X



ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 15

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 19:36:59.89ID:g9TmGLP/
自転車乗りの観点からウーバーイーツ配達員の仕事について
議論したり雑談したりするスレッドです

前スレ:
ウーバーイーツ配達員のスレ 1配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558202560/
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 2配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562225263/
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 3配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569709018/
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 4配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573469740/
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 5配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577617028/
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 6配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579687584/
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 7配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581596608/
ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585532808/
ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585535639/
ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590904506/
ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593489455/
ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596667850/
ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598357602/
ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603045312/
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:40:21.47ID:70Aesgs6
>>868
ただの話の流れだろ。笑
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:45:06.03ID:5RgUL6TK
>>855
やり始めでよく分からず多めにクエスト設定したら、メンタル的に余裕なくなるわ、運転は荒くなるわ、身体も疲れるわで、マジで良くないなと思ったな…
危険運転してるやつらの気持ちも少し分かったけど、自分は余裕持って楽しくウーバーしよって思った
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:27:39.47ID:70Aesgs6
首に巻く自転車用のヘルメットはあるよね。鬼高かった気がするけど。笑
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:40:16.40ID:DOo448d/
悲報
貧乏人はヘルメット買えない
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:12:18.18ID:QGAZrT2I
まあチャリ板でノーヘルはちょっと引くけどな
保険とかヘルメット着用じゃないと効かなくなるから無保険で走ってるって自己紹介してるのと同じだし
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:12:47.67ID:5RgUL6TK
>>875
あ、それそれ!発動したらリーゼントみたいになるやつ。笑
発動するほどのこけ方すんのってあって何年かに一度だろうけど、ちょっと買えんわ。笑
クロスバイク買えちゃう
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:27:04.70ID:O1JhbssM
>>876
老婆心
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:28:36.07ID:QGAZrT2I
約款見れば分かるけどメットやってないといざというときに保険金下りないって書いてあるんだよ
君が入ってる事業用の自転車保険の約款を見てみ
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:30:24.40ID:3k4v6IMc
>>879
万が一のことを考えたら被った方が良い。そんなの当たり前じゃん。
逆に被ってるからという理由でスピード出して危険運転する人もいる。
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:32:02.80ID:1KdxUDK8
つーか夏場でも冬場でも何らかの被り物って必要じゃん?
で、どうせら被るならアーマークラス下がった方がいいじゃん?
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:35:02.96ID:5RgUL6TK
配達してる人の中でもヘルメット被って身なりや姿勢しっかりしてる人見るとちょっと違うなって思うよね。だから何って話でもないんだけど
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:32:28.28ID:5RgUL6TK
>>887
そうか?猛スピードで平気でそういうことするのって、ガチャガチャ漕いでる人の方が多い気がするけど
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:49:52.35ID:GcSMTh64
ヘルメット被るだけで、ちゃんと交通ルール守ってます感出せるんだから安いもんだ
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:17:39.56ID:I0iIIGio
ヤバい運転するやつこそメットかぶるべきだろ〜
>>813の動画だってみんなつけてんじゃん
信号無視は当然片手スマホどころか時々両手スマホとかしてんのによ
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:55:52.60ID:fdWtUNLs
ただ、自分が落車時に怖いからつけるだけでしょ
ノーヘルが事故ろうと他人だから知ったこっちゃない
トライクでヘルメットつけるかと一緒。
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:48:01.76ID:O1JhbssM
>>895
自分一人の事しか浮かばないのは子供ですね。
怪我して悲しむ人近くにいないの?
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:48:54.57ID:ZL7ZXxFz
馬鹿はノーヘルでオケ
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:55:20.53ID:YuA+4uue
つーか出発時にアプリでの確認でヘルメット着用順守てあるやん…道交法上の義務じゃ無いから良いとかお前らマジで社会経験者ゼロなのかよ
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:10:21.03ID:O1JhbssM
渋谷 250円 染み付いてる、、
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:14:18.55ID:vdkhaDHK
UBER開いたら殆どの店が配達パートナーがいませんってなってるけど、緊急事態宣言の影響で店がオーダー受けてないの?この時間
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:42:36.83ID:mMKtZ6IH
>>898
居るからつけてるんだけどなにか
OGKのZENARDですけど
貧乏人は高いヘルメット買えないよね
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:54:32.57ID:t4UfpYe9
>>904
シンプルに天気悪いし稼働してる人がいないんじゃないか?近くに3人ぐらいいないと注文できないって聞いたことある気がするし(確かかは知らん)
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:18:21.18ID:vdkhaDHK
>>908
そうなんですね。今見たらフツーにたくさんオーダーできるようになってたのでさっきはタイミング悪かっただけみたいですね
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:34:57.73ID:xbBTEpbu
>>909
そか、良かったね!
俺は何年経てばオーダーできるようになるか分かんないけど
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:31:16.93ID:xB03wG8j
昔のヘルメットは重いし風の抜けが悪いしで
競技レベルの運動には向かなかったからな。
21世紀に入ってストラディバリウスが出たあたりからじゃないかな。
軽くて風通しがいいヘルメットが出てきたのは。
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 00:27:03.40ID:xe6Q+vMH
野球も当たり前のようにノーヘルだったしな
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 00:45:50.49ID:Zo9A3HD8
野球ヘルメットも耳負傷で耳あてつけて
顔負傷でフェイスガード
ちんぽ負傷で股間チップ
膝負傷で膝当て
肘負傷で肘当て
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:03:04.09ID:e3ZxLtVv
>>884
それな
結局のところカッコ以外でメット被らん理由はない
つまり被らん奴の方が見た目気にするナルシストってこった
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:12:53.14ID:7TQYo09H
>>915
膝!!?
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:17:28.46ID:7TQYo09H
>>916
俺も被ってない頃は髪の毛潰れたり頭でっかちになるの嫌ってのもあったな。
被らない人をどうこう言うつもりは無いけど、聞かれたら「被っとこうぜ」って言う。
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:19:13.54ID:7TQYo09H
てか皆どんな自転車乗ってんだい!
高い安いとか変な謙遜なしに、愛車自慢してくれよ!
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:24:14.65ID:Zo9A3HD8
まあ、チャリ板民ならメット被っといたほうがいいぞ
警察もスルーしてくれたりご利益がある
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 04:03:09.90ID:7TQYo09H
>>921
正直ほんとにヘルメット被ってて良かったって思うのって事故った時ぐらいだと思うよ。配達員とか関係なくなるけど。事故っていうと大袈裟に聞こえるけど、単独での転倒も含めて。

https://grapee.jp/367383
この記事の内容がシンプルだけど全てやと思うな
これを他人事と思うか否かって話で。
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 04:11:43.11ID:7TQYo09H
一日150km平気で漕いじゃうような、自分に自転車教えてくれた人(現チャリ屋)も、そんなスピード出してない時に、いつもはかかってない時間帯にかかってた駐車場のチェーンに気づかずに転んでヘルメット割ってるし、
自分も路上駐車車両避ける為に後方確認してる間に道路に隆起してる根っこにハンドル取られて派手に転んだことある。肘に傷痕残ってるんだけど、今思うと頭から転んでたらヤバかったなって。その時ヘルメットしてなかったから。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 04:32:47.97ID:Vaz7SHAb
ウーバーユーチューバー、TSY1129さんとかの動画は為になる。
ライブ配信もやってるし。
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 04:59:55.26ID:fKBeBYBH
高校から自転車競技でロードバイク乗ってるけど落車で2つヘルメット割れた。
仕事し始めてから趣味で乗る程度だけど落車数回ある。ヘルメット割れるようなものではない。
ただ、落車したときの身体への衝撃は痛いほど感じてるから。
個人的には道路降りて車と並走するならヘルメットつけようぜって思う。
車と違ってシートベルト無くて衝撃時は生身の身体だからね。
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:27:38.38ID:Sy0G99Gi
ヘルメットはリーゼントだから無理
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:29:48.83ID:Sy0G99Gi
でもこけたときにもっとも怪我しやすいのは上腕〜肩
そこにプロテクターあるといい
腕とかは死にはしないが、一生微痛が続いたりするからな
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:32:52.56ID:noEWT4qa
>>927
そんなものあってもなくても一緒
頭打つような事故なら病院行くだけ
どうせUberやってるんだ。中途半端に怪我するより死んだほうが世の為
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:34:52.39ID:Sy0G99Gi
接触ならチャリをぶつけるのが大事
体は2次衝撃にする
アスファルトとか車とかに直接打ち付けると大きなケガになる
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:37:18.56ID:Sy0G99Gi
>>930

>どうせUberやってるんだ。中途半端に怪我するより死んだほうが世の為

そんなこと思ってもないくせに言うなよ
ほんとに思ってたらただのアホだしな
どうせ俺らなんか巻き添えアピールはいらねえってことよ
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:40:39.30ID:Sy0G99Gi
まぁ俺はウーバーやったことないけどな
ウーバーやってる人間の変わりに言ってやったまでよ
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:56:48.40ID:2RQuJdDs
>>921
事故以外に無いだろ・・と言いたい所だが、狭い通路のアパートで給湯器?に頭をぶつけたこと2度w
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:58:13.38ID:2RQuJdDs
直る程度の怪我や、いっその事あっさり死ぬならそれでいいが
半身不随で仕事も趣味もできない状態になるのは一番嫌だな
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:32:49.85ID:2hZpsN7I
朝の通勤時間に交通量の多い幹線道路の緩い下り坂のコーナーで
転倒して頭から血を流してへたり込んでいるリーマンさんを目撃したが、
なんでこんなふうになっちゃうの?というくらい
片側の目の位置、顎の位置が明らかにズレていた

メットはして無かったな。
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:45:45.27ID:fWBxQZ9J
雨が降るたびいなくなりやがって働け社会の最底辺ども
おまえら奴隷イーツは休むな
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:12:40.21ID:xe6Q+vMH
まぁ自分や周りが痛い目見てないとヘルメットいらんやんって思いがちだけど(自分も思ってた)、初めての一発で何が起こるか分からんからな。
自分の不注意なのか、周りの危険運転に巻き込まれるかは分からんけど。
配達してたらどうしても急いだり、スマホで一瞬マップ確認したりするからな。雨の日なんか尚更。
uber配達なら特にヘルメット脱がんでも良いから髪型も気にならんだろうし、1、2時間長めに稼働した分でヘルメット買っちゃった方が良いと思うな
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:25:30.87ID:WNSsKqMK
ヘルメット探したんだが派手でダサいやつしかないな
スケボー用ならスクーター用みたいなんならあるけどスケボーやらんしなあ
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:14:44.34ID:xe6Q+vMH
>>946
まぁ派手で車から分かりやすいようにってのもあるからね。
でも普通に黒で光沢少なめのとかないか?
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:50:12.03ID:YAHeXt5N
つか書き込んてるってことはお前ら稼働してないのか?
雨の日曜とか稼ぎどきだろ何サボってんだよ
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:44:15.11ID:7TQYo09H
>>951
個人的にする特別なインセンティブってあるの?
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:19:45.79ID:n9jwV9qd
ピチピチのジャージパンツって女でも履いてる奴多いけど、
あれ、誰が流行らしたの?
下はジャージ、上はモコモコしがアウターのセットのファッションが多いよね。
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:27:39.05ID:unB1igxH
food pandaならタダでヘルメット貰えたで
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:52:52.72ID:CFfvpd1x
こんなとこにまでキチガイヘルメット厨が湧いてきたか
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 00:02:59.91ID:1eFA+7sr
>>961
小雨ならなんとかなるけど、強い雨だとビショビショやと思うよ笑っ
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 00:03:29.43ID:1eFA+7sr
なんかちっちゃい「つ」入ってキモくなった、すまん笑
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 00:37:46.23ID:1eFA+7sr
>>961
自分が百均のカッパでビロンビロンのずぶ濡れになったの何年か前だから、今だいぶ進化してたら分からないけど。
3000円くらい出せるならワークマンでそこそこ強いの買えると思うよ
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 01:45:02.96ID:Qnq3N0CS
このスレ見てたらメットかぶってないの怖くなってきた
都会は車道降りて走るのがデフォで危険だしなぁ
こないだすっころんで縁石にこつんって軽く頭ぶつけたけど、なんともなくてよかった。
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 02:33:48.16ID:gc+pp7Sb
ポタリング好きなんだけど、ウーバーイーツの配達で自転車乗るのって楽しい?
義務が生じるから走行を楽しむって感じにはなれない?
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 02:48:03.54ID:4xRINtD6
自分は逆で都内をあちこち走り回る理由になるからやってる
でも金にならなかったらやらない程度ではある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況