X



GIANT ESCAPE RXシリーズ 56台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:25:48.11ID:o+KwJmTQ
スポーツ系クロスバイク GIANT ESCAPE RXシリーズについて語るスレです。

2016年モデル
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_select.php?c_code=CA01&;f_code=FD02&s_code=SR23&brand_code=G
2017年モデル
http://www.giant.co.jp/giant17/bike_select.php?c_code=CA01&;f_code=FD02&s_code=SR07
2018年モデル
https://www.giant.co.jp/giant18/bike_select.php?c_code=CA01&;f_code=FD02&s_code=SR07
2019年モデル
https://www.giant.co.jp/giant19/bike_select.php?c_code=CA01&;f_code=FD02&s_code=SR07
2020年モデル
https://www.giant.co.jp/giant20/bike_select.php?c_code=CA01&;f_code=FD02&s_code=SR07
2021年モデル
https://www.giant.co.jp/giant21/bike_select.php?c_code=CA01&;f_code=FD02&s_code=SR07

前スレ
GIANT ESCAPE RXシリーズ 54台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583318466/
GIANT ESCAPE RXシリーズ 55台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595037334/
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 04:08:35.40ID:kcS5V/s0
RX disc は5月中旬に入ってくるって聞いた
(大阪)
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 08:40:09.93ID:7xEVDyC8
つまり店がしばらく前に在庫用に注文した分が入ってくるタイミングにうまく当たればってことか
DISCは人気だから結構注文した店ありそう

RX1なんかは客のオーダーが無いと店も注文しなさそうだからそういうのは見込み薄か
俺RX1.頼んでもう半年経ったけど全然入る気配無いや
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 09:50:57.16ID:K02txdGF
>>101
giant大阪店?
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 04:25:42.30ID:gJ5Ek9Sj
giantストアにもRX1は置いてないかな〜
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 05:22:31.75ID:16c8eL6T
>>103
東大阪の某自転車屋
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 05:23:34.53ID:16c8eL6T
RX14月予約で入荷が9月中旬らしいから気長に待つわ
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:23:45.73ID:ZAXfiiDK
R3→RX3は、差は有るだろうけど、どうせ替えるならカーボンフォークのRX2以上が良いのでは?
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 00:26:36.70ID:LnouAbpb
R3からRX1にしたけどパワーアップを実感していいぞ
ただズボンの裾を守るやつ、バッシュガードが無いのがめっちゃくちゃ不便だ
つける方法あるのか?
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 07:50:00.52ID:FgOLcTNO
>>109
予算と品薄在庫とかあると思うが、以前MTB→RX3に乗り換えた身としては、想像以上にハンドルの振動がデカかった。↑の人の言うとおりRX2も候補とすることをオススメする。

慣れた今は何とも思わないので、逆に言えば不満点(だったの)はそれくらい。フロント2速もロードと合ってて乗りやすいよ。
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:01:44.62ID:xAId1BYU
裾バンドは商品としてよくあるけど
裾まとめただけじゃはっきり言って不足だよね
脚絆みたいなのつけなきゃ油断してるとついちゃうわ
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:54:11.31ID:iuWAy2sg
別にスーツ着て乗るわけでもないならチェーンガードと裾バンドで充分でしょ
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:06:13.64ID:/sr2hsrp
ESCAPE RX1 2016 M(500) に アキワールド フルフェンダー 700C [FD-SW-049]
を取り付けて使っています。
マンション室内での保管にミノウラ DS-2200 の購入を検討しているのですが
縦置きにした際に後輪のフェンダーが保持部分にぶつかる事は無いでしょうか?

DS-2200とフェンダーをご利用の方がいらしたら教えて下さい。
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 20:04:36.80ID:LRaBrRma
1月に買って5月上旬納車予定だったRX3
早くて9月末だってさ
これも多分適当言ってるだけで
マジで何時になるのかわからん
ちゃんと2021モデル渡してくれるんだろうか
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 06:57:30.38ID:zaqVyFCM
ジャイはあちこちのOEMも引き受けてるから基本自社製品の生産を優先してる筈なんだけどな
それでも遅れるって事は2022モデルの販売は絶望的だろうな
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 20:35:06.36ID:FXaM+lcj
RX1最近予約したけどやっぱり早くて9月末になるって言われたな
年内に納車になればラッキーくらいの間隔でいたほうがよさそうだな
でもそんなに遅いと納車よりも前に2022モデルが登場して色がマトモになってたらちょっとやだな
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 08:02:34.19ID:nDjW0/7Q
R3の2022モデルはパーツのグレードダウンして生産
するんだよな
RXはそういうのはやめてほしい
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 12:43:53.91ID:nOK7VmCJ
どのメーカーも新シリーズ以外はパーツをスペックダウンして売るのが常
ハイエンドモデルはそこまでパーツ変えないけども
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 12:51:15.49ID:7MNfW8QF
コロナで自転車需要が膨らんで
今は作ればほぼ右から左へホイホイ売れてゆくから
スペックダウン(=コストダウン)しても一定数以上は問題なく捌けるだろうって判断だろうね
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 08:21:22.62ID:XWOO9wnN
たしかに2022のR3の様子を見るとRXのほうも2022モデル待ちするのは少し怖いな
想像の斜め下のマイナーチェンジをやってきそうな気がする
それやられるなら今ある2021モデル選んだほうがよさそう
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 16:13:50.03ID:5v2p7nVi
シマノパーツの供給不足は去年からずっと言われてたからね
だから各社8S9Sの廉価車にはマイクロシフトを使う傾向にある
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 19:08:13.90ID:HKOTgfuh
SHIMANOも間抜けなことしてるな
いくら良いもの作ってたって手に入らない部品なんか使ってもらえない
それで他企業使ってみたら値段も質も十分じゃんSHIMANO供給回復したけどこれからもこれで良いわってなるチャンスみすみす与えてる
折角独占しかけだからこそ締め出せてたのに、シェア逃してるわ
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:27:28.52ID:sJDt6E0b
早い事供給しないとSRAMに客取られる
今の時代メイドインジャパンにそこまで拘る人なんてあまり居ないから
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:28:52.68ID:D1Y7sOnt
だからといってマイクロシフトとか聞いたこともないメーカーもってこられても
買えないわ
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 22:07:30.50ID:2+hMtd9B
>>136
シマノはこの好況を一時的なものと見てるんだろう。工場やラインの増設しないそうだ。
手堅い経営と言えばいいんだろうが、市場の支配率高いのにここで守りに入られると業界全体とユーザーに影響大きい。スラムやマイクロシフトは頑張って欲しいよ。
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:07:12.25ID:XW8H8GJo
>>140
会社なんてどんどん拡大再生産して駄目なら倒産して新陳代謝したほうが社会の為には良いのに
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 23:24:59.52ID:Eedcglms
デフレマインドか?
コストカットで守りの経営をやるのに慣れすぎて
開拓精神が枯れた奴らが指揮取ってるとか
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 07:27:31.61ID:VLkTo9MP
>>140
バス釣りブームの終焉で潰れた関連メーカー、ブランドは数知れず。
大手とて無傷ではなかったから同じ轍は踏まないだろ。
あ、釣りのシマノとチャリのシマノは別法人だっけ?
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 12:39:24.18ID:K82h/jnB
普通違うジャンルの製品って命名則変えるもんだけど
特に意味もなく被らせるのがシマノクオリティ
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:57:56.74ID:znFK15d/
>>143
そういう経験してるならここで冒険しないのも分かるね。シマノは絶対王者としての地位確保できれば良いんだろう。

ジャイアントも絶対王者だから、ここでマイクロシフトという選択肢育ててシマノに対して優位性ゲットしたいんだろう
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 17:57:05.42ID:srPuMDma
シートチューブとトップチューブの溶接のとこ。
2012年モデルなんで寿命かなあ
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 20:39:42.03ID:UcVnVQ+l
>>151
2年前に自分もそこにクラック入って廃車にしたわー
2013モデル

フレーム永久保証も使えたけど
各パーツはくたびれてたしもう寿命だと思って自分はとっとと次に行きました
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 20:50:52.77ID:uH+syQy2
>>153
次もRX?
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 20:57:47.69ID:uH+syQy2
おいおい
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 20:58:58.30ID:uH+syQy2
まぁ、フラットバーなら許す
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 21:01:38.31ID:VdxhNMx9
シートポストの突き出しが多くて、チューブに入ってる部分が少ないと負荷がかかってフレームが割れることが有るって聞いたこと有るな
本当かどうか知らないけど

俺も身長178cmでSサイズ乗ってるから結構突き出してるんで気になってる
Maxまでは出してないけど
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 21:13:48.18ID:Q1+jc4za
>>158
きっしょ
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 11:08:42.66ID:v99d7KLm
>>163
ID変わってるけど162です

ま、とりあえずステムを120mmに交換してシート上げたらポジション取れたけどね
でかいフレームはどうにもならないけど、小さい分には合わせられるからさ
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 13:43:04.53ID:fu7SqEeH
>>164
同じ理屈でデカい場合は
シート前にスライドして
ステムは前後逆につければ良いのでは?
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:03:38.78ID:WRBZWLg9
60mmステムは使ってたこと有る
感覚はかなり変わるけど使えないことはなかった
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:41:17.08ID:2YbkyT8y
>>159
身長165でXXSのR3乗ってましたが、サドル上げすぎたらフレームにヒビが入って廃車
おかげでRX3に乗り換えになりました
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:41:28.56ID:2YbkyT8y
>>159
身長165でXXSのR3乗ってましたが、サドル上げすぎたらフレームにヒビが入って廃車
おかげでRX3に乗り換えになりました
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 20:30:08.83ID:LwukKCS4
俺も身長178でS乗ってるけど理由は単にMだとスタックが高すぎるからだな
シート高70cmだからシートポストもシートチューブも特に無理させてないけどステムは130mmだからかなり歪に見える
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 18:35:57.81ID:VRl+xGkT
シートポスト上げ過ぎたらフレーム割れるってみてからビビって400mmのシートポストに交換したわ
純正300mmのMiniラインギリで使ってたから
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:23:53.74ID:oych6ABY
どんなデブが自転車乗ってんだよ
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 18:16:45.51ID:DupyzXtm
>>127
自転車業界の一般常識で考えると今2021モデルを予約するのは遅すぎるからね
他のメーカーならとっくの昔に在庫ないから来年モデル出るタイミングで予約してね、で済まされちゃう話
RX3あたりなら生産数多いけど、RX1ならなおさらだよ
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 18:46:20.23ID:eZZREF45
>>172
ラインを遥かに超えて使用していました。やはりこれ以上ダメと言われたら守らないと
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 01:24:02.55ID:8z48YR4R
友人がサドルからパキパキ音がすると言うので調べてみたら、シートクランプとフレームの割れ目があって無かった
力のかかり方がおかしくなるからこれも割れる原因なんだろうな たぶん
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 04:32:18.41ID:ne5NCW7X
友人の自転車が何かしらないけど
RXはシートポストとクランプの形状からしてそういうズレが起きないのもありがたいよね
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 14:34:24.20ID:iymuJpIR
RX3のSサイズ(465mm)て171cm、股下75にはSOHギリギリなのかな
隣県の店に在庫あったから試乗しようと思うんだけど場所遠いから行くか迷う
ベストサイズなら良いんだけど
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 17:40:53.70ID:us8NqODc
430(XS) 155〜170cm
465(S) 160〜175cm
500(M) 170〜185cm
555(L) 180〜195cm

ザックリとだけど、
メーカー指定の(下限値+上限値)/2から±5cmを適用範囲と考えると良いよ

sだと (160+175)/2=167.5
→ 167.5-5(162.5cm)〜167.5+5(172.5cm)
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:03:22.05ID:EMYNsRDo
>>182
オレ172で似たような体型かも。2016年RX3のSサイズ乗ってる
購入時にMも試乗したけどMは大きく感じて即却下だった
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:54:21.79ID:EMYNsRDo
>>186
試乗できるならそれが一番
当時R3かクロスターも候補に入ってて、この二つだとSでもMでもどっちでも大丈夫そうで迷ってたんだよな
んでRX3のSに乗った瞬間コレだと
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 07:01:14.20ID:RFkfs3q/
>>182
あなたより身長-2cm、股下-3cmだけど、Sがジャストサイズだよ。
無調整だったら若干窮屈さがあるかもしれないけど、調整できる範囲じゃないかな?
試乗して良い感触であることを祈ります。
0189なお
垢版 |
2021/06/29(火) 01:36:49.35ID:IqsIqDc4
>>127
予約ってジャイアント専門店にするのでしょうか?
セオサイクルとか、あさひでもいけるものなの?
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 07:02:57.82ID:IG61hA7t
>>189
通常ならジャイアント公式サイトのDEALERSに載っている店なら確実に出来ると思う。

コロナ禍で入荷のめどが立たないからお断りしてますとかそういう場合は別だけど
0191なお
垢版 |
2021/06/29(火) 12:54:58.62ID:IqsIqDc4
>>190
ありがとうございます!
0192なお
垢版 |
2021/06/29(火) 12:55:54.80ID:IqsIqDc4
もう一点教えてください。
身長176なのですが、その場合はMで良いでしょうか?
大きいという声もありまして。
0195なお
垢版 |
2021/06/29(火) 19:24:49.53ID:9yCdAO3r
そういうものなのですね。
ショップに在庫ない場合がほとんどだと思うのですが、他の車種で試すのですかね。ありがとうございました!
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:01:09.50ID:AZw3Tvu/
RX DISC マットブラック(M)がセオサイクル武蔵小杉店に入荷してる
セオブログを見よ
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:09:05.75ID:ju7c9cUo
セオ武蔵小杉はジャイアント日本法人の本社と通りを挟んで目と鼻の先だよねー
0198なお
垢版 |
2021/07/05(月) 03:42:25.66ID:8lUCD25A
rx disc とrx3があったらどっちを買うのがいいの?
0200なお
垢版 |
2021/07/05(月) 20:06:57.57ID:8lUCD25A
>>199
ありがとうございます!
多分油圧メンテがあるからrx3でしょうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況