X



【YAMAHA】YPJを語るスレ【E-BIKE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 15:10:33.92ID:SLETPHxx
ヤマハYPJシリーズを語るスレ。
過去ログわからん。再びYPJ。今更YPJ。
文旦禁止、idコロ助禁止。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:44:33.09ID:caME3p6C
まあ
自作自演でしかスレ伸ばせないことが判明したからスレ終わらせた訳だしな…
なにもわかってんしなこいつ
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:56:29.35ID:1K/6vtZU
俺が老人になって脚萎えになるまでにこんくらいかっちょええモデルが出るだろうか
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 18:33:23.97ID:iV/sXd+j
ypj-cって電源いれてなくても普通のクロスバイクみたいに走れる?
電動アシストって電動切ってたら自力でモーターごと回さないといけないからくそ重いじゃん
それがあるのか
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 19:50:10.64ID:E0XJ8H3P
つ自演失敗ばれちゃったwかももぉ〜んなw

99 ツール・ド・名無しさん sage 2021/02/01(月) 01:45:36.87 ID:rZJBg30d
>>90
孫正義がSoftbankで売り出した、iPhone3G 6万円レベルの凄さ。

当時はやれ液晶がショボいだとか通話が使いにくいだとか
何も出来ないとか散々
ブーブーいってたのに

100 ツール・ド・名無しさん sage 2021/02/01(月) 01:47:19.64 ID:rZJBg30d
>>91
人力と違って、パワーのあるE-bikeだと
多段とか全然いらなくないか?
俺も10速だけど使ってるの実際4速くらいだぞ

シフターがXTみたいに
シフトアップ2段飛ばしに対応してないとほんとめんどくさい。

ID:rZJBg30d

ID:rZJBg30d

ID:rZJBg30d

ん?wwwwwwww
0033[sage]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:40:14.11ID:1ET33Iv2
YPJに限らないけどクランク合力タイプはクラッチがモーターユニットに内蔵してるからママチャリの様なチェーン合力タイプに比べモーターアシスト切れてもモーター抵抗が発生しないので心配しなくても良いのでは?
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:19:32.50ID:JTZZOj6p
YPJカスタムして全く不満なくなったけど
新モーターとバッテリー容量アップした新型を投入してほしいな
バッテリー使いまわしできるようマウント形状は変えずに
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:07:35.01ID:LVFXEJNp
>>2
xcなら乗っているけれど外付けってのが解らん
ライトなんぞ必要に応じて自分に合ったのを買えばいいんでないの?
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 13:11:53.97ID:+oYVmcsn
>>206
つ自演失敗ばれちゃったwかももぉ〜んなw

99 ツール・ド・名無しさん sage 2021/02/01(月) 01:45:36.87 ID:rZJBg30d
>>90
孫正義がSoftbankで売り出した、iPhone3G 6万円レベルの凄さ。

当時はやれ液晶がショボいだとか通話が使いにくいだとか
何も出来ないとか散々
ブーブーいってたのに

100 ツール・ド・名無しさん sage 2021/02/01(月) 01:47:19.64 ID:rZJBg30d
>>91
人力と違って、パワーのあるE-bikeだと
多段とか全然いらなくないか?
俺も10速だけど使ってるの実際4速くらいだぞ

シフターがXTみたいに
シフトアップ2段飛ばしに対応してないとほんとめんどくさい。

ID:rZJBg30d

ID:rZJBg30d

ID:rZJBg30d

ん?wwwwwwwwwwwww
0043[sage]
垢版 |
2021/02/05(金) 19:43:30.22ID:dTsc6K4k
>>42
カンパとフルクラムは速度センサーが取り付けられ無い
お勧めはシマノ製
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 22:53:35.92ID:hgu+J6Vy
ECでバッテリー取り付け部の
上側がバッテリーを外した
時にグラグラするようになった

取り付ける時にガチャって
音がしていたのも鳴らなく
なってきたけど大丈夫かな?

一応取り付けた時は
ガッチリ固定されるんだが
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 17:17:11.45ID:PraaK9tx
ypj-rのシリーズって実質終了してるよね?
後継とか出る確率は低いでしょ。
0052[sage]
垢版 |
2021/02/19(金) 18:37:26.28ID:x8EbZBva
Rと同じコンセプトで後継出すのは商業的に無いと思う。
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 17:00:11.93ID:9QqkvvYP
EC購入して2ヶ月過ぎたので無料点検出してから早速カスタム。ハンドルをブルホーン
リアディレイラー をティアグラ、フロントアウターを46Tに交換。
書き込みなどで書かれてる異音はやはり最初から出るが、クレームに出す程のものでは無い
大型販売店での購入で整備は期待してなかったがやはりグリスや注油はほとんどされてなかったので
バラして注油すると静かにはなった。ただ強い負荷をかけるとクランク回りからギシギシ音
は出るが、ギアを軽くしてクルクル回すと音は出ない。昨日も六甲山登って来たが
軽いギアで回して快適に登れた。e-bikeの乗り方もだいぶ分かって来たのでこれからが楽しみです
あくまでキャンプツーリングなどで使うつもりなので、軽いギアでペダルに負荷をかけず
20km迄の速度で乗っていれば異音は出ないような気がする。
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 13:57:20.89ID:KRR/cLoA
ERってどちらかというとグラベルロードに近いよね
30万は高いけどいずれ欲しい
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 15:04:21.15ID:9kFzPabq
>>54
リアだけティアグラに換えた?
チェーンは10速用だろうが、フロントはソラのままで支障はない?
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 16:19:25.31ID:ToxF3mgT
>>56
オレはグレーが好きだったのでTC初期モデルのグレー買えてよかったわ。ecと違ってメタリックやったのは誤算やったけど今は気に入ってる。
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:03:24.11ID:2elJuiGH
>>57
SORAはロングケージで反応が遅く気に入らなかったので、アルテグラに換えた。
4601は10速でリアスプロケットも30T迄大丈夫でアウターリングも46T
に換えたのでキャパシティーもOK.フロントはソラのままです。
シフトがスコスコ決まっていい感じです
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:08:40.43ID:2elJuiGH
↑ 追加
チェーンは元のまま9速、チェーンリングはタイオガの7〜9速用で何ら問題無し。
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:10:46.81ID:2elJuiGH
>>59
ごめん アルテグラじゃなくティアグラね
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:00:25.16ID:GxA2/PAv
tc のレッド5月まで待たんと買えぬ
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:01:00.38ID:GxA2/PAv
ブルーはダサい
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:07:06.31ID:XiHCYAQ8
TC使いですけど山登でジワジワ登りたいので11-34Tに交換したいのですけどチェーン交換しないとあきませんかね?
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:38:26.79ID:bnZ1jVIR
>>65
フロントインナーの時だけ使うのなら大丈夫でしょう。どうせ登山の時は
インナーで走り続けるんでしょうから。
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:41:08.52ID:b6OghPQS
旧タイプバッテリは500wh前後のやつが4万ちょいで買えるのに
YPJやパナの上位機種チューブ型は450〜500whのやつが7万超
なんでこんな高いんや
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:57:47.11ID:oDplqAFK
ちょっと質問
YPJ富士山ヒルクライムチャレンジで、走行速度が速くて時間も短いほうが電気使用量が多いのはなぜ?
0076[sage]
垢版 |
2021/02/27(土) 23:22:43.34ID:8w6f5WAN
>>73
年間数千の販売数じゃあ単価は下げられんよ。
あと1桁販売数増えれば2割ぐらい下がるんじゃない?
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 06:50:44.02ID:LQ5uuV51
YouTube で動画上げてる人でしょtc動画少ないんで応援してる
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 07:08:52.05ID:KNpQnqRz
>>75
クルマと同じく速度出すと燃費悪くなる。重いギヤで回すと速いが電力消費が大きい。軽いギヤの方が消費が少なく長い距離を走れるが時間がかかってしまうだけ。長く乗るなら重いギヤは下りだけにしとけって事。
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 07:11:41.91ID:KNpQnqRz
今日はこないだ落車したとこリベンジするわ。がれてる激坂ってホイルスピンしがちでノーマルタイヤやとなかなか駆け上がらなくて難しいね。練習できる場所も近所にないし。
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 07:15:47.78ID:KNpQnqRz
>>78
ホンマかいな?よろしくお願いします。
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 07:50:07.25ID:GkeaDLzJ
>>79
10`からは24`まで出力は下がるようになっているが、速度ダウンよりもペダリングのトルクアップの要素のほうが多いって事?
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 08:14:10.45ID:Fx62eAcA
>>82
そうです。トルク上げたら消費が早いです。まぁ25km/h超えたら関係ないんだけど坂とかあるとついつい踏んでしまいますからね。
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 09:20:59.77ID:qB4+99qJ

ヒント、自演だの訳のわからん事言ってるこいつ何なの?
意味不明だし何がしたいの。世の中変わった奴多過ぎてコワイわ。
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 10:49:53.20ID:qB4+99qJ
>>87
ハイ、警察通報。
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:32:23.58ID:6HDusQIY
>>76
でもバッテリってコストの大半が中身のセルで、ガワや基盤はたかがしれてるじゃんよ
新型ジェッターなんかも唯一採用の新設計チューブバッテリだけど300Whで3.2万円と普通の価格なわけだしなぁ
0093[sage]
垢版 |
2021/02/28(日) 19:15:02.29ID:EorEMxQE
>>91
製品価格て原材料費用だけで決まる訳じゃ無いのよね。
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 21:28:06.17ID:kmKvguqC
通勤に使うつもりなんだが,流石に片道40qは遠いかな
普段は電車かバイクで移動してる
0099[sage]
垢版 |
2021/03/15(月) 21:40:16.01ID:PF6uhVA1
普段から自転車乗って無いなら、毎日はシンドイと思う。
まずは天候の良い日を選んで週に2−3日から様子みた方が良いのでは?
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 02:49:34.75ID:z/XX+UzG
>>98
流石に遠いかも。片道2時間はかかると思う。初心者で平均20km/h超えるのは難しいと思う。
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 06:02:22.75ID:/jvtEygD
中華の汎用バッテリーなら、
アリエクで36V 21Ahで3万円とかで買えるからな。

YPJのバッテリーは36V 13Ahだろ。
中身なんてどうせパナかサムスンの18650セルが
詰まってるだけなんだから。
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 10:07:59.60ID:NoFdc+s+
>>98
やめといた方がいいな。都市部なら信号待ちで殆どの時間取られるし無理でしょう。
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 12:51:11.37ID:T3P+eI/V
サンクス、40kmは流石にきついか
電車やバイクでも混んでる時は2時間くらいかかるんだよね
転職かな…
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:46:14.70ID:bxdFIggi
>>101
中華はモバイルバッテリーや
ACアダプターでも安全対策
スカスカなのが多いから
大容量の自転車バッテリーなんか
怖すぎるわ
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 11:47:58.29ID:u0XLhGJC
>>63
ブルーも遅くて8月って言われたわ
シマノの部品が入ってこないっぽい
ERは在庫あるみたいだね
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 07:36:49.06ID:yiTUKyaU
>>108
元々リミッターは解除できない。
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 07:42:38.10ID:JEVnL560
>>46
> お前の知能ではコレが「JISを満たさない製品の排除を示す」と理解できないだけだ┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha
ほうw
お前はそう考えちゃうのかwww
普通はそれを読むと、JISを満たすものも満たさないものも排除しないと受け止めるもんだが?
ほほほうw ほほほうwww (バンバンバン!)だよwww

>公安委否器は、JISを尊重していないwww
>JIS法は意味なしw
>JISの400cd以上というのを無視してそれに満たない前照灯を規定したんだからなw

ちな、これはお前の言い分で出てきたものだからw
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 07:43:11.47ID:IXxibp50
142 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2021/01/07(木) 08:01:07.60 ID:fy0Eo5eN
設定
草野歩美(14)
中2。156センチ39キロ、75-55-78と未成熟
ロングヘアの美少女だが、普段はポニテがトレードマーク。
数学6点のおバカ。
学校一の美少女の自覚はあるが、父親のせいで男性不審。
弟を溺愛してるため、男子からはしょっちゅう告白されるが、断っている。
母子家庭で母親が急患や夜勤で留守が多いため、家事を担当もへたくそ。
禁止されている、弟とのお風呂、弟と寝る事をまだ続けている。
性格は幼く、短気で泣き虫。一方で優しく明るいため、1年生からは絶対的な人気
草野優樹(12)
小6の歩美の弟。歩美を好きで性的対象にすることもあるが、素直になりきれず、いつもケンカ
歩美の彼氏的ポジション
草野めぐみ(36)
歩美、優樹の母親。看護師のため家にいない事が多い
歩美の美貌の元で、憧れの対象。162センチ46キロ、86-60-88
地区大会に行けなかったことを負い目に感じ、歩美ときまづくなり、犯人に隙を与えたが、知るよしもなし

こんな感じで
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 07:43:43.07ID:15h8PgqN
>>38
ほぼ自由って言ってるのに、クローンスレ立てるなよ
画像拒否っただけだろ
それは板ルールだしな

以下は禁止、より相応しい他の板でどうぞ。
画像の貼り付け →半角二次元/お絵描き・創作等
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 07:44:14.76ID:i9XEVb3l
>お前が俺に負けた事は認めてやろう

お前の発案したスレが自動的に続くようにならないと
俺には勝てない
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 07:45:15.06ID:i9XEVb3l
>>67
(ю:】ニセコイでエロパロ part148
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1613385916/820

http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1613385916/823
こんなエロパロ板で関係ない話やリンク貼りまでして

あずまんが大王のエロいのないんかねえ-17 - [転載禁止]・bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1432125898/238

人様のSSにケチつけておいて、自分じゃクズ以下のなりすましゴミSSを投下してるような奴に
このスレを終わってるだとか、謝罪だとかとか言う資格は無えよ!!
それこそ謝罪求めるなら、あのニセコイスレでID無しは他板のゲーム話なんか一切するんじゃねえ!
できないってんなら猫娘リレー小説くらい再開しても、黙って見てりゃいいだろう!!
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:37:17.13ID:vczxiLTw
YPJ-TCのリヤホイール交換したいけどマグネットセンサー取り付ける穴付きのホイールって普通に売ってる安いホイールにも有るんですかね?ハブがもうそろそろ寿命なんで取り替えたい
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:07:50.07ID:xFk/8Uwp
These are the real Clif bars, and the price is good for the number you get compared to the multipacks at the grocery store. But it's only a good value if you plan to eat them soon. I just noticed that these bars, which I purchased in May 2019, have a "best if used by" date of August 2019. That's three months, basically. In comparison, the bars on the the shelves in grocery stores right now (December 2019) have dates in August 2020, or more than double the shelf life of the ones I got here.
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:08:14.99ID:xFk/8Uwp
>>47
>ヘッドライトは灯火器/灯光の意味を持つ、ヘッドランプは灯火器自体を指す

 (headlamp)、ヘッドライト (headlight) ともいう。なお当記事ではヘッドライトとしても表記する。"


"
1 「ヘッドライト」に同じ。

2 ヘルメットなどに付けて使う小型電灯。坑内作業・登山などに用いる。

[補説]2は日本語での用法。"


"ヘッドライト【headlight】
自動車・電車などの前面に付けた、進路を照らす灯火。前照灯。"


"Oxford Languagesの定義
とうこう【灯光】

ともしびの光。"

「ともしび」とは「灯火」であるから、「ともしびの光」とは「灯火の光」であるwwwwwwwwwwwwwww
つまり、前照灯の光など灯火の光を灯光と呼ぶのだから、「前照灯に灯光の意味など無い」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一蹴一発論破wwwwwwwwwwwwwwwwww
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:08:41.99ID:+ydPua7o
お前のお仲間は本当に元気だよなwwwwwwwww
お前のホラ話を擁護してる積もりなんだろうが、逆にホラ話だと証明しちゃってるぐらい元気で何よりwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況