X



CANYON/キャニオン part48

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 08:49:22.21ID:jjLsFHQu
ドイツのネット通販専門メーカー「CANYON」
流通を簡略化することでダイレクトな低価格化に成功している
コスパ抜群なのは勿論だがクオリティにも抜かりないことで定評がある
いま俄然注目を浴びており最も勢いのあるメーカーCANYON

■Canyon公式ストア
https://www.canyon.com/ja-jp/

■前スレ
CANYON/キャニオン part47
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611644849/

CANYON/キャニオン part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603975713/

CANYON/キャニオン part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600893791/
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 11:55:44.54ID:hv1++P0y
Ultimate CF SLの公式サイトの画像見るとコラムスペーサーがないんだが、
あの車体はコラムカット済みってこと?
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 16:19:58.36ID:YHtfcTSA
ロペスがモンヴァントゥも勝ってたのか
新型エアロードはやはり上れるエアロロードだったな
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 22:26:27.32ID:UpGKtd8+
需要あるかどうかわからないけど報告

ちょっと古いUltimate CLのフォーク割っちゃって
Cyanyonに問い合わせたら部品在庫なし再生産もなし。
このまま廃車かなと思ったら
GiantのOverDrive2規格のフォークがCanyonと似てると聞いたのでTCRのフォークを入手。
上が31.8で下が38.1のテーパー形状コラムだが
TCRのフォークをヘッドチューブに入れたら下のベアリングがちょっと緩い。
フォークの根本にテープ巻いて少し太らせたら下のベアリングにきっちり収まったので
ヘッドパーツとステム入れて良しとする。

TCRのフォークにはプレッシャーアンカー走ってたので念の為OD2用のステムキャップ買って入れるつもり。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 23:35:07.90ID:hGzjHOGQ
ちょっと古いってどれくらい古いん?二世代前?クランプが内蔵じゃないやつ?
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 07:47:17.87ID:a1ARt6oe
フォークの根本にテープって
それでいいものなのか
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 07:51:00.02ID:V/nIbzhE
普通の梱包用テープで200km走った後分解して問題なかったから
ステンレステープに変えて様子見にするよ。
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:33:35.63ID:mHsv8Co4
テープはしばらくするとガタガタになるよ。
ベッドセットのシムが手元になくて暫定で同じ事やって経験済みw
確かにステンレステープならいけるかも。
そもそも、ベアリング 共にテーパーになっててステムのアンカーで引っ張ればガタ付きは消える気がするけど違ったっけ?
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 13:52:27.72ID:dGRHj9SL
急に売り切れになったんで問い合わせてみた

Canyon Bicyclesです。
Endurace CF SL 8 Disc AEROの2XSサイズの各色につきましてお調べさせていただきましたところ、大変申し訳ございませんが、生産予定の変更により生産予定が無くなりました為、売り切れ(完売)の表記となっております。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:35:14.32ID:pkt8afax
>>861
なくても行けそうな気もしたけどやはり純正よりも下ベアリングへの収まりがゆるいのでステンレステープひと巻だけしました。

GIANTのロゴだけプラモ用のシンナーで取れたのでミッチャクロンと2液硬化型のウレタンつや消しブラックで塗ったら
純正との違いがわからなくなった。

フォークの内側にCANYONロゴが無いのを除けば。
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 01:05:19.42ID:6LD0Pnrn
プラモ用シンナーでは
カーボンの樹脂に亀裂が入ったりしないの?
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 06:35:24.35ID:+J/43EiX
溶剤にもよるけどそんなので溶けるほど樹脂はやわじゃないよ。
プラモ用のシンナーじゃプラモですら溶けない。 
塗りに失敗したらシンナー風呂って言葉があるくらい。
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:13:49.60ID:GgbLCkyp
eMTB、買えはしないけど日本語でも車種ぐらいは見えるようになったんだな。
シマノのユニット積んだモデルだから、日本でも買えるようになるのかね。
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 09:54:16.26ID:c/odl9Gm
欧州で売られているユニットはアシストあり過ぎで国内法規を満たさない
日本専用仕様を作る必要があるがキャニオンがそこまでやるかだね
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 10:31:41.80ID:lVu075a+
ソフトでモード切り替えするだけだぞ
ハードに違いはない
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 09:25:39.00ID:ymCgXecT
ここのMTB買って暫く遊んでたんだけど
slamのゲージ使ってRD調整を確認してみたら出荷時の設定ガバガバで笑った
やっぱ届いたら自分で確認しないと駄目なのね
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 09:28:21.31ID:YrIxNmZQ
パチモノなら仕方ないね
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 18:19:09.41ID:eYCkeFX4
海外メーカーの近日って数ヶ月後のイメージだわ
しかし受注可能になったらメールが届くようにしておいたぜ
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 18:43:34.84ID:oL28FvIJ
エアロード再販は秋頃予定とこ事だが、まさか人アルテとデュラになってたりして
もしそうなら既に買った奴ほんと散々だな
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 22:53:44.05ID:XlylM0KD
アルテはいつ出るかも分からんのに言い切るのが凄い
悪い意味で
9月下旬のデュラと同時期か?との憶測は飛んでるけど
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 06:30:12.78ID:tgSHfnlX
エアロードの出荷再開は7月に次の連絡するで終わってたはずなんで、出荷再開時はハンドルだけ更新しての、まだ古いモデルじゃ無いかな。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 22:31:55.85ID:/MnbAhAk
普通に新型だと思うけど
旧型はもう生産して無いし
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 06:05:24.19ID:PMSrESZT
今年の1月販売モデルのオーダーを掴んだままなんだけど、どうなるんだろうな。一月販売分はしゅっか始まる前に出荷止まったっぽいけど。このバックオーダーキャンセルするべきかどうか悩むわ。
キャンセルすると機材は新しくなっても届くの来年だろうし。
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 07:54:13.73ID:RqCkkrOT
エアロードもそうだけどアルチとか他の車種分の在庫を確保出来るとも思えんし新コンポは最上位車種のみだと思うけどね。
特にR8100のアルテは来年じゃねーかな
シマノ次第だけど
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 21:40:30.84ID:hbksMVr4
待てないから在庫あったTTバイク買ってしまった
エアロポジションが想像以上に不安定でびびる
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 06:53:55.65ID:+MwAvVKs
エアロードはホイール変えればすぐに6.8kgまでいく
あのホイールつけて7.1kgだぞ
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:01:32.19ID:+MwAvVKs
コブレンツの本社
ドイツに住んでるならピックアップすれば送料かからんよ
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:34:36.00ID:khPqP0p9
ここに限らずロードの来期モデルは9月発表、下旬から10月初旬に販売開始
新年度が10月だから
新デュラが9月末までシマノが縛りをかけてるからフラグシップ欲しいなら9月下旬におそらくサイトが更新される。

もしかしたらR8100も?
現行アルテの部品が入荷未定になってるから既に新アルテのラインが動いてるのではとの噂有り
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:41:59.09ID:d3AbWHYO
サイクルモードに何持ってくるんだろう
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:46:35.06ID:uJuYd2el
スラムか105なら在庫戻ったら買いかな
いまでも稀に数個だけ戻る事あるんだよね
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 22:28:09.20ID:ncJu6fea
欠陥エアロのハンドルは作り直すとしてシートポストは結局あのままか?
数カ月で二箇所の不具合。全て設計ミス&テスト不足。今は走行停止呼びかけてるからクレーム投稿ないけどまた次あるよ
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:10:34.94ID:+MwAvVKs
去年の今頃はエアロードの発表が話題だったが、一年たってもそのエアロードに乗れる様になるかどうかが話題か
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:27:15.10ID:sQv7shbf
まだロードを買ってすらいない新参者ですがCANYONはコロナ前(2019年まで)は人気モデルでもいつでも買える感じだったんですか?
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 11:42:38.95ID:G1/ggXKQ
最近はサドル低くしてパワー上げるのが主流になり膝が曲がった状態の人が多いけど
昔はサドル高かったのでほんのちょっとだけしか膝が曲がっていない人は多かった
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 12:00:32.46ID:KQTBH//T
ロードバイクで、なんでドロッパーシートが流行らないのかな
ポジションの幅が拡がって、重量以外有利だと思うんだがねぇ
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 12:05:53.65ID:xPZ9LgKp
登りはそのままかダンシングでいいしダウンヒルはトップチューブに被さるしいらんもの
どうせ街乗りポジションの話だろ?
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 12:55:47.36ID:Wdsy82Hp
>>912
サドル低いのは例えばどんな選手?
前乗りはいっとき流行ったね。Gとか昔も今もやってるけど
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:57:27.90ID:SELZpV85
今年のツールは3チームに機材提供か?お古なアルチと欠陥エアロで初勝利とってほしいね
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:36:18.90ID:zzU/mA26
トップチューブまたがりが禁止されたから
そのせいでドロッパーポストが出てくるんじゃないかとは
言われてるな
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 09:35:11.20ID:jZ4ngH29
登りの重さより
下りの空気抵抗のほうが重要なんだろ
100キロ近い世界だからな
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 14:49:28.63ID:ZI5MYnm6
>>926
重さを気にするならクイックタイプのシートピンもあるしな!あれなら重量増は10gぐらいでないか?
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 14:52:12.83ID:ZI5MYnm6
今まで軽量化のためだけに40万ぐらい散財して、胡散臭いパーツとかアルミボルトとかドリルで肉抜きとか試してきたけど、結局はそんなに速くならなかった。

まずはエンジン、次に空力、最後に重量という順番で金かければよかったと今は思う(阿呆
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 14:55:49.47ID:/zEl/Psf
エンジンは別で考えた方がいい
時間かかるから
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 19:54:09.56ID:Bb10F1HL
メール来ているやつ争奪戦になりそうだが、エアロードかな?
新型Ultimateってことはないよな
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 20:54:53.59ID:b0EcL7Do
Ultimateって書いてあるから現行のUltimate CFRをベースにeTap+Zippの新型ホイールかな?
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 22:29:30.08ID:UaHMHlrv
コンポ不足でたまを用意できないから限定モデルで小銭稼ぐことを覚えたなw
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 22:53:07.09ID:RlE9x4ZC
シマノ欲しかったら9月まで絶対に出ないから寝てておけ
かなりメーカーに迷惑かけてるみたいだけどしょうがないわな
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 05:55:54.55ID:JkKSyAv2
去年、やけにエアロードの新型はCFRだけと自信満々に言ってた人がいたが、今年のDura9月さんも自信満々だ。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 08:18:07.02ID:BwK2hqVh
ロード部門は実質停止&撤退したな。あとは限定と称して古いフレームに色塗って売るくらい
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 08:24:36.09ID:G0u0bqMQ
何言ってるのこの人
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 08:38:33.29ID:3dn1Ej28
コロナ前から山系とE系にシフトしてるわな
5年前に買ってローラー専用にお下がりしたアルチをいまだに新車ラインナップになってるから情弱は騙されそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況