62ID:MOAl8hBK
自動車の最低位置よりも低い位置に前照灯つけるのがまず理解できん。
そもそも車両のリフレクターとか路上にあるデリニエーターとか、
再帰反射は光源の方に返すので、光源と目線が大きく外れてると
輝度が極端に落ちて視認性が下がり危ない。
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:38:52.46ID:Kdiu5xHq
車からしたら自転車やオートバイのハンドル位置のライトは眩しいだろうな
オートバイはローハイ向きを切り替えられるけど自転車用ライトは明暗の切り替えでしかないし
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:42:35.50ID:WPmKDAEt
>>379
ホウダンガタナラどの位置でも全く変わらず眩しい
君のは単なる言い掛かりで何も考えてないように見える
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:43:30.35ID:a1BfBKGl
偽808が人気だった頃はロービームで防水の偽808が欲しいなんて書き込んでたけど、
navi800あたりを安く安定運用できる今となっては要らないかなと思いつつも、
モバイルバッテリーで長時間運用できて、GoProマウントで上下吊るせて、
防水でロービームの偽808が欲しいと思ったりする
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:55:06.56ID:UpTon64z
>>383
納得しない人もいるけどNAVI800もBR800も上方向の光はある程度抑えられているし、明るさは制限されるけどモバイルバッテリーで運用も出来てGoProマウントで吊るせないか?
モバイルバッテリー運用時の光量が足りないと言われたら返す言葉もないんだけどね
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:45:55.81ID:f268coaZ
一昨日ライトが壊れて
一時しのぎで安い奴買おうと
思ったんだが
どうせならチャンとした奴の方が
良いと思い買ったのがAMPP800
8000円くらいしたけどその時は
良いなと思ってた

ここ見たら酷評で気持ちが沈んでるわ
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:19:29.36ID:UpTon64z
ほとんど話題になってないだけで酷評されてたっけ?
自分が気に入ってるならいいと思うんだけどな
猫目はバイクライトってジャンルの中で製品の方向性がまちまちで一貫性がないのが不思議だけど、とりあえずどこに行っても売っている安心感と部品の入手性の良さでお気に入り見つければ長く使える良さがあると思う
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:24:39.52ID:YkemtGmT
b+mの「IXON Space」が届いたので
今手元に残ってるライトを同条件で比較撮影してみた
https://imgur.com/mvVIqWN

ドイツの自転車ライトは世界一チイイイイ!!
というのも大げさかもしれんけど
防眩性能と配光設計は絶妙すぎて高い金出すだけの価値があると思った
近くから50メートルくらい?遠くまで路面を同程度の明るさに照らしてくれるから
夜間ロードで走るのにマジで走りやすい

比較画像左上の中華ライトはリストラするか防災用兼ねて念のためとっとくか
Voltシリーズは中古でも売れたけど無名の中華ライトじゃなぁ
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 22:33:50.96ID:GMWO1UAE
volt1700が話題に全く上がってないのはもう時代遅れ?
今は単純にlumenだけ求めるのでなくて配光が重要なのかな?
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 22:39:32.90ID:6FO4qVvk
バッテリ交換はできないものの、廉価版VOLTがAMPPシリーズでしょ。
交換バッテリ買うより、もう一本買った方が安いくらいだしw
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 23:10:38.19ID:ogsORjkC
>>389
良さそうだな
いまnavi800つかってるが、以前使ってた
スペシャのFLUX EXPERTと比べると
遠方や左右への光の弱さは気になっていたので
(まあ値段が5倍くらい製品の比較だからしょうがないけど)
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 23:25:16.52ID:6FO4qVvk
配光はおくとして、AMPPに不満あるとしたらランタイムかな…。
明るいモードに偏らせすぎてローモードですら短すぎ。
ここぞという明るさは一つあれば困らない。
残りはランタイムとのバランスが重要なのに。
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 00:12:11.85ID:Z0bPJd42
>>393
返す言葉も無いw
安さとレビューでの評価につられて左上の中華ライト買った頃には
まだそのへんの製品が存在しなかったんだ

普段は右上の中華ライトとIXON Coreの2本装備で走っていた
中央上のやつは安さとセンサー試しに買ってみたもの

>>394
個人輸入だからコスパは悪いけどね
性能と品質は折り紙付きでテンションあがる
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 10:19:59.18ID:HLiuc/s/
ズーム付きでいいライト無い?
いまいちゴツイのしか無いんだよ
ズーム機能ないと明るくて周りに邪魔だろ
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 10:23:54.25ID:hFE971g6
上面カットしたマトモな自転車ライトでズームは聞かないね
おっしゃる通り懐中電灯型なら多少野暮ったいボディーでズーム搭載あるんだが
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 11:51:52.18ID:uiO044yF
ズームでいいライトって自転車用に限らず存在しない。コストサイズ重量含めると現在の技術では不可能
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 12:01:27.02ID:9TktpHXm
光りを絞ることが目的なら、最初からそういう自転車ライト探す方が良いんじゃない?
CATEYEのKEENなんかもそういう配光だぞ。
しかも遠方(上)側がより強い光になってる。
まあ明るさ不足に不満出るかもしれんけど。
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 12:07:03.35ID:/TsIzpHK
自転車向けでズームって必要か?遠近だけでもここで話題に出て結構な割合で2灯推奨で落ち着くのに。
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 12:26:14.43ID:HLiuc/s/
懐中電灯みたいな形で200mくらいズームで飛ばせるの使ってたけどやっぱりズームで遠くが見えないと危ないんや
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 13:32:34.13ID:Z7Ex0CuJ
レックマウントで取り付ける=逆さに取り付ける前提でおすすめのライトってありますか?
上部が防眩処理?されてても逆さにしたら意味無いようなので何かあればお願いします
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 13:32:36.81ID:tjnz9jFW
>>403
暗くて危ないなら速度落とせばいいだけだと思う、スポットで遠くを見るって事は近場が暗くなって余計危ないと思う。
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 13:46:49.38ID:qMvRcTT4
>>406
全部で4kg有りそう
一度全てマウントして照射実験と記念写真取ってから処分するのが良いんじゃない
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:07:26.12ID:/cE0gyu2
BR800さっき届いた。
保護回路付きの18650(KEEPPOWER3500 mAh)もしっかり入って点灯出来たので、
参考までに。
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:00:52.93ID:ka62kfPH
電池交換式を前提とすると、
遠くのポイント掃射はGbolt100が明るくて良い。
近くの全体は色々あるけど交換電池が小さいnavi800が現状いいかな。

この2ライトとそれぞれ交換電池を2本づつで長距離走が今のところベスト。
Gboltもうすこしヘッドが小さかったら良かったが。

Gbolt80とbolt800の組み合わせからアップデート
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:49:12.29ID:6rkymtZR
>>412
NAVI800は電池持ち出す時は必ずケースに入れて持ち運んでね
普通の18650以上にショートしやすい構造だから適当に取り扱うとまぁまぁ危険
保護回路働くとは思うけど保護回路前提の取り扱いとかしてると事故起こしやすいしね
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:59:38.68ID:6rlt7ufB
RN1500が届いたのでLOWで試運転

指向性があまりなくて、全体を自然に照らすから、後方からの接近を歩行者が気づいてくれないことがあった
元々明るい道だったのもあるけど
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 08:10:07.94ID:KKtFn4WX
ライトつけないでくるやついるじゃん
だから前方に飛ばせるライトは必要
おれの視力0.1でメガネ無しだからな
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:36:05.10ID:3fwB1jmK
アリエクで2400円の8LEDのライトを買ってみた
到着したら写真撮ってみるわ
スマホの充電もできるみたいだネこのライト
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:56:09.42ID:Fxvwk6I5
VOLT800(庇付き)を使ってきて、増灯して二灯体制になったので、VOLT800を近用にしたんだけど、ローでも明るすぎて困る
相対的に中遠用が暗く見えてしまうわ
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:55:43.74ID:LGc7lVGc
ロードバイクで夜練したくて明るいライト探してるんですけどこれが鉄板ってやつありますか?
まあ夜練っていうほど大袈裟じゃなくて道幅は広いけど街灯の無いサイクリングロードを25km/hくらいで1〜2時間走る程度の感じです
値段は安ければ安いほど良いけどいい加減な物買って暗かったり対向に迷惑かけたくないので1万以下でいいものあったら教えていただきたいです
今AMPP800考えてます
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:01:54.22ID:kZxAa6vT
遠方照射をGvolt100で、近距離をVolt800でカバーしようとしたら800のローでも明るいってことでしょ?
近距離メインで明るいnavi800に変えたところで根本的な解決にはならんのでは
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:03:11.75ID:IT07HyId
街灯がないようなところ走るなら2灯体制推奨
自転車で1時間の距離で不意のバッテリー切れや故障が起きたら暗闇25kmを自転車ひいて徒歩で帰るとかキツすぎるし、ルールもマナーも知ったことじゃないと自転車で無灯火で走るにも自爆するのがオチだし迷惑だしな
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:24:23.45ID:gNN/07bP
>>426
配光の質が違うからnaviならソコソコの明るさで近場を広く照射出来る
その分暗闇に高速で突っ込んで行く様な時には全く不適
逆にvoltは遠くを照らすのに適してるでしょ
近くを照らすと光が狭い範囲に集まってしまう
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:57:14.10ID:2GRKq++u
懐中電灯配光のものは遠くを照らすのに使い、対向車・対向者がいたら消す
ロービーム配光のものは比較的近くを照らすのに使い常につけっぱなし
というのが理想だろうね

いっそワンタッチでハイ/ロービーム切り替え出来るライトが開発されないものかとも思ったこともあったけど
ライトの小型化が進んだからそんなことより二つ使い分けたほうがいい時代
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 05:37:01.32ID:tdCAPnW6
目潰しライトを車や人と合う都度にボタン押してたらまともに走れなくね
ちゃんとしたロービームなら遠距離も十分だよ
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 06:20:41.66ID:WqDg52rt
サイコンとライト連携させたり
トランスミッターと連携させたり
いちいちボタン押さなくてもいいのはあるけどどれもイマイチかな
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 08:14:18.22ID:dwdaey/g
25キロでゆっくり走るならGVolt70とnavi800でええよ
中近距離照射メインで遠距離はうっすら
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 11:44:11.42ID:rZaFwmZq
夜間の都内幹線道路ならGvolt70で十分ですかね?
0440424
垢版 |
2021/08/24(火) 12:32:39.40ID:buwzQjf1
皆様ありがとうございます
確かに2灯ないと危ないですねアドバイスありがとう
NAVI800が値段的にも良さそうなのでとりあえずそれと今使ってる200ルーメンを併用してみます
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 12:35:52.75ID:rZaFwmZq
>>439
サンクス!
これと河川敷用にBR800とやらも行こうかな
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 14:49:03.64ID:X1d9KMk2
自転車ライトに限らず、未だにmicro USB採用してるような機器は今後買う必要なし
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 15:13:19.22ID:vuplyaNU
ガーミンも次のモデルはCだろうなぁ
まぁ俺はスマホがマイクロだからどうでもいいけど
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 15:24:32.84ID:wg9MWM3x
USB-Cが一気に普及したからマイクロUSBは状況に合わせて避けるべきだけど
C2Microアダプター無くしたことないからあまり気にしてない
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 16:02:29.52ID:jReqXMN6
>>446
キャットアイなんて元から古くさいライトしかないよ
テールライトはそれでもまあいいんだけど
フロントはね…
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 16:04:02.06ID:S175JaXg
コネクタ形状じゃなくて充電時間の問題でしょ
voltシリーズとか設計古いままだから500mAとかじゃなかった?Gvoltは知らんけど
万が一出先で充電必要になった場合考えると俺はtype-cのにしときたい
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 16:40:50.10ID:S175JaXg
>>450
山岳ロングライドとかでデイライトで使いつつ夜まで走るような時
充電なしでいけるかもしれないけどちょっと心許ない、みたいなことない?
飯休憩の時とかにモバイルバッテリーで高速充電できた方がいいのよ
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 16:53:39.17ID:f58a3WYb
いやコネクタ形状がなにより重要じゃない?
もう身の回りtype-cで統一されてるのに自転車ライトのためだけにマイクケーブルなんて邪魔だし下手したら忘れる
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 16:57:35.33ID:obaBpVjA
夜の荒サイだとどれくらいのスペックあればいいのかな。暗さより虫の方が怖いけど
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 17:05:05.82ID:epp59EQ9
Type-Cでも電源とケーブルの組み合わせ次第で充電出来る出来ないがある鬱陶しさ
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 17:27:39.30ID:hoprKRBA
自動車やバイクのランプはは買ってそのままの状態で痛痒なく使えるのに
自転車のは遅れすぎだよなあ

>>453
行政を突き上げて街灯をどんどん設置するべきじゃないかな
防犯のこととか考えても
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 17:30:41.12ID:rZaFwmZq
>>453
カエル轢きそうで怖い
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 17:58:10.80ID:hoprKRBA
具体性のないツッコミって
いつでもどこでも誰にでも使えて
お手軽に何か言った気になれて気持ちいいよね
ストレス発散に最適
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 18:02:51.22ID:LBRn9jdK
>>460
ブーメランという死語思い出した
さっきのツッコミは中身あるんだがなぁ
君自身のさっきの発言の中身のなさに気づいてないんだな
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 19:35:23.95ID:buwzQjf1
BR800ろくにレビューもないのに突然スレで話題になってるけどステマ(死語)なん?
安いしNavi800と手持ちじゃなくてそれとGvolt70にしてもいい気がするけどなんで数ある中華ライトの中からピックアップさてるのか謎
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 20:29:42.85ID:Kh+pDrZ0
新製品だからでは?

スペック的にはコスパいいと思う。俺使ってるし。三千円だし。
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 20:31:46.88ID:N3IDeo4S
納屋放置のマウンテンバイク用
田舎じゃ孫が放置していったチャリが夏休み
だけ酷使されてたり…
入手性悪くても手頃な価格で電池交換できるとこ
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 20:35:45.15ID:3aPdWs09
navi800で予備電池3個買ってしまったら、追加でBR800は買わんな。
navi500を充電器としてもう1個買いたいけど。
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 20:48:38.75ID:3aPdWs09
アマゾンでnavi800が2種類(頭が黒いのとグレーぽい)あるが、なんか違うの?
グレーのはnavi500みたいな色。50円安いw

初期型なのかな。 色味とか違ってそうだが持ってる人
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 20:50:48.04ID:S175JaXg
Aliで買ったらしい最初の人が宣伝目的だったかどうかは知らんが
吊り下げ可能で18650使えて2500円くらいだったから外れでもいいやと勢いで買った
超いい!とは別に思わんけど普通に使えるし後悔もしてない
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 20:51:43.65ID:IT07HyId
>>464
なんでも何も買ったから報告してるだけだぞ
数ある中華ライトの中で良さそうなのを見繕って買ってみただけで、もし他のを選んでたらそれを報告してただけだわ
話にならないレベルのゴミだったら報告しないかもだけど
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:46:04.51ID:IT07HyId
>>469
グレーっぽいのは持ってないからわからんけど、価格についてはポイント含めると逆転するから買う時はよく注意してね
予想だとNAVI500の画像を間違って使っているだけだと思ってる
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:52:46.01ID:VybHmVOI
使い勝手が良いが遠方に弱いB01の代わりを探してたが
良いタイミングでBRだから飛びついただけ

という様なレスをB01とnaviが出た頃にもした記憶があるけど
また痒い所に手が届くライトが出たら繰り返しだな
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 22:52:48.55ID:buwzQjf1
説明ありがとう
上に大量のライトの画像貼ってる人もいるしマニアがいるんだな変に疑って悪い
安いしとりあえず買ってみたけど今使ってるのが10年近く前の乾電池ライトだからどれだけ明るいのか楽しみだ
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 23:16:08.50ID:IT07HyId
>>476
もしBRの方を購入して交換用バッテリーも買う気になった場合は絶対に保護回路付きを購入して持ち運ぶ時は専用ケースも購入して使ってね
安さに惹かれて生セルとか買って来てショートからの指吹っ飛ばし報告とか嫌だし
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 13:24:00.10ID:M3rzNxUv
>>480
日本他、主要先進国においてEV, PHEV, HVは何か問題があれば電流が流れないよう安全基準が設けられ
それに沿って設計されている
・一気に大きな電流が流れる
・制御用に搭載している12Vバッテリーからの電力供給が途絶えたり、異常を感知
・大きな衝撃を受けエアバッグが展開
するとコンタクターで回路を切断するようになっている
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 13:53:47.28ID:2NYPdYDn
本体の防水が悪いと水が入ってショートして爆発もあるんだろうか
あまりに安い物は恐いな
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:39:11.51ID:kjlpwYoa
>>482
でもたまに漏れるから
日本などの先進国はEV車が水没してると水が吐けるまで近づかないように徹底してる
大丈夫だろうで命かけるやつまずいない
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 15:11:10.33ID:sbNQMhrP
下ハン持ってる時に爆発したらちょうど顔面が逝くな
雨はもちろんドリンクとか汗をこぼさないようにしないと怖いね
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:02:23.96ID:dum0BT5o
まあ、NAVI800もBR800もIPX6だからセットされた状態で雨や飲み物云々でどうにかなることはないけどね
コイン電池やボタン電池だってうっかりペットや子供が飲み込んだら死もあり得るし、お菓子の缶に電池保管してるようなやつは発火するケースもある
身近なもんだから油断しがちだけど何をどうしたら危険なのかわかっていればいいと思うよ
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:04:21.84ID:7yjwlqIq
>>491
ただの煽りでしょ
今どき防水も考えてないライトなんてない
一滴零れたら壊れるとか噴飯もの
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:31:45.86ID:dum0BT5o
>>492
そうは言っても防水だから洗剤使うぜ!ってやつが結構スマホぶっ壊したらしいしな
そんな需要向けに商品開発したメーカーもあるけど、知識が無ければ何が大丈夫で何が駄目なのか本気で理解してない人も一定数いるんだよ
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 00:09:12.27ID:/+Xj8QXU
今日ヘルメットマウントのみのライトで走っていたチャリおったけど、
対向のクルマから見るとけっこう目立つね。高位置すぎると言うか。
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 00:46:31.29ID:NqFXL6cp
今日昼歩いている時すれ違ったローディの点滅ライトも眩しかった
あれ確実に夜点灯したら目潰しだろな
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 01:43:20.20ID:72mVCACs
結構眩しいライト付けた状態でバニーホップしまくったら光軸がびゅんびゅん振り回せてちょっと面白かったわw
さすがに道路ではちょっとできないな。
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 11:48:49.47ID:DKnMADuB
ヘルメットにライト付けてるアホはサイクリングロード走るなよ
車道なら誰も眩しくないけどサイクリングロードは歩行者もすれ違う自転車もクソまぶしいんだよ
あれ点けて向かってくるやつはおもいきり蹴り飛ばしたくなる
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 12:53:27.65ID:Y5WNCSKu
ナイトライドするなら、せっかく車少ないんだしサイクリングロードなんかよりも道路走りに行くんだけどそうでもないもん?
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 13:36:13.35ID:f8qAmwvJ
住んでる場所にもよるんじゃね?
俺のところは路面状態がクソだし信号引っかかるしで面倒だからサイクリングロード
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 16:15:25.36ID:NdoROGDT
なるね
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 16:17:32.05ID:4yuGUsN6
>>503
リヤもフロントも自転車自体にもつけないと違法
でもその法律知ってる警官なんてほぼいないからスルーされるのが実情
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 18:07:00.06ID:A7N9zI4E
>その法律知ってる警官なんてほぼいないから
これに加えて「無灯火よりはイイか」って感覚もだいぶある
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 20:23:16.58ID:IR/BNLbd
>>505
いや交通課なら当たり前に知ってる
単車取締とか普段からやってるだろ
取締してない地域があるなら知らないのが多いと言われたらわかるけどな
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 20:34:07.98ID:r/2mJBcV
>>505
交通課に見つかったら最低限度の注意は受けるよ。
それが交通課の仕事だからね。
それ以外の課が警ら中の場合はスルーされることが多いよ。
取り締まり対象外であるとか別件で捜査中なら尚更。
なお六法全書他の法令をすべて覚えている警官はいないからね。
一般市民の知っている範囲にプラスアルファの程度と考えていい。
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 20:38:57.66ID:r/2mJBcV
リアも?
当自治体ではリアはリフレクターで可となってる。
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 20:42:19.20ID:2bwOsS41
>>512
リアはリフでいいね
確か車体幅分いることになってたはず
パニアバッグとかは大体後ろ側に利府付いてるね
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 20:42:28.58ID:FpEfdCjv
リアは赤色リフレクターで桶
点滅ライトだけでは駄目
最低リフレクターか常灯が一つ必要
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:48:32.14ID:NdoROGDT
リフレクターが田舎では無意味って、田舎に行くと車とかは無灯火で走ってるってことか?
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:51:37.31ID:cML8ebW4
どっちかというと田舎の方がリフレクタは目立つ。
雑多な明かりが多い都市部は、リフレクタの反射程度では埋もれてしまう。
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 01:28:25.87ID:mIWZFsl3
>>524
フロントなら2灯にすれば良いし、リアなら反射板付きのフラッシュライトにすれば良い
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 03:28:53.07ID:mIWZFsl3
点滅もBR800のナイトフラッシュみたいにオンオフじゃなくて光の強弱表現で消えている時間が存在しないパターンだと最低光量を維持すれば法的にはどう解釈しても引っかかる要素がなくなりそうだから全部そうなれば良いんだけどな
単3二本で140時間光りますとかやれなくなるからやらんのだろうけど
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 03:36:08.05ID:+e7cGKeC
既にキャットアイのハイパーコンスタントがある
車道を走らなくてもいいならこんなもん要らないと思うけど
漫然運転してる自動車に轢き殺されないためには有効だろう
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 14:10:18.22ID:3eMWrnb1
RN3500のタイムセール、限定数10だけど全然減ってかないね
流石にこれいらんもんなぁ
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 16:06:13.05ID:mIWZFsl3
価格もそうだけどトップチューブバッグとか使っているとバッテリーと場所の取り合いになるから選べないな
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 17:45:09.67ID:3NkHsuPd
1個も売れてないのか
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 18:52:25.44ID:Y4fnJtOh
前のセールで買ったけど、そのときは13000くらいでリアライトも付いてきたのに単品でこの値段だと買わないでしょう
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 20:43:14.83ID:3Qff+wFv
navi800とBR800の壁に照射して比較した画像がなかなか出ない件。

navi800もってたらBRはかわないか。naviの予備バッテリーも3本買っちゃたし。
21700を装着できるオプションケースを作ってほしいわ。それが完成形かな。
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 21:54:33.04ID:TAIHhjrV
>>541
完成形と言うなら照射範囲が手前もうちょい控えめで、もうちょっと先まで伸ばして欲しいね
電池は幾らでも取り替えて使えるから今のままでも良いわ
まあ現状では一番完成度高いと思う
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 00:54:22.67ID:w08JkXLP
キャットアイのライトマウントって簡単に付け外し出来るのはいいんだけど、逆にちょっちトイレ行ってくるわもう限界漏れそうなんじゃーって時に外さないといけないのが辛い
簡単に外せないようにボルトで固定とかする別売りギミックないのかな
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 01:11:52.73ID:213NJbUf
>>548
インシュロックで縛れば良いじゃん
外したくなったら爪切りで数度刃を入れれば傷つかずきれいに取れるし
インシュロック自体とっても安い
高いのでも1本50円くらい
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 09:21:44.50ID:p9JvkHsX
ヘラマンタイトン縛りか
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 09:32:54.71ID:YyXheVMD
取り外し用の爪の上あたりで水平にインシュロックを巻き付ければ本体をロックできそうだけど、そうなると今度はマウントをどうするかだな
ダイヤルを指でくるくる回せば簡単に外せてしまう
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 10:09:56.94ID:vA5CDoY1
>>551
インシュロック2本で8の字ロックにしたらいいじゃん
次にお前は滑ると言う
それなら部屋に転がってるゴム板を挟めと答える

こんな感じでどうやろ?
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:57:30.02ID:X92csADH
>>554
それ言い出したら大地ロックして買い物に行っても
Makita充電サンダー使って3分で切られて持ってかれる
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:58:52.75ID:Noqc9HUp
樹脂製マウントじゃなくてシリコンで簡単着脱のライトって全然無いなあ
Aliで探せばあるのかもしれんがAliって探したい商品出すのめっちゃムズイよね
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:59:40.39ID:yVRfuZFB
まああれだ
多少傷ついても良ければ
コネクターソケット裏に穴開けて木ネジ突っ込んでネジ緩めない限り取れないようにするとか
いくらでも方法はある
要はジブンは何も工作したくないけど撮られたくないんやろうな
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:07:00.23ID:MH78JhgV
自分で試行錯誤してしょうもないもの作るよりプロの作った既製品を買ったほうが安全確実だからね
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:09:28.16ID:dXsQibLP
cateyeとオーライトで迷ってます
値段的にはcateyeだけど…
田舎の街灯ぽつんとあるところを走るんで、400ルーメンぐらいで十分ですよね
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:11:03.13ID:Noqc9HUp
>>568
moonのは一体型じゃないってこととダサいデザインにさえ目を瞑ればこれでいいんじゃないかって思えるよ
ありがと
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:04:40.67ID:Z27m+lFq
>>572
めっちゃオシャレ
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:28:56.16ID:dQJG6QkB
スレチだったらスマンだけど
ライトを取り付けるハンドルバーでオススメがあったら教えてちょうだい
Amazonで買った奴はスマホホルダーとRN1500つけるとお辞儀してまう
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:30:53.14ID:xPtnuZEO
>>574
KCNCのブルベバーみたいな?
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:31:36.63ID:xPtnuZEO
ブルベマウントだわ
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:41:33.67ID:VGKedOd7
河川敷走ってたんだけど50m先ぐらいからいきなりハイビームが光ったんだよ
自動車のヘッドライト以上でマジで前が見えない、徐行で近づいたら歩行者だった
すれ違いざまに嫌がらせしてくる歩行者見てたら「うっとおしい」って悪態つかれたわw
私のVolt400だとライト攻撃に対抗できなくて無念w
嫌がらせしてくるアホに対抗できるコスパライト教えてください^q^
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:07:06.71ID:VGKedOd7
>>579
サンクス、検討するわ
録画した映像見返したらマジで殺意湧いてきたわw
近づいてきたらわざわざ点灯しているあたり自転車に対しての悪意を感じるわ
自動車にやられる事は何度かあっても歩行者にハイビームされるのは初めてだわw
今度されたら最強ハイビームで相手の目を潰してやるわ
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:14:44.09ID:7EzUfOJ9
相談者を含めて、河川敷、しかも夜はキチガイ率が高いんだから
夜は河川敷に近づかないのが一番の対策じゃないか
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:17:43.62ID:4l5VfcA4
>>578
頭にヘッドライト装着し
ライト照射する方向に向けるだけの簡単なおしごとです
車にこれするとハイビームを下げてくれるという実績あります
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:27:31.13ID:t8LIuUYQ
フロントは1灯より、複数光らした方が良いと思います。
多灯ライトを流行らせたい
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:44:09.37ID:VGKedOd7
>>582
volt400を光量ローでフォークに取り付けてるんだけどなぁ
動画見て判断してくれよ
https://i.imgur.com/DsOkhvw.mp4

>>584
たしかにヘッドライトなら直近でも相手に向けて照射できるな
街灯無い山のカーブだとヘルメットにヘッドライトの方が便利だしそれも良いね
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:52:05.36ID:AxAxYS3a
>>585
3つ付けてたらケルベロスと呼んであげる
8つだとヤマタノオロチと恐れを込めて呼んでやる
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:00:31.51ID:5U/VP7hQ
L字ライトを両側頭部、腹に合図灯を付けてたら八墓村と呼んであげる。
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 01:31:21.23ID:D/m7n2yW
フロントフォークから水平にマウント生やして左右ダブルライトにしてるわ
中華製品しかそういうことできる軽いマウントが存在しないのが残念だ
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 05:26:19.94ID:TEpzgn3L
>>587
丸型配光はよっぽど下(地面)に向けてないと眩しいぞ。
暗闇だとなおさら。
一度は自分のライトが眩しくないか、正面から見ることをお勧めする
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 08:54:26.42ID:AmHuywbF
真っ暗な堤防とか河川敷を走ってるとB&Mの50luxですら
手で顔を追って眩しいアピールされるからな
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 08:58:55.69ID:4yGwpGIG
光が届いているから見えるのだしな
暗闇に慣れた歩行者の目にはちょっとの灯りも眩しい
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 09:41:04.64ID:KG99Ps5i
GVOLT100の交換バッテリ買ってみた。
ゴムキャップは要らないというか、プラスチックの捻じ込み式にして欲しかったな。
バッグに入れてると簡単に取れてしまうから、ショート防止にならない。
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 10:19:07.44ID:xnFurPzz
ねじ込み式は脱着が正直面倒
ショートが気になるなら汚れ付着防止も兼ねて小さなビニール袋に入れればいいじゃない
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 10:33:53.43ID:ogIGS6v8
バッテリーだけ換えさせないのは安全性とかの絡みも有るんだろうから仕方ないけどさ
交換用のバッテリーにマウントから充電端子、インジケータまで付いてるのは頭おかしい
あんなもん何個も携行出来るかよ
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 11:17:44.89ID:KG99Ps5i
ビニール袋だと破れる。
ロックのT字レバーがかなり出っ張ってるから。
傷防止に懐中電灯のホルダーや子供用靴下なんかも使ってるけど、毎回引っかかってイライラする。
ホームセンターでもっと太い工具入れでも探してみるか。
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 11:42:54.22ID:WOLxMeZc
>>592
まぶしくならない様にフォークに取り付けてることもあるんだけどなぁ
そもそも眩しい云々あまり関係ない50m以上先からいきなりハイビーム点灯しだす時点で変な意図を感じるわ
すれ違いざまに罵声とか自転車の事がよっぽど嫌いなんだろうよ
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 12:02:15.80ID:WOLxMeZc
>>607
光量が全く違いますが?
ローで下向けていているんだから50m以上先からは端の配光しか届いてない
わざわざ動画あげてるんだから動画見て判断しろよ
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 12:07:24.31ID:WOLxMeZc
まあハイビームにはハイビームで対抗するしか方法は無いって事だわ
前方見えないのはマジで危険だからな
軍用のシュアファイアでも使ってやるわ
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 12:15:21.35ID:5wIX1Tz+
>>609
普通の人ならライトを下に向けるが
チャリに取り付けた円形配光ライトだて大丈夫だとか
庇付けたから問題ないという屁理屈使う奴が
眩惑危険と警鐘鳴らしているこのスレでも一定数居るのでそれが無難かもね
長々とすまんね
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 14:32:38.93ID:smKaoEHg
>>578
500円くらいで買えるレーザーポインターでいいんじゃないか?
安モンならそんなに強く無いし
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 19:17:02.63ID:BvZ5AomR
gbolt100は明るくて良くなった。しかし上でも言ってるがバッテリー側に給電部品と車体取り付け部があるのでとてもかさばる。
逆にメリットとしてはバッテリ単体で充電時にそのままUSB充電器に挿せる事位かな。
出先のホテルで3本充電となると4個口USB充電器に1発で接続して寝れる。

予備電池使用となるとホテル着が10時くらいだからそのまま寝たいよね(^^♪
bolt800の電池だと充電器部品も持ち歩くからどっちもどっちか。
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 21:19:18.63ID:6+BgNkaN
>>603
フォークマウントの200lmですらかなり下向きにしないと眩しいよ。
一度同じシチュエーションで自分で自転車を見てみろよ
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 21:39:59.34ID:izchPiS1
眩しさを気にするなら、光源は低い位置(フォーク)よりも高い位置(ハンドル)から角度付けて照射するべきでないの?
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 10:56:39.03ID:xjLepnrj
ものによるけど円配向ライトは最低でも45度くらい下に傾けないと目潰しでは?
1000ルーメンとかだと45度でも全然足りないかも
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 11:34:38.51ID:3/Oz3EnI
このスレでも散々言われてるけどLEDライトは暗くても眩しい
光が当たっているように見えなくても歩行者は眩しく感じている
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 12:18:38.01ID:TGoS6jI8
>>621
度数じゃなくて
リフレクターからの反射が完全に見えなくなるまで視線から外す必要がある
LEDのリフレクター反射光はホンの1mm程度でも目の奥を針で突き刺すような刺激がある
理解できない子がいるかも知れないが
これ社会的には平たく言うと要するに傷害事件相当なので相手がやばいとホンマやばいことになる
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:23:48.23ID:DnOXWbtd
レビュー見てるとBR800は上向き配光ポイからNAVI800の方がいいのかな
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:31:35.89ID:jm1/Y9d3
>>626
わかります
円形配光好きだから何かを言い返したかったが反論できないので負け犬の遠吠えですね
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 21:57:25.53ID:NsDynwtV
この情報を必要とする人がいるかわからないけど

小糸・市光・スタンレーのBi LEDプロジェクター使ってみたけど市光が配光は一番よさげ(個人の感想です)
2つ使う前提なのか小糸とスタンレーはカットラインがなんだかなぁ
市光の欠点はちょっと大きい段差でHi/Lo切替用の可動式のシェードが跳ねてパッシングしたようになることと2020年発売の車両のヘッドライトばらしたのにファン付なこと
スタンレーの欠点はHi/Lo切替用のソレノイドが重すぎることと全長が長いことヒートシンクのファンレス化の時に増やしたおぼしき部分が飛び出していて邪魔なこと
小糸はカットライン以外は特になし
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 10:07:23.02ID:HU3Qn4DD
RN1500の点滅は明るすぎるが300lmでも結構持つもんだね
ViZ300の点滅もカタログ通り24時間以上持つし
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 20:31:23.41ID:LuwAtS2R
rn1500分解した人いますか?
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 20:45:26.51ID:M7/JeulC
車のバックミラーみたいに決められた角度にワンタッチで変えられるブラケットってあったりする?
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:09:47.26ID:MvkL0fS3
車のバックミラーって決められた角度にワンタッチで変えられるのあるのか
むしろそっちのがちょっと知りたい
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:16:12.03ID:ZHOWDP/u
>>643
サイドミラーの事でしょ
バックミラー(日本語)というとリアミラーとサイドミラーごっちゃのチャンポンでわからんよね
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:24:26.64ID:M7/JeulC
いやバックミラーだよw
後続車のライトが眩しい時にレバーで下向きに出来る機構ってほとんどの車に付いてんだろ?
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:25:57.57ID:Az70e0u5
手動の防眩ルームミラーじゃないの?
眩しいときにレバー手前(下)に引いて使うやつ
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:45:34.65ID:0UL3P1SR
>>649
いや、過去製品で現行じゃないよ
StVZO対応でもなかったし

くさび形のパーツを動かして光軸を下げるようになってるマウントだった
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 22:10:59.51ID:228Wqx/9
バックミラーとは後方確認鏡の総称で
ルームミラー、ドアミラー、フェンダーミラー、バイクのミラー等が含まれる

防眩式ルームミラーに使われる鏡は特殊な構造で
普通の鏡の角度を変えても防眩にはならないので注意が必要
ttps://gazoo.com/column/daily/15/06/13/
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 22:18:46.10ID:qS3iT6KV
BR800の話題が出る前に二本目をポチってしまったGIYO4800が届いたのでダブル化

元々遠方に強めなロービームなので視界が広がったけど
カットラインが一層明るくて遠方が見やすいb&mの配光が一番いいな
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:43:05.70ID:5aRUq6QK
B01がセール中
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:21:08.29ID:InGA6C4f
B01ポチった
初ロードの一本目。頼むぞ
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 06:36:26.27ID:mdTFKmZN
B01を複数の自転車で使いたいのでブラケットだけ欲しいけど尼では売ってないのな
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 10:36:12.86ID:g6VTxVL+
B01付属ブラケットは左右角度調整の自由度が高くて何気にいいな

安価な汎用フラッシュライト固定具は角度調整が大雑把な物が多いので
ハンドルの微妙な角度部分に付けたい人にはちょい厄介
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:09:58.02ID:YNIpwsUu
乾電池式なんで廃れてしまったん?
バッテリーとか繰り返し使用ですぐへたるやん…
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:14:49.15ID:U+VfHv/z
21700や18650ならヘタレたら買い換えれば良いだけでは?
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:29:31.18ID:NXY9sAfB
>>660
そらもう単純にパワーの差でしょw
対抗しようとして乾電池8本を数時間で使い切られたら不経済極まりない
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:35:37.71ID:vjGgwY0K
>>660
ニッケル水素二次電池の繰り返し充電耐性1000回以上
リチウムイオン二次電池の繰り返し充電耐性500回〜800回
これが「すぐ」なら返す言葉もありません

過放電でダメにするアホは逝ってよし
一次電池はリサイクル不可で埋め立て処理なので環境負荷が高い
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 13:48:15.66ID:6UtIorOO
GIYO4800のモード2ってハイビームオンリーなんですか?

モード2: ボタンをダブルクリックして明るい光をオンにします (ハイビーム)-ダブルクリックしてオフにします
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:30:33.01ID:Ral1WVV6
B01届いた
Type-Cだった

説明書見たらAmazonの表記よりスペックアップしてた

ミドル 260LM 7時間
ハイ 550LM 3時間
ターボ 900LM 2時間20分(変わらず)
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:51:15.56ID:c0ryLfGT
>>578
すれ違う5メートル前で屁だな
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:54:35.20ID:c0ryLfGT
>>622
それはあるな
近所の街灯が全部LEDになって、自転車で走ってると地面は全然明るくないのに
光源を見るとめちゃ眩しくてスゲー迷惑
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:26:28.47ID:Ral1WVV6
>>666
ちょっとオレンジぽかったです
昔のは持ってないのでどう違うかまでは分からないけど
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 22:06:15.97ID:BOhb5xSy
bolt800の黄色み色とnavi800の色味だと、naviのほうが白くて路面がくっきり見える感じ。
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 02:41:32.03ID:iXYloR7r
>>664
基本的にワンプッシュがロー側LEDのモード調節で
ダブルクリックは直射用LEDのオンオフ操作になってる

ほぼ意味ないけど同時点灯も可能
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 18:47:33.88ID:vPQYFrQF
400ルーメンくらいでいいから盗まれても諦めつくくらいの安いのが欲しい
メルカリで盗品じゃねえかって中古ライトいっぱい売られてるけど、
盗まれた人がいるのかもしれないと思うとなんか気が引けるんだよな
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 19:47:20.63ID:B1rrI0sC
簡単な対策は幾らでもあるんだが
自ら工作するの嫌というわがままだから何も出来ないんだ
もう放っておきなよ
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 23:09:03.74ID:03jAZm2d
それなぁ、重量も軽いし2灯ならミドルでも遠目を結構明るく、バッテリーもオーバーナイトするのに十分もつし
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 00:33:22.15ID:DutQiDTg
実店舗限定販売が終わったら少しは安くなるだろうけれど
配光重視しなくてダラ下がり仕様知らない人が大半だろうし
lmそれ程高くないのにランタイム短いと思われるだろうから生き残れるか心配
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 10:30:26.19ID:nRsYZuZ6
>>682
玄関土間に置いてるから付けたまま充電できる。
とは言いつつ普段はライト外してるからそんな充電の仕方はしない。
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 10:49:08.01ID:Dibbps+b
>>682
GPってGoProタイプってことだよね?
直付なライトは、バッテリーが別な場合が少なくない気がする。
レックマウントなら、R+GPというアダプタとRの土台を持つマウントを使えば回転取り外しに
できるんじゃないか?
他にもGoProにガーミン等ターン式の土台が付いたアダプタが一応あったりするが。
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 12:10:43.58ID:l6l7e+el
USB充電ならモバイルバッテリー使えば?
通勤ならよほど早朝出社じゃないなら行きに充電出来そうだけど
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 12:12:18.56ID:k2khah3B
GP→cateyeメス側とcateyeオス側→GPの2つのアダプター挟めばGoPro規格でも容易に脱着出来るようになるよ
伸びて見た目はアレだけどね
ttps://i.imgur.com/TmqLtjo.jpg
ttps://i.imgur.com/FAuAmBe.jpg
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 17:52:47.23ID:EVPlBgMv
オーライトのRNシリーズってなんでブラケット不評なの?
左右に微調整で振れないから?
猫目ブラケットに変えるツールあるの見て疑問に思った
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:31:11.83ID:IRcA/x3c
>>689
プラで剛性もないちゃちなブラケットだからなぁ
ライト本体のプラGarminベースも短いネジ2本止めで強度が気になるし
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 01:36:17.04ID:MYB5Ei2h
今までcateyeのライトを複数の車体で使い回す環境だったから、
B01にしろnavi800にしろレックマウントH34-Light6は買った方が良さそうだな
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:56:39.04ID:yLwhSjQ+
navi800の場合ライト側のマウント部分の固定がプラスネジだから簡単に外せるので
ブラケットスペーサーとM2.6の8〜10mmあたりとM3ワッシャーでキャットアイ化行けたはず
ただネジの頭によってはブラケット側のネジ低頭にする必要が出てくるかもしれないけど
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:38:38.63ID:cuLJIlq7
ヘッドライトを右側か左側かに付けるなら左側が良いと言う意見が多いのだが、
ここではどうですか?
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:49:27.31ID:rF1WtxQL
交通弱者(自転車にとっては大抵左側にいる歩行者)の発見しやすさを優先しやや左前方を照らすのが良い
自分は右オフセットで光軸をやや左に向ける
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:09:06.55ID:XjbAZqEy
操作しやすい側とハンドルバランスで設置箇所決めてたけど
中央線取り付けアダプター用意したので解決
少し持ち上げて高さ稼いでます
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:45:49.40ID:aRul05Kx
アマゾンにガーミンのUT800が出てるんだけど、
16,000円くらいのヤツと21,000円くらいのヤツの違いって何?付属品とか?
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:52:18.09ID:kJh/gXwX
単に販売元の違いでしょ?同じ商品でも販売元違いで値段が異なるなんてことアマゾンなら良くある
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:58:10.53ID:I4pWOjlh
多分US版
差は日本語マニュアルが付いてないくらいじゃろ
直接米尼に注文した方が安いかもしれんから注意な
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:52:52.47ID:DuL2j+Ol
>>695
レックマウントH34-Light6良さげだね
今までゆるふのやつをB01に使ってたけど、接着剤+タイラップだから
取り回しできないし、接着剤を無理に剥がすと割れたりしたのよね
円筒状のライトにも使えるのかな?
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 20:22:09.92ID:MDmx4+T1
>>712
予算、使用状況、盗難リスク、希望耐用年数とか
書いて聞いてみれば?
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 21:04:29.90ID:/GKGVkD1
出先でメインのライト電池切れで緊急避難的にEL140だけで走ったんだけどすごく怖かった。
法律的なことを除けば、
EL140で大丈夫な場所は無灯火で大丈夫な場所だけ。
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:18:24.45ID:m+KScoov
>>720
そう言うことが起きる可能性を考えてある程度まともに使えるライトの2灯遣いをずっと勧めてるんだけどな
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:54:52.78ID:wFfjBBXe
バッテリ切れとかの無灯火回避のために猫目ウノを持ち歩いてるけど街灯ないところでは徐行しかできない
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 09:55:34.40ID:Aj4Hhnfc
飛行機のエンジンみたいだな
リスクを出来る限り減らしたいなら2灯が良いんだろうけれど
あくまで緊急用のライトなのか普段から両方使うのかでライトの選択変わりそう
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 09:58:32.46ID:nUNUZvA5
LEDライと切れるという話は聴かないのでコロナワクチンで死亡するよりよっぽど可能性はひくいとおもうよ
それにライトが有るからといって夜無茶しないよね
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:15:30.38ID:QLNlg86/
以前の職場に2つの湯沸かしポットがあったんだけど、2つとも同時に使う連中がいてムカついたことを思い出した。
そういうために2つあるのではない。
押すところにもそう書いてあるのに理解できないのか。
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:06:16.99ID:2HlouK5R
>>728
LED部分が壊れなくても、どこかが壊れてスイッチ入らない(入りにくくなる)とか俺はこれまでもいくつかあるなあ
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:30:21.88ID:m+KScoov
転けてライトが吹っ飛んだり、単にバッテリー切れなんかでも同時にどっちもダメになる可能性はだいぶ低くなるから
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:57:58.59ID:1S+M5Mz3
>>729
同時に使ったからといってコーヒーが早く淹れられるわけではないのに2個占有とか頭おかしい
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:47:06.77ID:tj69xrzI
ライト壊れる事に執着するけどフルフェイスヘルメットつけない法則
のめり込んでる趣味には過剰な興味示すがそれ以外は放置するパターン
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:01:50.19ID:N2BISh7J
トイレットペーパーなんかも、ホルダーに2つセットしてあるのを、
少ない方から先に使えば良いのに残ってる方を使う人が居るんだよなぁ。
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:14:32.47ID:tj69xrzI
>>736
それは全く別の理由からだしどっち使おうが問題ない
敢えて言うとするならウォシュレットを使う奴の気がしれないという事くらい
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:30:30.26ID:m+KScoov
>>734
自転車でフルフェイスなんかつけたら逆に危ないだろ
日本に限らず海外見渡したって路上走行にフルフェイス推奨しているところなんかないんじゃないか?
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:40:51.25ID:tj69xrzI
>>738
自転車でフルフェイス危ないって!!?
初めて聞いた
BMXやMTB被ってるし他のでも当たり前にしてるんですけどぉ
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:00:14.45ID:m+KScoov
>>739
むしろそれが不特定多数からの干渉がない特殊な状況だって本気で気づけないならアホすぎるだろ
だいたい、事前に言わない限りはロードバイクで一般道を走る状況下での話になるって前提すら理解出来ないならこんなところに書き込む前にきちんと検査受けとけ
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:26:12.54ID:FkrHRt5G
使っているサドルバッグのライト用ループが物凄く小さくて、キャットアイのウェアラブルミニしか使えるライトが見つかりません
髪留めクリップが通せる程度のループなんですけど、もう少し明るいライトが使いたいです
なにかいいのはありますか?
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:29:11.97ID:dyB/161B
使いたいテールのマウントに合わせてループを好みの形状へ変更するのが一番だと思うよ
家庭科で習う程度の裁縫で雑に縫っても割と強固になってる
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 02:02:08.74ID:N/hKbrHB
Garmin Varia UT800が気になるのですが、ハンドルの上側に取り付けるマウントってあったりするのでしょうか?
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 09:40:54.13ID:hU867Biu
navi800が400円オフクーポンあるな
買っちゃおうかな
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 09:45:14.15ID:tWf0z5GW
NAVI800 はちょいちょい価格変えて来てるけど、クーポン込みで4000円くらいになるように毎回調整してるからそれが通常価格なんだと思った方が良さそうな気がする
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 09:48:14.02ID:ti3wH4ta
DosunにGoproマウント対応で釣り下げできてかつUSB-Cで高速充電できるライト出してほしい
配光は信頼できる
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:10:40.80ID:dVzGqHWO
いま向かいから逆走して来たローディーに
オーロラプラズマなんちゃらって叫ばれて目潰し全開ライト攻撃喰らったわ
ふざけんなよ!
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 03:38:33.17ID:Vv6ThNWO
リュックにライト放り込んだまま勝手にスイッチ押されて電池使い果たしてしまうの防止するにはツールボトル入れるしか無い?
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 03:42:22.05ID:NrXWkxd3
>>756が実は逆走しているのは相手ではなくて自分の方で、オーロラ云々はオマエラ逆走すんな的な事言われてたりするパターンだと怖いよな
わし以外全員逆走してるんじゃコピペみたいなのをリアルにやってるやつって自転車だと結構いそうなんだよな
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:38:36.53ID:wDDohx7H
久々にスレ見たが、B01はType-cになっただけでCool Whiteは再販されてないのね。一本はスイッチがヘタり気味で、もう一本はUSBの接触が怪しくなって来たけど、まだ現役でいてもらわないとならんか。
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:57:01.51ID:Hw1G9+hZ
>>758
サンバルカン
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:15:41.99ID:+xGctFMP
>>764
長持ちさせるには低電流で時間をかけて充電するのが昔も今も良いそうだ
俺はPCのUSB 5V500mAでスマホも同じく充電してる
専用充電器は高速充電されるがバッテリー劣化も大きいよ
あと50%あたりから充電して90%辺で充電止めてる
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:30:13.32ID:W6yFLgqX
b01も白色光だったら暗い感覚も薄らぐだろうな
まあvolt800とかよりは全然安いからCP的には悪くも無いんだけどノーマルの価格と比べちゃうと足元見られてる感じで嫌だな

でも気になる事は気になるね
5000円なら買っちゃってたかも
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 09:51:47.85ID:deRBOfBy
以前B01の暖色を白っぽくできないかと100均の青いレジンを薄いプレート状に固めてフィルター作った事があるんだが
白っぽくさせるには結構濃い青のフィルターにしないといけなくて光量が落ちるのでやめた
最終的に2灯運用だと光量上がるから暖色でもいいやって結果になった
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 10:41:29.76ID:xAeC52YS
そこまでするなら楽天でクールホワイト買うのが正解では?
例え倍額でもその価値あるでしょ。
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 10:46:54.02ID:XGNolvWZ
ホルキンのCWの在庫はどこから出てくるんだろう。高いから以前のが売れ残ってるだけ?
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:02:30.68ID:7FlLms3w
RN1500もそうだな
赤点滅→緑で消えないから充電終わったかどうかわからない
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:17:48.72ID:bGLYsMK1
消えてないと許せないという方もいるけどた
5mAくらいしか消費しないランプなんて気にしなくて大丈V力こぶ
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:23:30.66ID:9jIUNtiH
>>778
待機電力5mAなんて駄々漏れもいいところだぞ?
B01は計ってみたが85μAほど
2500mAhなら1225日で電池切れする
5mAなら20日で電池切れくらい違いがある
もっと勉強せいやー
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:42:08.48ID:9jIUNtiH
実際は自然放電があるからそこまでは持たないが計算上だとそのくらいの差が出る
ただし気にしなくていいというのは間違っていない

自転車ライトなどのサイドボタン式のライトは待機電力があるものが多いがだいたい30-100μA程度
テールスイッチ式のライトは待機電力がないものが多い

使わない自転車ライトでも1年に一度充電しとけば過放電で使えなくなるリスクは少なくなると思う
2-3年ぶりに使おうとしたら充電できないとかは自爆もいいところ
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:44:56.68ID:FwdA5GyU
>>781
Li-ion使う時点で20日程度で3.8V停止まで落ちるのはいいと思ってるよ
だって満充電から放電しなきゃ自己崩壊する性質持ってっからね
コレがLi-ionの悪いところ
大電力取り出せる反面使いづらいわ
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:55:39.96ID:9jIUNtiH
>>780
リチウムイオン充電池は過放電に弱い
バッテリー切れで放置して5mA待機電力あったら数日で充電できなることだってありえる
1ヶ月放置で1万のライトが充電できなくなったら阿鼻叫喚だと思うぞ

>>782
20日放置で3.8Vは結構放電してるな
4.2Vまで充電してたら半年以上4V切らないと思うよ
3.7Vあたりまで電圧下がるとそこからはかなりゆるやかになって1年で0.1Vも下がらないかな

いつ充電したかわからないけど数ヶ月放置してた18650の電圧計ってみたら4.08Vだった
中間電圧で保管するなら中間電圧まで充電したらいいだけ

満充電して保管してても自然放電するから過度な心配はする必要はない
1週間もすれば4.15Vあたりまで自然放電する
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:08:24.48ID:AqpstcX9
>>783
半年も未放電だと自己崩壊しまくりだからやばいと思う
実際にどの程度ヤバイかは分からんけど
とにかくヤバイ
俺はそういう状況嫌なんだけど
いつの間にかLi-ion8本も入手していて弱った
数あってもそんな使わんのよね
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:46:22.65ID:GT8X0NT+
>>786
何を突然処分いってるんだ?
他人の持ち物を脳内で処分するべきものと勝手に物語り作り上げるなよ
一歩間違えればアレだよ
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:58:06.98ID:mMZEenMg
まあ使えなくなろうとなんだろうと後生大事持とうと思ったところでその人の勝手だもんな
他人が勝手捨てる前提で話しをするなってこと
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:21:37.44ID:RNH9aep4
Li-ion特性上和増やすと管理しづらいという話なのに
処分話を切り出すのが理解出来ん
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 06:56:51.19ID:JclPCvhB
関係ないけど
使用済みボタン電池集めて捨てようと保管してたら
夜中に破裂して
何事かと飛び起きたこと思い出したわ
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 06:59:20.38ID:ljyw/tDu
>>790
重ねたらダメだぞ
重ねる場合は間に絶縁材挟む

こういうのあるから電池式は嫌なんだよね
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:14:34.55ID:QfWLn9aR
>>791
内蔵電池(充電池)でも結局管理大変なのは変わらんと思う
普通の人は何も考えずに満充電放置なんてするだろうけどね
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:30:47.98ID:aIZzH/uy
充電式だと本体はまだ使えるのにバッテリの寿命で捨てる羽目になったりするのがな。
意外と交換できないの多いし
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:40:49.12ID:TxfOM1JE
交換できないとブルベで使えないもんな
モバイルバッテリーはスマホに使いたいし
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:16:05.58ID:0HdpOna2
リチウムイオンは明るいのは良いけれどさ
乾電池のように普通に電池取り出せたり普通に店で電池売ってて
規格品だから使いまわせるのが当たり前の時代っていつになったらやってくるの
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:27:10.68ID:ICKSOQJc
>>797
安心してくださいアマゾン通販で購入できます
専用電池ケースに入ったもの以外なら当然Li-ion交換使用できます
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:30:25.62ID:+FaKdQTF
心配性なくせに調べもしないようなやつがいると販売側も大変だろうな
そんな輩は乾電池でも使ってればいいと思う
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:07:49.71ID:ddF4mKf2
>>800
中華安物ポータブル扇風機とか買う人たちがよっぽど怖いと思わん?
あれ自然発火しても全く不思議じゃないからね
中華のLi-ion原因で世界中の飛行機が墜落したという事実忘れちゃいけんよ
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:09:17.09ID:Ei4CPACr
br800のツメが折れちゃったって人がアマゾンにレポ上げてる

5つ星のうち1.0 3回目で爪がが割れて取り付け不能
2021年9月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ライトの機能としては満点だが、爪がが速攻折れては使い道がない。残念だ。
カスタマー画像
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:39:47.26ID:Vhw3Yndc
見てきたけど何やったらあそこが欠けるのかちょっと想像できないな
製造不良で気泡でも入ってた個体とかに当たったか、無理やり外そうとしてもいだのかどっちなんだろ
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:18:17.11ID:2ieY/OEb
GIYO4800のブラケットが峠の下りに良くある
注意喚起の路面処理の微振動で破損

また壊れるだろうしゴムベルト留めの懐中電灯ブラケットを代替にしたが
やろうと思えば逆さ吊りも出来るしこっちのがいいな
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:06:46.40ID:15QNoJ7p
そんなこと言っても走っている最中に霧がかかってきたら即停止して歩くわけにもいかないのでは?
ライト使ってある程度視界が取れる間は速度落としつつも目的地目指すなり、休みやすいポイントまでは行こうとする人の方が多いと思うけど
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:46:58.67ID:581Tzfkv
黄色いなら良いんだけどB01は木造アパートの便所の電球みたいな色だからな
素直に白いのを売って欲しい
楽天のアレはボッタクリなので却下
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:49:16.56ID:4NMWdkbp
ブルーライトもんだいと同じ
青系は目にダメージを与える
また眼精疲労も激しいため避けるねが10年20年先の眼病予防についてなる
一時期夜間犯罪対策でブルーライト外灯が話題になったが1年度経たずに消滅したのもこういう理由じゃないかな
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:03:46.98ID:r9v4E1Kz
夜真っ暗な道を独りで走るのに心細いから、個人的には暖かみのある暖色系の方が好み
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:08:33.02ID:15QNoJ7p
>>816
ブルーライトって目にダメージを与える「可能性」を示唆されているだけで、実際にダメージがあるかどうかの明確なエビデンスはないって見た気がすんだけど、どこかできちんとダメージを与えるってエビデンス出してた?
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:10:31.89ID:SYcQCja6
俺はブルーライト症候群
ブルーライトという言葉が出来る前の病名は羞明だった
晴天の日にはサングラスが欠かせない
度付きメガネはJiNSのブルーライトカット40%レンズ
部屋の照明は攻撃的な白色LEDよりマシな紫外線カットの蛍光灯
LEDバックライトの液晶は、見てると痛くて涙が出てくるので
中古で買ったCCFLバックライトの液晶テレビ
PCやスマホはブルーライトカットフィルムと青のゲインを下げてるので黄色っぽい
ここまで対策してても毎日不快で危険がいっぱい
機器の表示用の青色LEDに「商品説明に書いとけよ!」とイラっとくる
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:11:01.13ID:SYcQCja6
眼科医の話では
あなたは感じる事が出来るので、対策もしてるし、すぐ瞼を閉じる事が出来る
一般人より老後に患う目の病気を軽減できる可能性が非常に高い
と言われた
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:36:58.68ID:9CuOIcZK
荒サイの夜小雨の中B01が見やすいのはそのためか
霧の中で走れる適正な色があるんだな
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:28:01.84ID:wMQzc5Jc
というか
4時に河川敷を走ってたら
ライトも持たず散歩している人が居たが当たり前なのか?
道のわきは雑草が茂ってて
見通し利かなかったから
ドキッとした
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:36:02.91ID:9fp0ssn2
自前の交通手段が徒歩ママチャリまでの奴らは
自分は見えてるからライトなんか必要ないと思ってる人種だからな
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:14:28.70ID:aJF8e7yC
>>826
今夜は月が綺麗ですねと言いつつ
月明かり散歩も当たり前だろ
どうでも良い部分まで気にしたら他人が許せない意識高い系じゃないかな?
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:00:40.73ID:az4jJeW6
道をふさぐ様に歩いてる歩行者にまったく気づかれないから
デイライトもある程度の明るさは必要
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:39:26.32ID:8GuPW7Dd
江戸サイだと3時ぐらいに出発して篠崎インで利根水路経由で利根サイ行った時は
数えて50人以上はエンカウントしたな
江戸サイ民の朝は早い
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 15:57:00.96ID:Cf492M4h
>>826
夜間照明の届かない場所の散歩で懐中電灯が常に必要な奴は夜盲症
車道や自転車専用道じゃなければ徐行

徐行とは「すぐに止まれる速度」
事故が起こると警察は
「すぐに止まれる速度」ではなかった可能性を考える→徐行違反
「10m先の障害物を認識できる前照灯」の不備を考える→前照灯違反
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 16:07:22.50ID:HysiK9eL
徐行違反とか前照灯違反とか
全く法律を知らないって自分でアピールしてるのか(笑)
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 16:32:56.08ID:Vk7TcJY+
>>836
まあ灯り持たないと突っ込んでくる自動車多いしな
自転車もスマホしながら突っ込んでくる
自衛のためにライト持って歩いてるよ
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:33:54.65ID:QoN01ex+
>>840
やめてやれよ
奴は友達がいない意識高い系なんだ
下手に刺激すると更に拗らせるだろ
居着いたらどうしてくれるんだよ
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:50:30.51ID:W2Ej/uIz
奴は友達がいない意識高い系なんだ
奴は友達がいない意識高い系なんだ
奴は友達がいない意識高い系なんだ

あなたと同じ病室のお友達なのかな
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 18:53:15.75ID:W+gsqpOA
てか発達障害持ってる人を健常者より下って思ってる時点でそいつ方が頭悪いorできが悪い
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 18:58:54.88ID:k7bYADwi
まともな言葉のやり取りできないと言う比喩だが
理解できないんならしゃーない
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 20:26:08.81ID:UJ0DRb8N
一般的に略されていない言葉まで勝手な略をするのって初老の人に多い気がする
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 20:45:45.65ID:HkhlIXoP
>>848
アスペルガー症候群 ⇒ アスペルガー、アスペ
自閉症スペクトラム ⇒ 自閉症、自閉
発達障害 ⇒ 発達

至極一般的に略されて使われてる言葉だよ。
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 21:08:07.40ID:Cf492M4h
この発達煽るの下手すぎ
発達は荒れる元なので
新優生保護法で発達とアスペと性犯罪者は公共の福祉に反するので死刑で良いよね
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:39:17.98ID:3SEpRzXL
パナ→分かる
キャット→スレ民なら分かる猫
トピ→?
レザ→皮?
ジェン→トルマン?
クノ→クソ?
オーラ→ハンターハンター?
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 14:49:13.65ID:OhlWMkDi
言ってることが理解出来ないわけではないにせよ、その変な略し方のせいで意味が全然変わって来るからやめろって思うのは割とあるよな
アンチウィルスソフトをウィルスソフトとか略す阿呆とか
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:12:28.17ID:dpeb+lv7
日没後の無灯火は問答無用で一斉取り締まりしてほしいわ
自転車保険も義務化の流れだし無灯火は保険下りませんよとかなってくだろうけどな
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 06:14:11.13ID:RZqwVHSG
キャットアイ辺りがオンオフの点滅じゃなくて強弱の繰り返しパターンのライトしか売らなくなればだいぶマシになるんだろうけどなあ
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 07:35:48.98ID:y3Ua5PLN
たしかに強い点滅は対抗車から見たら幻惑され易くて危ないな
暗さと明るさに瞳孔開閉がついて行けないから
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 07:53:29.47ID:z9OFX/mk
>>864
警察官の人数が少なすぎて無理
違法ペダル付き電動バイクの立件すら殆ど出来てない
飲酒運転や薬物でもない限り対人は出るよ
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 07:58:15.31ID:y3Ua5PLN
夜間のサイクリングロードでは点灯又は点灯と緩い光の点滅組み合わせ
しかし車の往来が激しい幹線道路では対向右直で刺されないためにも明るすぎるくらいでちょうどいい
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:01:16.36ID:nAPQ0ggH
点滅が無灯火扱いにならないのは無灯火違反じゃないからで、
違反じゃないものは取り締まれないし、
点滅は違反ですと大々的に啓蒙する。
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:41:05.96ID:jn/OBCW8
キャットアイのシンクシリーズ使っている方いませんか?
買おうと思っているのですが、その前に皆さんから使用感とかお聞きしたい。
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:03:24.19ID:PQKng90F
私的には自己満足のためのライトセットにしか見えない…。
昼ON/OFFを頻繁にするくらいなら、ランタイム長めのを点けっ放しにするよ。
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:06:21.70ID:AFRoaeHl
BiZ300のグループライドモード100lmならずっと点けてても安心
点滅点灯どっちにも当てはまるし
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:14:48.57ID:AFRoaeHl
なんかかわいそうな人いるけど
Syncって結局Garmin連動ライトと同じだろ
またはBontragerのトランスミッター対応ライト
連動させてもあんまり使いみちない
0879874
垢版 |
2021/09/20(月) 20:02:05.42ID:jn/OBCW8
ありがとうございます。
あんまり良い感想は無いみたいですね。
他のライト検討してみます。
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:01:51.14ID:zj8KazbJ
夕方ウォーキングするけど点滅は怖いよ
一瞬の暗転時にどこまで進んでるか見えないし突っ込んできそうで
迷惑
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:15:28.02ID:UAxKMEav
多摩川で夜ランニングしてるけど
点滅は自転車来たって分かるし
点滅に合わせて距離が分かるからいいよ
逆に点灯の自転車は
まだ遠くにいるなと思っても
スピード速すぎて実際は近くだったりで
かなり怖い思いをしてる
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:50:44.48ID:it0VOUDL
B01の中身そのまんまで見た目シュッとしたのを出して欲しい
今のままだと懐中電灯過ぎる
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 23:31:26.09ID:akQQ+ETi
BR800、2500円ポチッた
自分はrn1500使ってるからお友達にプレゼント
するつもり折りたたみチャリやママチャリ
使用ぐらいだからオーバースペックかなぁ
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 13:41:29.16ID:3KwwpfOQ
Navi800をトレックブレンダーシステム?に付けるとしたらGoProマウントを付けてNavi800に付属してる物を付けるのか、付属してる物がGoProマウントなのかどちらでしょうか?
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:13:34.54ID:IFDp3Ay0
Sync3点セットで使ってるぞウェアラブルはヘルメットに付けてる
明るさそこそこランタイム長めで使い勝手は悪くないし連動はトンネル多いルートとか通るなら便利
防眩処理はされていないので逆付けでも使えるがスイッチの位置的にオンオフがちょっとしにくくなる
値段に見合った性能があるかないかで言えば、ない
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 03:58:08.69ID:5fjuqdNz
navi800を使ってるけど、タイヤの空気圧を上げたせいか、
平地の舗装路を走っててもたまに衝撃で落下するようになった

RAMマウント+GoProマウントで運用してるから、いざとなれば
タフクランプでガッチリ固定しちゃえば良いんだけど、
手軽さは若干損なわれるな
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 10:31:07.91ID:GfV8lbRK
>>901
ブラケットスペーサー代の264円
ただ、道具とかネジが手持ちに無ければもうちょっとかかるね
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 01:07:56.71ID:5FKqNbSo
>>899
キャット愛化なんで考えたんだ。
現行の猫マウントそのまま使えるから、とてもいいアイデア。

部品をねじ止めしたように見えるが、具体的な方法を教えてほしい。
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:49:05.04ID:8d/96jZV
キャットアイ(CAT EYE) ブラケットスペーサー 544-5330
を買ってネジで締めるだけだよ
navi800のマウント部分は真っ平らなので上にそのまま追加するかたち
一番後ろの穴ね
自分のはM4のキャップボルト使ったから穴を拡げてタップ立てたけどネジによっては、そのまま捩じ込めるのも有るかも
あと、回るのを防ぐ為に一番前の穴にM3の鍋ネジ(頭径5mm)入れてやった
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 20:53:00.16ID:5FKqNbSo
>>907 
なるほど、接着などは行っていないんだ。
おれもやってみるか。

ところでこの前、追加で3950円セールと一緒に買うと予備電池が半額だったんで、充電器2個体制のためにNavi800を買ったんだが、
最初に買ったのと明るさを比べたら少し暗くなってるね。
初期モデルで発熱で溶ける個体があったから明るさ落としたんだろうか。
結構ちがうよ。ちょっと許せん。

2個持ってて最近追加した人、どう?

追加バッテリも前は3250mAhだったのが、初期本体に付いてたのと同じ3350mAhにもどっていた。
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 22:20:55.83ID:zAPXPG0W
GVOLT100なんでこんなランタイム短いの?
一度行けば2時間くらいは走るから
せめて今の倍くらいはもってくれないと毎回充電しなきゃいけない

それ意外は完璧なのになぁ
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:32:27.29ID:cOqNNGRc
Gvolt100はダラ下がりのGvolt70と同じ仕様で、単純に明るさ上げてバッテリー容量増やしたライトだったら良かったのにね
というかGvolt100ってあんなゴツくて重いのにバッテリー容量が70と同じっていう
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:37:35.78ID:8d/96jZV
>>914
多分殆どの人が求めるアップグレードはソッチだったんだよね
百歩譲ってスペックあのままだで許すとしても、せめてバッテリーがカートリッジ式でなければなぁ…
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 06:01:36.49ID:S6QM37SC
ランタイム物足りないけれど
ダラ下がりはお菓子が同じ値段でいつの間にか内容量減ってるステルス値上げみたいで嫌
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 07:07:27.67ID:awJWiIj2
ダラ下がりは最大値前後でどれだけ照らし続けれるかが問題だな
維持回路入りが出たら100より多少良い位に落ち着くかもね
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 07:48:28.39ID:T/MyZkTW
B01充電しても緑点滅→緑点灯になるだけで色が変わったりしないんやけど、、、
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 09:41:09.29ID:WJn5Bs2y
GVOLT100はダラ下がりではない、はず。
ドイツで売ってるのをそのまま日本に持ち込んでるんだし。

使ってみた感想は、ハイモードは不要で、ミッドとローのちょうど中間くらいのモードを追加したい。
予備のバッテリを買ったので安心して走れるようにはなったけど。
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:57:27.45ID:MShepkzz
>>920
キャットアイは大抵そう
ハイモードは明るさと時間のバランスが実用的でなく
ローは十数時間とかアホみたいな低燃費モードになってて暗すぎるから
実際の運用はミドル一択であるのがほとんど

Voltとかはそれなりにバッテリーもったから許せたけど
Gvolt100やAMPはランタイム短すぎてモードのバランスの悪さが際立ってしまっている
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:23:07.59ID:PK/WAqEA
何年も前に流行ったモバイルバッテリーから給電するライトってもう消えたんだね
最近乗り始めたからライト探してるんだけど、今は充電式なのね
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:29:51.99ID:SAOVNk5E
だら下がりなんか許容するくらいなら一定の光量で一段暗いモード希望するなあ
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 19:27:43.52ID:f0xGLD5h
RN1500とか3500の事か
給電できるそうだが夜通しライドとかしないから切れるまで使った事ないな
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 20:21:50.42ID:jaiR2PJC
GIANTのRECON HLシリーズってどうですか?
VOLT800がアマゾンで売り切れているので、代用で検討しているのですが、、
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 21:13:12.23ID:YjDMyLhT
ブラケットの溝に溝の幅のナイロンタイ(結束バンド)を入れて縛って
溝間の幅をナイロンタイの厚みだけ狭めて
ナイロンタイのクッション性も持たせて振動で落ちにくくした
安物テールライトで落ちてたのが落ちにくくなった
ライトをブラケットに入れるときにかたくなるけど
ダメな場合ナイロンタイを切って外して元に戻せるのもいいし
百均で売ってるので入手性とダメな場合の損失は少ない
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 21:26:04.08ID:awJWiIj2
ジャイならまともなOEM品だろうけど只の高い懐中電灯だし
スレで良く名前が出てくるライトを検討した方がいいと思う
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 21:57:43.43ID:KQB86FeX
>>938
試しに買ってみたけど高いだけで特に良いところがなかった
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 22:41:58.30ID:yXf5ZBAC
giyo4800も>>907みたいにいけたら興味増すけど
そこの構造が分からないわ
/dp/B09F6QZL7L/
確かバッテリー交換できないんだよね
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 22:40:04.79ID:xPfFfh39
>>950
ライトでクラファンに割安商品なしの法則
市販品が一番苛烈なコスト競争力を繰り広げてるだろ
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 22:41:07.14ID:C3/1kOup
ついでに言うと
キャンプファイヤーは業者中心な
どういう事かはこの一文でわかるだろ
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 23:09:54.56ID:mfBlucwy
キャンプファイヤーは意識高い馬鹿から金を毟り取るためのサイトというイメージ(個人の感想です)
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 00:19:39.74ID:nnL1RE3h
>>954
レスをしたことで危険を避けれて良かったと思うよ
俺は普通のクラファンも3年前でダメだなと思い手を引いた
この経験からキャンプファイヤーの怪しさにも直ぐに気づいた
調べたらやっぱ業者中心だとわかってある意味一安心
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 02:09:24.58ID:xmN/ZV2K
上下左右に光が拡散を売りにしてるけど、それってむしろデメリットじゃねーの?って気しかしないんだが
外観的には上方向の光はぼちぼち抑えられるように設計してそうなのに広報がそれを理解出来ないのかね
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 02:15:38.50ID:xmN/ZV2K
ttps://one80light.com/pages/one80-bike-light
メーカーページ見ると重量とか異なるね
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 10:26:38.82ID:nB7vzRS6
猫目だっていまだに爆光拡散ライトが多数派だし
結局は自分が見えやすけりゃそれでいいって人がほとんどよ
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 11:41:11.86ID:X2tx2Tz1
周りの殆どの奴等は爆光目眩ましライト使ってるから自分だけ対向車に気を遣っても余りage意味が無い事に最近気付いた
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 13:09:34.93ID:NUc5uL2T
クラファン使って無在庫で商売するのも多いらしいよ
中華製品を新製品にみせかけて何十人かに金を募る→仕入れて販売
みたいな
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 13:50:19.37ID:er3x4ze+
>>964
そんなことはない
自分がすれ違う相手が何も見えなくなってたら、こっちも危険
相手のためにも自分のためにもなる
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 14:46:59.62ID:R4suBuGm
真っ暗な堤防道路やCRの脇で休憩してると
懐中電灯系で照らす自転車が向かって来るのに
そのレーンへとヨロヨロ寄って行く年寄りや主婦集団を良く見るな

やはりかなり眩しいんだろうな
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:06:38.23ID:vR9ZFkBZ
RN1200とRN120単品ならアマのほうが安いんだな
昨日1500と120のセットぽちってもうたわ
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:47:30.67ID:qbOedLAa
ダートフリークでマジックシャイン取り扱い開始してたんだね、知らなかったわ
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:38:43.68ID:qGDTq2WG
ステマどころかバリバリの営業だな
自分がウザがられていることを理解できていない間抜けな営業w
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 01:12:13.52ID:xu6Zf7MR
21700電池で800ルーメン機が出てきたら、ランタイムも伸ばせるし
決定版になりそう。

なんで皆18650なんだろ。キャットアイも中身そうだし。
コストなのか? ケチるとこじゃないと思うが。
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 01:31:28.76ID:YUttNobx
キャットアイ、せっかくのカートリッジバッテリーなのに
型が全部違くて全然使い回しできないんだよな
買い換えるたびにバッテリー廃棄とか非生産というか
SDGsに全く貢献しない企業だ
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 02:43:18.30ID:9EXFSjQt
b01の待機電力85μAって言ってた人、測定方法はどうやったのか教えて貰えますか?
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:23:53.09ID:p1LfjGbJ
折角21700使っててもバッテリー交換出来なきゃ単発では不安だわな
ねぇOさん
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:34:47.86ID:p1LfjGbJ
予備を携行するなら18650で良いやってなるけどね
サイズとか入手性とか値段とか汎用性とか
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:45:17.33ID:3DMPPTdM
黒狼のライト買ったけどそもそも比較対象のライト持ってないから比べられんがちょっと照射範囲の割に暗く感じる
うまく調整すれば良いかもしれんが
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:06:19.24ID:kDqahgbj
そういえばオーライトがセールしてるの忘れてた。
自転車用のライトも40%オフとかになってる。
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:26:06.27ID:WyTguZY5
Olight上方カット弱すぎて足元ライトにしかならん
俺の中ではハンドルつけっぱの防水モバイルバッテリー扱いだわ
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:54:02.57ID:H9Fg6hPy
B01に付ける21700で安全な物のオススメある?
中華サイトの安かろう悪かろうでなく安全回路付きの奴
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 5時間 52分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。