>>580
>>青でしか光らない灯火は前照灯にならない┐(´ー`)┌
>何故?
>禁止されていないのに?
>
>それは、白または淡黄色じゃないからだ。
>つまり前照灯として認められていないからだな。

規定で「前照灯とはこうである」と定義されてねえんだから、それは「前照灯として認められてない」んじゃなくて、前照灯の規定に違反してるだけの事だろwwwwww

法令に違反した事も「法令が認めてない」って事にするのなら、法令に違反しない事は「法令が認めてる」という対偶であり、違反する法令が存在しねえ事は「法令が認めてる」という証明、すなわち、法令に規定されてねえ事は「法令が認めてる」って事だからなwwwwww

>>「認めていない」と「禁止している」は等価である┐(´ー`)┌
>などど何を言ってるんだkのボケ老人www
>
>頭おかしい。

「法令が認めてない」と「禁止規定」は等価なのに、頭おかしいなどと何を言ってるんだこのキチガイボケ老人wwwwwwwwwwww

頭おかしいって連呼してるのは、↓こんな馬鹿な屁理屈を喚き散らしてるキチガイボケ老人の自己紹介だろwwwwww


前照灯という「灯火器」は「前を照らす灯火」だと辞書に載ってるけど、前を照らす「灯火」は「灯火」じゃないし、前を照らす「灯火」= 前照灯は「灯火器」じゃない!

前照灯を点滅させる事は違法じゃないから無灯火じゃないけど、「点滅の光度を有さない時には灯火が無いから前照灯単独使用の点滅なら無灯火だ!」

点滅で点けたって道路交通法等に違反しないけど、道路交通法等に違反だから違法!

点滅とは灯火だ! だから「点滅式灯火」という灯火器であるライトは「灯火式灯火」という謎のエネルギーだ!

灯火は物体じゃないけど、性能を有する物体だ!


まさに、お前が正真正銘の精神異常者だと分かる、破綻したキチガイ論理だよなあwwwwwwwwwwwwwwwwww