X



【世界と走れ】Zwiftスレ63【トレーニングアプリ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:44:31.73ID:AiIPrVXL
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ58【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591537435/
【世界と走れ】Zwiftスレ59【トレーニングアプリ】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593129532/
【世界と走れ】Zwiftスレ60【トレーニングアプリ】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593908936/
【世界と走れ】Zwiftスレ61【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594643703/
【世界と走れ】Zwiftスレ62【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595758010/

次スレは>>970が立てて下さい
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:59:01.40ID:koql+3sQ
スプリンターやクライマーって脚質は平坦も山も並み以上に走ることが出来た上で
得意な部分って意味じゃないの?
山が登れないとかスプリントが出来ないとかって単なる貧脚のデブやガリじゃない?
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:59:21.53ID:zsiecnYU
>>896
そこらのクリテなんてレベル低すぎてガリのクライマーでも余裕で先頭についてけるけどなあ
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:04:05.73ID:zsiecnYU
>>898
山が登れないスプリンターのカヴェさんをディスってるのか?
スプリントができないクライマーのコンさんをディスってるのか?
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:07:26.01ID:zsiecnYU
>>902
一番上のカデゴリに決まってるやん
それ以外のカテゴリとかほとんど運動不足のおじさんしか居ないだろ…
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:14:53.23ID:QPoDbN79
>>900
でもさ、この人たちは一般のサイクリストと比べ物にならない高レベルで早いぞ。
俺は、劣ってるからスプリンターの脚質になってるけど、自分的にはシートウォーマーだw
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:38:17.82ID:xDGPEkyY
jptのクリテでも普通に50kg台前半の選手着ってるけど、一体どこのカテゴリーの話してんだろ
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:42:34.90ID:koql+3sQ
>>900
超一流のクライマーと比べて山が登れないとかスプリンターと比べてスプリント出来ないってレベル
一般人並なら山岳ステージで脱落どころか山岳ステージ行く前に消えてるから
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:17:16.90ID:zsiecnYU
>>912
カヴのFTPは5倍あるかどうかだし5倍超え程度の一般人より登り遅いよ
コンタドールも1100Wくらい出せる一般人よりはスプリント遅い
まあ一昔前の選手だけどな
ここ最近の選手はやたら器用でなにやらせても強い
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:12:38.67ID:dzr3tXJ3
>>914
5倍って言っても2時間しか持たない一般人だと無理だからw
山岳ステージはヒルクライム大会じゃないんだから登りオンリーじゃない
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:19:12.31ID:dylR9Y7U
比較しようにも日本にアルプスのような高い山脈ないからな
開始点も標高差もSTRAVAとグランツールで1、2段違うから平坦のレベルすら感覚差がある
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:23:23.76ID:7F+fAewP
ツールドフランスで使う一番高い峠と畳平ってあんまり標高は変わらんで??
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:46:17.16ID:mDjcYALc
>>917
TTEは乗り込み練習して補給を徹底すれば簡単に伸びるもんだから
一般人でも週末使えばある程度対応できるようにはなるし
プロ選手スゲーってなる部分ではない
スプリンターが本当に凄いのは連日VlaMax下げまくってるのにスプリントのキレを維持してるとこだな
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:57:03.43ID:Vc07OFmp
練習量が全然違う相手に一発逆転で勝てると思ってる時点で何だかな
週数回Zwiftレースに出るだけでジャンクマイルとか言ってるようじゃ知れてるか
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:09:22.74ID:qxOMlYGb
徳田氏のログおかしくないか?
3時28分でTSS324って3時間ほぼFTPで走り続けてるって事だろ。FTPの設定がおかしいか、チーターかハッピーメーターなのか??
エミリーショートを連続で何度もこなせるって、そんなに楽なワークアウトだったっけ??6回連続なんて、俺には絶対無理だな。それに、このワークアウトって平均出力はFTPよりかなり少なくなると思うのだが。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:35:18.92ID:regV8MxO
>>923
エミリーショートは
1回完遂するだけでもキツイ

4倍以下ならお手軽ワークアウトだが
FTPが上がる程キツくなるよ
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:14:58.54ID:gLVqeYXv
久しぶりにフェイスブックのあそこ見てみたけど凄いな
心拍も余裕があるみたいだし日本人がワールドクラスで活躍する日も近そうだな
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:10:13.97ID:zrFRaFse
>>926
レースには出ない主義ですからw

あれだけの剛脚だから、うっかりレースに出たら無敵だしな、
しかし、あの回復力はすごいな。それだけ見たら、世界レベルだよな。
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:32:14.70ID:jw2unntu
ZWIFTの新しい料金プランっていつから始まるん??
なんつうか一番安い奴しか選択しようがないのだが・・ ハンドリングとかいらんし
中間のやつはレース無しとかありえんし・・

と思ったら、いろんなパターンで検討されとるんか・・  最悪 最低金額でも$19でレース無しかい(´・д・`)
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:55:20.92ID:hBsrmIPr
>>928
エミリーショート連発してみたが、2発目で力尽きだ。これを何発も連続できるって、すごいな。
心拍と言い、回復力と言いレースをしない主義なのが良くわかるは。チートがばれるなw
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:37:35.11ID:0ppFI+zr
エミリーは30分のIF0.9とかだから、理論上2連続出来れば凄いって感じかな
延々と連発できるとしたら、チートってより単にFTP設定が極端に低いだけでしょ
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:06:30.15ID:rmlNPc0U
>>937
△チーター徳田
○チー牛徳田
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:55:14.91ID:exBdDgDf
電動自転車使用です
更にパワーアップする方法はないでしょうか?
エンジン付も一応考えています。
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:56:55.84ID:ZAtME6ZI
今日のRoad to Okinawaは前回に比べてだいぶ簡単そうだけどみんなやる?
それにしてもアカデミーと同時開催なのに600人弱すでにエントリーしてるとは盛況だねー
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:18:18.11ID:w3e3UY5R
アカデミーは更新が週毎なのと沖縄は逃したら次が無いからなあ
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:26:35.39ID:frfbREVd
参加人数585人だった!
1回目のやらなかったので比べられないけどクリアするのは割と簡単だった。
最後のフリー1分で悶絶したけど。
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:22:09.00ID:FksXersk
周囲のライダーにいっぺんにride on送るのって、iosのコンパニオンアプリだけだっけ?
コンパニオン無しで、ipadでzwiftやってるんだけど、この環境では無理?
ちなみにスマホはAndroid。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:03:52.19ID:/44KmBbc
名前の後ろに4ケタの番号がある人はチーター?
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:54:16.97ID:gkiITX1A
>>953
Zwiftpowerの説明を読めば普通に手順書いてあるんだけどね
面倒臭がって人のブログでなぞると消すタイミングが書いてなかったりとかね
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:10:14.52ID:PSjn8xOC
>>947
自分もAndroidのコンパニオンでやってるけど
フリーの時は出来るんだけど
イベントだと出来ないんだけどそういうもの?
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:22:54.69ID:gkiITX1A
>>955
別にプラットホームが何であってもグループライドやレースのときは一括でのRideOnは出来ない
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:29:08.42ID:E14yv8bz
ZA100%でアンロックするaeroad 2021の限定カラーってどんなのですか?
画像載せてくれると助かります
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:40:54.81ID:PSjn8xOC
>>957
そういうものなんですね
PCの調子悪くてAppleTVでやってるとRideOnもらったときにすぐ返せなくてもやっとする…
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:18:56.35ID:xbx3zOwW
レースで集団にずっと残れてよい感じだったのが最終ラップで速度が上がって千切れてしまうこっちは追従でいっぱいいっぱいなのに
終盤で千切れないコツはなんですか
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:36:28.17ID:Ftst4UsF
>>960
頑張って踏む

強いて言うなら中切れに巻き込まれないように終盤は前目で展開
もちろん最後尾待機より疲れるから頑張る
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:44:41.96ID:JsSKz9G8
追従でいっぱいいっぱいなら
終盤で千切れるのは当たり前なので
あきらめろ(´・д・`)
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:59:54.72ID:gkiITX1A
>>960
いっぱいいっぱいな状態でツキ位置キープな人を突き放したり
スプリンターの脚を削るためのペースアップだから千切れないコツなんか無いよ
対応できるだけの練習を行うのみな
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:03:52.65ID:ewiigLUq
ツキイチかへばってるかなんてわからないからな
切り離せると思ったら容赦なく行くぞレースは
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:08:10.42ID:Z3JA4gdg
ツキイチするつもりはないけど、実力が足りずにほとんど引けず申し訳ないと思ってる。
最終スプリントは脚がないので見守ってる。
カテゴリーの下限で昇格すると追走だけで終わっちゃう。いつか最終スプリント程度にはからみたいな。

あ、レースには出ない主義でいくのもありかw
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:25:58.56ID:n2sZFcKh
>>960
序盤で調子乗って前出たり飛び出したりは絶対しない
終盤のペースアップも本当に決まるアタックだけに反応する
せこい走り方だけどな
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:36:03.60ID:O9RicUb1
集団からちぎれたらイベント終了する奴らなんなんやろ
心境が知りたいわ 半分くらいはおらんくなるぞ
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:53:38.58ID:oGx2RY27
こっちはL4で必死についていってるのに上位勢のログ見るとL2L3とかだからつらいわ
速くなりたい
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:02:13.19ID:JsSKz9G8
L3でついて行けても、終盤スパートや丘でL5に跳ね上がった時に
ちぎれてしまう人もたくさんおるんやで!!(´・д・`)
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:13:27.10ID:85D/GFwL
>>973
話題の徳田氏位の回復力があれば問題なさそうだが。
レースやイベントにに出ればよいのに。
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:45:49.17ID:Ftst4UsF
引けなくて申し訳無いという感覚が良くわからん
理由なく引くほうが変じゃない?少人数の逃げに乗っかれたりしたら、そらローテーションするけど
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:50:03.26ID:tX3J+o9I
前の奴が千切れたせいで自分も遅れたとか言うアホがスレにたまにいるのが分からん
自分で行けやボケって話だよな
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:00:02.17ID:MD8QfCK+
上部屋の住人室内で自転車乗りトレーニング!
管理会社通して叩き出してやったわ!
安アパートとか賃貸マンションは器具使ってのトレーニングは禁止だとよ!(笑)
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:10:08.11ID:gkiITX1A
>>976
その通りだな
酷いのになると戦犯探しとか言ってたけどそんな時間あったら
切れた時上手くブリッジするタイミングややり方考えとけって思う
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:48:04.06ID:Z3JA4gdg
>>975
貧脚なので、そのローテに加われないんだよね。引けてもすぐに抜かれるし。
申し訳ないというか、みっともないなと。

>>976
これは、みっともなさの極みだろ。
実力で着いていけなかったって思わないのが不思議。
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:59:52.53ID:gkiITX1A
>>980
申し訳ないとかは気にしなくても良い
ローテしてる側はくっついてくるのをペースアップやアタックでセレクションするから
嫌われるのはツキイチでずっと走りゴールスプリントで抜かすヤツ
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:12:14.46ID:0E/TjZ4N
「引かないならスプリントするな」って名指しで言われてる上位勢たまに見るわ
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:07:50.68ID:zwhjbD5W
>>976
一番後ろでツキイチしてると千切れてく奴に引っかかってうざいんだよ
別に勝負どころなら千切れても仕方ないし良いんだけどさ
何でもないところで間埋めないでタラタラ走って千切れて
手遅れになってから思い出したかのように踏み始めてそのまま死ぬ奴は馬鹿かとww
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:09:21.97ID:yp7b5f+s
>>981
いや〜
ツキイチでリカバリライドしながら
スプリント練習だけしてちゃっかり勝っちゃうの最高っすねww
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:21:56.02ID:dnm3ah8f
俺のようなPWRの低いゴリラをゴールスプリントまでに千切れなかったお前らの負けだ
すまん、まじで着いていくので精一杯だわ
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:31:15.52ID:yp7b5f+s
>>988
ムリ
みんながみんなFTP高いわけじゃないんだよ
わかったか?
俺がスプリントするための踏み台になってくれないと困るしツキイチを妨害するやつはゆるさん
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:34:35.89ID:JsSKz9G8
>>989
でもそんな状態だったら、ラスト数kmのとこでスピード上がったり
丘とかでパワーかかると、どっちにしてもちぎれていくから、スプリントには
残れないんちゃうんけ??
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:37:45.54ID:yp7b5f+s
>>990
そういうとこは位置上げればええやん
強度上がる場所なんてわかりきってるし不意打ち来ても画面ちゃんと見てれば対応できるやろ
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:57:22.24ID:yp7b5f+s
意味わかったわ 真ん中以上だと少し疲れるけど一番後ろだと疲れないってことな
いっぱいいっぱいなわけではない
ツキイチが限界だと無理だよ
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:49:24.25ID:P+2A925z
>>993
そうかな?
4分フリーでどんな煽りがくるのか分からんが、あそこでレストすれば簡単そうだけど。
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:06:20.40ID:zTaA6pZx
せっかくの1時間をこなすだけにしたいのか、自分を試して強くなりたいのか、それは選択の自由。
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:10:43.80ID:tX3J+o9I
なんでそこでレストするんだ?
この前の8分走?でも勝手にインターバルにすれば楽だよみたいな奴がいたが
そういう事じゃねーんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況