X



【舗装】グラベルバイク 42台目【ダート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 08:48:55.13ID:PJX9RRTt
自分ができて相手ができそうにない部分を必死に探してるだけの休日が楽しいとかスゴイネー
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 08:54:13.14ID:J7obVGmh
>>462
グラベル1回乗ってみろ
むしろロングライドの方がむいてる
首の負担も少なく乗り心地が良いから
最後足もかなり残る、上りでは多少キツいけど
平坦はロードと同じペースで走れる
結果ロードの時と同じ時間で終われるぞ
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 09:04:43.71ID:ZcHfyR86
むしろタイヤの抵抗と空力、低めのギア比もあるから平地の方がロードとの差でかくね。それらの影響が薄まって本人のパワーとPWRの影響が大きくなる上りの方がロードとの差は詰まる
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 09:08:03.15ID:J7obVGmh
>>466
お前は頭の回転がだいぶ遅いなww
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 09:31:08.44ID:J7obVGmh
つうかそもそもロード乗りってフィジカルも全然強くない
50kmくらいクロスで十分だろロード乗りのフィジカル自慢ってその程度
それに長距離走れるように作られた自転車で長距離走れるのが自慢ってww

そういえば自転車からトライアスロンはじめるヤツってみんな遅いわ
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 09:47:12.84ID:ScEl+1q0
わかるわ〜
ロード乗りって鈍くさいヤツばっかり
ライディングテクニックも無いフィジカルも無いのに
バイクの中で1番早く走れる機材ってだけでどや顔されてもなw
大きい車に乗るとイキリ出すヘタレみたいなもん
ロード乗りにダウンヒル挑戦する?って誘っても誰もビビってやらないしなww
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 09:56:57.41ID:i2eb80nD
>>470
グラベルの話してたら邪魔しにくるキチガイが何言ってるんだ?
加害者のクセに被害者ぶるな
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:36:16.04ID:hyuXI5WY
>>470
何度もここはグラベルスレです、ロードスレじゃありませんって言われてるのに
グラベルいらないロードロード連呼してるローディは何したいんだよマジで
ロードスレいくつもあんだろ
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:54:47.54ID:FtLGnuzU
オフロード走るからグラベルはわかるけど
長距離走るからグラベルはわからない

お前は高速道路でジムニーに乗って快適というのかと
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:02:37.06ID:hyuXI5WY
>>476
別におかしくもなんともないよ
ロードは長距離走る自転車の単に一種ってだけ

長所は
・平均速度高く巡行できる
・より限られた時間でより距離を伸ばせる
2点だけど、それと引き換えに失ってるものもあるってだけの話だから

ローディはロングライドとかブルべとかロード的な走りしか知らないから
ロードがすべてだと思い込んでるだけ
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:04:06.11ID:s+tL4T6j
「グラベルとかいらねえ、ロードでいいだろ」
「グラベルとかいらねえ、MTBでいいだろ」
これは永遠と言われ続けるんだろうなあ

俺は舗装路ならロード、未舗装路ならグラベルで走るけど
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:07:23.46ID:PJX9RRTt
エンジンは抜きにして舗装路だけならロードに未舗装路だけならMTBに劣る
その代わり特化させずどちらでもそこそこの性能を出す事がコンセプトだから当然の帰結
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:13:28.67ID:mG6xPhId
そこらの区別をしようとしてるのは自転車乗りで趣味じゃない人からしたら外から見たらグラデーションかかってて線引できないだろうけど
最近だとフルサスにドロハンみたいのも出てきてるし
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:30:09.40ID:hyuXI5WY
>>482
グラベル「も」走る、とグラベル「を」走る、はだいぶ違うけどね
違いは上で誰か書いてたようにあくまでグラーデションだが
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:31:20.61ID:hyuXI5WY
誰かつか>>366さんだった
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:04:37.57ID:HNl1iLPo
>>385
ロードへの劣等感丸出しな奴ばっかのこのスレだと、バーハンドルのバイクはいかに良くても反応しないよな
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:22:26.76ID:hyuXI5WY
>>485

>>396
>ここで名前あがってるのはネストのような激安ばかり。
>カーボン買えないし、ロードやMTBはアレルギー

荒らしが構ってもらえなくてしつこく自演してんの?
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:45:04.70ID:8xQnl55Y
>>489
このスレのほとんどが皆Chamois Hagar乗りだよ?
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:59:53.88ID:L7q8zZGg
エンジョイ勢なんで2台も面倒見られません
舗装路でも段差や溝や散乱物気にしないで気楽に走りたいんでグラベルのりまーす
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:16:24.25ID:ZWPLPme2
ロード乗りって本当に無能ばっかり
新しいモノには拒絶
フィジカルもテクも無いのは認めらないから向上心も無い
場違いなスレにまで来て自分自身の能力の無さをひけらかして何が楽しいの?
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:25:54.62ID:ZWPLPme2
だいたい、グラベルなんてまだ新しいふわっとしたカテゴリーの自転車
メーカーによって解釈の仕方が違うのに
何も知らないロード乗りはグラベルってイメージで一括りにして
新しいものには拒絶反応おこす老害の知ったかぶりで語る無知なアホ。

一方グラベル乗りはロードも経験した上で新しい可能性に楽しみを見出せる
開拓者精神の持ち主、ビビりのロード乗りとは話があうわけない

ロードに嫉妬とか言い出すアホまで居る始末
両方経験した上で比較してるのにロード乗りはそれさえ理解出来てない
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:46:34.88ID:hyuXI5WY
>>496
さっきから質問ばかりだね
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 15:32:00.48ID:ScEl+1q0
多分嫉妬してるのはロード乗りの方なんだろう、
リムブレーキのロードバイクをローンで買って返済まだまだ終わらないうちに
市場に魅力的なグラベルが出回ってきたw

グラベル気になって仕方ないけど借金背負ってるから新しいバイク買えないので
せめて経済的に余裕があって既にグラベル持ってる人を貶めてやるぞ!
的なww
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 21:36:20.43ID:PgwF6iRr
ロード乗りって
テクニックもフィジカルも知識すら無いんだね…
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 07:52:50.79ID:u+y/dBfl
ぶっちゃけここでグラベル否定してるロード乗りって
カーボンが出始めるとクロモリ〜クロモリ〜
エアロロードが出始めるとオールラウンダー〜オールラウンダー〜
ディーブリムが出始めるとローハイト〜ローハイト〜
ディスクブレーキが出始めるとリムブレ〜リムブレ〜
って今まで言い続けてる生粋のキチガイだと思う
俺はちょっとグラベル気になるもん
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 10:11:09.39ID:BdFdzRqx
ロードスレから追い出されたキチが逃げてきたんでしょ
エサをやるから居着くんだぜ
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 17:15:49.04ID:tDRAYIrk
また始まった
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:00:22.02ID:AAtVrNBz
島国にはグラベルバイクが似合うと思うんだが
イギリスしかり、台湾しかり
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:16:17.41ID:GJZQ7aAd
>>514
島国には合わないよ 
砂利舗装道が延々と続く広大な北米大陸から生まれたものだし
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:48:03.30ID:TupT9Wd4
ヨーロッパのメーカーも追随してるし
元から変化するもん
ツーリング車にしてる日本の大学生もな
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:52:29.31ID:ceN2A+Pi
車使えなくてダート林道まで自走で行くしかない俺には適してるよ
それで十分
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 20:54:27.12ID:u+y/dBfl
カレドニア5がマジで欲しい
ディバージュ買ったばかりだけど
予約したろかな…
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 23:35:20.86ID:UqiY/U1W
比“べる
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 00:41:52.37ID:/Ev2kzCn
アルミがいいかクロモリがいいか悩む
カーボンはもういいや
長く遠く峠を越えたい
キャンプ道具積んで

でも、バンガローに泊まるからテントはいらない
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 06:41:29.85ID:w22PvF+z
>>526
クロモリに乗っているけれど、錆のことを考えると気軽に洗車したり水たまりのあるところにツッコんだりしにくくなる
荒れているところを避けたくなってくるのでグラベル向きでは無いな、と思ったり
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 06:48:40.71ID:ZL3m4Zr7
いちど土砂降りのなか走っちゃったらどうでもよくなるよw

マジレスすると雨天走行自体より干す方が重要
きちんと干してタッチアップしとけば大過ない
つかそれでも痛むくらい乗り込んだら次の買えばいい
フレームがアルミだろうがカーボンだろうがパーツは金属だ
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:04:37.53ID:oJtvtbc+
どの材質でも20年はもつだろ 40年使いたいなら鉄だけど
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:18:48.61ID:JgccP6WR
耐久性の話なんかしてないし干してタッチアップが面倒だと思ってる可能性もあるんだが
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:22:31.46ID:eNY5zy2M
今日も始まったよ、クロモリジジイの喧嘩。スレチだし貧乏臭するから他でやれ
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:47:50.15ID:w22PvF+z
購入してあまり日が経っていないので、慣れてくればもっと扱いが荒くなるかもね
きちんと干すのは憶えておきます
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:50:29.42ID:U1ezNuWa
クロモリ→老人の乗り物、加齢臭

グラベル→貧乏人の乗り物、チープ臭

荷物積んでキャンプ→貧乏人のやること、メシ不味そう

チャリに空き缶積んで河原でキャンプしてるホームレスと同じ
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 08:34:50.16ID:kSqp0kq6
昨日Vittoriaの23c履いたオルベアのアルミロード乗ったけど硬すぎワロタ。とてもじゃないが100キロとか走れない
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 11:35:46.57ID:CNly3dvF
数年もすれば新規格のチャリに買い替えたくて仕方なくなる
今乗りたいやつに乗るのが正解だぞ
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 12:32:02.44ID:MTy2GVg9
グラベル買ってから毎日が楽しくて仕方ない
いやこれマジな話な
路面に気を遣わんことがこれほど精神を自由にさせるとは思わんかった
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:41:51.85ID:wvKCr4sl
>>550
冷ややかな周囲の視線でがんじがらめ
全く自由なんてない…
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:47:29.82ID:Wxl2Gvq/
グラベルは舗装路も未舗装路も走れるがロードは未舗装路走れない。それだけで優越感に浸れるじゃん!
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:58:41.39ID:ehMazixZ
久々にもう1台のロードのほう乗ったんだが、いつものグラベルの感じで走ってたら
少し砂利が浮いてる所でズルっといってコケそうになったw
舗装路でもグラベル用タイヤのサイドのノブに助けられてたんだなあと改めて思ったよ
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:20:45.75ID:YpKShJph
グラベル乗ってると普通のロードなるものが貧弱に見えてしょうがない
この前もパンクしたのか押してたのいたし
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:30:50.88ID:/w9FhkSL
ロードにグラベルキング28Cを履かせるだけでいいんだぞ
ホイールくらい何個も持ってるだろ
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:31:31.54ID:q46//PqB
ロードは貧弱ではなく切れ味抜群の折れやすい薄い刃物、グラベルは鉈で実用性抜群で扱いやすい
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:33:01.86ID:/w9FhkSL
グラベルなんて買うよりはホイール資産を有効活用した方がいい
あと面倒なのがグラベルは漏れなくディスクブレーキであること
ロードのリム用ホイールが全部使えない
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:05:00.44ID:xbXjEjsK
そのご自慢のリムホイール資産たちを売っぱらえばディスクのいいホイール一本ぐらい買えるだろ
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:06:04.83ID:3N/Oe+uY
そもそもディスクがな・・
泥んこ道走るならいいけど、砂利道程度のオフロードじゃいらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況