X



馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ442
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 17:02:32.28ID:0ktFp4wn
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言う事なので、催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>980の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ441
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603635222/
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:47:59.58ID:CSKfkh2r
>>848
あの突っ張り棒タイプの奴?
だとしたら、定期的にテンション調整しないとユルくなる
あとさ、なんかのはずみで垂直が狂う時があって、一度ズレはいじめるとあっという間に傾く
ホムセンで水平垂直見る水準器買ってきて定期的に確認するとええ
今はスマホでもできるか

違ったらすまんな
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:49:51.11ID:CSKfkh2r
ちなみにおれバイクタワーのポールを寝返ったときに蹴ったらしく
夜中にバイクタワーごとロードバイクが布団の上にオチてきてヤバかったことがあるw
寝る部屋に置くもんじゃねぇな
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 01:52:59.03ID:6W5SmxlI
848です、うわぁこんなのあったのか・・・
ガレージで上段だけに置いていた自転車は叩きつけられてディレイラーも曲がったので、至急連絡してみます

赤いリングはたまにはチェックしていて数ヶ月に1度は赤リングが見えていたので、都度調整はしていたのですが・・・
倒れたポールを見つけた時は天井高から10cmぐらい縮んでいました
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:31:06.01ID:9T5N5w/X
新車のクロスバイクのチェーンの洗浄は、最初は油がたくさんついているから500キロくらい乗ってからでいいと聞いたのですが本当でしょうか?
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:56:09.02ID:l5KxfRMU
乗った後に毎回キッチンペーパーやタオルで何周か乾拭き
洗浄はチェーンを捻ってみてシャリシャリしたらでいいよ
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 11:30:55.53ID:T4JmAcZo
>>856
新車をちゃんとした店で買ったなら、チェーンメーカー出荷時の防錆の為の油は落としてチェーンルブ塗布してくれている筈

売った店がどう処理しているか次第

防錆用の油なら潤滑性能低いので、1度落として良いオイルに入れ替える
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 12:18:44.28ID:16LQ6z/N
シマノは新しいチェーンに付いてるオイルは落とさずにそのまま使えって言ってるね
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 13:23:05.90ID:KGgHo3N/
メンテについて質問です

走行は多くて200〜300q/月
少ないと100q未満
室内保管です

ボルトのトルクチェック、空気圧のチェック、ギヤの洗浄注油…

それぞれ月一回で充分でしょうか?
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 13:37:08.81ID:AoaO9x/8
タイヤの太さ・空気圧によるけど、もうちょい空気圧管理は頻度あげたほうがいいと思う、〜25cで週一、〜32cで隔週くらいかな
チェーンとギアの手入れは雨に当たらなきゃそんなもんで良いと思う
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 13:53:58.99ID:KaH4RTVd
>>846
少し高いとふくらはぎが痛くなる。
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 14:44:14.08ID:3n4JZq3g
>>861
862の人に割と賛同
空気圧は毎日乗るなら週1.2くらいで良いけど、月に数回乗るみたいな感じなら乗る前にチェックする方がいい
毎日乗る場合でも乗る前には軽くタイヤを押してみて
明らかに柔らかくなっている場合はスローパンクの可能性もあるので
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 21:36:03.33ID:Zb4uxyR0
BBBのウルトラストップというブレーキシューを使っています。
10kmも走れば表面が硬化して「シュー」と音が鳴ります。溝は3mmしかないので寿命でしょうか。
リムはカンパのシロッコで、頻繁に水拭き、たまにラバー砥石で清掃しています。シューは硬化したらやすりで削り洗浄、トーインも調整済み。
対策できませんかね
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:52:28.65ID:eDB/YAHQ
FX3乗り始めてトータル50km程度の初心者です
20分も走るとお尻が痛くて座ってられなくなります
個人売買で購入して体格はほぼ同じ前の所有者は日帰り100kmぐらい乗っても平気だと話してました
サドルの高さはペダル一番下で足を伸ばして踵部分に合わせ拇指球でペダルを踏んでます
サイクルパンツを試す純正外の分厚いサドルに変えるそもそも調整が間違ってる等なにか解決方法有るでしょうか?
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 02:03:35.59ID:9CJWRPGg
>>873
走行時に薄く尻を浮かせたり停車時に自転車から降りるとかして尻を休ませれば
そうそう痛くはならない。手っ取り早く痛みを取りたいのならサドルカバーつければおk。
乗り慣れてサドルカバーが邪魔になってくれば外せばいい。
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 02:16:06.79ID:D/LAUIoA
>>873
痛みがある箇所によって対処が異なります
坐骨痛ならサドル荷重が抜けるようになると解消、要するに乗り込めば慣れる
尿道痛なら穴あきサドルに交換で定番はセラ smp の安いモデル
太また内側が擦れて痛むならこれもサドル交換で定番はフィジークのアリオネかアリアンテ(腰回りの柔軟性でどちらか選択)
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 02:22:19.78ID:tD/CepJW
>>873
痛みの種類によっても異なる
摩擦によって痛む場合はサドルを柔らかいものにするとより酷くなる。レーパンの方が摩擦が少ない
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 02:34:43.71ID:D/LAUIoA
坐骨痛で書き忘れたので補足
初心者はサドルの本来座るべき場所よりも前に座る傾向があるのでご注意
サドルの一番厚みがあるところ(幅広なところでもある)が坐骨を載せる位置

坐骨の内側又は外側が痛いなら、自分の坐骨幅とサドル幅が合ってない
この場合はサドル交換になる
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 02:36:28.65ID:k8nOZ713
>>873
サドルへの尻の乗せ方が解っていないと予想
クランクを水平にして立ち上がって、尻を後方に突き出して
尻の左右の下部に出っ張る骨を、サドルの一番クッションの厚い位置に載せるのが基本位置
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 03:40:20.18ID:UHNw9taL
単純に慣れてないってのが一番大きな要素だと思うわ
後、どうしてもサドルの形が合わないぽあいもあるしなぁ
信号などでの停車時にサドルから降りずに座りっぱなしなら降りてみるとか、加速するときはきちんと踏んで尻の荷重減らすとか、適時軽いダンシング入れるとか、慣れている人が半ば無意識にやっているようなことを意図してやってみたら?
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 04:23:44.76ID:wD/aMJrx
サドル合う合わないと慣れはあるよね
極端だが友人のロードと遊びで交換してみたら5分と乗ってられなかった事がある
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 08:10:39.21ID:JxSWth5l
まずは500km以上乗ってからだね
俺も毎年乗り込んでお尻痛くなくなっても冬に4ヶ月乗らずにいたら
春を迎えて乗り始めたときにそれなりにお尻痛いもん
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 09:27:08.52ID:WNOFmBuY
>>873
何年落ちのものをいくらで買わされたんだ?
ケツの痛みは慣れだよ慣れ
毎日50km走ってりゃそのうち慣れる
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 09:37:32.57ID:D/LAUIoA
尿道痛だけは慣れる前に身体壊すぞ
ちんちんの裏が充血して黒くなる
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 10:21:33.24ID:D/LAUIoA
鬱血(うっけつ)だった 恥ずかしい
「うっ血 サドル」で検索すると苦労話にたくさんヒットするね
0888873
垢版 |
2020/12/19(土) 16:38:00.08ID:eDB/YAHQ
多数の回答ありがとうございます
擦れや尿道の痛みはありません
痛みが出るのは座骨なので慣れという意見が多いですね
一時停止や信号待ちでは毎回サドルから降りています
高さは合わせましたが前後や着座位置は意識してなかったのでこれも見てみます
2年落ちで専門店にメンテナンスを出していた車両なので本体の不備は無いと思います
どうもありがとうございました。
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 18:54:47.39ID:tBpzzIsB
>>889
セレクタと呼ばれるタイプかな。
薄い六角ナット(逆ねじ)を外せばバラけるよ。
全部外す場合はワン外すのに専用こうぐが要るけど入手困難なので探しても無かったら外周引っ掛けかボルト&ナット作戦かな。
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:20:20.78ID:n6d8vKeL
サンキュー。検索したら出て来ました
ママチャリみたいな片側だけ外してグリスアップ出来るタイプみたいですね
クランクそのまま使う予定なのでBBは外さなくていいか
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:52:18.68ID:4xWr5XSB
新車が納車されたら今乗ってるエントリーモデルのロードをオーバーホールしようと思うんですが。
走行距離12000Kmで購入以来自分で微調整した以外自転車屋での点検していません。
チェーン交換,ブレーキワイヤー交換,ハンドルテープ交換,フレーム洗浄と調整辺りを想定しています。
他にも交換を勧められるパーツとか有るでしょうか。
一般にオーバーホールの相場はどのくらいかかるのでしょうか。
エントリー新車と同額くらいなら諦めようと思っています。
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 20:03:19.47ID:tBpzzIsB
>>894
タイヤやブレーキシューなんかも怪しそうだけど、現物を触らないとなんともだなあ。
自転車屋に持って行ってだいたいの見積もり出して貰うといいかも。
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 20:39:02.25ID:4xWr5XSB
タイヤは自分で交換したのですがブレーキシューは交換する必要があるかもしれません。
新車が納車されたら購入した自転車屋に持っていこうと思いますが
どのくらいちゃんとサービスをしてくれるのかわからないので多少不安があったもので
相場がわかれば吹っかけられてるかどうか分かるかと思い相談させて頂きました。
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 20:47:58.89ID:GHnVGXB9
オーバーホールだと3万ぐらい2万なら安い方
12000km走ったならBBとヘッドパーツのグリスアップもした方がいいし
加えてホイールのハブのオーバーホールも入ってるプラン選んだ方がいいぞ。
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 21:00:16.90ID:jwcGAh3i
交換 タイヤ、チェーン、ブレーキシュー、ワイヤーセット、バーテープ
調整 チェック ボトムブラケット、ハブ周り
タイヤチューブ8000円チェーン3500円ブレーキシュー3000円ワイヤーセット3000円
バーテープ2000円調整関係5千円分解組み立て洗浄で2万。
適当に見積もって44500円。
どうだ!
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 21:42:12.86ID:4xWr5XSB
>>898
ありがとうございます。フレームがオイル飛びや泥などで大分汚れているんですが
をお願いするればフレームの洗浄も一緒に普通はやってもらえるものですか
それともお願いしないとやってもらえなかったり有料のオプションだったりするものなのでしょうか。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 21:44:29.45ID:4xWr5XSB
みなさんありがとうございます。フレームがオイル飛びや泥などで大分汚れているんですが
オーバーホールをお願いするればフレームの洗浄も一緒に普通はやってもらえるものですか
それともお願いしないとやってもらえなかったり有料のオプションだったりするものなのでしょうか。
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 21:49:25.55ID:k8nOZ713
>>894
ガチメンテなら最低3万に交換部品代金
作業依頼するなら、
何をしてくれるのかの詳細の確認と、
して欲しい追加作業の可否と追加金額の確認、
作業中に分解して新たに発見された不具合への対処費用も用意するなら5万は用意しておきたい。
乗れる新車があるなら、工具用意して調べながら部分毎に暇を見て整備していけば良い。
新車があるなら、比較すれば動きの悪い場所も解るし
スプロケットの歯の摩耗(変形)具合なんかも、クリーニングして良く観察すると、解ってくる
店に出さずに性能維持できれば、ランニングコストが下がって、
スイスストップ辺りのブレーキシューも浮いた金で手を出そうと言う気にもなるし
ホイールを買い替える資金にもなる。
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 02:14:08.12ID:O7CLW63R
自転車を海水につけてしまいギアの調子が悪いです。
チェーンとギアのワイヤーは交換しました。
それでも一番小さいギア(一番重い)になりません。
もちろんLとHと黒いネジみたいなのは目一杯小さいギアになるよう調整したのですが、
それでも一番小さいギアになりません。
そのような場合、リアディレーラーを交換すればいいのでしょうか?
それとも他に原因はありますか?
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 02:39:53.57ID:G8eoqbOL
どこかにぶつけたのじゃなくて、ただ海水につかっただけでうごきがわるくなったということでしたら、うしろ(後輪)のでぃれいらー(変速機)のばねがだめになったのでしょうね
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 03:36:26.60ID:sn2Ucf9T
>>903
ワイヤー交換というか交換するため外したらトップに入るはずたけど、その段階でも入らなかった?
入らなかったならワイヤー交換どうやったんだろう、適当に取り付けたならワイヤーが邪魔してる可能性も増えてしまうので一旦ワイヤー外してみたらどうかな。
それでディレイラーを外側に引っ張りつつ空転させてみてどうなるかだね。
砂含んだ海水なら何処かに詰まってる可能性あるかも。ディレイラーを完全に分解清掃してみるとか。
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 08:10:20.48ID:fVF577j4
>>903
ワイヤー張らない状態でトップに入るなら
変速機の潤滑具合の問題かワイヤーの張り具合の問題
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 09:30:21.27ID:3oTuh1wW
>>908
ワイヤー外した段階でトップに入らないです。
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:24:26.83ID:t3zqczWk
変速調整ネジのHを緩めてみたら?
正常なリアディレイラーであれば、テンションが掛かっていない状態ではトップ側より多少外側に位置している筈
基本に返ってディーラーマニュアル参照してもいい
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:31:22.12ID:7AEr9f9q
海水に浸かるってことは浅瀬の岩場をトライしたんだろうな
俺も南国のとき珊瑚礁海岸でそれやったわ
ディレイラーを岩にぶつけたりしてないか?
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:40:47.44ID:fVF577j4
>>911
H調整ボルトを緩めて入らないなら
変速機の平行四辺形の軸を潤滑
それで駄目なら倒したか何かで何処か曲がっていると予想
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 14:14:23.88ID:X4ja0LkM
これまでクロスバイク(Vブレーキ)に乗ってて、
今日ロードバイク(ディスク)ができあがって早速乗ってみたのですが、
Vブレーキよりブレーキ効かないように感じました。
そんなもの?
わたしのブレーキの握り方が悪いだけ?
クロスバイクよりスピード出てるから?
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 14:47:22.74ID:rxiZy87G
>>915
完全新品だとアタリがつくまで自分の持ってたディスクブレーキの制動力からすると拍子抜けみたいな感じだった
アタリがつくとガッチリ効くよ
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 15:03:21.15ID:CihmNyIG
ついに大きな街道(目白通り)の自転車レーンデビューしました。
トラックとか来たら怖いけど、何か走行のコツはありますか?
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 15:26:47.79ID:YNNjz46c
時々後ろを見て後続車確認アクション
特に路駐をかわす時とか
タイミング合えば抜いた車の後ろに付けて路駐かわす
信号待ちで数台ならすり抜けしない
沢山並んでたらすり抜けしても良いけど
渋滞がひどい時で路肩狭い場合は歩道徐行したほうが安全な事も
35キロ以上で巡航出来るならバスはすり抜けで抜いた方が良い
青信号になった時に前の車に付いて行ければ流れに乗れるから結構楽
0921915
垢版 |
2020/12/20(日) 15:43:06.01ID:X4ja0LkM
ありがとうございます。
とりあえず慣れるまでちんたら距離を稼ごうと思います。
ギアもまだ逆に操作しちゃったりしてるので
0922915
垢版 |
2020/12/20(日) 15:45:49.45ID:X4ja0LkM
ハンドルのむき出しの部分が少なくて、
付属品を付ける場所が限られているのですが、
さらにステムが資格になったので今まで使ってたスマホホルダーが使えなくなりましたが
皆さんどんなにして場所を捻出されてますか


ミラー→ハンドルの先端へ
スマホ→ステムに巻きつける形のシリコンのに変更
ベル→使うことはないのでどこかに適当に
ライト→ハンドルに

こんな感じかなぁ…
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:04:34.52ID:+BzWGOxJ
今日0度対応のビブタイツをはいて、気温4度を走ると寒かったのですが、我慢するしかないですか?更に重ね着できるアイテムとかあるのでしょうか?
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:20:36.67ID:wWS5bT1z
ママチャリのローラーブレーキのゴムキャップが中に入ってしまい
ピンセットなどで取ろうとしたのですが入りこんで見えなくなりました。
新しいキャップをハメて
このまま使っても問題ないでしょうか?
あさひとかの店で取ってもらう場合何円くらいかかりますか?
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 17:29:11.09ID:wWS5bT1z
キャップを入れてしまうくらい不器用なので分解は辛いです。
このまま使ったらヤバいですか?
経年劣化でモロくなってます。
中に入れてしまっても良い素材で作ってないんですか?
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 18:06:25.12ID:+BzWGOxJ
ビブタイツの上に、レッグウォーマーってありですか?
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 19:23:40.93ID:PP2etHJV
履くならレッグウォーマーの上にビブタイツじゃない?
まあ見た目の話だからビブの上にレッグウォーマーでも好きにしたらいいけど別に無しでは無いよ
0933922
垢版 |
2020/12/20(日) 19:38:24.20ID:X4ja0LkM
すみませんポスト先間違いました…
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:11:23.97ID:+BzWGOxJ
ありがとうございます。
レッグウォーマーの上にビブタイツですね。ゴワゴワしないか不安ですが、みなさんは冬場タイツ一枚で耐えれているのでしょうか?
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:15:50.34ID:+BzWGOxJ
アンダータイツってのがあるんですね。知らなかった
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:05:39.40ID:CihmNyIG
>>920
ありがとうございました
クロスバイクなので35キロ以上で巡航は私には難しいので、自動車レーンが広いところでまずはがんばります
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:22:45.36ID:0D29CwnA
>>930, 934
どっちでもいい。

氷点下を切らないなら、
ビブタイツにレッグウォーマーいらんやろ。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:40:15.07ID:4yrbAD/N
>>929
引きずり増えるぶんには死にはしないけど、効かなく/効きが悪くなる可能性もゼロではないと思うので、お前が死んだら俺が悲しむから乗らずに自転車屋行け!
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:46:27.16ID:XXDJRRfG
タイヤブート(パンク時に内側にはるもの)は
PARKTOOL以外の会社からは発売されていないのですか?
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 00:58:23.90ID:QFvg5mR9
>>939
バチっと直すならマルニのタイヤパッチ(チューブ用ではなくタイヤ用)とバルカーンっすよ。
ちょい厚いけど。
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 02:03:11.69ID:FK/1ZYB+
自転車「つながり」の質問でもいいですか?
タブレットをハンドルに固定してZwiftをやったら、汗が画面にかかったせいか、
画面のタッチに無反応になってしまいました。画面上の汗を拭き取った後も反応しません。
中のアプリやOSは普通に動いてそう(一旦スリープしたので今はロック画面しか見れない)。
ボリュームや電源のキーは反応します。で、

- これって汗でタッチパネルが壊れたんですかね?
- タッチを復活させるために何かできることはあるでしょうか?
- 同じことをするなら防水重視のタブレットみたいなものじゃないと駄目?
- Zwiftはやっぱ画面を自分のもっと前方に置く方式でやるのが普通なのかな?
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 02:20:47.39ID:QFvg5mR9
電源切ってカード類あれば抜いて乾燥剤とともにジップロックに入れて数日放置、
念じてから電源入れるのはどうだろか。
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 03:27:45.42ID:01Lp0vZv
>>941
画面上の汗を拭き取る際に隙間から水分が入り込んでいそうなので942の方法か、乾燥剤がなければ炒った米でも代替出来なくもない
生米はそこそこ水分含んでるから適さないのと、炒った際にフライパン等から油分移されないように直接触れないようにさせたほうがいい
電源入れたまま放置した時間が長ければ長いほど復活可能性は低くなると思った方がいいのと、汗が内部に入り込んだなら復活しても比較的早めに劣化する可能性も高い

タブレット使うならタブレット自体は防水じゃなくて良いからタブレットが入るサイズのジッパー袋が100均でも売っているからそう言うのを利用したら良い
汗がぼたぼた落ちる位置に設置しないで済むならそれに越したことはないから別途タブレットスタンド用意する方がいいとも思う、その際も汗跳ねの可能性はあるから袋に入れたほうがいい
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 04:24:15.64ID:2ow7zz9A
>>943
fsa OS-115っぽい。
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 06:54:17.99ID:NO1sEtlQ
Vブレーキって効きは強烈だけどスグ片効きになるし
調整もシビアで面倒なんで俺は嫌いだな
0947941
垢版 |
2020/12/21(月) 07:09:02.57ID:dqnUh6GN
>>942 >>944 ありがとうございます。
とりあえず乾燥剤をホムセンか何かで入手してやってみようと思います。
ちなみに例えばコタツに放り込んでおくとかは? 熱は良くないですかね。

しかし実は画面を使わない電源の落とし方がわからず... 中華の泥タブなんですが、
電源ボタン長押しは再起動、ボリューム上or下+電源長押しも再起動してしまいます。
今はスリープで放置してありますが、どうなんでしょうね。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 09:16:47.84ID:CcsF52UK
タイヤが少し裂けてしまった時チューブ用のパッチを内側から貼って
対応した事があったなぁ...
そのままタイヤがツルツルになるまで乗ったけどもった。
ただ、チューブがそこに張り付いてしまって難儀したからもしやるなら
パッチ貼った上に何かチューブと接触しないようにサランラップ的な
ものを挟んでおくといいかなと思う今日この頃。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況