>>483-484
「JISを尊重するとはJISに適合しない灯火を排除する事である」
YesなのかNoなのかどっちかはっきりしろよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahashahahahahahaha

で┐(´ー`)┌
JISは任意基準であって国と地方公共団体以外には強制とならない┐(´ー`)┌
国と地方公共団体はJISが任意である事「も」尊重しなければならないのだから、
JISに適合しない灯火だからといって違法にすることは出来ないのだよ┐(´ー`)┌hahahahahaha
例外として法令内でJIS適合を求めたなら違法になるがな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha

JISは国と地方公共団体には強制、それ以外は任意、点滅痴呆症の知能でコレを正しく認識するのは無理だろうが、
これが出来なければ法解釈は無理でーす(笑)って事なのだから、最低限読める知能を身につけろ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahaha

JIS法の解釈なんてググればすぐ見つかるだろ?どうして既にある解釈を無視して独自解釈に走るのだろうな┐(´ー`)┌
ボケ老人が法令をどう捻じ曲げて解釈しようが、違法に出来るのはテメーの脳内だけだぞ?┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha