X



☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 326☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:30:48.14ID:vEnDFtXp
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう


過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 325☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607410253/
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:16:14.40ID:asfpnltt
>>640
ジロの逃げ見る限りフルームはアシストがいなくてもある程度行けただろ
ただ、もう無理だけど
たった一度の落車でな
あれなければベルナルに一度は取られてもエースに返り咲いただろうに
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 19:29:46.14ID:Cyrb3wne
確かにユンボはスプリンターだったはずのファンアールトが長時間引いてる時点でそこまで厳しいトレインではなかったのかもな。
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:08:09.79ID:2pGxufAo
いや、ワウトのひきはエグかったでしょ
どちらかと言うとワウト消えてからがショボい
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:18:24.70ID:dHzOXqAK
そもそもワウトがスプリンターって認識が間違っているのかもしれない
確かにスプリント強いけど
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:00:16.32ID:aAwm+Kw4
平地ならともかく山でカンチェやフォイクトの引きで消えるBMCのアシストってどんだけ弱かったんだよ...
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:39:53.80ID:AuyDKWF1
23年までログラとワウトが揃うし、フルーネウェーヘン復帰もあるし、しばらくトップチームとして君臨できそうだな。
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:52:34.99ID:fsZ+YSFT
>>656
オーラウンダーって言葉とは裏腹な客室というイメージしかない
あれよりは山岳よりパンチなんかのほうがよほどオールラウンダーじゃねーかと
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:59:15.73ID:3BWtKs6R
ファンアールトまじヤベエよな
ピュアスプリンターに勝つスプリントに世界2位の独走力
悪路横風には滅法強い
登りがまだ未知数だけどティレーノとかなら勝ちそう
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 22:04:02.51ID:AuyDKWF1
今年はシクロのアルカンシェル、マチューとワウトどちらかしか考えられないくらい絶好調だし、安めのログリッチの年俸より高いかもしれんね
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 22:09:07.72ID:nnXCu4sD
>>655
スプリントもできるパンチャー寄りのルーラー
もう細かくカテゴライズするの止めた方が良いかもね
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 23:30:33.13ID:nnXCu4sD
>>669
いやいや集団の先頭引っ張って逃げに追いついてスプリントでぶち抜くとか
化け物感はマチューの方が
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 23:34:22.11ID:dHzOXqAK
マチューは三足のわらじ状態なせいかロードレースへの適応がまだ上手くいってない感がある
とはいえ十分すぎるぐらい強いけど
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 00:18:16.51ID:CYRQa5Bh
マテューは世界戦の謎の失速とか山岳で遅れるのを見てるのでいうほどヤバい感は無い
ワウトは登れて末脚強くてTTも速いとか宇宙
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 01:13:12.79ID:ycViXdLe
マチューは身体能力で誤魔化せてるけど多分スプリンター。あんま興味ないだろうけど本業スプリンターやれば今からでもグランツールのステージ勝利量産できそう
ワウトはグランツール単独TTやらせたら最強だろうな
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 01:39:55.46ID:20Gqvw0Z
脚質オランダー
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 02:09:57.09ID:d/FnjrPJ
大谷翔平がロードバイクやったらマチューみたいな脚質だろうな
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 06:52:16.89ID:QcZsS3aN
ワウトはユンボ選んだのが成功だったんだろ。グランツールで山岳トレインあるし、ワンデーやTTは正エースとして全力で膳立てしてくれる。
チームカラーが合ってた

ベルギーでQSだったらそこそこ勝ててもウルフパックの一員扱いだったと思うわ。
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 07:50:49.94ID:QcZsS3aN
24日の日曜に、JSPOでユンボドキュメンタリー「ワウト復活(前編)」の放送あるで、
今年もレース少ないけど無いけど再放送で見れるうちに今年は2月から契約するわ
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 07:53:11.79ID:/Yv8ZGy3
僕の大好きなトムボーネンも割とよかったな
ワウトの番組もいいけど去年やったチームユンボの番組は再放送ないかねぇ
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 08:05:19.68ID:jM58s/pO
五輪は感染拡大しそうなのでやめて欲しいが、ロードレースは見たいのでロードレースだけ開催して欲しい。
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 10:50:08.53ID:QcZsS3aN
ユンボ密着もミッチェルトンの映画と食事のドキュメンタリーもどれも傑作で面白かったし、JSPOはレースないならこっち方面に力入れたほうがいいわ

今年はエア企画に金払いたくねぇ
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:00:36.47ID:3EmdeR2T
ワウト契約更新はサーヴェロマネーかね?
シクロはいつまでビアンキのロゴ無し使うのか?
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 12:27:12.08ID:m88YltH2
>>687
東京は2021中止、2032開催になりそうだな
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 12:31:03.30ID:8I9uG1th
>>646
こういうドヤ顔でインターバルかかるとか言ってるくせに
自分でボトル取りに行くことの強度がわかってないアホって
マジでニワカなんだろうな
集団最後尾のチームカーまで下がってまた集団先頭に戻るって足使いまくるわ
日本人アシストでこれきちんと出来るのは別府と新城だけで土井ですら脱落してたってのに
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 12:35:06.59ID:kp0s2nre
オリンピックは中止でいいけど、ロードレースは見たいよなぁ。
ただ現地観戦が出来ないのなら面白さ半減だな。
去年は山中湖で車中泊してロードレース見る計画だったんだけど。
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 12:39:41.78ID:fhHTs7Xh
金メダルに価値があるのか不明な五輪ではなく代替救済案として同じコースで世界選手権希望
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 12:41:55.04ID:BhC7/75n
>>689
ユンボマネーらしい。
ユンボスーパーをベルギーにも展開したいので、ベルギー人の広告塔がほしいとか
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 12:49:07.80ID:cexw7a5n
>>696
既にベルギーに出店してる8店舗が予想以上に成功してて、今年更に10店舗オープン予定らしいね
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:08:42.48ID:+VUVdJkm
オリンピックなんてもうみんな無理だと思ってるだろ
無観客なんて無意味だし、はやく諦めたほうがいいわ
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:13:54.94ID:efimmTSp
まあ、ロードレースじゃ五輪の重みなんて大したことないだろうけど、他の競技考えると中止は気の毒でしかないな
中華料理は一生食いたくないレベルでムカついてる
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:16:13.74ID:QcZsS3aN
>>696
チームの契約金として何億も積めないから、ユンボが個別資金を出すとかしてるだろう。
コロナでスーパーの売上ウハウハだし、ベルギーで広告塔してくれるなら数億積んでも安いな
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:16:16.75ID:kp0s2nre
オリンピックで引退とか考えてた選手は自転車に限らずいっぱいいるだろうけど、
中止になったら悪夢だろうな。
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:22:42.69ID:QcZsS3aN
オリンピックで金とったら、4年は契約安泰でオリジナルペイントでバイクとジャージに金色使い放題の特典

毎年あるモニュメントの方が格式はあるかもしれんが、世界的な知名度に金は圧倒的にオリンピックのが上になってるな
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:59:45.81ID:Bsegb6SO
>>692
じゃあ、その新城に勝った入部なら、楽勝だな
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:20:06.40ID:ZBFZ0AAZ
師匠ほんとに引退すんの?
スペイン人ってやっぱ引退やーめた!のパターン多い気がするんだが気のせい?
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:53:25.53ID:X5G19GHf
>>702
今が全盛期のマイナー競技の選手はみんな可哀相だな
メジャー競技と違って日の目を見る数少ない機会だったろうから
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:13:52.94ID:QcZsS3aN
>>709
メジャーだと思ってないのは日本人くらいで、オリンピックの開幕を告げる由緒正しい人気競技だろ
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:00:08.19ID:mmCH2qOx
バルベルデ 師匠、引退で最後の目標が東京五輪。
頼むから開催して欲しい。
興行の埼玉クリテなんかじゃなくてガチの生師匠が観たい。
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:25:18.17ID:l4fUPS35
以前はオリンピックよりツールを優先する選手が多かったのも確か
選手がオリンピックに大きな価値を見出すようになったのは2000年代に入ってからじゃないかな?
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:22:50.97ID:FvtOvjl/
>>714
そこらへんは単にワンデーとグランツールの分化が進んだということなんじゃないの?
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:38:28.69ID:ncAJZ+/t
五輪TTのコースプロフィール知らんけどガンナ勝つんじゃねーの?
ガンナコロナどうなったんだ
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:54:28.03ID:QcZsS3aN
>>718
極端な山岳テクニカルTTでもなければ今ガンナに勝てる選手いないよな。
同じバイク使ってるデニスがもうお手上げ状態に見える
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:23:45.55ID:3HohtgDp
ロードレースは開催ノウハウが溜まってるから、コロナ禍でも安全に五輪競技できるだろう。
FSWのキャパシティーなら所定の観客入れても安全は確保できる。ただし交通機関は注意が必要かな。

一方レースが通過する地域医療は脆弱だから、道路及び沿道での観戦は禁止される可能性がある思った方が良い。
テストイベントでも当日に観戦可能エリアから締め出されたくらいだ。
何が起こっても笑って受入れられる大宇宙のような大きな心レース開催を待とう!
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:59:04.86ID:31t0/+EJ
ガンナはカンチェを思い出すよ
もう少し絞ったら山岳ももっと余裕だろうし(今も登れてるけど)
楽しみだね
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:54:39.53ID:ycViXdLe
カンチェはエアロポジションとかそういう次元を超越してただただ出力が抜けてるって評価だっけ。確かにそんなことカンチェに言われたら絶頂するわ
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:12:46.80ID:wak0RUjY
そろそろ来年ブレイクする選手を予想する時期だな
俺の推しはDSMのアンドレアス・ルネサンド
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:26:30.76ID:QcZsS3aN
DSM旧サンウェブはウルフパック方式で勝つこと覚えたようだから特定の選手がブレイクはないかなー。
ヒルシもケルデルマンも抜けて、正エース立てての勝利は捨てるからバルデがこんなハズじゃと嘆きそう。


去年まともに走れなかったラブニール覇者のフォスが存在感だせるかな、ベルナルとポガチャルがマイヨジョーヌ着てるだけにポテンシャルはあるはず。
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:39:28.23ID:WfnFgyYm
しれっーっと今年も金メダリスト気取りのマートさんにむかつく
もう有効期限切れだろ
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:40:14.55ID:nb9Kr5xB
>>726
EFのビッセガー。セップの抜けた穴を埋めてくれると信じてる
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:15:46.85ID:lhOSn+ig
セップクスの方は来年のブエルタでユンボのエースやるらしい
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:42:50.66ID:YdNHAd9U
>>736
ジョージベネットとセップクスのグランツールエースはずいぶん思い切ったなと
今年はなんとしてもツール取るぞって布陣だね
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 07:09:59.97ID:FU+Co36v
ジョージベネットは前もジロかブエルタのエースやってる
全然目立たなかったから認識されてないが…
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:01:21.59ID:ajXyWWGM
今年はこそはトリプルエースでツール戦って欲しいね。クライスヴァイクのエースも今年で終わりだろうしブエルタ取らせてやりたいなー。


しかしグランツールやるのにディスクなのが辛すぎる。どこかでタイヤ交換がーとかニュートラルサポートのせいで負けるとかありるし、TTも含めて勝てるバイクじゃ無かったらGTは苦戦するぞ
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:04:34.22ID:bzzhJC2Z
自転車ロードレースの世界では「三馬鹿」と書いてトリプルエースと読む
あるいはトリプルエース体制をとるとベテラン有力選手が一生にかかわるような大けがをすると聞きました
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:18:22.14ID:dC+f7iZ7
>>739
なんならツールでも実質エース張ってた時あったよね、2017年の時はへーシンクがエースナンバーだったけど早々に死ぬほど遅れてベネットにエースが移ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況