X



大阪の自転車乗り Part8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:40:59.40ID:BSUYPqbo
大阪の自転車乗りのスレです

前スレ 大阪の自転車乗り Part7

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610087771/l50

次スレは原則として>>980の人がたてて下さい

たてられない場合はその旨速やかに報告して他者の協力を仰ぐこと
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:13:25.32ID:gMO7ee2H
魔よけ貼っておきます

大阪の自転車乗り Part.3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591700114/

804 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/07/12(日) 19:15:48.56 ID:HoRIYrK30

天気予報が良かったので西国三十三所巡りを兼ねて奈良のお寺の方までゆるポタ
行きは傍示峠、帰りは清滝峠を利用
結構木々がぶっ倒れてました
私は貧脚なので峠は無理せず歩き
帰路清滝で歩いてると親切そうなロード乗りから「大丈夫ですか?」と声かけられ、思わず胸熱
鹿の写真、1枚だけ撮れました(あまり構図が良くなく申し訳ない)

http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876911915874111291.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876922915874211292.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876933915874311293.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876944915874411294.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876955915874511295.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876966915874611296.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876977915874711297.jpeg
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:13:48.17ID:gMO7ee2H
その6分後の書き込み

【左岸】 淀川サイクリングドーロ その60 【右岸】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1592916345/

188 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/07/12(日) 19:21:44.63 ID:HoRIYrK30

あなたのロングバットをくちゅくちゅしたい
今夜川沿いで待ってます

ユキナ、16歳

190 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/07/12(日) 21:23:40.82 ID:HoRIYrK30

くちゅくちゅしてきました
いっぱいいっぱいカルピスをもらいました
うれしい! (//∇//)
サトシさんありがとねー ♪( ´▽`)
次は誰がカルピス飲ませてくれるのかなあ o(・x・)/
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:21:35.55ID:889TxIsp
痛恨の自演失敗


834 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/09(火) 19:25:48.12 ID:7XJ6Tky40
葡萄坂、初トライ
感想としては「な、何じゃこれ・・」でした
勝尾寺とはレベルが違いすぎました、、やっぱり私は貧脚みたいです

https://i.imgur.com/9LsjaVQ.jpg
https://i.imgur.com/G08Mrpf.jpg
https://i.imgur.com/ocH2wAw.jpg

835 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/09(火) 19:33:09.68 ID:V+nmEfb70 [2/3]
>>834
おつかれ
最初と最後がキツいよな、あそこ
途中平坦な場所もあるにせよ勝尾寺とはやっぱり違うわ

843 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/09(火) 22:07:04.73 ID:V+nmEfb70 [3/3]
>>835
そうですね・・
今日初めてだったので緩急の付け方とか何もわからないまま上がってて、最後1キロ残したところでギブアップでした
今思うとあそこ(足がついた場所)が終盤の難所、もう少し(あと200メートルくらい)踏ん張れば何とかいけてたかと思うとちょっと後悔してます
ロード納車前にもう一度挑戦してなんとかリベンジしたいなと・・
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 14:23:52.20ID:/Fjn0LhJ
B4Cage
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 16:44:15.74ID:yEurIGUR
この前相当ボロカスに叩いたからもう来ないやろ
キモいコピペ貼るお前も消えろよ
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:45:36.44ID:8B6jcRVS
ここ。
もう一つのは、変態自演じいちゃんの一人芝居劇場。
一人芝居劇場なので客寄せに必死、サクラを自演中
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:03:03.93ID:IfiMhmlL
わっちょい導入まではって
自転車板にってことを言ってるのよね
ホンマにして欲しいわ
そしたらよどさいスレを変態どもから解放したい
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:55:10.57ID:YhuMMeJk
向こうで自演してくれるならこっちは平和になっていいんじゃないか
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:50:27.94ID:TSDD7S6z
大阪の自転車乗り Part.3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591700114/

804 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/07/12(日) 19:15:48.56 ID:HoRIYrK30

天気予報が良かったので西国三十三所巡りを兼ねて奈良のお寺の方までゆるポタ
行きは傍示峠、帰りは清滝峠を利用
結構木々がぶっ倒れてました
私は貧脚なので峠は無理せず歩き
帰路清滝で歩いてると親切そうなロード乗りから「大丈夫ですか?」と声かけられ、思わず胸熱
鹿の写真、1枚だけ撮れました(あまり構図が良くなく申し訳ない)

http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876911915874111291.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876922915874211292.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876933915874311293.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876944915874411294.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876955915874511295.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876966915874611296.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876977915874711297.jpeg
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:51:10.27ID:q58qUbbn
834 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/09(火) 19:25:48.12 ID:7XJ6Tky40
葡萄坂、初トライ
感想としては「な、何じゃこれ・・」でした
勝尾寺とはレベルが違いすぎました、、やっぱり私は貧脚みたいです

https://i.imgur.com/9LsjaVQ.jpg
https://i.imgur.com/G08Mrpf.jpg
https://i.imgur.com/ocH2wAw.jpg

835 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/09(火) 19:33:09.68 ID:V+nmEfb70 [2/3]
>>834
おつかれ
最初と最後がキツいよな、あそこ
途中平坦な場所もあるにせよ勝尾寺とはやっぱり違うわ

843 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/09(火) 22:07:04.73 ID:V+nmEfb70 [3/3]
>>835
そうですね・・
今日初めてだったので緩急の付け方とか何もわからないまま上がってて、最後1キロ残したところでギブアップでした
今思うとあそこ(足がついた場所)が終盤の難所、もう少し(あと200メートルくらい)踏ん張れば何とかいけてたかと思うとちょっと後悔してます
ロード納車前にもう一度挑戦してなんとかリベンジしたいなと・・
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:53:06.85ID:iPD5yPWg
大阪の自転車乗り Part.3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591700114/

804 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/07/12(日) 19:15:48.56 ID:HoRIYrK30

天気予報が良かったので西国三十三所巡りを兼ねて奈良のお寺の方までゆるポタ
行きは傍示峠、帰りは清滝峠を利用
結構木々がぶっ倒れてました
私は貧脚なので峠は無理せず歩き
帰路清滝で歩いてると親切そうなロード乗りから「大丈夫ですか?」と声かけられ、思わず胸熱
鹿の写真、1枚だけ撮れました(あまり構図が良くなく申し訳ない)

>>16 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876911915874111291.jpeg
>>15 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876922915874211292.jpeg
>>14 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876933915874311293.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876944915874411294.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876955915874511295.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876966915874611296.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876977915874711297.jpeg
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:54:58.49ID:19fyczzf
大阪の自転車乗り Part.3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591700114/

804 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/07/12(日) 19:15:48.56 ID:HoRIYrK30

天気予報が良かったので西国三十三所巡りを兼ねて奈良のお寺の方までゆるポタ
行きは傍示峠、帰りは清滝峠を利用
結構木々がぶっ倒れてました
私は貧脚なので峠は無理せず歩き
帰路清滝で歩いてると親切そうなロード乗りから「大丈夫ですか?」と声かけられ、思わず胸熱
鹿の写真、1枚だけ撮れました(あまり構図が良くなく申し訳ない)

>>16 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876911915874111291.jpeg
>>13 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876922915874211292.jpeg
>>12 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876933915874311293.jpeg
>>11 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876944915874411294.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876955915874511295.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876966915874611296.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876977915874711297.jpeg
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 00:18:45.69ID:sl95fO7c
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 03:28:00.58ID:vDQD0gDe
大阪の自転車乗り Part.3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591700114/

804 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/07/12(日) 19:15:48.56 ID:HoRIYrK30

天気予報が良かったので西国三十三所巡りを兼ねて奈良のお寺の方までゆるポタ
行きは傍示峠、帰りは清滝峠を利用
結構木々がぶっ倒れてました
私は貧脚なので峠は無理せず歩き
帰路清滝で歩いてると親切そうなロード乗りから「大丈夫ですか?」と声かけられ、思わず胸熱
鹿の写真、1枚だけ撮れました(あまり構図が良くなく申し訳ない)

>>16 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876911915874111291.jpeg
>>13 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876922915874211292.jpeg
>>12 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876933915874311293.jpeg
>>22 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876944915874411294.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876955915874511295.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876966915874611296.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876977915874711297.jpeg
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 07:12:40.52ID:mN/D6zUO
>>33
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 09:01:46.40ID:Bx0mVFb8
変態自演自慰さんは、嫌がらせをするのがそんなに楽しいのかねえ
日常生活でひとと接することすらないから、他人に文句言われたり蔑まれたりするのも楽しい、ってことか。 哀れな変態自演自慰さん
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 14:42:10.66ID:357PLIVo
大阪の自転車乗り Part.3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591700114/

804 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/07/12(日) 19:15:48.56 ID:HoRIYrK30

天気予報が良かったので西国三十三所巡りを兼ねて奈良のお寺の方までゆるポタ
行きは傍示峠、帰りは清滝峠を利用
結構木々がぶっ倒れてました
私は貧脚なので峠は無理せず歩き
帰路清滝で歩いてると親切そうなロード乗りから「大丈夫ですか?」と声かけられ、思わず胸熱
鹿の写真、1枚だけ撮れました(あまり構図が良くなく申し訳ない)

>>25 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876911915874111291.jpeg
>>26 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876922915874211292.jpeg
>>12 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876933915874311293.jpeg
>>22 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876944915874411294.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876955915874511295.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876966915874611296.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876977915874711297.jpeg
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 14:43:12.73ID:DaMVF20J
大阪の自転車乗り Part.3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591700114/

804 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/07/12(日) 19:15:48.56 ID:HoRIYrK30

天気予報が良かったので西国三十三所巡りを兼ねて奈良のお寺の方までゆるポタ
行きは傍示峠、帰りは清滝峠を利用
結構木々がぶっ倒れてました
私は貧脚なので峠は無理せず歩き
帰路清滝で歩いてると親切そうなロード乗りから「大丈夫ですか?」と声かけられ、思わず胸熱
鹿の写真、1枚だけ撮れました(あまり構図が良くなく申し訳ない)

>>25 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876911915874111291.gif
>>26 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876922915874211292.gif
>>12 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876933915874311293.gif
>>22 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876944915874411294.gif
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876955915874511295.gif
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876966915874611296.gif
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876977915874711297.gif
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 14:45:26.66ID:hJT5AliP
大阪の自転車乗り Part.3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591700114/

804 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/07/12(日) 19:15:48.56 ID:HoRIYrK30

天気予報が良かったので西国三十三所巡りを兼ねて奈良のお寺の方までゆるポタ
行きは傍示峠、帰りは清滝峠を利用
結構木々がぶっ倒れてました
私は貧脚なので峠は無理せず歩き
帰路清滝で歩いてると親切そうなロード乗りから「大丈夫ですか?」と声かけられ、思わず胸熱
鹿の写真、1枚だけ撮れました(あまり構図が良くなく申し訳ない)

>>25 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876911915874111291.gif
>>26 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876922915874211292.gif
>>12 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876933915874311293.gif
>>22 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876944915874411294.gif
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876955915874511295.gif
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876966915874611296.gif
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876977915874711297.gif
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:49:04.75ID:8fMO8fL9
どんだけ自己顕示強いんだか。サカキバラを連想させるわ
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 17:14:28.73ID:Bx0mVFb8
自演変態ジジイは置いといて。

桜が咲き始めてるが、背割提の桜もそろそろかな
3月24日〜4月11日は駐輪禁止なので、自転車乗りはトイレにも寄れない、という悲しさ
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 18:42:12.84ID:Jj8mZtHW
大阪の自転車乗り Part.3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591700114/

804 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/07/12(日) 19:15:48.56 ID:HoRIYrK30

天気予報が良かったので西国三十三所巡りを兼ねて奈良のお寺の方までゆるポタ
行きは傍示峠、帰りは清滝峠を利用
結構木々がぶっ倒れてました
私は貧脚なので峠は無理せず歩き
帰路清滝で歩いてると親切そうなロード乗りから「大丈夫ですか?」と声かけられ、思わず胸熱
鹿の写真、1枚だけ撮れました(あまり構図が良くなく申し訳ない)

>>30 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876911915874111291.gif
>>31 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876922915874211292.gif
>>32 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876933915874311293.gif
>>33 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876944915874411294.gif
>>34 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876955915874511295.gif
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876966915874611296.gif
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876977915874711297.gif
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 18:42:17.09ID:Jj8mZtHW
大阪の自転車乗り Part.3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591700114/

804 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/07/12(日) 19:15:48.56 ID:HoRIYrK30

天気予報が良かったので西国三十三所巡りを兼ねて奈良のお寺の方までゆるポタ
行きは傍示峠、帰りは清滝峠を利用
結構木々がぶっ倒れてました
私は貧脚なので峠は無理せず歩き
帰路清滝で歩いてると親切そうなロード乗りから「大丈夫ですか?」と声かけられ、思わず胸熱
鹿の写真、1枚だけ撮れました(あまり構図が良くなく申し訳ない)

>>30 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876911915874111291.gif
>>31 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876922915874211292.gif
>>32 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876933915874311293.gif
>>33 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876944915874411294.gif
>>34 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876955915874511295.gif
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876966915874611296.gif
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876977915874711297.gif
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 18:42:20.91ID:Jj8mZtHW
大阪の自転車乗り Part.3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591700114/

804 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/07/12(日) 19:15:48.56 ID:HoRIYrK30

天気予報が良かったので西国三十三所巡りを兼ねて奈良のお寺の方までゆるポタ
行きは傍示峠、帰りは清滝峠を利用
結構木々がぶっ倒れてました
私は貧脚なので峠は無理せず歩き
帰路清滝で歩いてると親切そうなロード乗りから「大丈夫ですか?」と声かけられ、思わず胸熱
鹿の写真、1枚だけ撮れました(あまり構図が良くなく申し訳ない)

>>30 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876911915874111291.gif
>>31 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876922915874211292.gif
>>32 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876933915874311293.gif
>>33 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876944915874411294.gif
>>34 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876955915874511295.gif
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876966915874611296.gif
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876977915874711297.gif
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:12:12.53ID:Bx0mVFb8
>>33
おれの記憶だと、去年はさくらであい館の建物がそもそもコロナで閉鎖されてたけど、
であい館の敷地や背割提の入り口あたりとか、あちこちにおじさんが立ってて、
「自転車は入れませんよー」と入れてくれなかったと思う
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:45:40.46ID:ade8Dsmt
>>39
背割堤の歩道は自転車は入れなかったし
2年ほど前から背割堤駐車場がイベント会場化していて車の駐車も出来なくなってなかった?
であい館の方は特に何も言われなかった気がする
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 01:04:24.86ID:4poed8iK
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:07:11.70ID:mPGVohFU
ドピュッ
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 16:34:17.86ID:DhpaG0P0
>>42
毎日1〜2割は割きだしてるから週末満開じゃないかな
ちなみに先日上った男山山頂は満開でした
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:08:39.99ID:4a+m4L9o
背割提行ってきた
桜はまだちょっと早い。ピークは週末から週明けだろう
人もまだ少なくて、歩道を安全に走って橋を渡れる

背割提は自転車は立ち入り禁止、押し歩きもNG。
さくらであい館側は、自転車で入ってもいいけど駐輪禁止、という意味不明で、タワーの前のラックは撤去、川側のスタンドは使用禁止
なので、自販機のお茶やアイスは買えるけど、トイレは微妙(止めとくとこがないからねえ)
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:23:52.34ID:xkUkv07X
大阪の自転車乗り Part.3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591700114/

804 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/07/12(日) 19:15:48.56 ID:HoRIYrK30

天気予報が良かったので西国三十三所巡りを兼ねて奈良のお寺の方までゆるポタ
行きは傍示峠、帰りは清滝峠を利用
結構木々がぶっ倒れてました
私は貧脚なので峠は無理せず歩き
帰路清滝で歩いてると親切そうなロード乗りから「大丈夫ですか?」と声かけられ、思わず胸熱
鹿の写真、1枚だけ撮れました(あまり構図が良くなく申し訳ない)

>>46 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876911915874111291.gif
>>45 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876922915874211292.gif
>>44 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876933915874311293.gif
>>43 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876944915874411294.gif
>>42 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876955915874511295.gif
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876966915874611296.gif
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876977915874711297.gif
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:24:11.26ID:xkUkv07X
大阪の自転車乗り Part.3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591700114/

804 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/07/12(日) 19:15:48.56 ID:HoRIYrK30

天気予報が良かったので西国三十三所巡りを兼ねて奈良のお寺の方までゆるポタ
行きは傍示峠、帰りは清滝峠を利用
結構木々がぶっ倒れてました
私は貧脚なので峠は無理せず歩き
帰路清滝で歩いてると親切そうなロード乗りから「大丈夫ですか?」と声かけられ、思わず胸熱
鹿の写真、1枚だけ撮れました(あまり構図が良くなく申し訳ない)

>>46 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876911915874111291.gif
>>45 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876922915874211292.gif
>>44 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876933915874311293.gif
>>43 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876944915874411294.gif
>>42 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876955915874511295.gif
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876966915874611296.gif
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876977915874711297.gif
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:24:15.64ID:xkUkv07X
大阪の自転車乗り Part.3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591700114/

804 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/07/12(日) 19:15:48.56 ID:HoRIYrK30

天気予報が良かったので西国三十三所巡りを兼ねて奈良のお寺の方までゆるポタ
行きは傍示峠、帰りは清滝峠を利用
結構木々がぶっ倒れてました
私は貧脚なので峠は無理せず歩き
帰路清滝で歩いてると親切そうなロード乗りから「大丈夫ですか?」と声かけられ、思わず胸熱
鹿の写真、1枚だけ撮れました(あまり構図が良くなく申し訳ない)

>>46 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876911915874111291.gif
>>45 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876922915874211292.gif
>>44 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876933915874311293.gif
>>43 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876944915874411294.gif
>>42 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876955915874511295.gif
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876966915874611296.gif
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002876977915874711297.gif
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:44:46.55ID:DhpaG0P0
さくらであい館の売店っていまやってるの?
昨年コロナで一旦閉店したよね
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 00:09:09.35ID:ecIyXboH
あのテンガ売ってる売店か?
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 00:17:49.45ID:1KPxLn0V
>>50
2月にはやってて辛味大根買ったわ、めっちゃ安かった
んで一昨日また買いに行ったら桜の季節は営業中止的な張り紙してあった
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:48:59.75ID:lCz/nbQY
明日の背割提は、人混みがすごいんだろうな。橋が渡れないくらいになるんだろうな
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 01:24:36.37ID:mpX0DxoU
ドプッ
>>59
ドピュッ
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:33:05.36ID:F99ZA0ME
駅前スーパーでドリンク3本補充して130円
背割り堤行ってきたんだけど……人多すぎ。
コロナだろ
去年は人少なかったのに今回人多すぎ
外国人がハッチャケすぎ怖い
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 01:09:18.74ID:+VGWpXan
とくさんですか?
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 17:58:17.52ID:sfDevzt3
昨日、猪名川の土手を人が歩いているのにノーヘル、ピストでもがいているヤツがいた
そこでやらんでも
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 07:40:25.25ID:0JDDaqEW
ドプッ
0069◆qZKKO9ORxw
垢版 |
2021/03/30(火) 10:01:40.27ID:TbQOZD+1
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|
      /  ●/   / /      い〜や〜らし〜い〜 あ〜さがきた
     /     ト、.,../ ,ー-、            ろぉこ〜つな〜 あ〜さ〜だ
    =彳      \\' ̄^
    /          \\ \
   /         /⌒ ヽ ヽ_>i
   /         │   `ー−'
  │         │
  / / ̄ ̄12 ̄ ̄\\
  / /     /   \\
 | | 9   ○    3 | |
 | |      |     ||
  \\   6     //
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:33:17.74ID:4aycP9Gv
俺のアナルにザーメンライス
0071ishibashi
垢版 |
2021/03/30(火) 19:57:33.14ID:TbQOZD+1
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   ここはホモスレになるんですか?
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    受けて立ちますぞ!
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:53:28.40ID:lxvPyqFP
ドピュッ
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:28:14.81ID:GCfQpYuy
淀川走りに行ったら、珍しい自転車とすれ違った。行きも帰りも。
車体が低いのでリカンベントかな?とおもったら、手漕ぎ(手回し)自転車。

あれは、ハンドル操作に相当することとか、ブレーキングとかどうやるんだろ
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:53:10.49ID:GCfQpYuy
完全に仰向けだった
リカンベントを前後逆に乗っちゃったみたいな感じ
ただしペダルに相当するハンドルは、左右互い違いではなく同じ位置というか同じ位相で回転
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:57:21.70ID:6WmwHyJ7
>>75
車椅子と違うんか?たまに木津川で見かけたことある。ランニングしてたら轟音と共に抜き去られたわ。桂川でも何度か自転車と並走してるのみた。
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 16:16:00.44ID:GCfQpYuy
よくある競技用のホイールチェアではなかった
足が不自由な人なんだろうというのはそうなんだけど、完全に横になって足は延ばしてて、顔の上でペダルというかハンドル回してた
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:20:01.62ID:UZCZ25kV
何かのイベントで試乗しましょーとかならいいけど
自分のものとしてそこらへんで見世物になる気はないかな
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:59:25.27ID:vuQGv1XT
https://i.imgur.com/6NDJTe6_d.webp?maxwidth=640&;shape=thumb&fidelity=medium
ブックマークを整理していて今更ながらだが大阪市内の安売りスーパーで盗難にあった自転車の画像を見ていて気が付いた。
こういう自転車は必ず専用のバッテリーパックを付け、バッテリーは自転車より耐用年数が短いから途中で買い足す事になるはず。
今バッテリーは無条件無記名で買えるのだろうか。
バッテリー買うのに車体番号チェック必須とすれば、盗難の減少に繋がる気がするんだが。
まあ自動車だって盗まれる位だから、バッテリー買い足せない位で盗みを思いとどまる事なんて無いか。
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:13:22.92ID:M5y4wsb3
背割提に行ってきた

さくらであい館側は通常運用に戻って駐輪可だけど、
背割提側は桜がほぼ終わり、客も全くいないのにいまだ自転車乗り入れ禁止
どうやら意地でも日曜まで規制を続けるつもりらしい

警備業者との契約途中解除ができないからかな?
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:26:27.77ID:3DbKxWJ6
期間で雇い入れしてるからだろうな
じてしゃ乗り入れ可に戻るならいいですわ
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 01:44:54.33ID:J46MISAb
トクさんですか?
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 17:33:29.41ID:szdvzkbV
ドピュッ
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 02:11:56.25ID:UN9nTck7
ドピュッ
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 01:31:30.11ID:tbIyG/4v
>>84
トクさんですか?
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 14:23:47.50ID:oxkMtEJ5
ドピュッ
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 01:04:21.87ID:qpKsFObd
チソチソチソぶらぶら双生児
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 17:45:10.28ID:FKkUZWRQ
ものすごいすぴーの自転車が接近してきてたけど
ちょうど一時停止ラインでその自転車が停止する
間に横断してあげようと思って横断開始したら
なぜかその自転車は停止せず急ハンドル切って、
ガッシャーンっキャーってなってた
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 10:49:58.89ID:DjczHjFR
わしら山陽姫路行きの直通特急じゃーい(# ゚Д゚)
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 23:23:08.29ID:3s8+NILr
>>101
その爺さんって雑談スレと初心者質問スレにマルチ(コピペ)で質問してるけど
マナーとかモラル低い人なの
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 23:50:25.06ID:HK9tXt0P
大阪スレで誉めてリクエストして応えてやり取りしてってやってたら
複数のIDで色んなスレでやってたから自演の寂しいおっさんだったのが明確に

魔除けにもあるように変態でもある

最近ではロード系のスレにいき一週間で能書き垂れ始める恥ずかしい変態
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:56:27.89ID:dZY7OI0G
ドピュッドピュッ
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 23:33:04.33ID:gCD+l3po
あした京都から昼頃天保山到着の予定ですけど
あのへんでおいしい食事処ご存知でしたら教えて下さい
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 23:54:02.76ID:7IbyGs0/
緊急事態だぞ、大阪は毎日数十人も死者が出てるんだぞ、
京都から大阪への移動、しかも飲食店に入ろうなんて、狂気の沙汰
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 23:56:57.10ID:/EWZ5JCE
>>106
美味しいかどうかはともかく、天保山サントリーミュージアムが名前を変えて今もやってて見晴らしはいい位置に建ってるから行く価値ありかと。

ただし例の自粛要請期間とかだから事前に開いてるかチェック必要。

天保山山頂近くから無料渡し船で対岸に渡れたはず、超短い船旅だけどタダだし文句言うべからず。
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 00:02:02.28ID:g4lBhmmm
正直ソロで活動してソロで帰る以外は阿呆がと思ってしまう時期
ソロなら何も問題はなし
頂上はくそ低い盛り土だけどそこで持ってきた握り飯食って帰るがよい
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 00:13:02.52ID:oF+I36t8
複数人で動いても良いと思う
ただし、途中で他所の人と近づく場合はマスクする事
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 00:21:41.67ID:LCD4ULuM
叩かれる可能性のある越境宣言をわざわざしなくてもいいんじゃないかとは思う
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 07:58:10.92ID:4gqDIK35
そんなんゆうたら拙者この間の日曜日に浜大津まで京都またいで行きましたわよ
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 09:30:52.90ID:g4lBhmmm
そこでの行動と
その行動をどう広めるか次第だろ

ここに投下したから打ち首
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 10:27:06.64ID:R1Gf2uud
>>106 が大阪で死んだ場合、大阪の死者数にカウントされるのでしょうか? それとも京都の死者数にカウントされるのでしょうか?
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 01:09:15.75ID:MlylgMcH
ドピュッ
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:37:00.29ID:eAHMtYWs
チソチソチソぶらぶらサタデー黄門
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 14:40:50.40ID:RsSMgxLr
シティサイクルで往復1時間半、南港に行ってみたが、まあどこも休業状態であった。
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 16:08:19.42ID:5fe0ZzAp
>>121
ロケット残骸がヒットしなくてよかったね
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 16:51:07.22ID:w7blCjE9
海遊館もサントリーミュージアムも休みで、流石に天保山に登山者もすくなかかったんで担いで登頂してきたわ
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:40:43.06ID:RsSMgxLr
確かに晴れではあるがぱっとしない天気ではあった。

黄砂については仕方ない、というより運ばれるアルカリ成分が列島の酸性土壌を中和して植物の育成を助けてきた歴史があるからプラス要因。
ただし近年は有害物質の混入がみられるとの指摘もあって、正直よく分からない。
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:33:15.14ID:DaZao3hV
チソチソチソぶらぶらサタデーステーション
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 12:50:00.70ID:PQ36yeCR
ごちゃごちゃ言わずに中国語勉強しとけ
30年後にはこの国の言語が変わるから
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 00:47:05.13ID:k46xLYS3
わしらストリートキングじゃーい
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 01:13:57.33ID:T1vDQFSp
1本でもちんちん🥰
2本でもちんちん🥰
3本でもちんちん🥰
4本ともに包茎😢
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:26:20.50ID:Gc/ruXw2
ドピュッ
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 01:23:20.15ID:AEFyi1oV
ドピュッ
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 14:37:32.49ID:CIlEcxrS
ドピュッ
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 16:43:29.99ID:J6UcjMkV
スレ趣旨とは違うが荒らされているのでネタ投下
プレミアム・ラッシュという自転車宅配便の映画
単純明快なクライムストーリーだけど時系列を何度も行き来し
視聴者に緊張を強いて退屈させないようにしてる
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B00FCAYYTG

youtubeでのあらすじ解説
https://www.youtube.com/watch?v=aX8NLni1SvE
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 23:33:03.61ID:BcRsNIQ5
いや大阪スレを蘇らせる為

チンポマンを讃えよ

さすればチンポマンはお力をくださる

おぉチンポマン
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 07:53:28.58ID:3v7LMlRh
おれはだまされへん
さつじんふにんわくてぃんこなんかにぜったいだまされへんで
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 16:08:23.02ID:4SDqheUb
>>151
チソチソぶらぶら双生児
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 19:30:20.64ID:t0Hh741q
ドピュッ
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 22:01:44.08ID:Ac+JLieI
一度だけ梨ノ木トンネルでキチガイに話し掛けられた
霊魂云々よりもキチガイの圧倒的な恐怖感
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 00:04:26.23ID:xKDO539f
天気悪いから自転車乗られへん
ヘルス行ってドピュッするしかないで
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 01:19:53.52ID:W69QnGEa
>>159
ペロペロ
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:14:13.46ID:96O1sUH0
チンポが叫んでる
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 10:03:53.44ID:4zeXDuS/
ドピュッ
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 14:48:51.89ID:cyHfdrsj
>>166
そんな俺らは南海高野線
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 00:31:52.05ID:KBOL47mx
ドピュッ
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 00:25:11.77ID:S05zI5v2
チソポッポー(*`ω´*)
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 08:00:55.01ID:YpdDLGw1
これから行きます
みんなも滝畑ダム行こうぜ
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 12:41:20.40ID:0iP2+X83
俺のアナルは大西洋
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:51:36.98ID:oxSe7uDf
>>171
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   男は大西洋というんですか?
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    女性を太平洋と呼ぶのは知っていますが
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:20:19.41ID:yM6jQKfP
今日の寝屋川は氾濫寸前だったみたいだしCRの寝屋川エリアも凄いことになってそう
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:54:03.80ID:rKQ/nHyA
堤防の上側走れば問題ないやろう。橋の架かる国道渡るのに難儀するやろうけど
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 01:21:49.58ID:cYjz0V1o
チソチソぶらぶらマーライオン
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 19:22:26.03ID:uNDeKCyM
今日は汗の抜けが非常に心地よい一日であった。
梅雨の晴れ間としてあまりない好天だったが、5月である事を考えるとあり得る話なんだろう。
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:26:25.92ID:NefYf4QT
泥だらけのチンポを入れるのを辞めろ
肛門ジャリジャリになる
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 10:27:46.96ID:dBpmLiPa
>>181
俺の股間のニシキヘビが屁を拭くぜ!
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 00:30:14.06ID:UnOUd6m7
チソポッポー(*`ω´*)
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 08:05:10.50ID:RBewirRc
ドピュッ
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 23:55:14.56ID:dqWZ3kAY
チンポ出していこーぜ!
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 01:46:35.26ID:jU3ZfB9a
俺の一物大三元
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 01:08:25.35ID:Z2y0c8Ai
ドピュッ
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:18:29.31ID:gFXiyPFY
>>193
>信号の表示は覚えていない
赤やったんやろうなあ
被害者の命に比べたら安すぎるが一命を持って償え
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 00:39:27.65ID:M+0yXHXz
ドピュッ
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 05:34:55.01ID:6PY2BClo
ドピュッ
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 11:44:47.69ID:Kk7klbJ0
いまは無線操縦の草刈機なんてのがあるんだな
淀川堤防で鉄人28号でも操縦するようなリモコンで、国交省マーク入りの機体をおじさんが離れたところから動かしてた
堤防の草刈りって、傾きが大きいから人が乗ってるやつだと転倒しそうで危ないなと思ってたんだが、ちゃんと解決してたんだ
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 01:31:03.15ID:tkpaAe9v
チソポッポー(*`ω´*)
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 14:28:56.78ID:49+IzjNM
オナニーマソ三条京阪!
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 15:06:58.23ID:HFmHVRUM
和泉市はつが野から関西サイクルスポーツセンター行くには天野山第三トンネル通らなきゃだめどすか?
教えて(*´ェ`*)
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 23:02:48.84ID:xXCKDtUT
>>198
草刈り機で傾斜がある所は人が乗ってると背高になり横転の危険性があるからね無人だと車高低くできて横転の危険性減るからね
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 03:52:54.34ID:eH+tAYId
俺のアナルはオナニーバード
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 07:46:10.38ID:cGMHU8mo
ウエパの娘ももう40歳位になったんやんな。
もう子供できて店にも顔出しせんようになってんやろか。
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 10:45:28.20ID:nJpgDV5p
ドピュッ
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 13:38:58.22ID:pXwl9pwW
チンコ洗って寝れねぇ(# ゚Д゚)
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 02:10:13.10ID:Z77W79hm
ドピュッ
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:45:11.12ID:DJHzKZK4
ドピュッ
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 00:34:47.45ID:IRfWtspn
ドピュッ
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 01:37:29.22ID:npYokG2d
>>222
ペロペロ
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 07:59:40.00ID:LeK6D9pO
>>222
ドピュッドピュッ
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 13:57:50.73ID:KHwC0A2r
ブリッブリッ
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 13:15:00.77ID:/EzGx0Dd
淀川走ってたら、ロープが落ちてた。 と思ったら、ロープがうにょうにょと動き出した。 ヘビの野郎、俺が避けた方向に動いてきやがるから、落車しそうになったじゃねーか
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 16:00:12.97ID:+5yzRgRA
オナニーマソ三条京阪!
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:57:45.16ID:GVu+JTp/
ドピュッ
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 17:55:21.86ID:ojbrGui7
定期的に射精書き込みしてるやつもいるかもと思ったら恐ろしくてあーれんだけやなくて出刃包丁でも持っていったろかと思うよね
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:32:51.07ID:thd/LfA1
容量が大きい画像貼るからうっとおしいとかとアンチ活動しておいて大阪スレそのものぶっ壊していい加減にしてほしいわ
こっちはソロのロード初心者だからココで色々学ぼうと思って見に来てるのに
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 22:11:23.65ID:thd/LfA1
そういえばうちの妹
大和川の土手で蛇を自転車で轢ちゃってさ
それからトラウマになってテレビとかで蛇見ても怖がるようになったわ
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:53:41.51ID:BXVYx5Rc
>>236
俺とお前はチンアナゴ
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 01:21:57.14ID:vNZNrYSu
淀川・大和川もええけど十三峠・ぶどう坂もええで
ぶどう坂はJR高井田駅から行くと傾斜が緩くて登りやすい
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:44:36.47ID:cKnD5S5B
ぶどう坂よさそう 今度行ってみるか

まあ自分も妹から聞かされたあと蛇の方が可哀想とは思った
とぐろ巻いてたらしいから大したことはなかったんだろうけど
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 18:32:22.95ID:updeBjWD
今日久々に茨木のドキュソいっぱい居る竜仙峡経由で萩谷岡山林道訪れたが通行止めのままやったな。岩井谷林道は通行出来たけど北摂がつまらんなってきたわ。
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 22:23:39.30ID:bCwUXTE2
通行止めってもしかして一昨年当たりの台風からほったらかしなの?
竜仙峡ってところは京都から何も知らずに下りだけで通り過ぎてたのしそーだなーって思って見下ろしてたけど
そのとき下りの向かい風の恐ろしさを思い切り体感した
時速40kmで転倒するかと思った
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 22:35:37.48ID:QJMJ9fDo
水越や鍋谷も年単位で通行止め

岩湧寺への道って通年苔蒸してんの?
登りはいいが下りで冷や汗?きまくりやった
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 01:32:04.67ID:FYR3e8Z4
ドピュッの
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 06:03:06.60ID:Ohm+3Auu
>>253
昨秋、ダム側から登ってたら路面はほぼ緑
加賀田の方に下ると落ち葉の絨毯・・・

先週は反対に走ったら加賀田の方はマシだったが日野方面は苔が青々としてた
雨の後だったのもあるだろうけど

日野方面って車もあんま走らないのか轍も殆ど無いね
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:43:19.60ID:P8bGYr69
自転車乗りにお姉ちゃんはいない。BBAだ。
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:41:38.03ID:QtPFPUgV
淀サイで東南アジア人4人がロードで走ってたが自分のなのか盗難なのか気になったな。
あいつらに買えるか?という疑問。
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:36:50.83ID:TUnPwsjE
>>257
ビンボ臭いお前も、周りから「あいつが買えるか?」と盗難なのか気にされてるぞ

つまり、それが偏見であり差別。
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 18:06:00.50ID:ncTSfwNK
>>257
東南アジア人と特定できるぐらい目がいいならあなたのでしょう
それを誰が盗んで誰が買ったかは別にして
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:04:27.86ID:mZInRXkw
ドピュッ
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 03:00:32.50ID:ZKrAyway
最近外人をよく見るからわかるわ
日本人はバカを欲してるんで日本人の多くはバカだけど
ミャンマーとかべトナム人はバカのフリして抜け目のない行動する
合理的という言葉の意味が根本的に違う
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 06:02:56.34ID:C3dFgQ3X
とドピュッドピュッ
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:53:29.02ID:VD9wZ5Zx
>>257
あなたが東南アジア人に対して
そんな差別意識持ってるほうが日本人として恥ずかしいし悲しい、日本で東南アジア人はコンビニや建築、福祉関係で重宝されています、裕福な留学生かもしれないのに、あいつらに買えるか?←差別はやめようよ
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 10:45:55.01ID:wcJhyE6g
駅で東南アジア系の外国人を見たが改札を通らず、柵を越えて出ていったのを見た事がある。
差別するつもりは無いが、残念ながらそう思われてもおかしくない。
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 10:50:54.81ID:sslKgkww
>>257 とか >>265 とか、差別自慢をする人を時々見かけるけど、この人らはどこのひとなんだろうね
見識ある日本人なら、決してこんな書き込みをするはずがない
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 11:27:14.70ID:viS6Ev87
改札飛びこえるとかそんなん日本人にだっていてるし
1人いたら万人に当てはめる思考をまずやめるべし
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:53:39.31ID:05h1rpPv
残念ながら一事が万事 
自転車にも当て嵌まる話やな
バカなローディー独りが信号無視したら全員同じに見られる
世間の目なんてそんなもん
俺が毎朝CLで出会う東南アジア系の青年たちは5人くらい(ママチャリ)連なってるが並走はしていない
後に俺が追いつくと最後列の兄ちゃんが前走者に自転車が追い抜く旨伝えてくれる
日本人であろう並走爆走ロードやバカ学生に比べたら彼等の方が余程マナーが良い
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 15:11:13.96ID:ClK6cYl9
ー事は万事ってのは個人対象にするもんや
それただのこじつけの差別やって
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 17:29:19.79ID:Da9Jpm/T
まぁでもそういうもんだろ
国籍別犯罪認知件数で警戒するのは差別じゃなくて統計
誰がどう否定してもたいていは見た目で職質かけられんだ日本人でも同じだ
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 18:46:00.73ID:Ido1gn9S
勝尾寺の歩道にロードバイクを長時間留め置きしてるやつらのおかげで自転車のイメージ最悪
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:18:22.61ID:Ido1gn9S
お前のような常識知らずのアホローディーがイメージを悪くしている。
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 01:20:55.00ID:U6ndTfps
チソポッポー(*`ω´*)
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:20:40.51ID:bUlIIjQV
おちんぽー:(
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 21:42:31.64ID:rxNLxyuj
放置自転車もうっとおしいけど
駐輪機にわざとロックかからないように置いてる自転車もうっとおしい
「空」って電光掲示板見て探しても空いてないからよく見るとロックかかってないんだよね
なんばとか梅田ならロック直後に暗証番号設定できるんだよね

ロックかけて暗証番号設定してやろうかと魔が差しそうになったこと3回ぐらいある
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 22:59:08.01ID:rxNLxyuj
京都だと勝手にロック解除されて駐輪機から放り出されるらしいけど
そのまま放置自転車として撤去されるってニュースになってた
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 08:09:38.99ID:BatcSQwU
茨木から伊丹空港のそばまで通勤しようと思ったらやっぱふわふわ倉庫登って豊能経由で423下るのが一番早いかな
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 09:30:18.09ID:PV3u8Ma5
そういう奴は見かけ次第チンポぶち込むな
女はどうでもいいが
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 15:22:13.40ID:GEIrZDUa
>>285
普通にR171じゃダメなの?
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 09:26:20.65ID:f3OkiWUv
>>289
じゃあ西国街道だな
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 14:45:13.04ID:BgCD9cTj
サイクルモードって屋内なの?
名古屋のデイは行ったことあるけど
同じくらいの規模?
車で行くとき駐車場ある?
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 09:05:54.26ID:bNOJwfsp
今日6月20日。
暗峠をクライムしようと思うのだけど誰か一緒に走りませんか?
集合は国道と近鉄奈良線が交差する峠下のスタート地点。
正午くらいまで反応待ちます。
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 11:57:36.62ID:L3+mXy4t
>>294
いってらっしゃい
MTB並みの軽いギアが無きゃフレームに無茶苦茶な負荷与えるだけなので
無理すんなよ
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:13:33.67ID:bNOJwfsp
ただいま
25分台前半、足つきなしで完登しました
次回は早めに告知しますのでお相手オナガイシマス
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:19:45.98ID:8OEavga2
>>266
見知らぬ人にバックを預けなければならなくなりました
日本人と東南アジア人がいました
あなたはどちらに預けますか?
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 17:27:20.63ID:mHMRdhXA
暗峠はチート者だから余裕で登れるけどダメージが次の日に大きいから最近登ってないなぁ。
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:27:22.57ID:8KxeFU7N
緊急勃起宣言は解除されたけど峠の末広は平日休業を続けていました
と、いうワケで本日も暗峠をクライムして参りました
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 09:52:45.03ID:PTELIk8F
自転車マナー悪すぎ、ルールを守ろう
・車道走行が原則
・車道は「左側」通行
・歩道は「歩行者優先」で車道寄りを「徐行」
・飲酒運転や2人乗り、並走などをせず安全ルールを守る
・子どもはヘルメット着用を
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 12:01:49.63ID:UOVcqOP6
>>315
チャリマナー悪いやつは歩いていても仕事していても何をしていても悪いやつだ
チャリじゃなくてその人が悪い人間
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 16:40:53.15ID:i4GKwYF/
>>315
そんな事わかってるんだよ
でも大半の自転車乗る人は自転車が軽車両で交通ルールを守らないといけない事すら知らない、警察も取締りに乗り気じゃ無いしどうしようもないんだよ、自転車の交通ルール厳格化して1回ルール違反で1000円2回2000円と青天井で請求するように法改正すれば自転車マナーよくなるよ
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 17:11:31.14ID:X1D5mqBh
誰やワシの愛車にザーメンぶっかけた奴は?ここの奴らやろ
愛車にはかけるな飲ませろ
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:28:49.88ID:fZZ4kAt9
>>319
分かってないよ
わかってないんじゃないの?
分かってたら最初のチャリがーなんて言わない
後出しにしか見えない
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:05:00.79ID:e67K7fIW
自転車通行禁止のアーケード商店街で、買い物客をポールに見立てたスラロームでもやるかのように爆走するのはやめてほしい
人にぶつかりそうになると、ブレーキかけるんじゃなくて自転車から飛び降りるおばちゃんも、自転車乗るのやめてほしい
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:10:26.43ID:CiB36UF+
天神橋筋商店街やとチャリ乗ってたらリアルタイムで降りてゃぁってアナウンスされるよな。
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:15:58.00ID:l3EH/1CQ
もう今日は降らないだろうが、路面を考えるとフェンダーのないスポーツ車はつらいかな。
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:00:34.50ID:VbDXBIdO
東大阪の六万寺商店街では何度かレーパンマン達が買い物客のジジババを蹴散らしながら走り去るのを見たことある
その時オレは押し歩いてはいたがレーパンマンだったから仲間と間違えられるんじゃないかと気が気でなかった
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 14:42:56.74ID:sUKJD41Z
暴走レーパンマンは本当チンポマンを見習えやって思うわ
押して歩きながら勃起して安全アピールもしない奴はロード乗りのクズ
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 20:44:55.12ID:g11fy8la
勝尾寺レーパンマンが迷惑駐輪で歩道占拠してた
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 09:31:01.33ID:C/ONF1O8
オデッセイできたんか?
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 09:47:22.51ID:n6GTeTgx
淀川河川敷経由で八幡や嵐山まで行けると聞いたけど、行けますか?
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:13:17.34ID:P/4Mciy3
桂川はトラップがあって鴨川と天神川が紛らわしくて初めてだとナビとか無いと間違えやすい。
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 13:06:52.31ID:RpDZvpYY
>>340
風向きは気を付けるんだよ
日が暮れると風下から強風が吹くので
京都楽しんで夕暮れ頃に大阪方面に淀川河川敷走ると強風で全然進まなくて泣く
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 15:52:04.53ID:fQv+8Bko
>>356
大阪の感染者数の低さからやるだろうね
先延ばしはやめてほしいけど
前売り券購差別も勘弁してほしい
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:53:24.99ID:2MXiG1zs
天気予報って当たるんだな

今日はすごく天気いいから走りに行こうかと思ったけど、昼くらいから雷雨という予報。
雨雲レーダの予想も淀川あたりはかなり降る、という予測なので、半信半疑ながら野球なんて見てたら
見事にいきなり土砂降り。

走りに行かなくてよかった
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:56:12.03ID:TKarXjjD
自転車車体だけで
ウエアとかパーツとかのショップはないのか

行くのやめよ
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 23:56:41.41ID:gFUydf72
>>365
やるけど
今回は入れ替え制とかで行く気力なくなった
半日ほど万博内ウロウロして遊んで戻ってきてパエリア食って試乗してと言うのが楽しかったのに
もう出来ないんだよな
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 08:04:51.68ID:KkX9K5MI
去年コロナで就航できなかった深日洲本フェリー、今年は就航予定だったが収まらないコロナのおかげでだんだん日延べになっている
4月が7月になり、7月が8月になる
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 08:55:08.13ID:orZOdz3S
梅雨明けかな。
普通は「梅雨明け十日」と言って梅雨が明けるとしばらく安定した天候なんだけど、近年通用しなくなってるからねえ。
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:19:32.20ID:t+6q7bvR
毎回、後半gdgdになって入場規制無くなるんだけど
今回も同じになるか見てきてね
万博入園料も必要だからやる気なくなった
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 15:45:30.11ID:pYnM8Os0
自転車のチェーンやワイヤーロックの充実しているお店があったら教えてほしいです
自転車屋さんやホームセンターで探してますが短いのが多くて2mぐらいのがなくて(近い長さがあっても細かったり)どういう所を探せばいいのか困っています
通販にはありますができたら実物を見たり触ったりしてから買いたいのでもし知ってる方いましたらお願いします
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:20:57.01ID:R/VGY5s4
>>375
ありがとうございます!
さっそくググりました

二ヶ所も教えてもらってとても助かりました
火曜休みなので行ってきます
親切にありがとうございました
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:28:55.33ID:aMs4mBc1
>>376
ウエパ本店は激安なだけだからあまり期待しないでね
現金ニコニコ払いなので気をつけてね
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 21:59:17.71ID:orZOdz3S
鍵、私は引っ越し前のシルベストサイクルで買ったんだけど、引っ越ししてから行ってないから今でも豊富な品揃えか分からずお勧めに挙げられない・・・。
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 11:07:47.78ID:yDPR2JHu
4連休の過ごし方というのが、
コロナ対策にとって重要な期間だ。とし、都県境をまたぐ移動や不要不急の外出を控えるよう呼び掛けた。



サイクルモード
一週間切ったから強行するんだろうけど
休み明け怖いね
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 15:40:38.27ID:eA/3OCdF
箕面だけど帰りを急いでる連中は雨でも走ってるな
時間に余裕あるから雨宿り
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 20:45:01.33ID:PYy3wNKt
いいや、まだ様子見だぜ
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 21:38:19.64ID:2Gt3bbZV
中止なら返金処理されるから買っても大丈夫
だけど一々よくわからんiD強要されるの嫌だからやらん
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 00:40:46.33ID:JSLsHHij
オリンピックチケット転売買った人たちは阿鼻叫喚だろうけど
どこもこの問題を報道しなくて不思議
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 12:28:16.75ID:KXFCURCz
公式リセールも随分前からクローズしていたし非公式転売は買う方も売る方も違法とわかってやったらいるから報道する意味がない。どちらもバカ。
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 13:27:42.96ID:+DtlbnNo
>>399
犯罪は違法だからやる方も加担する方も違法とわかってる(略)と同じで
君の言う事は全く何の意味もないばかりか臭い
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:02:58.50ID:KXFCURCz
>>400
かなりお年を召されている方で現在のスポーツやライブのチケット転売が発覚したときの扱い知らないんだな。転売した人が悪いんじゃなく買う方も悪いという考えから転売チケットで入場しようとしたら入場断られたり、座席に転売チケットのため着席できませんと紙が貼っていてロープなどで座れないように固定されている。
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:26:35.62ID:52Vn8Py7
>>401
覚えたてのウンコを連呼して親を困らせてる幼稚園児みたいだね
ある程度年食ってやってるならあっお察しとなる
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:15:25.15ID:j6X+nOz5
やんのかよサイクルモード。今の時期コロナとか感染とかなんも考えてない人間ばかりが集まるだろうから無症状感染者だらけだろうし、
しかも暑いからマスクもしないかポリウレタンとかだろうから、恐ろしいことになるな。
対話式ブースで不特定多数が触ったり試着したり、想像するだけで頭がクラクラする。
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 02:39:48.49ID:MzPCdlNa
窓を少し開けてるが密室の電車にのって通勤する人たちの感染確率に比べればナンクルナイサ
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 02:43:22.78ID:Fg/cIRKx
電車は基本喋らないし色々ペタペタ触るわけでないから今回のフェアとは全然状況違うぞ。
だいたい電車大丈夫っての昔の話で、今のデルタ株は風疹と同じ感染率で電車も怪しいと言われてる。
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 07:08:26.40ID:mQAFkbKd
行きつけのサイクルショップなら招待用の
入場チケットもらえるのでは?
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 07:44:34.21ID:Fg/cIRKx
>>411
? 普通にブースの人や友人と喋るが。まあまともに会話もできないお前にはなに言っても無駄みたいだがな。
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 09:26:42.32ID:1p6Ec6y1
行ったことないけど興味持って見てたらブースの人には話しかけられるだろ?
それをガン無視で話さないというなら社会不適合すぎる
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 09:57:30.95ID:1p6Ec6y1
大阪駅と福島駅の間違う?
ほとんど福島寄りのとこ
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 10:10:52.13ID:Ooc8FICi
そいえばこういうイベントだとパーツ泥棒現れるから気を付けてね
サイクルフェスは一応人が立ってるけどパーツ単位で盗まれたらどうしようもない
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 16:36:30.12ID:791FphKD
大阪回りするけど

ウエムラとシルベスト以外にも
同じくらいいくべき店舗ある?
ワイズは止めとく
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 16:46:38.54ID:BpXvrABw
ベックオンと一条かな
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 05:27:37.08ID:nIurjYDU
キャノンデールジャパンが大阪やからな
それにしても街中で危なっかしい画を撮らんでもええやろうに
やっぱ和を重んじる日本人と感覚違うね
0436426
垢版 |
2021/07/23(金) 12:30:44.84ID:ehJ2EyYe
行ったけど
シルベストはショボいな
客も一人しかいなかった

ウエムラは混雑してたわ
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 12:33:10.06ID:L3cHOr25
>>433
第2第3車線や右端車線走るのを喜ぶようなコメントはどうなんだろう
外国向けの映像だろうけど走者に日本人が全くいないのもヤダナー
JKぽい部分だけスローにして乗れば女の子にモテモテ天国とか思わせてるのもやだなーい
こんな嫌らしい映像見てよろこぶ人がいるたらコワイナー
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 13:48:38.64ID:GFhq0O5q

>>436
汁店頭は放蕩経営てやつだな
あんな所で買ったら整備持ち込み諸々やり辛くて自転車趣味自体消えると思う
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 14:09:14.32ID:pJS6zhKK
みなさんに質問です車道走ってる時に信号待ちで前に車いたらどうしますか?1車の後ろに着く2左側から抜いて車の前に出る3左側から抜いて停止線左側で止まる
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 14:41:00.15ID:adfYtI9M
>>439
左側から抜き、停止線左側で止まる。
本来は右側から抜くべきだが、自動車右側に十分なスペースが無い場合がほとんどなので左側から抜いて最前列に出る。
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 14:48:19.32ID:UOvmSASg
>>439
アホ車が真横2来たりしないように左橋に寄らず後ろに付いたり
左が充分空いていて信号手前まで行けるなら前に出る
混雑してきたな歩道に上がったほうが良いと思えたら歩道に上がったり状況によりけり
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 14:49:03.77ID:ekDtJJ23
>>441
本来右側から抜く?前方に車の場合だぞw
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 14:49:59.74ID:UOvmSASg
>>443
車だろうがなんだろうが止まってると単なる障害物だよ
オリンピック開幕まであと少し
リラーークス
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 15:03:18.98ID:8NQItrem0
>>439
状況に応じて使い分け
車が軽なのか、大型なのか、停留所ごとにのらりくらり停車するバスなのかによっても変わってくるわな
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 15:15:43.85ID:Rja5YxVj
そもそも隙あらば車の前に出ようとする志は捨てろ
車両は走行中はキープレフトの原則に従う
停止も左に寄る

いまペイントで自転車の走行ゾーン示されてる道路があるだろ
アレの上を走ってアレの上で止まれ
ペイントないときも同様に走れ
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 15:25:30.43ID:5RUulTEH
バスやトラックだと、怖いので後ろに並ぶ。左に十分なスペースがあれば抜いて、停止線に並ぶな。
たまに渋滞っぽかったら左を走るの怖いので、歩道にあがってノロノロ進むわ。
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 15:53:23.92ID:vsqSmntl
車の運転手の気持ちになろう
左の隙間をヒョロヒョロ抜けて前に出る
信号青になってもヨタヨタ発進する
邪魔以外の何者でもない
なので440と同じく前に出ない
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 16:06:20.94ID:8NQItrem0
車との関係性というスレの流れを見つつ今日観たこの動画を思い出した
まあここのみんなはちゃんとしたライトをつけてると思うが、参考のため一応貼っておきます

【アイテム】テールライトつけてますか? ライド時の安全走行に欠かせない アイテム 「テールライト」のお話です。
https://youtu.be/Cc0yNASiOb8
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 16:32:11.76ID:L3cHOr25
テールライトでも一定以上の光量がないと大きく離れて追い抜いてくれないので
つける場合は電池消費激しくて1週間持たないとしても大光量お勧めする
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 17:37:28.68ID:adfYtI9M
>>443
自分と同じ進行方向で自分より遅い奴は、そいつの右側から抜く。
これが基本。
停車していてしかも右側に通る余裕が無い場合がほとんどなので、左側から抜いてるだけ。
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 21:30:08.29ID:msI6IIEs
>>449
ママチャリは仕方ないにしても、ロードやクロスでもリアはとりつけてすらない人多いよなあ

まあ、そもそもライトすらつけない人、逆走する人、右側走る人などもよく見かけるけど…
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 21:33:44.19ID:qzZ49gR/
>>444
>>448
同意見。追い抜いたり、前方車が後続車に道を譲らなければならないのは前方車が遅い場合であって、信号待ち停止中の車は遅い車両には当てはまらないと思うが。
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 22:16:17.78ID:ekDtJJ23
いやだから、それは信号待ち停止には当てはまらないって書いてるでしょうが。
追い越しても後ろで待ってもどちらも間違いではないけれど、想像してみなよ。
車からしたらまた抜かないといけない。
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 22:24:58.03ID:ekDtJJ23
>>458 いやさ、貼ってるリンクは路側帯の話じゃないか?元々は停車してる車の前に出るか出ないか?の話だけど。

でさ、信号待ち停車は追い抜きに含まれないから法律上は抜いても抜かなくても間違いではないから意識の話だろ?
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 22:28:27.12ID:Dgtl6ISl
>>458
話の流れは信号待ちで停車してる車だから
多少言葉間違えていても気にすんな
俺もお前がカサンドラ症候群に見えても気にしてないぞ
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 22:32:53.54ID:ekDtJJ23
>>461
補足すまんね。ただの停車では無く信号待ち停車。訂正しとくね。
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 22:41:46.45ID:c0zu6NVz
>>461
いや、お前がアスペなのはわからんでも無いが
追いこしは右からや。

左は追いこしにはならんのやで。

そもそも、追い越し追い越しいいだししてるアホがおるんやで?
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 23:00:32.41ID:ekDtJJ23
追い抜きの話では無いんだが…
信号待ち停車は追い越しに該当しない行為ってソース貼ってるんだけど見てる?

信号待ち停車で前に出るか出ないかであって、それに一切答えずに一人顔真っ赤でファビョってるだけでしょ。
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 23:07:28.12ID:ekDtJJ23
>>456 追い越しでもなんでもない路側帯走行のリンク貼ってるの笑える。
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 23:58:10.55ID:CdBWK3BB
バイク自転車かかわらず嫌われる行為だし
歩道いく気がないなら抜く必要もない
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:03:04.85ID:u7Q55KAx
サイクルモード明日は激混み
明後日が余裕あるそうね

東京人も明日ゾロゾロきてるから2日目が正解だな
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:11:11.50ID:OmjTgbpT
先日日が暮れてから、南港方面から大和川沿いを阪堺大橋方面に走ったが、誰一人ライト点灯してなくて怖かった。突然暗闇から人が表れる。街灯もないのに、よく無灯火で走るなぁ。
10台ほどすれ違ったが、誰も点けてなかったわ。同じ方向ならテールの反射板で気付けるが、向かいは突然現れる。しかも2台で並走してる女子高生とか、避ける気ないし。こっちのライトは見えてるはずなのに。
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:10:51.20ID:raYRkhi5
サイクルモード 東口でもう吐いてる人いるんやけど

カオスになりそうやな
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:26:16.18ID:jvCa0xPS
コミケみたいな感じなのか明日ふらっといこうかと
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 11:59:15.45ID:raYRkhi5
つまらんな

名古屋の方が良かったで



スペシャライズド TREK ビアンキ とかメジャー系は皆無
Canyonなんかは10時の時点で午前予約終了
サーベロ 試乗無し
フリマみたいのもショボいのが2、3店
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 12:00:33.86ID:XHCvpERH
サイクルモード午前でも糞暑い
午後の人は大変だな
MTB3台とミニベロ4台ほぼ待ちなしで乗れて満足です
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 12:05:25.80ID:EsEVckvM
サイクルモードにニコ生で有名なもつさんがきてたわ、普段スマホの画面でしかみれなかった、もつさんが目の前に話しかけようか迷ったがニコ生配信中だったんで声かけなかったけど、鳥肌立ったわ
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 12:07:52.92ID:/bvwUX4p0
サイクルモードってなんやねん、どこでやってるねんと思ったら万博公園でやってるんか
自転車で20分のところやないか
昨日も外周走ってきたところや
まあ自分はジャイアント命なんで行ってもあまり得るところはなさそうやが
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 13:54:42.21ID:UxPDIfSs
>>469
初日の午前、たいした人数じゃなかったぞ
暑かったけど。

エリア内では飲み物を1本200円とかで売ってるのは、オリンピック選手村かとおもったぞ
公園内でも自販機では普通の値段で売ってるのに。
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 15:04:32.25ID:jvCa0xPS
明日よろしくお願いします。エキスポ自転車
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 16:13:19.51ID:PdLvN0Wj
クソ暑い中コロナ上等で出ていくより、家で五輪ロードレース見てたほうが楽しい
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 16:22:13.52ID:ZlfwgfzC
>>486
今日一歩も外に出ていない私はあなたの行動力を支持。
自分にはヘタレ認定。
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 16:58:57.60ID:PdLvN0Wj
ガラッガラだな。これイベント失敗だろ。
酷暑にコロナに五輪ロードレースの日になんで強行したかね。関係者もオリンピック見たかったろ。
3ヶ月でも延期すれば良かったのに馬鹿だね〜
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:16:14.70ID:UxPDIfSs
>>493
数年前から存在しているという噂だけ聞いていた、「日傘おじさん」 を今日初めて目撃した
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:45:30.42ID:EUFfkW/Y
雲が沢山あって結構快適でした
混雑は午前のみだそうな

午前1300円
午後1200円
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:09:38.40ID:meDEExDP
運営の予想通り
午前だけ混んでた

明日はもっと空くよ


展示車だけの
サーベロ ピナレロは二度と来なくていいぞ
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 19:21:09.96ID:meDEExDP
Garminブースで
SNSになぞの投稿するとグッズ貰えたけど
tacxっていうボトルケージ チェレステカラー
貰ってきたけど
Amazon価格3000円やん!

tniカーボンサドルを半額以下の3800円で買えたし
行ったかいはあったかな
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 08:21:38.16ID:cgvjSJgP
サイクルモード後半戦始まるんだろうな
今日行く人面白いのあったら教えてね
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 09:57:04.13ID:ozhoEXyY
>>507
俺と全く一緒でワロタwww
参考になるかわからんけど旧エアロードDISCでS乗ってます
特に問題ないよ
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 10:37:24.35ID:62p8SAxd
昨日サイモー行ったからか今朝から頭痛がして室内引きこもり
このままジワジワ温度が上がってなぶり殺し人されるような状態辛い
サイクリング行きたか……た
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 12:03:20.09ID:IV0UC3Qu
泉北2号線で軽トラに幅寄せされて殺されかけた
転けてパーツに傷ついたけど逃げられた怖いからアクションカメラ買うわ
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 12:07:31.49ID:cgvjSJgP
>>514
そういう危ない相手から距離置くのもテクニックの1つ
とりあえず警察に通報しておけば良いよ
なんだかんだですこう言うのも集計されて無謀運転対策に利用される
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 12:33:20.72ID:icJ12t5o
まじか。
自転車嫌ってる車から、何回か幅寄せされたな。怖いよな、あれ。
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 12:51:17.03ID:ALvBEM0I
>>519
ドラレコが無い昔はやった
イキリカー vs ロードにのめり込んでイキってたガキ(俺)

60cmを超える足で車ボコボコに蹴りまくって
乗ってた3人の連中も殴り飛ばしてから正気に戻って逃げ出した
今やったら確実にドラレコに写って逮捕されたと思う
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 14:48:30.47ID:lZOeZ1XH0
今日は万博外周もロード乗りで混んでるのかな
よくわからんのだが、サイクルモードって自転車で参戦して自転車押しながら会場を回ってもいいもんなの?
それか中に駐輪場が確保されてるの?
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:08:22.80ID:lZOeZ1XH0
あかんのか
モノレールの駅が入場拠点になってるわけね
残念だが、今日も中には入らず外周をゆらっとポタするわ
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:18:23.44ID:8MqFekuX
>>512
もともと、土方焼けしてるんだから影響ないだろ
マッサージとか、銭湯とか、人前で服脱ぐと、「ドカ…、いや、現場作業やってらっしゃるんですか?」 とよくいわれるだろ
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:34:37.81ID:KvSu5Kap
>>526
あの駐輪場利用者は盗難はほぼされない
ホイールやら小物パクリいるかもしれないから
細ワイヤーで固定程度はやっておいてね
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:42:16.38ID:pdUqHjgZ
リストバンドって入場者として識別してるタグってことよな
ずっと固定で焼かれ続けるようなもんでもなし
気になるレベルでやけるかいね
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 23:30:36.82ID:62p8SAxd
ハンドルに付けた虹色さんそろそろ外した方が良いのかな
つけてたら┌(┌ ^o^)┐よってくるかな
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 16:48:35.34ID:RHlkgwLj
>>537
北摂のアラフィリップさん元気そうだねw
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 17:30:56.19ID:UFyDNrBK
NHKネットで録画見たら?
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 20:02:46.23ID:p5QZHqQx
オリンピック見てるような奴は、バッハのドレイ。丸川珠代のファン。スダレハゲの下僕。
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 23:18:26.51ID:o/7C0B0q
いいんだよ別に
自分の好きな競技だけみてれば

別にぜっかいのことう(変換しねぇからめんどい)でやっててもサッカーバスケはみるし


五輪自体まじで日本でやるなよって思うけど
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:11:50.96ID:PpeHHNKb
自転車好きなら、かつての鈴木裕美子さんの無念を覚えていて、橋本聖子が組織委員会会長の東京五輪など見れないはずだ
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 15:26:14.75ID:0yxLLoYI
>>547
ロード乗り出して4ヶ月くらいだし土地勘とかも全くないので
おすすめスポットとかはないですわ、残念ながらw
このサイト見て今度行ってみたいなあと思うなあ、田園地帯とか神社とか
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 20:20:29.60ID:Qul0N4AO
>>551
このオッさんはその要望には応えないよ
以前もそれで拗ねた奴が荒らしになってしまった
画像デカイのが気に入らないなら開けないようにしたらいいよ
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 21:44:56.39ID:I9ioEplT
>>2-4
テンプレにあったわ

自演込みでめたくそ荒らしまくる人なんでスルーしてね
画像がでかいのは縮小すると細部が潰れるかららしい
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 06:50:12.93ID:EIep8kH+
>>550
気持ち悪い擬音を何度も書き込まれたのをうっとおしいので私が埋め立てで通報して締め出したんですが
あなたも日記みたいに使うなとか貼り付ける画像が重すぎるって言われているじゃないですか
せめてコテハン使ってくれません?
そしたら見たい人は見るし見たくない人はNGにしてヘイトも吐かずに他の人もそのヘイトを見ずに済むんです
他の方の意見を聞いてくれませんか?
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 08:57:06.98ID:dLaMQ25M0
>>550
カメラ変えた?
なんか色合いとか微妙に違うような気がするんだけど
平日にライド重ねられて羨ましいわ
しがない社畜には到底無理なのよ・・
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 09:38:50.65ID:Op30+WLP
貧相なあばら家に住んでる写真を自ら晒しておきながら、他人を貧乏人呼ばわり。 面白いギャグですね
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 13:30:41.55ID:xhm9rMU2
この流れになるからイヤなのよ
先週までサイクルモードのことで情報交換してたのに
ほんとサイテー
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 13:51:38.07ID:aqYz6hYh
RX爺が写真貼りだした頃から他にも自分の自転車の写真貼ってるやついるけど叩かれてない
何が違うのか考えてくれたらなぁ
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 15:03:39.42ID:E2Ul4hZa
結局自分にとって都合の悪いことは耳塞いで無視すんのよ
そんなんだから平日にたくさん時間余る誰にも必要とされていない人生送るハメになってんだよ
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 16:00:21.85ID:zo/e50wL0
また単発自演でアンチするいつもの流れか
写真見てギガ食う心配する貧乏ならネット見なけりゃいいのにw
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 16:22:15.01ID:1vvg5fnM
貧乏人もそうだけど、「金はあるのに暇がない」(例:開業医)タイプの人間からもRXは妬まれる生活送ってるからね
結局金がそこそこあって時間もあるRXみたいなタイプがこのスレでは目立つことになってしまう
「写真が重い」、「貼るな」なんて言うのは大阪で自転車を楽しむ道楽人にケチをつける言いがかり以外の何者でもないわな
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 17:44:55.05ID:/Zh7plQ9
>>566
ギャーギャーと拒否反応起こすくらいなら見なけりゃいいだけなのにその辺りは考えられない?
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 20:52:55.55ID:/VfrOZnh
androidアプリの2chMateは自動でが画像読むので、画像張り付けるなら解像度落とせって話。
写真自慢するなら自分のブログとかでやれよ。
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 21:06:30.88ID:tKneBz4H
ぎゃくにPCでやってる人たほとんどが有線とかwifiだろいから文句でないんだろうね
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 21:29:53.78ID:E5beMIk5
うちもでかい画像平気だけどさ
迷惑な人もいるから解像度下げてアップするのがマナーやで
それにこれ等倍サイズ付近でみても意味のない糞画質やん?印刷するなら別やけど
カメラスレでもこのレベルだとリサイズして貼らないとボロカスやで
Twitterかブログでどうぞ。

自分は問題ないからで済ます人は交通マナーもクソそう
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 21:53:58.25ID:O2/NvCCB
>>555
個人的にスキルの問題で撮った画質のままアップしてるのかと思っていたが、あなたの言うように意図したものであるなら、私としてこれまで写真は見ないものの悪い人ではなかろうと思っていたのを修正する。
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 22:00:20.60ID:Op30+WLP
画像が巨大なのも、写真としてつまらないのも、他人のふりして自画自賛するのも、ネカマなのも、変態なのも、バカなのも。 コテハンさえつけてくれたら、我慢してやれるのに
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 22:10:27.71ID:lnx8wyFH
こいつの質が悪いところは見たくない人もいるからコテハン使ってほしいと言っても聞かないこと
見たくない奴にも見せようとするのがほんとに自己顕示欲の塊

でささらに指摘してあげる>>573をみてよ
私が指摘した通り【自分に都合が悪いことは耳を塞いで無視をする】そのまま表してる
【誰にも必要とされていない】という非常に辛い現実から目を背けるためにわざわざ開業医なんて例え話まで上げているのよ
自分は存在をこんなところで主張しないと自己を維持できない可哀想な人だってよくわかりますよね
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 22:23:50.41ID:E5beMIk5
>>582
だいぶ前だけどリサイズすると細部が潰れるだのなんかで縮小するのを拒み
そしてでかい写真アップ禁止スレがたったんだけど
でかい写真をアップしたIDそのままそのスレまで荒らしに来たので悪意丸出しなのがわかりましたよ

必死チェッカーを知るまではもっと自演ひどかった
ガチで病気か発達障害だろうから叩かずスルーが望ましいかな
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 08:15:09.49ID:eplStNw2
前にうぷした観光地の画像にめっちゃたくさん赤の他人映りこんでたから不都合な人もいるから気をつけろって注意したのも聞かなかったな
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 11:25:59.72ID:mpS2bZvk
>>589
ほら
また人の意見聞かないでしょ?
「肖像権 SNS」で検索して調べなさい
民事ではプライバシー侵害なの
賠償にならなくてもかなり不快に思う人もいる
自分勝手な尺度でばかり考えるから

社会で受け入れてもらえなかったのですよ?
わかりますか?
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 11:39:20.33ID:mpS2bZvk
>>591
それをアップロードして開かれた掲示板に貼り付けるな
それがダメだって言ってるの

ほんと人の意見聞かない
理解しようともしないのね
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 11:44:43.06ID:pkk47CuN
誤: 理解しようともしない
正: 理解できない

だって、バカなんだもん。 しかも単なるバカじゃなくて、超絶バカ。
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:41:08.45ID:R9QKrRxE
偏屈だね。素直に聞けないというか。
こういう誰でも見えるとこにUpするときは、人物の顔とか特定できるのは避けるべき。
本人だったらええけども。
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:22:04.81ID:OJoiYhXb
障害あると思うから言葉は少し優しめにしたほうがええかもな
どっちにしろ伝わらないし

素直にしてたら友達もできただろうな
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:24:13.01ID:ibdjLBQV
3車線の右車線で赤信号てめ停車してたら右からロードが追い抜いてきて俺の車に倒れよった。
ムカついたけどロード乗りなんで温情かけて許してやった。本人も謝ってたし。帰って車見たら凹んでた。相手が100%悪いんやからちゃんと警察に言えば良かった。
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:44:29.71ID:eooJq6Gr
>>597
お疲れ様でした
吸引で治るとしても金かかるし持ち込まなければいけないので時間取られて凹むね
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 14:56:00.41ID:ImN1EZ+n
一切、オリンピックの自転車レースの
こと放送しないんだけど、なんで?
スケボーやら 川向こうのする人のことばかりやん
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 18:41:52.75ID:5hxcyUUo
メットかぶらないとヤバいほどのなにかやってたならわかるが
そんな事してないんだよね?
俺自身夏はポタリングしかしないからメットなんて毛根に悪いのかぶらないわ
代わりに硬い麦わら帽子被ってる
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 19:36:54.97ID:47l6okht
>>605
自転車乗ること自体ヤバいことなんやで。たまたま運良く過ごせてるだけ。
自分が転けなくても大阪だとドキュソやタクシーなんかが問答無用で右折アタックしてきたりするからな。ママチャリミサイルもハンパないねんぞ!
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 19:38:36.00ID:Cs9jw/1+
ロードバイク乗るならメットは当たり前なったよね。
クロスバイクだと、メット被ってるのが少ないっていうか、ほぼいない。
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 19:49:02.51ID:5hxcyUUo
>>606
わかる
だけどそこまでやってられん
この異常気象でヘルメット被って頭フラフラして倒れたりする方が危ないが危険が痛いんだ
それに普段車走らせてるプロドライバーづして先の先まで読んで周囲にも気を使ってるから無免ライダー達とは違うんだ
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 21:46:16.58ID:NXq/rSxw
>>609
いいですね!
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 22:48:09.41ID:ZlJ3Zc25
気持ち悪いの見たくないから
画像自動展開切った

荒らし対策でなんでわざわざ俺がやらなきゃいけないんだ
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 22:50:59.22ID:aNXQIads
うーん、正直いうと、構図も露出もバラバラ。この解像度であげてるんなら批判しか出ない。
単なる行った自慢なら、解像度落としてアップしろよ。そしたら、そんな場所に行けていいね。みたいなコメントも貰えるのに。
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 23:06:01.82ID:aNXQIads
ガイジに構ってても仕方がないので、アプリのサムネイル設定変えたわ。

どうでも良いけど、カメラやるんなら、最低限の構図と露出くらい覚えろ。恥ずかしくないんか、そんな糞写真を他人に見せて。
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 23:12:55.60ID:D3JLcUve
指がうつっちゃってるような写真をよく人に見せられるな

自画自賛するにしても
>素晴らしい構図
って、おっさんの指のことか?
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 23:25:34.50ID:ZlJ3Zc25
自画自賛だけど写真のことさっぱり分からないので具体例褒められないんですね
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 09:04:26.91ID:WuZPdU1D
すごい難癖連投だな
コロナで失職してストレス溜めてるのはわかるが暴れるのはここだけにしとけよ
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:30:15.04ID:tbfElFAj
昨日発達障害の可能性あるとの話で双極性障害の併発もあり得るから加減しようと思ったが調子づくならもう容赦しない
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:00:03.97ID:F5deU6Sh
この障害は無敵だから戦っても荒れるだけだよ

TCRより高いお値段するカメラ持ってる人ってこのスレにも結構いると思う
カメラも良いやつ買って持ち歩こう
汚い手ブレ写真って煽られなくなるぜ
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:18:52.40ID:L1bLOw9P
>>585
もちろん585のみ信じる訳にはいかないから双方意見が出揃う迄待ったが、あなたの感じ方で間違っていないようだ。

電車に乗るときの手荷物、決まりはあるが決まり以前にマナーとして他人の迷惑にならない判断を無意識に行い、例えば混む時間帯に大きな荷物を持ち込んだりはしない。
同様に、開かれた掲示板で意見の相違レベルと次元の違うシステム負荷の話をしているのに耳を貸そうとしないのは、アップする内容以前の問題で、もう私としてこの人にコメントしない。
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:59:55.43ID:+r3tWCk6
>>627
今はスマホでも十分綺麗に写るし
デジカメなんて型遅れでも十分美しく写るよ
問題は糞デカいサイズで貼られる事じゃろ
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 14:15:56.77ID:F5deU6Sh
>>629
まぁこっちも自転車のときはもうカメラ持っていかなくなったけどね
すぐマウント取る人相手への皮肉ですよ
でかい画像貼るのにこの画質ですか〜?みたいな
(そもそもでかい画素のは印刷用だろって話は置いといて)
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 17:57:15.77ID:4a0CrTba
ミラーレスもフルサイズ化して高くなった。20〜30万するよね。
それ買うならロードバイクにつぎ込むなぁ。
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 21:32:15.18ID:93OrX+9g
あしたせっかく休みなのに夕方から雨とか
朝から出かけて14時ごろに帰るぐらいで出かけようかな
どこいこ
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 06:51:18.52ID:BtYybwZ0
昨日ロードで滝畑ダム行ったけど帰りにタイヤバーストして津久野まで押して帰った
6時間かかったでスニーカーだったからまだ良かったけど足の裏水ぶくれだらけ輪行袋買うわ
https://s.kota2.net/1627681795.jpg
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 15:33:32.38ID:oBy6RNCH
キャンプツーリングのときにパンクしたときはタイヤの糸が見えてチューブも露出してたから
チューブにガムテープ貼って、タイヤにもベタベタガムテープ、内から外から貼ってしのいだな
熊本から大分に入って船に乗って、下船するときにはまたパンクしてたけど
空気入れ入れしながら家まで20km漕いで帰ったな。
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 15:45:04.96ID:DqHYwuej
滝畑から河内長野市街まで出れば外環に
あさひとかあるけど深夜だったのかな?
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 16:00:25.87ID:vCL2LHOC
滝畑なら自転車の聖地がありまんがな
サイクルスポーツセンターで空気入れ貸してもらったことならある
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 20:41:07.53ID:oBy6RNCH
ちなみに、昔乗ってたオフロードバイクなんかでパンクした場合は
雑草詰めてしまえばいいってのもあったわ。
実際にしたことは無いが。
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 21:25:26.77ID:eSqZQzOq
一応タイヤブートとチューブと携帯ポンプ積んで走ってるけど
夏場にパンクしたらと考えたら暑いわ蚊に刺されるわなんて考えたらぞっとするわ
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 12:07:11.85ID:k7lFs3SJ
>>403
このホイール欲しいけど高いからなあ
注文までもう一歩が踏み出せないわ

性能は当然いいんだろうけど、単純にビジュアルだけでもドヤれそうやね
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 13:36:15.13ID:JhhOMc2w0
猛暑も嫌だが、通り雨で路面がぬかるんで砂利を拾いやすくなるのも嫌だな
まあ乗り終わった後に洗えばいいだけのことなんだが
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 13:37:53.27ID:JhhOMc2w0
いまだにパンクしたことないし、今のタイヤはチューブレスでシーラント入れてるからさらに耐パンク性上がってるわ
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 13:40:05.91ID:/lZNeuUu
>>655
ググってみたけどわからなかった
ゴムのりの代用品?
チューブ1度溶かして穴ふさぐのかな
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 13:48:50.54ID:EHKZSK5q
>>659
「エタノールスプレー 蚊」とかで調べてみ
時事なんだけど知らなかったら知っておくといい
確かに効果はある
パンク修理を15-30分で終わらせられるなら効果はある
日陰も無いところでやってたら汗でどんな虫よけも流れるだろうけど
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 13:51:56.69ID:dvN8CNHl
それは迷信だろ
だって、ビール飲んで酔っ払った後の俺は、よく蚊に刺されるぞ。 蚊はアルコール好きなんじゃないのか?
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 14:09:44.42ID:ta6BACa4
エタノールにハッカ混ぜたの持ち歩いてたけど普通に市販されてる虫避けより効果低かったで…
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 14:17:23.06ID:EHKZSK5q
>>663
ビールに含まれるアルコールは何パーセントか知ってるよね。
エタノール、消毒液はエタノールが何パーセントか知ってるよね。

知ってるよねって言い方しとくからもう書き込みするなよ。
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 14:28:55.46ID:ta6BACa4
精製水少なめやハッカ多めでも試したけど俺には効果高く感じられんかったなぁ
否定的な事いってすまんな
虫刺され痕が酷くなる体質なんで効果に敏感なんだわ
自分で試してみて刺されないならなんでもええと思うで

ス レ チ だ っ た
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 14:30:23.19ID:X0uGWHaE
アルコールを蚊にスプレーして動きを阻害するので意味あるわけで
アルコールを空間に無意味にスプレーしても意味ない
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 16:09:59.56ID:mNSml1Hi
今の季節は葡萄坂登ってたら虫に囲まれるんで>>673を実行しようと思うんやけど俺には無理だった
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 16:21:06.00ID:t1tKjQHK
じゃあ100均でハーブ由来の虫除けスプレー
ダイソーのはAROMA MISTはキョウレツだから肌弱い人は注意
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 16:26:58.49ID:dvN8CNHl
ID:EHKZSK5q は、なんでそんなに一人でムキになってるんだ?
俺のつまらん冗談にも、他の人の書き込みにも、そんなにムキになる話じゃないだろ
ちょっと走って発散してくるか、牛乳でも飲んで落ち着けよ
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 16:50:33.89ID:EHKZSK5q
>>677
この程度のやり取りでムキになってると思えるお前さんは精神状態かなりヤバイで・・・
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 18:09:38.89ID:pfwq2R53
アルコール撒くだけで蚊よけになると本当に思ってる節があるな
まくだけなら逆に呼び寄せるんじゃないの
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 07:23:22.49ID:ReePWs67
大阪で有名な心霊スポットといえば滝畑ダムの梨の木トンネル塩降トンネルですが
皆さんが自転車で滝畑ダムを走る時はやはり2つのトンネルを避けて走っているのでしょうか?
0704ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/02(月) 18:45:16.16ID:mh79R8F0
Twitterで回ってきた
自転車番組が始まるみたい内容は知らない

今井らいぱち @imairai8 (2021/08/02 17:47:56)
9月からテレビ大阪で始まる新番組「チャリンジャーZ」のロケに来ております。
忠岡町、岸和田市、貝塚市を自転車で走り、歌を作りました。
1時間後この動画の再生回数がロケで使える軍資金となります!
フォロワーの皆様、拡.散&再生を是非お願い致します!!
#チャリンジャーZ
http://twitter.com/imairai8/status/1422116949098582025
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0705ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/02(月) 22:01:21.31ID:V2LoR5vp
>>704
43市町村をチャリでって、ありそうで無かったかな。
我が街堺にはツアーオブジャパン堺ステージのタイムトライアル大仙公園1周コースあるから、ぜひチャレンジしてみて欲しい。
0707ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/06(金) 11:01:57.38ID:N9E+9Buw
なんだよ! 雨降るというから走りに行かなかったのに全然降ってこないじゃないか
せっかく暑すぎずにいい感じの気温だったのに。
0709ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/07(土) 12:46:38.81ID:Ei38+Lsq
もろに直撃する9号が、熱帯低気圧に変わったから
まだマシだよ、天気は悪そうだけど
まだどうなるかわかんないよ、晴れを
祈ろうよ。
0717ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 14:40:14.25ID:6nshsgvd
淀川サイクリングロードは夜真っ暗?
0719ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 15:10:49.77ID:x/0gMDOx
夜野犬出るぞランニングしてる人心配なる
0722ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 18:35:28.53ID:fkjtExju
>>717
左岸はましだけど右岸は真っ暗になるところが複数ある
ガチなライト装備してないとつらい

野犬は十三付近から鳥飼大橋までの間で数回みた
ロードでも振り切れない速さで走りよる
0726ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 20:16:38.73ID:fkjtExju
>>724
だいぶ前に淀川スレに書かれてたことあったと思うけど別の群れみたいよ
何年も前からずっといるけど駆除されないのなんだろね
ついでに野生のおっさんの村も駆除されてない
0727ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 20:30:31.22ID:m6uNWZ1j
>>726
野生のおっさん(笑
そんなのがいるんか
長柄橋から下ると渡し船周辺まで川には寄らないから知らんかった
土地勘あるなら保健所に連絡してあげてほしい
0729ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/12(木) 13:22:38.64ID:T7fOTfgX
淀川の公園付近は一回警察入ったほうがいい
夜中野犬はどうでもいいけど
ゲイのハッテンバになってるみんなも見つけ次第通報してくれよ。ロードバイクが草むらの中に放置されてると高確率で男同士なんかやってる。あんな奴ら排除しろよマジで
0732ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/12(木) 15:00:43.37ID:qMchz3pj
草むらで異チャコラは構わんけど
使い終わった道具をその変に捨てたりしなけりゃいいわ
それと怖いとは何が?
風俗街も怖いん?
自意識過剰なん?
イケメンなん?
アホなん?
0736ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/12(木) 16:20:32.09ID:kY9T9ykG
717です
昨晩雨降る前に行ってきたよ
本格的なライトじゃなくても大丈夫でした
普通の道よりは暗いはずなのに何故あんなに良く見えるんだろうか。
ニューハーフ飛び出してくる事あるなら怖いな
0740ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/13(金) 13:42:34.62ID:GCLyWne0
淀川河川公園西中島地区野球場付近やろ?
あそこは昔からハッテン場聖地で有名でなんか知らんけど大体ロードバイク乗ってるゲイ共の溜まり場
だいぶマシになったと思うが昔は昼間でも出てたって爺さんから聞いたことあるわ。
まだそんなおるんかい……
0746ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/13(金) 17:01:33.98ID:rDN7lxVX
>>740
ニューハーフが飛び出てきたのそこだわ
ロード乗りのゲイのたまり場とか知らんかったわ

>>742
いつも通ってるところですよね
淀川スレでホモカキコしてましたし
0747ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/13(金) 17:41:59.97ID:Q4fW9QsO
>>746
勘違いしてるようだが、あいつらはニューハーフではない女装趣味のある人らだな
女装サロンが近くにあって、ゲイのハッテンバとは場所が違う。

新御堂高架下は女装癖の人らが集まるところで
ロードゲイが集まるのは鉄塔の立ち入り禁止のとこ
0748ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/13(金) 17:52:56.32ID:rDN7lxVX
>>747
詳しすぎやろ!
他にも休憩するとまずそうな所を知っときたいけどここに書かないほうが良いよなぁ

新御堂高架下は待ち合わせ場所に時々使ってたわ
0750ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/14(土) 06:27:54.63ID:YiU9ep4t
落ち葉に枝流出した土砂に染み出す水で危険だと思うが
数日降り続いてるので崩落の可能性もあるだろ
それでも往くと言うのかね
0754ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/14(土) 10:11:09.22ID:dpzts9N2
>>742
雨中ライドの画像アップも頼むわw
0763ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/14(土) 14:49:01.60ID:L89fAjLr
流れ橋の橋桁1mアップにしてゲタが鉄製になって萎えたわ。
木製時代に写した写真のデータが消えてしまい当時の佇まいがネットでしかみられなくなって悲しいわ。
0766ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/14(土) 17:03:20.64ID:kUo6MOBi
九州は大変みたいだけど、幸いこちらは大したこと無い。
今のところは。
https://xxup.org/5cNwf.jpg
松原市から大和川を挟んで対岸は大阪市。
市のお荷物ラスパ大阪が建っているので大体どの位置かは分かると思う。
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 10:09:25.30ID:VbN483/7
今日 暗峠に挑もうと思うのだけど誰か一緒に登りませんか
13時くらいまで反応待ちます
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 11:59:04.71ID:Y9xLuugy
>>772
中年男性Mtber
足付きなし24分台の登頂が目標
宜しくお願いします
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:48:14.92ID:Id6OkkH1
誰か一緒に行けたの?
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:35:42.61ID:0ERR9wbW
誰もおらんでしょ?暗峠は登った後にダメージが残っちゃうからねぇ。鍛え方が足らん言うたらそうなんやけどキツいわな。
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 22:45:18.13ID:Q5iNPc6M
淀川でルール守ってるのはチンポマン一派ぐらいだな
5人ぐらいで水遊びして透けてる
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 23:11:03.65ID:QSafxr/B
南河内サイクルライン
増水の影響で河川敷 安堂側から500mは走行不可です
見回りがてらは行って見たけど流木やゴミが路上に打ち上がっていてロードでは走れません
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 16:58:31.38ID:GPdXkmXX
十三峠の舗装、中間ヘアピンから上の状態が酷いね
もう10年以上も手入れが入ってないような気がします
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 19:37:33.44ID:H9s1JAJQ
>>783
これ今日初めて走ったけどルート分かりにくくない?
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 08:51:03.42ID:F3ht3WoX
>>789
70キロありますが24歳のピチピチです。
顔は亀田こうきに似てます。
どうですか??
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 09:31:56.76ID:FFdVcsjd
武庫川CRでスレ違うローディーは挨拶無し
対向のいるカーブでも減速せずに突っ込んでくる
石川CRの人たちは皆 会釈してくれるから気分が良いし譲り合いが当たり前

武庫川走ってる人たちって何であんなに不愛想でマナーも悪いんだろう
土地柄だと逆の筈だけど、それぞれ地元の人間が居ないからかな・・・
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 10:37:22.63ID:/jIsbOVF
なにをダラダラ言ってるんだろう
俺から言えるのはお前は向う側の人間だから大阪に来るな
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 10:59:58.50ID:h6diE4k/0
>>785
ひどいよなあ
一度だけトライしたけど、下りがガタガタ揺れて怖かったんで二度と行ってない
勾配とかのしんどさは好きなんだけど事故りたくないわ
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 12:00:23.22ID:1VYZCV9H
殺人事件発生
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 13:28:15.18ID:Ks0vd7zz
>対向のいるカーブでも減速せずに突っ込んでくる
そんなん石川でもしょっちゅう見掛けるけどな しかもトレインで

このコロナ渦でも大声で挨拶してくる馬鹿も居るし
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 18:37:39.42ID:ZHOWDP/u
堺周辺の方がよっぽどやばいけどな
泉系は知り合い色々いるが一般人も頭おかしい
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 22:15:19.71ID:aLWbpH9i
堺市は他と比べて縦横4倍くらい長いから同じ景色ばかり見ているようで眠くなる
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:34:19.73ID:olg4vXH5
たとえば対向車がいても道路上ではすれすれで車同士走る
サンデードライバーとかは戦々恐々と速度をガッツリ落とす
これと同じ状況?
武庫川云々って言われてもようわからん

神崎川左岸の狭い自転車道兼遊歩道で草でブラインドカーブになっていたりコンクリート塀が続いてるなら2秒とかからず止まれるまで速度落とす
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 06:45:59.60ID:3NXmuO6V
武庫川のカーブってたぶんシケインみたいになってる所の事言ってんのかな
草のブラインドで見通しも悪いからまともな人だと徐行するけどカスは飛ばしてる

猪名川、武庫川、淀川はカス多いけど神崎川はたまたまか知らんけど変なのに遭遇したことねえな
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:34:30.38ID:jEnrCTJt
>>809
明日まで雨じゃないの?
それに雨上がりは葉やゴミが散乱してホコリ立ちやすくなってるから4日程開けたい
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 13:07:13.03ID:B3yFT6X1
水捌け悪い箇所ちょいちょいあるね
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 09:34:18.02ID:NqBIq9vs
他スレでクリテリウムの練習が出来る場所を教えてもらったのですが、画像の場所はなんて地域になるのでしょうか?1枚目の先は海浜公園で2枚目はプールとのことです。

画像あげてくれた方は音信不通になってしまい確認出来ませんでした。よろしくお願いします。

https://i.imgur.com/0oy9yC5.jpg
https://i.imgur.com/PKGaPfb.jpg
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 10:51:10.04ID:fLaukhtS
基地外。
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 11:08:58.04ID:51h+FleB
蒸し暑いけど清滝登って来ようかな
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 11:14:32.84ID:fcUwTvS6
今妙見山3本目 
汗からジンジャーエールの香りしてる
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:47:10.70ID:zUdneOsN
堺浜はたまにいく。
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:49:29.33ID:gekvNoTW
茨木台ってとこに行ってきた。野外活動センターの脇道から入るんやけど激坂住宅地で笑える。
府道1号らへんからアクセスしたけど結構ヒルクライムとしての走りごたえ満点なんやね。いっぱいすれ違ったわ。
https://i.imgur.com/DnanRtF.jpg
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:55:10.80ID:g/mBB3y1
いいね!
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:58:12.65ID:23hiCndw
昔は辛坊さんが住んでた大阪のマチュピチュだね
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:47:15.69ID:a6qs8nIA
北摂のマチュピチュだってさ
重症はたしかに京都府亀岡市
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:47:34.02ID:a6qs8nIA
重症じゃなく住所だったすまん
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:54:06.07ID:cYZhXIMW0
亀岡なのにネーミングが茨木台だからな
前に俺も行ったことあるけど、こんなところから通勤で市街地に出るのは一苦労、ふた苦労だったろうな
平地ならまだしも難儀な坂が満載だし
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 04:32:48.35ID:MESkKA1h
>>828 タイのチェンマイがそんな感じやったわ。4%くらいからいきなり斜度15%区間が出てくる
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 09:00:16.04ID:H94uz9Rj
>>837
自転車乗りには天国なのか地獄なのか
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 13:31:35.28ID:hdA0Wkos
アイス買って帰ると、家に着くころには溶けてなくなってる、なんて生活絶対無理!
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 11:15:39.43ID:wzfGVcTB
夜間裏路地走ってたら脇道から無灯火、黒系服の爺の自転車が飛び出してきた、即座に回避したが当たり屋かいな、無灯火の危険性意識しなさすぎだろ
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:24:31.63ID:NaZnZXAS
府道13号大阪向きに走ってて、大日の交差点で左折ラインで左に行かされたらちょっと焦ったわ。高速道路かと思ってビビった!真っ直ぐ行けないのかな?
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:49:31.92ID:qCjByr8X
>>844
アソコは左に地下道があったんじゃない?
面倒なら1つ右車線に移動してそのまま走る
もしくは早めに河川敷を走る
Googleで自転車ルートを確認して走る

1つ手前信号を右に渡ると
あのでかい立体交差点の右100mか300mほどすすんだら横断歩道信号あったと思う

どれを選ぶかはあなた次第だし
地図出して確認する癖つけた方がいいよね
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:55:12.04ID:NaZnZXAS
>>845
そう何やありがとう。何となく大阪市内まで突っ走りたかったんです。まだ夜明け前だったのでアレって感じで左車線に入ってしまいました。
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:12:57.81ID:RGWZfAW7
>>846
ついでにいうとそんなの良くある
俺なんてチャリ旅好きですよく走るけど
田舎だと高確率で自動車専用道に入ってしまうぜ
地元民しか理解できない構造マジやめて
後ろから車がクラクション鳴らしてワザとスレスレ走ってゆくよ(涙
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:18:16.35ID:NaZnZXAS
>>847
高架道路とか間違えて入ってしまった時はメッチャ焦りますよね!逆そう出来ないし。たまに自転車通行不可のトンネル知らずに走り切ったりとか、、、、知らぬが仏とは。
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 23:36:27.05ID:/RZwspAb
大阪でパーツとか見てても接客されない大きめのショップってどこ?
ウエパー、ワイズ、シルベスト…くらい?
カンザキって行ったこと無いけどどんな雰囲気?
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 23:47:22.99ID:tUVgdZYz
>>849
カンザキのエバーレと吹田は何回か行った事あるがパーツ見てるだけだと向こうから寄ってくることはなかったよ
呼べば来るけど基本放置プレイや
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:27:52.60ID:Epw4Qvr9
>>856
そんなのあるんか
行ってみたいけど人多そうだし何となく嫌だな
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:40:26.45ID:I6CNef4B
ヨドバシはサイコンの在庫品を半額とかあるから舐めたらアカン
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:36:59.71ID:gpQ9/mUB
15kmを往復して30q走ってきた、という意味だろ?
いくらなんでも平均時速10km/hはありえないだろ。むしろ疲れる
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:41:17.57ID:sXZbjLec
他人に迷惑掛けずルールさえ遵守してるならどんな走り方しようがかまいまへん
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:44:50.68ID:Wi9pm9Ml
ポタリングを極めると散策になるからな
心を豊かにする走りだととこんなもんでしょう
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 17:26:07.85ID:oJgy0R+m
13号リベンジで昨日は初めて大日の地下道潜っだけどエレベーターで自転車運んで都会やなぁって感心したわ。
入り口のスロープそのまま降ろうとしたら微妙な幅でレール敷いてあって思わず降りて押しました。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:39:24.24ID:hE3WVmlu
降りて押さないといけないのは普通
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 11:56:14.43ID:RDfly3F2
見てはいけないものとすれ違ってしまったようだ OTL…
なんだあのスケスケ変態オジサン……誰か教えてくれ
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:02:18.46ID:yQDwieVS
>>873
触れてはいけない口に出しては呪われるアンタッチャブルだ
意識から追い出せ侵食されるぞ
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 13:40:42.51ID:+Owo/OIF
アレを見てないうちは、大阪の自転車乗りとしては初心者。
>>873も、ようやく一人前になったな。 おめでとう!
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 21:36:49.15ID:Vo3E0bBG
>>879
チンポマンなら割と頻繁に見るけどrxは知らん
そういやロン毛の50代の顎髭生えてる露出狂
乳首ギリギリ、レーパンギリギリも出たらしいが誰か見た?河内方面で居るんだと
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:22:34.55ID:7NafvzGr0
昨日妙見山に3度目のチャレンジ
今まで2回はエマコーヒーとかがある423号線経由で上がってたが、昨日はなぜかGoogleが4号線の方を指示したのでそっちで上がった
つうかこの4号線経由が正規のルートになるのかな
ちょっとだけ上がる距離が多くなるイメージ、車が通らないのはメリットやね
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:12:57.70ID:7OIiuHGb
滝畑ダムまでロード行ってトイレ中にロード盗まれたからバスで帰った
駐車場に防犯カメラ付いてるけど壊れてたらしい
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:22:11.04ID:fDOJkugn
>>886
マジか
警察に盗難届だすんだ
5万超えるものなら盗難で届けださないとバカを見る気がするんご
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:23:02.28ID:A22qTI3r
>>888
そうそう、俺も鍵をどうやって外したのか気になった
そこまでロードバイクが来るような場所柄でも無いから、本職が待ち構えるには効率悪いし
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:24:59.98ID:JLjq6AHw
俺ロマンチックなんだけど夕日の綺麗な場所教えて
市内住みで石切か天保山が今の所候補です
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:19:35.76ID:A22qTI3r
>>895
いいな、これ!充電する時はネジ外す必要ある?別のモバイルバッテリから充電してるのかな?
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:37:51.87ID:PXVxGKb1
>>896
airtagはボタン電池で約1年位持ちます電池交換の時はボトルケージの下のボルト外して、airtagのボタン電池交換するだけ、iPhoneにairtagのバッテリー残量や位置が表示されます
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:15:08.45ID:n1aKZgZI
クルマに積み込んで立ち去ったんじゃないの
小の用足し中に盗まれたとか?
どっちににても手慣れた犯行だな
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:37:10.43ID:BViv+Vjx
>>898
airtagはiPhone所有者のBluetooth拾って場所特定するからiPhone所有率の高い日本ではかなり有利ですよね
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 14:30:19.51ID:25RwCXgB
>>902
アプリ起動してなくてもBluetoothオンにしてればOKなんじゃないの?
どっかの調査ではBluetoothを常時オンにしてるのはユーザーの3分の2くらいとか見たことある
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 15:06:09.09ID:25RwCXgB
>>904
調べたら「探す」のネットワークの設定がオンになってたらBluetooth利用されるっぽいかな
初期設定はオンだから大半はオンのままだと思うよ
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 16:12:43.67ID:G4HicPWM
>>906
実際持ってるわけじゃないからネットで調べただけの知識しかないけど正直微妙かな
Bluetooth使用するから誰かのiPhoneに10mくらいまで近づかないと位置情報が取れないみたい
犯人がiPhone使ってて探すネットワークに参加してるとかいう間抜けな状況じゃないとダメなんじゃないの
競合商品のtileは機種によっては120mくらい届くみたいだけどiPhoneと違って普及してないからネットワークを利用して探す機能は貧弱
両方付けとけば最後にairtagの発信があった位置から渦巻き状に動きつつtileの電波探せば割と見つかるかもしれない
ただ建物等でどれくらい電波が減衰するかも分からんけども
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:10:42.00ID:jBe9oWo/
>>907
待ってくれ
BTだとアプリ入れてAirtag認識論出来る様にし
アプリがBT越し認識したらAirtagサーバーに情報送られるのでは無いの?

俺が知らないだけでアップルがAirtagと提携し
Airtagアプリが勝手に裡で動き自動認識する設定だと仰る通りかと思います
この部分はっきりしない限り使えるかどうか分からない
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:16:27.90ID:e2rT0WWj
>>908
ちょっとの間使えてたけど
あれな奴らがグーグルに対して自転車道登録するならカネ払え意味不明な請求(自分達は戦後のドタバタで不法占拠)の団体から抗議受けて取り下げになった
はよ死んだら良いのになアイツラ
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:25:15.50ID:G4HicPWM
>>909
アプリ云々は紛失モードではない通常モード時の挙動じゃないかな
サイト読む限りでは紛失モード時は「iPhoneを探す」機能をそのまま使える道具って感じに読み取れたよ
というか提携もなにもairtagは林檎製だろ
自社プラットフォームはそりゃ使うだろ
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:31:38.25ID:SfKswZXs
>>910
そうなんやありがと
連休やから奈良方面へ行こうと思ってルート引いてたら生駒で消えたわ
車ルートはいけるみたいやな
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:45:55.75ID:ok8SI2VN
>>911
ご苦労さま
後出し続きだったから厄介だったがアップル純正が本当ならシステムに探索アプリが組み込まれてるのかもね
実際はアプリ入れてないiPhoneでも探索するのか分からんけど
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 18:10:44.60ID:G4HicPWM
>>913
後出しが嫌なら聞きたいことを最初から箇条書きにでもしとけば?
別に答える義理もないんだが
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 18:13:53.18ID:lzPoQ7Xb
>>910
うっかり見逃してた
その話詳しく
「それにエビデンスあるんですか?」のアホみたいな粘着するつもり無いが
余りにひどい話だから気になった
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 20:37:02.54ID:GSWEkhx7
9社合同のスポーツバイク試乗会が2021年11月28日(日)、京都八幡・さくらであい館前広場および背割堤にて開催されるんやてさ
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 21:53:49.93ID:v0RQOeoo
館内で マスクもせずに大声で話してる奴らが貯まる場所で試乗会なんかしたらクラスター確定。職員も意識低いんじゃない。
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 22:49:29.84ID:73Acem59
11月に滋賀の湖西線でサイクルトレインをやるみたいです。
サイクリングトモロウに載ってたよ。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:23:09.55ID:pCzk2n9w
いくらでもいてるよ
電光掲示に「空」ってなってるのに一つも空いてないときある
見て回ると嵌めてるけどロックがかからないようにしているとかよく見る
ロックかけて暗証番号設定してやろうかと思うぐらいうっとおしい
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:37:41.68ID:h3Dg7iYu
管理人というか警備員みたいなのがいるとこだと、暗証番号は設定しないにしろ、ちゃんと嵌め直してたりするな
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 16:40:04.94ID:aRmBEHFW
柏原方面から大和川沿いで大阪湾まで行ったけど
全部が全部ではないけど自転車向きの道ではあるな
初心者なんでケツ痛くなったけど
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 02:32:36.15ID:Kqnjyg0v
>>895
俺はTile使ってるわ。シリーズ色々持ってるけどTilePROじゃないと使いもんにならんから、普段はキーホルダーに付けてて駐車とか放置する時だけ車体に付けてる。
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 09:38:24.69ID:BBOhAiCc
>>934
例えば自転車盗まれて犯人が自宅で保管してた場合その場所がわかるの?
近くで使っている人かタクシーが通るようなところに保管の場合は見つけれるのかな?
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:19:05.59ID:4y5XwuZW
>>935
TilePROなら通りすがりのユーザーによく反応してくれるけど、その時点では半径数十メートルの範囲しか分からん。
で、その付近に自分が行けばスマホで電波の強弱やTile本体のブザーを鳴らせたりするから最終的に完全特定できる可能性もある。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:53:15.01ID:BBOhAiCc
俺のマウンテンバイクのタイヤではまらない
ゲート式の所に入ったらセンサー?で原付き扱いされるし
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:36:29.10ID:s2YOUHHg
ロードバイクの修理って
アサヒでも、ちゃんと直してくれますか?
誰か持っていった人いますか?
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:47:09.03ID:s2YOUHHg
買ったとこ車出して片道15キロほどあるから
アサヒだと、歩いて行ける範囲だから
悩んでます。
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:48:52.03ID:xTCU3ArF
>>939
サイクルショップシンワって東京の自転車屋のブログに時々ありえない修理やミスをしていると書かれてたりする(主にママチャリで)

ま、店員のレベルも店舗数多いから様々なんじゃないかと
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 02:28:59.99ID:odFCncC9
>>943
いやめんどくさいじゃんw
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 05:11:27.28ID:l92RZnw+
アサヒはどんな修理でも受けてくれる
ebikeは分かりませんと言われることがあるみたいね
店員の技量は当たり外れもちろんあると思う
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 05:21:39.88ID:lNZzjxrT
めんどくさいって、じゃあもうそのままチャリ壊れたまま放置しておけとしか
アサヒと言っても整備士のスキルは一定じゃないからハズレ引いたら無駄な出費になるだけ
買った店ならパーツの取り寄せも容易だろうし責任持ってやってくれるだろう
ただし、だからと言って工賃まけてくれるとは限らないしボラれる可能性もある
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 05:31:53.30ID:haGBETRM
どの店で複数人で回してる所は技術安定なんてしない
分かりきってただろうに
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 06:51:18.59ID:ja+m/kbE
みんな、ありがとう参考になりました
ちなみに、944は私ではありませんので
お察しくださいな。
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 16:54:07.77ID:EuRyKUS+
あさひのHPにあるメニューならどこのあさひでもやってくれるし、気に入らなかったらやり直しもしてくれるよ
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:53:18.83ID:zVYZIeWP
カンザキは店員が入れ替わってるだろ
長年勤めた店員が消えたって事はそうい事
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 13:39:28.89ID:e/Nyur/H
>>952
そらあれだけ長くやっても給与上がってないんじゃ退社独立されるでしょ彼らだって家族や自分達のもの欲しいだろうし。
いくらなんでもカンザキは考えてあげんと……
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:25:40.80ID:DktZneY2
クルマ避けの嫌がらせが走りづらい淀川サイクリングロード。
右岸の菅原城北大橋入り口、コーナンの裏のところ、クルマ避けの横棒が1本切り落とされてた
ちょうど嫌な高さの横棒だったので、シフトワイヤをひっかけたことが俺にも過去2,3度あった

誰だか知らんが、切り落としてくれたひと、ありがとう!
おかげで、もうシフトワイヤをひっかけることはないだろう。
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 00:00:06.68ID:gCADSwFf
>>956
うまく通り抜けられないならチャリから降りてチャリ持ち上げて通ればいいんじゃないかな
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 00:33:25.68ID:zNgc5NiQ
>>957
シフトワイヤの高さに突き出してるのは、自転車乗りを恨んでる奴の作品に違いない
子供の頃、一人だけ変速機付き自転車を買ってもらえなかったとか。

妙に幅が狭くて通り抜けに気を遣わなきゃいけないやつも。
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:13:22.32ID:G1hAILlb
>>956
修理代請求できるよ
出来るなら事故当時に直ぐ電話連絡した方が良い
道路でのちょっとしたくぼみやゴミで滑って事故起こした時も道路整備不備で請求できるのだが
知らない人居るんだね
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:23:16.92ID:ii6Fh10a
そりゃまあ請求はできるけど……
それこそ責任はおろか関与のない相手に対しても
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:24:33.09ID:G1hAILlb
>>963
責任の所在はっきりしてる話をしてるので
そういう玉虫色はやめてくれない?
アホぽいよ
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:37:18.83ID:ii6Fh10a
超絶鬱陶しい横棒の存在は管理上の瑕疵じゃないし、破損は通行者側の注意不足だから、普通なら請求できても支払われることはないだろう。
(管理事務所の裁量で支払われる可能性はあるが。裁判とか起こされたら対応が面倒だし。)

もちろん、道路の陥没やグレーチングの隙間などに起因する事故や破損はちゃんと請求すれば賠償金が支払われる可能性が高い。
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:45:15.17ID:ii6Fh10a
切り落とされた横棒の切断面で破損・怪我したとかならまだしも、通常状態での通行による破損ならば責任の所在は>>956にあることが明らか
ここに記載以上の要因がもしあるならそれは知らん
ていうか、引っ掛けたって言ってるだけで破損したとか修理を要したとかはそもそも書いてないんだなw
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 13:47:53.21ID:zNgc5NiQ
君らがくだらない議論している間に、車止めは修復されてたよ
アレを管理してるのは、国交省か府か市かしらんが、余計なことだけは仕事が早い。 残念だ。
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 19:43:42.57ID:YoJY/z5w
修復されたのか仕事早いな。
あの横バーの位置が意地悪な高さで何回も当たってるわ。
あの横バーなくても狭いから、自転車はほぼ止まるだろうに。
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 19:58:54.40ID:G1hAILlb
オートバイが入り込んで荒らすからオートバイ除け柵として作られたんだけど
今は低床自転車とか色々あるので何も考えずにつけられたメタルクワガタじゃまなにょ
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 09:01:32.52ID:UqaCOeX/
今日は朝から滝畑ダムロードだらけや
マウンテンバイクで来たけど遅すぎってバカにされた
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:05:57.98ID:25/1IYo+
滝畑ダム行くなら壁画見るべきだし岩湧寺や岩湧山にも足を延ばすべきだと思うよ
北西に降る途中の道の駅で食事とお土産もどうぞ
走るだけが自転車の楽しみじゃない
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 13:50:15.68ID:JzqiYOeZ0
槙尾山の方はクロス買ってすぐの頃に行ったな
まだヒルクライムとかいう言葉の意味もわからなかった頃
ヒーヒー言いながらふくらはぎ痙攣させて帰った記憶
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 03:23:04.93ID:/jRzTvza
メタルクワガタにこすって壊したので河川事務所と交渉してみた
というのはメタルクワガタの形が悪くて皆が困ってるという話をするきっかにしたわけだ
話し合いではメタルクワガタの形状は特に決まってないが議題として取り上げてもらうように話をした
それと俺一人の声では改善には繋がらないので皆が声を上げてほしい
声なき声は踏みつぶされるだけなのでよろしくお願いします

淀川河川事務所にどこそこのがどのように問題なのかと具体的に書いてほしい
https://www.kkr.mlit.go.jp/yodogawa/
意見受付はこちら
https://www-1.kkr.mlit.go.jp/scripts/yodogawa/mail/index.php
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 07:57:01.92ID:k/0jC0GH
最新のメタルクワガタは降りなくても通れるから全部統一してくれたらいいなと思う
でも基本的には>>976のように降りて通った方が安心安全
八幡木津自転車道なんかはメタルクワガタ無くて快適なんだけど、その代わりスクーターとか入ってきて爆走してるからなぁ
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:04:18.06ID:zx5VqR44
そもそもなんでアレがあの場所に設置されてるかその理由を考えれば河川事務所にクレーム入れるなんてバカなこと思い浮かばないと思うが
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:24:40.04ID:BukSHSUv
自分がロードの時にメタルクワガタに関して理由もわかるから何とも思わないけど
電動アシストのママチャリがいつも困ってるのを見てると何とかならんかなぁと思う
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:30:10.80ID:IF0Ou7g6
子供椅子フル装備の電動ママチャリが通れない上の方にまで出っ張りつけた柵は流石にあかんと思うわ
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:20:48.00ID:8Y39KTmJ
そういえばところどころに意図的に壊されてる車止めあるよね
鳥飼大橋のところは何度交換してもすぐやられてるな  
あそこを利用してるやつで相当ムカついてるやつがいるんだろうなw
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 15:08:23.11ID:qOA8y9Hm
>>982
少し戻ると切り取られた、直されたというレスがあるけれど
通行するのに本当に厄介なんだろうと思う

スクーターの底広いものだけ通れない対策でいいと思う
オフロード車は土手を荒らして好き勝手入ってくるからオートバイ作は意味ない
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 20:23:27.98ID:8Y39KTmJ
淀川河川事務所にクレーム入れても変わらないと思うんだよな
それなら、メタルクワガタを制作してる会社に 自転車を破壊する形状何とかしてくれ!ってお願いしたほうがいいかもな
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 20:53:14.07ID:TT4Kot8B
サイクリングロードと名乗っておきながら自転車を妨害破壊するという酷い代物だからな
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 21:09:19.92ID:/jRzTvza
>>985
利用者の声を聴いて改良するのは普通ですよ
市民サービスなので淀川を迷惑に使うバカが居るという声が上がりオートバイ止めをつけたんですよ
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 21:37:46.83ID:zqPp8G7z
確かに妨害はしてるかも知らんが破壊してるのはあの隙間に突っ込むアタマ弱い奴だけやろ
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:41:29.10ID:OkEOxBmm
俺は逆に無くさないでくださいって意見送っといた。
あれはスピードを出しすぎる自転車乗りのよい抑制になってますって。
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:48:28.09ID:80BoA2bl
クワガタの無い道幅の狭いなにわCLでは歩行者ぎりぎりに全開で走るバカが多い
常識の無いロード乗りが居る限りシケインは必要
但し、バイクを傷つけずに減速させる工夫をお願いしたい
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:57:32.45ID:TW0t1/3P
I>>991
シケイン状のブラインドコーナーでもアウトインアウトで突っ込んでくるバカがおるからな〜
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 00:22:52.62ID:uynPKHsj
サイクリングロードなのにトレーニング替わりに使うやつばっかだから危ないよ
競輪場にいけばいいのにCRはロード禁止にしようぜ
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:03:38.27ID:yjz6+lLN
もういいから落として
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 195日 8時間 22分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況