X



広島スレ47

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 12:50:39.31ID:y2Qbj/am
しかしながら、ロードバイクしか売らないところは潰れていく
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 14:40:48.67ID:nFpWEYgp
聞いたところによると、広島は何かと難しいところとも聞いた。いろんなメーカーが泣かされる仁義なき戦いやな
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 16:05:57.59ID:wVpw2B6b
私的には自転車屋さんって教育されてないからものの本質を見抜ける店主の人が少ないから難しいんじゃないかな
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:38:11.53ID:05o12p1K
店で、メンテナンス商品も買ってる
たまに自分でも手入れしたいから
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 21:41:02.13ID:9/+m1P7+
俺もなるべく消耗品ぐらいは買って帰るようにはすてるけど、なんでこんな気を使ってしまうんだろうな
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 07:57:23.92ID:DNNeVvsq
やたらとマウントしたがる
技術はあってもサービス業だという認識が薄い
自転車についての知識はあるが、接客や経営の勉強は嫌

どれだ?
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 10:16:51.30ID:/S9qZudO
男なら1人でどこでも気にせず入れ
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 11:19:27.65ID:2a1CLfoR
自転車屋に行った時必ず消耗品ケミカルは買って帰るけどワだけは嫌や
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 03:56:58.16ID:ggenJYSC
呉から鹿島の段々畑行きたいんだけど、アップダウンって結構ある?
とりあえずk35を通る予定
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:32:37.68ID:lv6LB3Rm
自分もケミカル品などは実店舗で購入しているので待たされる時に探索
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 20:26:31.19ID:EY+9Qz3/
>>917
海岸線メインだし、途中に若干丘がある程度
鹿島まで行っても広島県最南端に行った程度で何もないと思うが
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 21:01:36.39ID:z84WkvIh
チャリにもグリップヒーター付ける時代なんだな
電源はモバイルバッテリー
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 10:05:21.52ID:eWusF8Ux
ロードバイクが売れる時代ではなくなってきたな何故売れたのかという疑問
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 14:34:01.75ID:IjoziwR8
ロードバイクとか一時的なブームに決まっとるやろ
あんな格好と軽装備で不便な思いして長時間走るんやからな
しかもヘタすりゃ長距離自慢、上り坂自慢に付き合わされる
反動でみんなまったりのゆるキャンに流れとるんやで
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 10:16:41.53ID:RYEQd99f
そりゃ自転車だけ売ってたらやばいでしょ
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 14:39:06.16ID:wxQQho/m
>>923
ありがとう、今日行ってきた
かきしま走るついでに、柱島と陸奥が爆沈した海を見たかったのよ
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 20:49:22.21ID:6InXQAQb
>>934
ああそういうことか
それなら今更だが倉橋町東側の亀ヶ首手前に特殊潜航艇(回天)の基地跡とかもあるな
石碑だけでなにもないけど
あとは桂浜にある長門の造船歴史館(遣唐使船レプリカ展示)とか
柱島は昔よく泊まりがけで釣りに行ってたが、当時から高齢者ばかりだった
今はさらに人口激減してるんだろうな
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 21:32:39.19ID:OSWC0Ejb
routehub使えなくなってない?
ポイント刺しても距離計算しないんだが俺だけ?
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:27:10.14ID:7KqQU2kz
あけおめ、ことよろ。
またコロナが増えてきたね。

ジ・アウトレット広島の前をと通ったけど駐車場がほぼ満車だった。
そんなに福袋が欲しいのかな?

西広島駅が建て替わっていた。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:17:59.80ID:NN5CyBIi
>>937
昨日アウトレット行ったけど、みんな東側の入口から入ろうとするんで大渋滞してた
北と南の入口からはすんなり入れたし、ほぼ満車とはいえ空きもあったのにな
ちなみにメシ食いに行っただけで福袋なんか買わんかったで
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:11:50.46ID:O/3js2ic
年末年始に騒いでるなと思ったらこの有様だよ。
自転車の流通も回復してないようだし今年も息苦しい年になるのかね?
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:19:36.32ID:uWyPnp43
>>942
今まで何を学んだのかと思う。マンボウなんてやってる場合じゃないぜ。今週末の成人式も延期の所が出だしたし。
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:41:24.31ID:o/jTJjeO
これでまた自転車屋さん厳しくなります。
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 18:55:17.27ID:3ReIa2AY
広島・尾道に新たなサイクリングコース「グラベルロード」 しまなみ海道で初
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 21:23:49.16ID:i5XS6adq
明後日の日曜日から月末までまん延防止等重点措置の適用だよ。

「第1回ヴィクトワールサイクルカップ」が広島で開催
https://www.cyclesports.jp/news/event/61084/

これからは広島市を自転車の聖地にするらしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/81b1907510ba244ae807a75bb0d9b1fc3af47e4d
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20220101-OYO1T50014/

駅前の福屋の2Fに自転車屋が入っていた。
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 13:22:44.64ID:YPMKHsmN
まんぼうに自転車ソロそのものは関係なかろ
まだこんな2年前レベルの議論?
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 13:36:40.38ID:MW68IdYb
こうして口実を付けてうろつく人間がいるから、
拠点にされがちな飲食店の営業が制限するんだよねぇ
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:19:12.68ID:MW68IdYb
ワクチン・検査パッケージ対応の無料検査をやってるから、
陰性の検査結果通知書を首から下げておけばいいかもね。
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:47:07.83ID:MWQ8H9QA
キンチャリ
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 10:05:52.68ID:MZFQ1XUt
広島ってメーカーや問屋や商品など排除する傾向がある難しいてのはその事かな
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 11:21:32.78ID:EZCswr8j
正月太り解消に走るぞ
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 11:34:36.24ID:MM04g9w/
>>968
意味がみえん どこでもあること 
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 12:07:37.82ID:klVF9u0r
問屋さんも大変だね
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:14:51.53ID:MwzKhS9c
>>975
みんな一生懸命やってるんだから腐らないことね問屋さんって自転車卸しそんな大変なのでしょ
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:41:51.26ID:EZCswr8j
一匹狼一匹侍がいるだろ見習え
お手本や
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 16:57:02.51ID:DsEcYgwd
寒い 背筋鍛えてます。
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:44:28.41ID:EoW30D20
あらゆる物が、動かないからしょがねぇじゃん問屋はメーカーからやややや言われるけじゃろうね
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 00:15:04.55ID:P2UT+bBM
お昼は、寒がりでも走れるけどお安全に
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 10:08:26.31ID:D+3yWX6U
ネットで部品のジャンク品が入ってきた やってみよう〜
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 15:36:59.32ID:PL4rbCau
機械工具商が異業種参入ね
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 23:58:49.44ID:FsortGwU
今日はえっと走っとったのう
集団で走っとるヤツらとか最後尾は信号無視で突っ込んどったで
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 08:09:48.05ID:YLs5XnI6
>>985
チャリに限らず日常的によくあることだな
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 08:37:44.39ID:3Bx3+SeE
金属工具商が卸商社と新規参入
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 09:56:18.81ID:bYtlYqp2
こないだ他県から2号線で宮島へ行くときに阿品というあたりで道に迷いました
沖島橋北詰というとこで自転車はこっちというのに従って海側に坂を下りたらいつのまにか袋小路になり、引き返して高架を渡って山側へ登っていって、しばらく下って2号線に戻れましたが下り車線に渡るのが異様に時間かかりました
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:06:19.68ID:YLs5XnI6
>>989
そこは坂の手前の信号を山側に渡って反対車線の方に回り込んで行くんだよ
標識通り行くと陸橋渡らされる
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 17:48:19.56ID:EL51T/q4
>>995
自転車はこっちこいってのに従ったんじゃないの?
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 23:01:27.17ID:S9IlSzaQ
埋め
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 23:01:34.10ID:S9IlSzaQ
埋め埋め
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 23:01:39.71ID:S9IlSzaQ
うっ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況