X



盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart188

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:10:29.92ID:4SLEi8V0
🚨自転車の鍵について語り合うスレです🚨

⚠️GPS系については専用スレがありますのでスレ違いとなります

鍵は1つで自転車用、もしくは重さ1.0kg未満を基本とします。
重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイクなどの板をご覧ください。


自転車乗りの常識(故人の感想です)
・ワイヤーメインは絶対駄目、盗難率ダントツ1位
・U字の地球ロックが基本、安全率ダントツ1位
・離れるのは長くても1〜2時間迄
・集合住宅の駐輪場や長時間はカモ
・弱い鍵2つより頑丈なU字+スキュワロック
・ラック駐輪場は後輪から入れてU字で地球ロック
・最近からはオートロックの駐輪も有効
次スレは>>980が立てて下さい。


CSI 自転車特捜24時
http://jump.5ch.net/?http://www.cycle-search.info/csi/

ロードバイクを窃盗犯から何秒盗難防止できる?:自転車用ロックの鍵破壊リンク
https://www.youtube.com/playlist?list=PLk_aiKK78b2T_045efZUs42PDGwm6a1rT

Bicycle Security Lab(スレでよく話題になる鍵の破壊テストブログ)
http://www.bicycle-security-lab.com/archive

前スレ:盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart186
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1602507519/
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 02:37:59.12ID:BpFIgH4P
>>690
当たり前だろ。
君は他人の価値観でモノを考えられるの?
他人の価値観が理解できた時点でそれは自分の価値観なんだがw
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:23:11.31ID:mAaDriW2
用途は多種多様だからな、
趣味ライドだけ取っても市街地カフェ巡りから峠遠征まで全然違うし、
買い物、通勤通学、ウーバーみたいに市街中心部の数km圏内で毎日100kmとかもある。

遠征が当たり前と考える方が狭いわな
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:20:18.99ID:tH/m0mS0
>>688は社会で誰からも認められず、自転車で遠征することだけが自尊心を保つ唯一の方法なんだろう


>他人の価値観を理解した時点でそれは自分の価値観
意味不明w
尊重しろということを言ってるんだろw
頭も悪いんだろうなぁ...
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:16:06.69ID:3OtLGSZE
他人の視点からモノを考えようとしない人って、
交渉事や勝負事の駆け引きとかどうしてんだろ?
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:12:42.19ID:L0lwuc82
趣味なんだからいいだろ
俺の価値観でやってんだからいいだろ

という風に人からの評価を必死で避けて生きてきたんだね。
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:58:27.94ID:iS43Pjn+
普通に買った方がいいしこんなチャリ借りてパクられた時に金払わなきゃなんないのなんかムカつくわ
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:39:58.06ID:eBzVktBH
>>705
全く魅力を感じないけど
どういう人にアピールするんだろうこれ

ミニベロ購入前にガッツリいろいろ試してみたい、
って人向けなのかな
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:23:05.84ID:4jh4+UeK
「折りたたみ小径車」は実際に生活の中で使ってみないと分からないことが多い特殊なジャンルだからね
特に収納性とか輪行性は試乗車では分かりにくくて、実際に自分の家の玄関に置いてみたり、電車で輪行してみたり、車に積んでみたりしないと「イメージしてたのと違う」なんて事も多いのよ

店としては試乗車を数日単位で貸すことで料金収入が発生して、尚且つ購入にも繋がる可能性が高まるなら損はない…と
8割貸出中ってのがなかなか需要の高さを伺わせるじゃない
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:07:13.24ID:SEqXybKK
結論、ママチャリの鍵が最強

スレ終了
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:44:10.65ID:cADWiMsz
>>717
ペンチではきついな、ボルトクリッパーなら小型の物でも秒殺だろうけど。
長時間放置でなきゃ6561通りもあれば十分かと。
そんなの何十分もかける以前にボルトクリッパーで秒殺される可能性の方が高い。

あとは1桁だけ回して使わない事だな、
何ケタ何番あっても1桁だけ回してみるのは1分かからんし。
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 16:39:48.59ID:T11qn+PD
何台も高級自転車を盗まれた奴がたどり着いた境地は
誰も乗りたいと思わないようなボロボロのチャリに乗ることだったという
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:21:15.05ID:6o6y4EtQ
でもママチャリとかについてるサークル錠のゴツいタイプって割と防犯性高そうな気がするけどそうでもないの?
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:38:19.54ID:Ed7j/eHy
>>720
実際あれ切るのは大変で、20kgのママチャリ担いで盗もうという奴はほぼ居ないので意味がある。
8kgのスポーツバイクにあのシリンダー錠つけても担いで持っていかれるので無意味
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:49:52.53ID:6o6y4EtQ
よくかついで持っていかれから地球ロックってのが常識みたいになってるけど盗まれたケースだと乗っていかれてる

だから乗れなかったらかついでまで盗むヤツはそういないじゃないじゃないかと思ってる、鍵かかったロードかついでる人みたことないし
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:54:00.89ID:C4Vl7PAl
ロードの窃盗犯はバンで巡回して地球ロックしてないものを載せて一晩で何十台って盗むんやで。
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:54:38.13ID:qoszKPHM
そらロード担いでるやつがいれば目立つけどそうやって持っていくやつは路上チャリ回収業者を装ってすぐに車に積まれて終わりじゃない?
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:03:09.56ID:DfIEtzgM
>>712
自転車本体丸ごとハイエース
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:03:27.26ID:6o6y4EtQ
>>724
そんな偽装強盗団いるの?
実際に撤去するおじさんの話だとサンダーから一式持ってるからどの自転車も同じみたいに言ってたけど
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:05:03.83ID:DfIEtzgM
>>724
数年前、違法駐輪撤去委託業者の本業が窃盗団だった
という笑えない事件があったような
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:08:41.87ID:6o6y4EtQ
こんなこと書いたのはジャイアントのクロス持ってたやつが何年もサークルロックだけで停めてて、地球ロック買った後に地球ロックの方だけ締めてた時に盗まれたから
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:29:26.05ID:cADWiMsz
車を使った窃盗犯も確かに居るし、でも多くは徒歩乗り逃げみたいな感じだな。
そもそもトラックに多人数を乗せて荒稼ぎできるかと言えばそんな「採算の良い商売」でもないしね
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:56:03.31ID:X7Tdj3Lc
>>729
地球ロックされてる=高級自転車か
まぁ目利き出来ない人に効率よく教えるならそうなるな
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:58:29.91ID:MVMUq15u
プロはさびさびバイクはもってかないが
だからって鍵かけずにおくとレンタル感覚でのっていかれる

一方でつよい鍵にもたまにボルクリでチャレンジされた跡が残る
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:05:35.91ID:Qpl5dWow
>>729
地球のほうだけやってて盗まれるってことは
地球のほうが甘かった上にほかのロックなかったんでしょ?

それで盗まれたからってサークルで十分ってことにはならんような
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:09:31.77ID:6o6y4EtQ
>>734
サークル錠で十分ということではなく、先のgiantのケースで言うとやわな地球ロックよりは防犯性高いと思いますよって話
ちなみに切られたのは太いワイヤーロックね
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:04:03.58ID:C3u16BsZ
太いワイヤーロックなんてボルクリの前には無施錠も同然なのは散々語られてるじゃん
そら簡単に切って乗って逃げれるんだから、地味に切り辛いサークルロックかかった自転車を担いで盗むよりも楽だわな
U字かせめて1kgクラスのブレードロックでなけりゃ地球ロックに意味なんかないよ
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:03:46.12ID:B+8nX7xU
>>735
やわな地球ロックって事は簡単に切れるフェンスとかにつないでるって事だろ?
そんなの地球でも何でもない
高級カギの浪費
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 04:13:36.49ID:VmHclka3
ワイヤーロックはハサミでアルミホイル切る感じ
チェーンロックはハサミでクギ切る感じ
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:53:50.59ID:TocIvXne
>>488
バッグに常に予備をしまっておけば、鍵かけてあとはポケットで余裕。精神的負担が激減する
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:09:55.63ID:+TFtCgQS
電アシターゲットってどうやって金にかえてたんだろ
中古の闇市場あんのかな
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:14:02.59ID:BZxe6H96
必ずしもベトナム人に限った話でもないけど、国や人種でコミュニティ作ってその中で当品取引が発生していること自体は事実なんだからそれらを見張る必要はあるよなぁ
畜産や農家もかなりやられたし…
かと言って金盾やエシュロン作れとも言えんし難しいもんだなあ
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:48:05.35ID:7/JTlNFX
普通にバックにいるのは日本人ヤクザなのにベトナム人にしか手が出せないチキンジャッポリ案件だよな
なんでベトナム人が西成に自転車屋開けるのか考えりゃ仕組んでるのが誰かぐらい分かりそうなもんだけどバカは無知だからそこまで考えが及ばないw
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:49:39.36ID:wRkAhnsH
警察がヤクザごときにビビって手が出せないわけないでしょう
なんで警察がヤクザからお上などと呼ばれてるか考えましょう
むしろルール無用の海外の犯罪組織絡みのほうが躊躇すると思いますよ
考えが及ばない云々言っていますが君してるのは根拠のない妄想です
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 04:38:34.04ID:Y/rDTH/q
>>748
バカか?ポリが組にガサ入れかけてる映像がツイッターて拡散されて外国人からツッコミ入りまくってんのに?w
ジジイってほんと感性鈍りまくってて悲惨だなw
とっととトラックにでも轢かれてあの世に行っちゃえよ
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 06:33:48.56ID:ghGLw+aF
ジジイってほんとに迷惑だよな
スレの空気も流れも読めないくせに若い子に絡みに行くのろんときっしょい
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 09:50:44.05ID:dVZWz9Qp
>>750
ガサ入れの動画が外国人から突っ込まれてると警察がヤクザを恐れてる事になるって意味不明
そもそも本当にビビってたらヤクザにガサ入れもできないでしょう
勝手にジジイってことになってるし
やっぱ思い込み激しいですね
スレ違いなので自分はもうレスしないので後は好きに妄想しててください
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:24:55.34ID:e3BGMW3f
そろそろ新しいロードバイクが欲しいし
保険金で戻ってきて中古で売るよりずっと金になるからむしろ誰かに盗んでほしい

カメラ付の駅の駐輪スペースとか置いてたら誰か盗んでくれないかな
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:57:33.23ID:GENyRc5w
頭が禿げたロード乗りを見かけたら轢いていいんじゃない?迷惑だし
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 01:11:53.27ID:0UNtcNdi
捕まったらしばらく自転車乗れなくなるからな
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:44:07.16ID:Bub9FeXJ
お前がチャリをパクるとして
ボケてそうな爺が1人でぼーっと待機してる駐輪場と
無人の駐輪場と
どっちからパクる?
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:35:16.65ID:UwjAn+b3
駐車場・駐輪場の管理人ってのは、その「場所」の管理人だよ。
例えば突然多人数で入ってきて音楽がんがん鳴らしたり、焚き火始めたり、
そういう本来の用途じゃないこと始めたら注意する為に居る。
利用規約見ればほぼもれなく「場を駐輪の用に開放してるだけ、防犯は自分でしろ」って事が書いてあるはず。
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:18:55.05ID:bnXCofvG
有人駐輪場でもよほどしっかり見張ってるわけでないならボルクリも小さいやつだと見逃しそうだから一定以上の防御力のある鍵は必須だろうけどな
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:29:06.01ID:VYjfi4Do
鍵として最低限の基準は片手工具に耐えること
その次の基準はバッグに仕込める450mmボルクリに耐えれることだな
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:48:51.36ID:fMEYDGPl
>>771
最大直径10mmまでの軟鋼線線材が切断できます。私は鍵を無くした自転車用チェーン(ABUS)を切るため購入。いとも簡単に切れました。

0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:09:32.80ID:RGjdlPSa
面白そうだから運営に「自転車盗むために使われる道具だから自転車カテゴリーで売らせるな」と通報しといたわw
まぁ消えないだろうけど
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:21:44.71ID:rzM6lNcn
本職は履歴残るメルカリなんかで買わないだろ・・
まあ盗人は超弩級のバカも多そうだから言い切れんが
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 04:49:46.10ID:SLCCwQh/
俺は100均の鍵にマジックでイラスト書いて
価格20000円、切断した場合20000円弁償してもらいます、録画中。
と札つけて実際に録画したり
車で駅まで持っていって車から眺めたりしてる。
切断したらオリジナルデザインの鍵の
2万円弁償してもらおうとして。
俺はカウンターアソールト常備。
今まで千葉駅でやってたけど、
眺めるやつはいても窃盗はしないんだよな。
自転車はピナレロ。
俺は窃盗させるためにやってるけど、
意外と持っていかないかもしれん。
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:40:59.75ID:JvqPw7QG
>>支持する
俺も窃盗犯誘うようなことやったけど、ノーマルっぽい高級車を狙うみたいね
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:57:10.85ID:SLCCwQh/
>>781
なんでもいいんだよ。
マジックでサイン書いて
オリジナルデザインになったから2万で
販売する予定の俺の商品になればいい。
もしくはこのデザインをオクで2万で買ったと言えればいい。
窃盗目的で切断された時、
2万弁償するなら今回は見逃すって言って
100円を2万に出来ないかとたまにやってるんだが、
全然取られない。
金もってなきゃ写真取ってさらしてから警察だけど。
自転車は今は乗ってないピナレロのFP DUEにシマノRS81 50mm。
最初は友達と、すぐ盗まれるみたいだぜってやってたが、
ホントに自転車が盗まれるのか疑問になる。
さそわれて買ったけど、俺は自転車楽しめなかったから
部屋に飾ってるだけなんよね。
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:37:27.45ID:FxwIQgH7
>>784
イラスト描いてそこに自分のサインを書くの?
なんでイラスト描いてサインしてるのかよくわからんけど当たり屋みたいなことしてるってとこね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況