X



CANYON/キャニオン part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 08:49:22.21ID:jjLsFHQu
ドイツのネット通販専門メーカー「CANYON」
流通を簡略化することでダイレクトな低価格化に成功している
コスパ抜群なのは勿論だがクオリティにも抜かりないことで定評がある
いま俄然注目を浴びており最も勢いのあるメーカーCANYON

■Canyon公式ストア
https://www.canyon.com/ja-jp/

■前スレ
CANYON/キャニオン part47
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611644849/

CANYON/キャニオン part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603975713/

CANYON/キャニオン part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600893791/
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 00:37:31.44ID:7f7jc6qs
マチューもレースに負けた後はあっさり相手を祝福してるしな
熱くなるの良くない
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:48:37.33ID:s6XeAUrt
>>505
友好的なコミュニケーションの仕方が分からないから先ずケチを付ける事で距離を詰めようとするんよ
可哀想な子なんだ
仲良くしてあげてね
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:13:31.45ID:gMepNtB+
>>454
自分、新エアロードにHUNT履かせてる。最初に付いていたDTのホイールより200gくらい軽いから個人的には走りやすくなったように感じたよ。今は乗れないけど。
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:00:15.86ID:2xnf7oSZ
>>508
おおーー
コメントサンクス

ついでに教えてもらえると嬉しいんだが、
ラチェット音って結構爆音かい?
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:25:15.82ID:pAEx40UG
他社は、もう2022モデル発表かよ
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:05:59.70ID:pAEx40UG
trek はみた、なんか地味になったがかっこよい
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:09:04.81ID:2jF1XMwL
2015発売のアルチメットは色だけ変えて2020モデルとして発売中

2017発売のEVOはCFRと名前だけ変えて2020モデルとして発売中
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:21:38.01ID:nEp7qbJK
チーム員が買ったプロジェクトワンのエモンダもエスワSL7もだいたい半年だったな
キャニオンがやる気ないだけ
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:52:32.60ID:/zYbU6Ir
キャニオンだって買わない奴の事なんか1mmも考えてないからいちいち文句つけて心配すんなや
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:06:15.56ID:3KI2i0GE
年度変わりなのかどれも売り切れてるね
前はアウトレットで激安ってのあったけど
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:47:29.45ID:oX6J1ORO
来週の大磯、エアロード乗ってる奴いたら運営にクレーム入れないとな
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:46:16.45ID:jWu+amnW
>>524
ぶっ壊れるチャリで参加することがどれだけ危険な行為なのか理解してないのか?
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:54:04.01ID:80xDYeMI
>>527
IDコロコロ変えてご苦労さん、ずっとここに粘着してることを言ってるんだよ
国語は不得意かな
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:11:09.29ID:lNnTtTmt
やっと買えた、来週発送かぁ、gw間に合うかな
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:16:34.70ID:lNnTtTmt
マジすか
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:25:26.79ID:lNnTtTmt
おっしゃーありがとう、税金いくらだほ
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:29:20.18ID:MwU8lBr5
旧型エアロード
2014年に出た当時はぶっちぎりの最速バイク
7年経った今でもツアーマガジンで上位に入るくらいの速さ
剛性値はヘッドもBBも高め、しかし乗り心地は悪くない
フレーム重量は56cmでわずか960g
完成車はペダル無しで6.6kg山も速い
控えめに言ってロードバイク史上の最高傑作だろう
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:00:50.67ID:ZaPlQDMz
新型エアロード出るまで、最近はUltimateばかり映ってた気がするわ。旧型エアロードでヒルクライムだとホアキンとか?
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:22:46.35ID:+tECf4co
バイクわ良かったとしても全然勝ててないんだけどね
少なくともツーフラ総合位取らないと話にならんくね?
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:18:28.01ID:7PpwkTI7
なんだかんだいってリムの現行アルチが最高傑作なんじゃない?
現行エアロードより速いって意味じゃなくて成績やセールスで
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 15:06:35.47ID:QaE1N3hj
>>539
そりゃメディア的にはそうだろうけどさ、
ドグマがなぜあれ程高額かかんがえたら
それが答えだと思っても良いんじゃね?

ワンデーレースは化け物のお陰で勝ちまくってる
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 15:29:46.58ID:A2+7pijh
カベンディッシュ3連勝でフィリップセンが3連続2位なのはさすがに値段差と言わざるを得ない
それでもエアロード好きだが
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 00:00:27.76ID:tLsY5XHI
ロンドでスペシャに完膚なきまでに完敗したのわスルーね笑
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:39:11.34ID:32nWEg2R
今年もおじいちゃんアルチでワールドツアー走ったら罰ゲーム

欠陥エアロでも罰ゲーム
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 08:55:08.88ID:UiygCVTZ
Roadlite CF 9 LTD めちゃくちゃカッケーですが、
ここまでの本気クロスバイク、オレ乗ってるぜ、ここがスゴイぜって
聞きたいな。
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 07:02:25.18ID:gykedQ3m
>>548
ダサい
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:28:01.88ID:kzczy2CB
Roadliteメチャクチャ格好良いけどクロスバイク的な使い勝手を完全にスポイルしちまうから存在意義が微妙
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 02:49:04.67ID:NfeN7o3F
crcカード決済て1回のみ?
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 05:34:08.70ID:oG7z7nXX
大手は供給が整ってきたけどここは失敗作の改善に追われてたり、仕入れるカネも無さそう
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 10:34:37.32ID:ZPvB/OxI
>>548
日常の移動手段として気軽に使うには無駄に高価
休日のロングライドやポタリング用なら人によっては有りだが、それなら素直にロードバイク買う方がいい
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 13:40:25.47ID:Zvh0WzSc
金持ちでも何でも無いけど部屋に6台置いてる
売っても二束三文だし買うたびに増える
こういう人結構いると思う
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 13:48:23.23ID:Zvh0WzSc
金持ちでも何でも無いけど部屋に6台置いてる
売っても二束三文だし買うたびに増える
こういう人結構いると思う
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 13:22:32.38ID:pTYyTttM
買うときはビンテージ、売るときは二束三文、わかるわかる
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:16:22.25ID:W7BHC4Zt
エンデューって色が変わっただけ?
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 09:57:08.38ID:yuUad1RQ
エンデュレースALまたただの1 1/8フォークだよ
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 18:32:05.23ID:CbLV4+1p
Endurace 7 にMovistar Blueがあるじゃん!
安いし初ロードにこれを買っちゃうか…。
身長が170だとXS…?
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 18:56:35.60ID:/HJmZRuI
エンデュレース、カラーとシートが新しくなっただけかよw
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:35:26.34ID:/Wz8T14u
>>567
テーパーになってないってこと?

自転車のベアリングで一番大径の方が良いのはどこだろう?
BB>下ワン>上ワン>後ハブ>前ハブ
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:07:16.97ID:ThpSaNJd
エンデュレースはジオメトリ変わってるしオールニューだと思ってたが色変えなの?
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 00:02:56.48ID:LakP1EKi
xsて650になるの?やだな
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 06:03:42.13ID:Ivb/T1qY
え?まじ?
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 08:15:59.59ID:uJf4drW/
DURA付きのクロスを買おうと思うのですが、165cm・股下97の私の適正サイズはどれでしょうか
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:41:27.28ID:waH0+k5H
   /⌒ヽ
 / ´_>`)
  |   /
  | /| /
  / / ||
 (ノ U
「DURA付きのクロスを買おうと思うのですが、165cm・股下97の私の適正サイズはどれでしょうか 」
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:00:47.11ID:7rYb4Q57
クロスバイクの購入を検討しております。
片道10〜15km程度の街乗り用として、雨天でも乗ることを想定しております。今のところ検討しているのは下記3種。
commuter7.0
惹かれた点→ベルトドライブ(汚れない)+フェンダー、キャリア標準搭載
懸念点→ホイール等の着脱が面倒そう、内装変速の知識が皆無のためメンテナンスが不安
roadlite7.0
惹かれた点→アルミ(頑丈)、キャリアとフェンダー増設可
roadlite CF8 WMN
惹かれた点→フロントシングル、フェンダー増設可
懸念点→カーボン(街乗り用としては耐久性が不安)、キャリア増設不可

街乗り用としてはオイル汚れのないベルトドライブにとても惹かれるのですが、調べてもなかなか実際の使用感等が出てきません。
Commuterを実際に使用されている方がいれば、メリット・デメリットを教えていただければ幸いです。
roadliteやpathliteシリーズについても、実際に乗っている方がいれば使用感等教えていただければと思います。よろしくお願いします。
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 05:26:44.42ID:X4G/0wx7
>>583
解答ではなくて申し訳ないが、あなた、別スレでうん○にょーん、う○こにょーんという書き込みをしていますよね?
まずその理由から教えてください。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 08:14:41.21ID:t326XAQG
他社のGatesカーボンベルト内装海苔です。
なんの知識もありませんでしたけど、リアホイール外すのも楽ちんですよ、クイックリリースではないですが、チェンジワイヤー外すのも楽ちん。
油汚れもないし、おすすめです
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 19:20:44.48ID:sCrskB77
>>583
通勤、街乗りでcommuter乗ってるけど、ベルトはほぼメンテいらないし自分の用途ではチェーンと比べてデメリットは全くない。
雨天でも乗るなら間違いなくベルトの方が楽。
ホイールの着脱はチェーンと比べて特に面倒なことはない。むしろ楽かも。
内装はほぼメンテナンスフリーでやることはオイル交換くらいだし、シマノのマニュアルとかネット見ながらやれば大丈夫だと思う。
デメリットあげるとすれば重量くらいかな。
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 20:33:39.92ID:aauGNIlE
>>586
>>587
みなさんありがとうございます。
内装変速はNexus 8s(Commuter6に搭載)とAlfine 11s(Commuter7に搭載)では違うものなのでしょうか?
6と7の違いは内装変速のみなのですが、価格差4万の価値があるものでしょうか?
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:03:02.50ID:QeXVDaqM
エアロードでこけたからね
関係者も大人しくなったんだろ

都立大学の女子の死亡もあったけど、自転車の危険管理はもっと力を入れないといけないと思う
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 00:19:10.03ID:okmGypOf
自転車なんてママチャリでも20キロ超えるしちょっと練習したら素人でもロードで40キロくらい出せちゃう
それなのに防具はピーナッツだけ
集団心理なんだろうけど実際あまりにもリスキーだよ
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 00:49:00.07ID:8Jy49MAo
モーターサイクルと比べたらサスもなくてタイヤの路面追従性がうんこだからブレーキも大して効かないしな
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:03:46.15ID:DwMqUcCB
今日尾根幹でエアロードのバケツブルーをパスしたけど後でサイトみたら乗用禁止モデルだったわ。

RCCのジャージ着たオメーだよ。オメー

ライド中は全動画残してるから次見かけたら徹底的に晒す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況