【国内版GARMIN専用】GPS 21周目【JP/日本】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:07:08.76ID:fWu6eThI
ここはガーミン日本語版専用スレです。

過去の経緯により
@日本語版を使用して質問すると、まともなレスが返ってこない。
 人格攻撃にも似たひどいレスが付くので、日本語版を使用している人が書き込まなくなる。
A報復とばかりに逆に海外版を使用する人を煽るレスが付く。煽って楽しむ輩が出る。
など日本語版、海外版双方の使用者に益がない状態が続いています。
ここでは、海外版の話題は一切禁止になります。
ご協力お願いします。

次スレは>>989が立てて下さいね

前スレ
【国内版GARMIN専用】GPS 20周目【JP/日本】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595824402/
0807773
垢版 |
2021/03/25(木) 10:52:55.14ID:rZxBNX+w
リプありがトン
130+は電池容量で心配だったのと、地図検索とかは基本スマホでいいかなぁと>>792 >>795さんと同じような理由やな。

TREKのDuoTrapSとつないで、停車時にクランクまわすとケイデンス反応するのに、走り出したら速度だけしか表示されないんだが、センサー途切れてGPSで速度計測しとる?電池は替えて走行中もセンサーのLEDちゃんと点灯しとる。
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 11:08:23.97ID:KEbRpjm8
>>802
どのタイヤがいいか語ってるところに入ってきて「高級カーボンホイール買えばいいだろww」とか言ってるレベルの馬鹿さ加減
会社でも空気読めなくて嫌われてそう
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 12:38:26.14ID:VeD3Bkjg
>>808
>>808
Di2のリモートスイッチでガーミンのページ送りとかラップ操作できるので、802はそれを言ってるんでしょ。
俺もDi2&ガーミン使ってるから、その利便性は実感してる。
そして、ページ送りのためにリモコン買うのは俺も微妙だと思うわ。
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 12:42:46.59ID:VoTjHeTs
フォーアスリート745をラン用に買ったんだけど自転車でもデータ取るだけなら十分過ぎる性能だなこれ
心拍数がバンドと比べると少しズレがあるのと走行中視認しにくいぐらいで知ってるコースを流すとかならサイコン要らんかも
ガミコネのアクティビティデータが機種依存して見にくくなったけど…
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 16:19:01.71ID:GZTR4uvN
昨年の今頃にベクターの新型が出るって噂が流れて、それから結局1年が経って、そしたらベクターは出なくて違うブランドネームで同じようなものが出るのか
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 18:40:34.54ID:7oY+cW8M
>>810
745とかをメインにしてデータを取って、安い中華サイコンを表示用にするのも良さそう。
今、Edge 520とForeathlete 245を使っているのだが、520が壊れたら次は中華サイコンにするかも。
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:33:35.38ID:ybbqmedY
>>786
830の地図もうんこだ
スマホでgoogle mapがいちばん
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:14:57.33ID:73ioHa8f
>>809
これ、確かワイヤレスユニットない場合は付けるのと、それに対応したバッテリーじゃなきゃダメなんだよね。最新なら大丈夫なのかな?
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:15:32.74ID:73ioHa8f
>>815
そして転んでスマホ大破。sosも呼べなくなる
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 23:38:36.42ID:VeD3Bkjg
>>817
そう、ワイヤレスユニットが必要。
現行アルテ、デュラ世代のバッテリーなら対応してますよ。
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 23:45:43.06ID:CtXy5+DY
130は電池持ち悪いから休憩の時にモバイルバッテリーで充電してた
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 07:54:22.56ID:Z6f5mJ0m
Di2のSTI使ってる人の大半が、ガーミンでなくても親指スイッチはサイコンのページ送りだからね。

Di2使ってる人からみれば、わざわざ高い別売りスイッチつけてまでページ送り便利ーとか見ると悲しくなるな
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:51:56.07ID:uKqxkDyD
雨のレースで勝手に画面変わるから820から530に換えた。Di2スイッチでのラップまとめ表示は使える。
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 18:15:07.62ID:bGQmMNTF
>>824
di3なんてあるの?!















スルーされてかわいそうだからレスしてあげましたよ(^^)
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 08:22:22.31ID:JmspnBxL
Di3=ディスリー
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 09:12:39.07ID:Hb8qDhBY
Di3は脳波でページ送り出来るんだぞ
Di2の角ボタンでマウント取るな


こうですか?
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:16:11.95ID:An/Nt//I
ガーミン745とxossのセンサー(ケイデンスandスピード)とどっかの安いサイコンで運用しようと
思ってるけど、
745とサイコン両方でセンサーのデータ拾える?
サイコンは目視用、745は記録用で使おうと考えてます。
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:32:50.79ID:zv3Xv0T+
>>836
ANT+なら大丈夫です
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 02:14:35.35ID:868216zg
>>838
どういたしまして!
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 09:38:43.33ID:TbKNPbRL
>>839
えっ?
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:48:03.73ID:MdGOGCIt
タッチパネルの感度 個人で調整できるようにならんかな
素手で濡れてないのに反応しなくて困った
手を擦って静電気発生させんと動かんのか?
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:19:13.48ID:w8/pKAPU
830にスピードセンサーのバッテリーが切れかけてるって表示が出たのにガミコネのセンサーのバッテリーはOKってなってる
だいぶ前から何度か切れかけてるって表示出てたんで多分830は適当こいてんだな
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:24:43.13ID:2Cb4J25T
>>807 で書いてたセンサーの接続不良
ただ単に電池ぎれ間近だったわww(ノ∀`)

去年センサー買ったばかりでそんなに乗ってないから大丈夫と思ってたけど、念の為と思って替えたら普通に動いたわガハハ
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:57:53.29ID:MB3kiH3v
820のセンサーバッテリー切れかけてますよアラートは合ってる
アラート出た日は大丈夫だけど次乗ると途中でセンサー黙る
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:18:46.09ID:AVN58Kze
>>843
自分の830は、この表示の2時間後電池が無くなり、パワメからの信号が途絶えた。
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:10:54.96ID:EI8V7kMJ
主にナビ機能を使用したいんですけど、830はナビ中の画面に距離や時間等を表示させることは可能ですか?
830か1030+で悩んでいます。
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:41:30.15ID:EI8V7kMJ
>>849
力強い回答ありがとうございます!
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:43:11.10ID:EI8V7kMJ
>>850
ありがとうございます。その二つの項目は選べるのでしょか?
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:57:43.32ID:z/x5V7lM
ナビ中は2個までなら何でも表示できる。残り距離、走行距離、時刻、日の入り時刻、目的地までの推定残り時間。公式で取説落とせるから読めばいいと思う。
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:42:54.34ID:UWUe9xec
>>849
1話のオールマイト並に力強い返事だったな
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 00:28:46.30ID:fGPp2hvr
ちなみにdi3は「ディーアイキューブド」と読むのが正解な
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:57:00.90ID:q14QHee3
知ってる
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:27:06.20ID:gx+5h7lL
>>852
選べますよ
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 21:05:20.02ID:xLHQAmxn
試しにGarmin Edge 130買ったけどスマホないとなんも出来ないんだな
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 23:34:47.93ID:XOT5WyLd
>>860
普通の再婚でできることはできるだろう
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:33:50.46ID:jSzW3BQO
最近興味出てきたんだけど、心拍は時計じゃだめなの?
サイコンとスマートウォッチは被らないの
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:03:45.31ID:FDWsWIt5
Garminのスマートウォッチなら心拍転送モードついてるから
Edgeに転送してもいいよ
ForeAthrete935買ったけど、自転車乗る時はほぼEdge520に心拍転送だけしてる
特に冬は長そで着てると数値見えないから使えない
旅行先でレンタルバイク乗るとかで使うことはある
ForeAthreteの高いの買うなら、ランもしないと意味ないかも
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:50:26.31ID:1K3GgzcW
胸のバンドと比べたらやっぱり手首で測定は誤差大きいよね
普通に使う分には気にならないけど追い込んで乗ったり走ったりした時に胸部のバンドより10程度多かったり少なかったりするのはちょっとどうなのかなって思う
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:19:21.26ID:BpD/rzOH
>>865
腕のヤツはそうでもないって聞いたけどどうなんだろ?
自分は胸バンドで慣れてるからいいんだけど
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:47:41.60ID:Fhgr/jBA
どうせトレーニングの時着替えるだろ?乳バンドの何がそんなに嫌なのか……
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:37:57.77ID:wXCv1dSP
>>865
心拍が10も誤差があるんじゃ、まるで使い物にならないじゃん
そんなに違うんじゃ、身体の感覚をあてにした方がまだ正確かも
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:07:32.91ID:Fhgr/jBA
>>869
少し濡らしてからつけたら?
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:12:32.61ID:BhQNVNhG
逆に乾いてノイズが出たのかと思った
自転車でヒルクライムしたあとダウンヒルで負荷がかかってない時にたまに出る
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:14:21.23ID:uIXqudLH
それ心房細動のようなものだったりして
強い負荷を掛けて緩めたときに出ることがあるって聞いた
病院で心電図採って貰ったら
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:48:05.18ID:5sIjUsM8
235Jを使っているのだけど
こいつ、常に心拍測定のLEDが点灯してる訳じゃないんだな
ランダムに点いたり消えたりしてる感じ
かなりの時間サボっててきちんと活動量測れてるか疑問
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 06:03:34.68ID:2oNF0z7+
>>869
自分の経験からすると250とかでちゃうのはベルトの問題の場合が多い、ベルトの買い替えをしてみたら
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:20:00.89ID:3dgfko3w
>>875
バイクのアクティビティの使える機種もあるよ
ConnectIQ対応していれば他の人の作ったアプリもある
ただやっぱり本気でサイコン代わりに使うにはちょっとって感じ

バンド式は水洗いでバンドの塩さえ落としておけば長持ちするし
電池の心配もほぼいらない
集中したいときにはバンド式がいいと思う
自分はバンドの裏がかゆくなって薄皮むけたりするし
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:26:23.55ID:jioRf7GU
>>875
そこまで…という範囲を超えてずれるぞ
手首型は装着具合、胸バンド型は湿り具合で精度がダメになるよな。
胸バンドは最初だけ気をつければ後はほぼ大丈夫というのが安心感高い
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:53:51.74ID:2oNF0z7+
>>883
自分も言われてるけど、影響出てないと思う
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:00:02.18ID:5sIjUsM8
サイコンは値段でブライトンにした
心拍センサーも買ったけど使ってない
ランニングにも使いたいので時計はガーミンの235J
サイコン代わりにもなるけどまあそれはそれで
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:42:36.01ID:y9AO8fEp
乳バンドとスピード・ケイデンスセンサーは猫目で問題ないけど、XOSS のマグネットがいらないスピード・ケイデンスセンサーって良い?
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:46:25.31ID:DOH0sPIs
>>883
右脚ブロックは不完全?完全?
稀に心臓中隔に穴空いた人がそれ出るらしいけど大抵は大丈夫
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:09:32.19ID:2AMegE/r
俺も洞性徐脈やら陰性T派やら色々いわれたな
精密検査やった挙句、スポーツ心臓だね、だと
腕時計型はぜんぜん駄目
腕バンド型は調子良い
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:49:32.94ID:938P3QO3
サイコンとは直接関係ないかもだけど、ガーミンも血中酸素モニタリング解禁だってね
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:48:53.97ID:uXKSUh7d
>>889
心房細動をポラールの乳バンドに発見してもらってアブレーションで完治したよ
だから今もポラールの乳バンド以外は信用してない
といいつつガーミンに2回浮気したけど、あまりにもレベルが低くて結局ポラールに戻るしかなかった
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 05:06:43.42ID:zVRgRJ37
>>898
ポラールのってどういうのか知らないけどどうやって心拍記録して判定までしてくれるのか
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:45:01.61ID:1DTqQO+E
非医療機器で病気の判定までしちゃうのは薬機法的にアウトでは?
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:42:45.45ID:3RkmkvX5
すれ違いだけどポラールってポラールで合ってる?
昔にセイコーが代理店だった時代はポーラーって言わなかった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況