>>967
>>あなたの理屈通り「要件を満たさないものを使用したので違反」ですね。
>
>訂正してるんで、そっちを使ってね

最初から書いてますよ。
要件を満たせないものを使用することは違反。はい ⇒ 肯定。 

これがあなたの理屈>>941です。

点滅式はその特性上、要件を満たせない物が多い。はい ⇒ 肯定。

要件を満たせないものを使用することは違反。はい ⇒ 肯定。

点滅式は要件を満たせない物が多いので、点滅式を使用することは違反になることが多い。はい ⇒ 肯定。

これらのことから、あなたの理屈は、
「点滅式ライトの使用は違反することが多い」となります。

そして、「要件」とは「道路交通法等」の灯火要件ですから、違反とは道路交通法等に違反ということですね。

また、「点滅式ライトの使用自体」とは「点滅式ライトの使用そのもの」という意味なので「点滅式ライトの使用」と同じ意味です。

よって、これらを纏めると「点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反する事が多い」となります。


あなた
点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反する事が多い。

警視庁
点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありません。


これであなたの嘘は確定しました。