X



DAHON ダホン 132台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:57:31.13ID:hkBMNVIX
◆本家
https://usa.dahon.com/

◆裏本家?
http://dahon.com.cn/

◆日本代理店
ダホンの販売は2系統に分かれ、扱うモデルも異なります。

◇アキボウ
https://www.dahon.jp/

◇Dahon International(シナネンサイクル、武田)
https://dahon-intl.jp/

◆マニュアル
https://dahon.com/support/manuals/

ダホンメンテナンス講座(橋輪)
http://hashirin.com/archives/1116219.html

※前スレ
DAHON ダホン 130台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1605911323/
DAHON ダホン 131台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610975620/
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 12:09:18.85ID:kevSrntR
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:12:44.98ID:tkhnF9dV
>>671
それ14Tだよ
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:43:10.44ID:HH+Bwnlb
アルテナのシートクランプを黒くしたいのだけど、P8のは互換性が有るのかな?
クイックである必要もないのだけど、他に選択肢無さそうだし。
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 13:43:58.02ID:bs4iv183
451のフロント74のホイールって全然無いね・・ 
韋駄天が5月に入るみたいだからそれ待つか (´・ω・`)
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 16:12:49.10ID:bs4iv183
黒でええやつある?  リンク張ってくれんか・・  
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:59:58.71ID:F86j6Qzs
カーボンポストだけどべつにずり落ちないけどなぁ
シム?スリーブ?はプラのを使ってる
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 11:27:39.75ID:IXrSJhjm
ボードウォークのクランクフィキシングボルト買いたいんだけど何処で買えばいいっスか?
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 12:11:08.28ID:gyb1mzQL
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 14:32:17.20ID:bCExQfOk
>>688
普通に自転車として快適に乗れるタイプの
車種じゃないから文句言うな!
K3は、スーパーカーなんだよ
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 15:23:14.46ID:dc30Zn9f
    たまらんだろ?           たまらん!
           _, ,_            ,_
         (; ゚д゚ )          (`   )
        (   ⊃┳O        ⊂(   ヽ
        ( ⌒) )┃_        ┃(⌒ ) )  _
   / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\    / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄     ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))

       たまらんだろ?  たまらん!
             _, ,_ コツン ,_
           (; `д´)\/(`   )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
   (( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
              /☆\

たまら──ん! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ たまらん――!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 16:13:58.49ID:qUFLTZ3s
>>688
14インチ乗ったばかりだと誰でもそうだよ ある程度は乗ってたら慣れるでな
あとチョビっと空気圧落とすだけで全然違うでな  

みんなすぐにヤフオクとかメルカリに出すからなぁk3 見切り早すぎなんだよ・・  ('Д')
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 17:35:48.73ID:v8SSdoQ+
K3はビッグアップルに変えて前2.0後2.5barぐらい
乗り心地も良いし車体やケツにも優しい
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 20:25:58.92ID:kQ2sLK3W
ビッグアップル
自転車パーツの世界的品薄で入手できないから現実的じゃないな
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 22:39:57.69ID:7WJJFI9z
何を言っとるんだキチガイ!反省しろ!
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 22:57:28.26ID:EDdEeHuM
小径、それもK3に多くを望んではダメ
ママチャリでも乗ってろ
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 01:08:10.58ID:WMbSrfjH
前傾なしで全体重をサドルに乗せるなら
ママチャリサドルへの換装が一番良いと思う
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:21:42.65ID:XkVExTOZ
ママチャリサドルに抵抗ある→ジェル入りは柔らかすぎ→ボントレガーの尻骨当たるとこだけ生地が違うやつ試してみ
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 18:51:05.11ID:SQL92OXL
>>701
スレチ
ママチャリ乗ってろ
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 21:25:03.69ID:9Ukt0m6U
別にDAHONを各々の乗り方に合わせてカスタマイズすること話してるだけだしスレチではないな
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:37:37.43ID:67PSFp60
>>470
多分K3Plusを売ってたとこDAHONの完成車の扱いやめちゃったみたいだけど、配送でトラブったりしてない?
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:13:24.59ID:06iwI3Pd
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 16:51:28.19ID:jt2lel1B
>>705
普通に今日届いたな
アリエクのセラーは定期的に出したり引っ込めたりしてるから、DAHONに海外へ売るなって怒られてんだと思われ
中国国内向けのタオバオじゃ普通に売ってるしな
0709705
垢版 |
2021/04/23(金) 17:08:13.22ID:kILFuBde
>>708
おぉ、おめです。
LAUNCH D8かArcherPro欲しいなーと思ってるんだけど、アリエクスプレスで売ってたとこは白がないなーと思ってたら
引っ込めちゃったし、タオバオは純正の転送サービスでは日本向けに発送してくれないし、問い合わせた発送代行業者
は返事よこさないしで半分諦め状態ですわ。
折り畳みとはいえ、ふつーに送ろうとすると2万位掛かるみたいなんだよねぇ…。
日本で売ってないし、送料掛かっても多少割安感はあるけど。

あと、どうでもいいけど、中国大行ではAirSpeedって16インチなのね。
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:49:54.77ID:FxNUbE8k
Boadwalkの後Vブレーキを交換しようと元のを台座から外そうとしたけどボルトがビクともしない(左右とも)。全力でやると六角レンチが折れそうだ。この部分は特に外れにくいのでしょうか?
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:08:51.86ID:ZZEt/MBH
vブレーキの取り付けボルトの指定トルクは7ニュートン位と低めだし、緩み止めを塗ってるとしても、工具が壊れるほど固いことは普通考えられない。
いずれにしても外したいなら、壊れようと力を入れて回すしかないのでは。
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:25:23.51ID:8zWWfJfr
俺はルートだったけど台座ボルトのほうが先に緩んで一緒に抜けてきたよ
結局抜けた台座ボルトはペンチでつかんでVブレーキ固定ボルトにはアレンキーかけてグッとひねって分離した
0714710
垢版 |
2021/04/23(金) 20:39:44.44ID:FxNUbE8k
使っているのは色々なサイズがセットになってるうちの1本、普通の(?)六角レンチです。同様の現象があるのか調べてるうちに以下の記事を見つけたので無理矢理やるとマズいのかと思った次第。
http://charilo.blog.jp/archives/1007940884.html
0715705
垢版 |
2021/04/23(金) 22:20:38.49ID:kILFuBde
>>710
クロモリフレームのは外れないそうな。俺は古いSPEEDのクロモリのストレート形状のフォークの台座を捩じ切ったので
キャリパーブレーキにした。
0716705
垢版 |
2021/04/23(金) 22:26:08.46ID:kILFuBde
>>710
そもそも2面平面になっててレンチがかかるようになってるなら外せるか。
塗装が焼けてもいいならバーナーで炙れば外しやすくなると思う。
うちのはそもそも台座にレンチがかかるようになってないから無理。
0718710
垢版 |
2021/04/23(金) 23:02:46.91ID:FxNUbE8k
みなさんお騒がせしてすいません。どうやら普通に外れそうなのでさっき思いっきり力を込めて回してみたら外れました・・・。六角ボルトがこんなに固かったのは初めてだったのと、上記の記事を読んでヤバい印象を持ち、慎重になりすぎました。

ところでみなさんどんなブレーキに交換されているのですか?自分は普通にBR-T4000S Rを考えているのですが。
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 23:13:45.36ID:l+QyGpIj
見た目がスマートだからキャリパーブレーキ付けて、Vブレーキ台座は削り取った
0720633
垢版 |
2021/04/24(土) 13:28:44.42ID:Soa5UqLr
注文したd-zeroそろそろ納車してくれんかね、
GWには乗って出かけたいんだけどねぇ
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 14:02:10.92ID:7GSWqaQD
お前ら凄いな
Vからキャリバーに置き換える作業工程をブログとかYouTubeにアップしといてくれよ オナシャス
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 14:25:03.03ID:qGPJ6//b
>>710
解決したみたいだけど、自分はバイスグリップってのを持ってて、色々工作する人は一つ持っててもいいと思う。
車の下回りの錆びついたボルトをスプレーしても頑として回らなかった時助けられた。
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 19:20:02.36ID:QsqKkZvp
ベロキッチンの動画見てて思ったけどメガネのほうはあんま性格良くないな 
DAHONとTERNに詳しいんかもしれんけどな
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 19:44:00.94ID:ie5Dh4nP
でもミニベロ乗りってクセの強い人が多いイメージだから、全然許容範囲だと思う
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:01:56.78ID:OYkOjrhb
実直なのは南風
気さくなのはLORO京都の眼鏡の人
個人的に信頼してるのはしぶやの若手の人
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:08:43.76ID:+5Flobnl
右ワン回しの部分が錆びまくってるけど代用できるものがあるかな?
クランク・BBを全交換するつもりなんだけど
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 13:32:44.93ID:+DELdBs+
あークソ、d-zero納車は5月中下旬って来たわ
3月→4月→5月って納車時期の度に1ヶ月後って
蕎麦屋の出前かよ
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 14:55:24.89ID:Hi7EqKNj
今出ました!(今からつくりまーすw)
ふぅ…(ふきふき///)

2時間後…

へぃ!とろろ蕎麦お待ちッ!!
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 16:56:30.47ID:RYEowMQs
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!
0736710
垢版 |
2021/04/25(日) 17:56:09.67ID:PiVWpuQC
>>723
本当にそういう特別な工具が必要な箇所なのかと勘違いしてました。ここで尋ねてみてよかったです。

ところでVブレーキ取り付け台座にある3つの穴は通常真ん中の穴を使うらしいのですが、自分の場合、真ん中だとスプリングのテンションが全然無く、上にするとテンションがかかるので、上にして取り付けました。その後最後までやって試乗して問題なし。しかし上でよかったのかな?と今になって不安に・・・。上の穴にして取り付けるのは特に珍しいことではないのでしょうか?
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 18:35:57.35ID:wpTxjegv
それはディスクブレーキ変えるしかないね
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 19:12:36.50ID:qwJY3OKm
5ちゃんねるで聞かずシマノのマニュアルを読めばいいのに。
取り付け穴は、Vブレーキの開き具合をマニュアルの指定範囲に収まらない時に変えるもので、普通はいじることはない。
バネのテンションは別に調整ネジがある。
シマノ のパーツはマニュアルに基本的なことは書いてあるから、その通り取り付けるだけ。
0739710
垢版 |
2021/04/26(月) 00:27:20.18ID:sPU+zZyy
>>738
もしかしたら取り付けた時のスプリングが調整ネジの具合でたまたまユルい状態だったのかもしれません。またやり直してみます。
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 00:53:51.51ID:RlnvRH5R
ttps://item.taobao.com:443/item.htm?id=622828849513
ttps://item.taobao.com:443/item.htm?id=623774303062
ttps://item.taobao.com:443/item.htm?id=639020650641
DAHON折り畳み自転車を組み立ててみないか?
完成車は日本に送ってくれないみたいだけど、フレームだけなら送ってくれるっぽい。

ttps://item.taobao.com:443/item.htm?id=625109307030
TRIGON製のDAHON用のカーボンフォークも扱ってるし。
コラムとエンドがちゃんと合金になってるから強度の不安もなさそう。
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 09:57:05.75ID:RlnvRH5R
>>741
上の2つはミスプリントのフレームじゃないかと思ってる。
LAUNCHのはずがSPEEDだったりとか。中華のモデル名と合ってない感じだし。
Vブレーキ版の方は74/130、ディスク版は100/135だそうなので、Vブレーキ版で
VITESSEもどきを作ってみようかと思う。
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 11:08:25.61ID:t6xYGAHU
アサヒ行ったらブルーノとかネストとかのミニベロも置いてあったわ ターンのクレストもあったな
結構ミニベロ揃っててええ感じでしたわ ミニベロって売れるんやね  
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 12:08:54.90ID:DRkrWRvj
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0746742
垢版 |
2021/04/26(月) 12:30:11.49ID:RlnvRH5R
とりあえずVブレーキ版のアルミフレームの奴注文してみた。フレームの重量は2.2sだそうな。SPEEDのフレームは
確か3s超えてたから、1s近く軽量化できそう。
GW中にいじれるといいんだけど多分間に合わないな。
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 12:45:54.32ID:a+urYy23
それ偽フレームやで
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 12:50:25.95ID:/d0S14TT
3辺合計170cm以内に梱包されることを確認したかい?
それを超える荷物は4PXが受け付けない
0751742
垢版 |
2021/04/26(月) 13:12:34.09ID:RlnvRH5R
>>749
フレーム+ヘッドパーツのみなので、どう梱包しても超えないと思う。んで4PXでも注文できたけど直送で頼みました。
4PX挟むとクソ遅くなるので。

タオバオで売ってる完成車を4PXが中継してくれないのはそれなんだろうね。ブランド品で没収対象になりかねないから
かなー?とも思ったけど。
LAUNCHを注文しようとしたときはどこの店も直送もお断りで、発送代行頼もうかと思ったけど、それも堆積重量で行くと
送料だけで20k近く掛かる計算になったので諦めた。
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 13:46:22.21ID:RlnvRH5R
>>752
店に直送オッケー?って確認とってるので多分大丈夫じゃないかと思いまつ。
タイヤついてないから結構小さくなると思う。

LAUNCHの完成車んときはは85x65x35って言われた。
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 14:45:26.52ID:mKx4jIvk
中国で何か買ったり作る時に
一番信用してはいけない言葉は

『 メイウェンティ 』な。
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 15:12:35.11ID:sC2KiGd6
コピーならまだしも本物のブランドなんだから没収されないでしょ
情報とスキルがあれば普通に日本から買える
梱包サイズはダホンの場合大体180~200になるな
k3plusが工場出荷時の箱で175と言う微妙なサイズだった
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 15:27:12.48ID:s/ZPHUMF
大丈夫だって!

別に荷物のひとつやふたつ届かなくても
死ぬ訳じゃないだろ?

偽物やコピー品、不良品だったとしても
見た目を我慢すれば恥ずかしくないし
壊れても死なないように気をつければ
多少怪我したりするくらいだから
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 16:35:19.86ID:a+urYy23
全く聞く耳持ってもらえんくて悲しいから言ったるけどタオバオのページに非ダホンフレームと明記しとるで
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 17:46:56.25ID:RlnvRH5R
>>758
忠告ありがとうございます。PCのWebブラウザだと説明が表示されないみたいで、タオバオのスマホアプリで見るまで
気づきませんでした。まぁ、これでなければfnhonのVG2018かKA2018のフレームで1台組もうかと思ってたんで、安く
上がったので良しとします。

どうせならディスクブレーキのにしようとか思ったんだけど、Vブレーキでもディスクブレーキと同程度の太さ
のタイヤを履けるのと、そもそもディスク用のホイールセットもブレーキも持ってないので、それらを別に買う
位なら完成車の方が安上がりかと思ってやめました。
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 19:27:53.33ID:vJ6uogzS
k3とternのサージュてなんかカッコイイ
って買ってみたけど実際走ってみると
ガッカリで売るパターン多いみたいね
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 19:33:19.77ID:RlnvRH5R
ヤフオクで売られてた中華大行のSPEED D8のフレームを持ってるんだけど、
今回注文したVITTESSモドキにも同じSPEED D8がプリントされてるのよ。
なので嫁にバレずにアルミフレーム化ができそうなのよ。
シートピラーの接合とか見ればバレバレだけど、目悪いし機械音痴だから
バレないに違いないと思いたい。
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 20:36:44.17ID:U1n/49N1
>>761
ヴァージュもN8とD9やP10以上は別の乗り味だからなあ
ファルコとD9両方持ってる人曰く、ファルコはアップライドで近距離用で、D9の方が前傾きつくて長距離向いてるって書いてたな
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 22:50:03.90ID:l2NYWZnR
>>739
BWでdeoreのブレーキだけど,今みたら同じく真ん中じゃなくて上のテンション強くなる方で付けてたわ
何も考えないで1年乗ってるよ
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 23:13:21.69ID:RlnvRH5R
>>764
deoreのブレーキ前使ってたけど、テンション上げると握るのに力が要るようになるのと、だんだんバネがバカになって緩くなってくる。
あとレバーの支点もガタが出やすくなる。
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 23:36:07.48ID:a+urYy23
>>759
完成車買っとくのが得
P18とかお嫌いですか
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 23:53:46.88ID:FZeIOkxp
まいった
Jetstream xpのリアサスがだめになっちまったんだが、互換性ののある製品がわからん…

これなおしてくれるとこあんのか。。
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 23:59:35.58ID:RlnvRH5R
>>766
いえ、JAWSヒンジでディスクブレーキ採用のLAUNCHに興味深々なんだけど、日本で売ってないので…。
ちなみに溶接部をちゃんとスムージングしてるArcherProってのが、8万チョイでTiagraの2x10なんだけど、
いずれ発送代行使わないと買えないのと、送料だけで2万超とこれ以上折り畳みを増やすと嫁にころされるので、
この度SPEEDをこっそりアルミ化することにしました。
0770710
垢版 |
2021/04/27(火) 00:15:53.36ID:Io55tx/r
>>764
それは自分のように真ん中だとテンションが全く無いので上にしたんですか?
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 00:19:16.35ID:OVj7WXLF
>>767
アマゾン/LLGHT/dp/B08NVPZYWD
125mm:国内販売jp8(fa083)jxp ja095 fa073およびその他のモデル(折りたたみ車)の取り付けに適しています
150mm:輸出用の取り付けに適していますjp8(faa083)、jex jxpおよびその他のモデル(折りたたみ車)

ってあるけど。こういうのじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況