いやだからさ、
君の中では、
「点滅のみだと違法。
点滅自体は違法ではない。(点灯と合わせて使うとか。)」
っていう(勝手な)答えがあって、
その色眼鏡で見ると例の東京都の文章もその君の中での「答え」に合ったものに無理矢理見ることができるってことだな。

でもさ、東京都の答え、解釈が君の答えと同じなら
>>668でも書いてあるけど
「点灯と点滅両方点けるならありです。」
「補助灯としては使えます。」
という説明をちゃんとしなきゃおかしいんだよ。
質問者は点滅っていいんですか?と聞いてる。それに対して補助灯としては違法ではないけど、それだけでは違法ですって示すはずでしょ。君と同じ答えなら。

普通の日本語力で読めば、
そして点滅のみでは違法であるという勝手な前提の色眼鏡がなければわかること。