X



インテグラルヘッド折れ易いフォークコラム高身長向
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 01:44:36.41ID:X+LRzUh3
○インテグラルヘッドはオーバーサイズですが外国人向けのラージフレーム向け
○剛性が低く「折れやすいフォークアルミ/カーボンコラム」の剛性を高める為に、採用されたもの
○フレームが580mmとか600mmとか630mmとか多きくなればなるほど優れており、
○適応身長は欧米の高身長 180cm〜2メートル近く向け
と考えて下さい。
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:27:49.94ID:uQWnRlaF
>カーボンのフロントフォークに、亀裂??
>h ttps://engawa.kakaku.com/userbbs/191/ThreadID=191-6757/
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:27:59.18ID:uQWnRlaF
>フロントカーボンフォークが根元から折れました。(抜けた様な感じです。)
>平成22年1月9日購入
>h ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1075010540
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:28:08.85ID:uQWnRlaF
>『カーボンフォーク折れる』の巻
>h ttps://ameblo.jp/afro2rin/entry-11149208783.html
>しかも、その衝撃でブレーキホースも前後切れてしまいました。
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:28:20.28ID:uQWnRlaF
>カーボンフレームってすぐに割れますか??
>h ttps://roadbike-navi.xyz/archives/1569/
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:29:48.63ID:uQWnRlaF
>カーボンは折れやすいといった情報も良く見かけるので、
>素人がいきなり手を出すのもちょっと怖いです。
>
>h ttps://fabcycle.ハテナblog.com/entry/2016/11/22/225059
>2016/11/22
ハテナはローマ字で入れて下さい。
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:30:10.81ID:uQWnRlaF
>h ttps://jitemani.com/parts015/
>カーボンフォーク は、もし万が一破断するとしたら、前触れなくぽっきり折れる 可能性が高い・・
>クロモリフォーク は 頑丈 なうえ、大ダメージを受けても曲がったりするだけ
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:31:10.66ID:uQWnRlaF
>サビとの闘い!ヘッドパーツを交換です!|Y'sRoad PORTAL
>2017/04/29 - 雨ざらしというわけではないのですが.
>雨の日の走行もしていたとのことで.
>わずかなガタ=わずかな隙間 から. 雨水が浸入して時間をかけてサビたようです(滝汗).
>h ttp://ysroad.co.jp/iruma/2017/04/29/25621
>
>インテグラルヘッドにカーボンコラム…治具になりそうなものをあてがって叩いても…
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:48:55.03ID:DlCTG4De
>インテグラルヘッドパーツの定期メンテナンス 毎度のサビ発見
>h ttps://b4c.jp/integrated-headpart-maintenance/
毎度のサビ発見
毎度のサビ発見
毎度のサビ発見
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:49:19.89ID:DlCTG4De
>フレームの上側のヘッドチューブをティッシュでぐりんと一拭きしました。
>あきらかにケミカル以外の赤茶色の粘液が付着します。
>h ttps://b4c.jp/wp-content/uploads/2017/10/484812862d0f910f99cb59ebbd53abfe.jpg
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:49:23.98ID:DlCTG4De
>フレームの上側のヘッドチューブをティッシュでぐりんと一拭きしました。
>あきらかにケミカル以外の赤茶色の粘液が付着します。
>h ttps://b4c.jp/wp-content/uploads/2017/10/484812862d0f910f99cb59ebbd53abfe.jpg
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 04:01:38.88ID:7FWx/hjY
>>33-42 >>折れ易いフォークコラム が証明されましたね。情報提供感謝致します。

>フロントカーボンフォークが根元から折れました。

>『カーボンフォーク折れる』の巻

>カーボンは折れやすいといった情報も良く見かけるので、
>素人がいきなり手を出すのもちょっと怖いです。

>インテグラルヘッドパーツの定期メンテナンス 毎度のサビ発見

>カーボンフォーク は、もし万が一破断するとしたら、前触れなくぽっきり折れる 可能性が高い

>カーボンフレームってすぐに割れますか??
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:45:33.71ID:a4h6H0ow
スレッドヘッドとスレッドフォークの場合は、長持ちするから、
定期メンテナンスってし無いと思うけど、まったく錆びて無いよ。

>インテグラルヘッドパーツの定期メンテナンス 毎度のサビ発見
>h ttps://b4c.jp/integrated-headpart-maintenance/
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 07:06:45.91ID:aRFIhtr7
>毎日新聞 自転車走行中突然ボキッ 転倒し重傷
>乗っていた自転車が突然壊れ、転倒する−−。市民の足として親しまれている乗り物に、
>そんなリスクが潜んでいることが判明した。
>
>重傷を負った人がメーカーの責任を問い、訴訟に発展するケースもある。
>ここ10年で367件の事故が確認されているが、専門家は「氷山の一角に過ぎない」と指摘している。
>【別カット】フレームが折れた自転車
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 07:07:30.20ID:aRFIhtr7
>ここ10年で367件の事故が確認されているが、専門家は「氷山の一角に過ぎない」と指摘している。

>フロントカーボンフォークが根元から折れました。

>『カーボンフォーク折れる』の巻

>カーボンは折れやすいといった情報も良く見かけるので、
>素人がいきなり手を出すのもちょっと怖いです。

>インテグラルヘッドパーツの定期メンテナンス 毎度のサビ発見

>カーボンフォーク は、もし万が一破断するとしたら、前触れなくぽっきり折れる 可能性が高い

>カーボンフレームってすぐに割れますか??
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:51:38.17ID:0Z2nZoAy
>>4-5 よく読んだら、すごい重要なことが書いてあるね。
プロショップのオヤジの勘が半分あたってる時点で、やっぱりダメじゃん!
デメリットの方がでかいと、おっしゃっているし。

>ここ十五年くらいか?ヘッドチューブ内に直にベアリングを仕込む形式に変わって
>これが出たとき、

>ショップとしてはやばい展開だなあ、と思ったが、その勘は半分あたり、半分はずれた。

>むしろデメリットの方がでかいいんじゃないか?と思うんだな。
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:08:30.26ID:ucj7egt1
たくさん事例上げてきたと思ったら、エンドの爪の塗装の剥がれとか中華オリジナル程度の品質管理のジ○○とか、確かにあのフォークはひどいね。あとはどなたかが心配してるとか。
インテグラルヘッドは確かに雨に弱いよ。雨に頻繁に使うなら定期的なメンテナンスが必要。けれどメンテのしやすさが段違いでしょ。錆びてたらベアリングを交換するだけだし。34mmのスパナ2本での分解組み立てはもうやりたくないね。
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 06:24:56.34ID:Cl3ilnoG
>【池袋チャーリー本日の作業日記】ぽっきり折れて修復不可能。
>フロントフォーク交換しました。
>h ttp://ysroad.co.jp/charley/2019/10/11/74769

→ビアンキクロスバイクのフォーク台座が折れて、さらに危険なカーボンに交換する謎
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 07:58:38.76ID:IBOX57Oi
>>49
これねじ切ったんだろうな。俺も経験あるし。
ぐいぐい締めてたらぐにゅーって感じで手応えが甘くなったなーと思ったらね…。
俺のも鉄フォークで交換はできなかったけど、短めのボルト使ってたおかげて1/3位残ったから長いボルトで留められた。
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:07:26.90ID:u/SCdCUW
>>49-51
明らかに、ビアンキクロスのアルミフレームのアルミ台座がアルミ部分から折れているね。
これは製品リコールの対象となりそうだ。
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:09:55.71ID:u/SCdCUW
↓シマノのVブレーキ側の欠陥の可能性もあるから嫌だな・・・強度不足なんでしょう。

>r&m BD-1 ブレーキ修理です。
>h ttps://bicitermini.com/2011/10/03/5007/
>https://bicitermini.com/2011/10/03/5007/
>
>本日の作業、BD-1にお乗りの常連様、Vブレーキ台座が折れてしまったとのこと。
>拝見すると折れた台座がブレーキ内側深く残ってしまっていますが、
>幸いにも取り付けボルトのほうが低いので、リューターを用いて溝を入れ、
>タガネで少しずつ叩いて・・・無事に取り外すことができました。
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:41:17.25ID:IBOX57Oi
>>52
これアルミなのかな?ボルトまで溶接されてるアルミのフォークってあるの?
鉄フォークじゃないの?
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:46:39.44ID:Y8C2vpmd
>>1
>P60 オーバーサイズ化の真価を問う
>
(カーボンフォークを)
>実際に使ってみると、特にフレームサイズの大きいモデルでは
>コラムの剛性が足りないという事実が浮き彫りとなる。
>
>そこでカーボンコラムを使いたいがために登場した苦肉の策が、
>インテグラルヘッドとオーバーサイズのヘッドコラムの採用だ。
>
>インテグラルヘッドは、〜中略〜、カーボンコラムフォークを
>使った時でも、そのたわみを押さえることができる。
中略
>ピナレロは他社に先駆け、99モデルのプリンスに採用している。
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:47:53.94ID:Y8C2vpmd
※カーボンフォークに使われるカーボンコラム又はアルミコラムが折れ易い理由

>フレームサイズの大きいモデルではコラム※の剛性が足りないという事実
>フレームサイズの大きいモデルではコラム※の剛性が足りないという事実
>フレームサイズの大きいモデルではコラム※の剛性が足りないという事実
>フレームサイズの大きいモデルではコラム※の剛性が足りないという事実
>フレームサイズの大きいモデルではコラム※の剛性が足りないという事実
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:48:30.77ID:Y8C2vpmd
>そこでカーボンコラムを使いたいがために登場した苦肉の策が、
>インテグラルヘッドとオーバーサイズのヘッドコラムの採用だ。
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:48:42.46ID:Y8C2vpmd
>そこでカーボンコラムを使いたいがために登場した苦肉の策が、
>インテグラルヘッドとオーバーサイズのヘッドコラムの採用だ。

>そこでカーボンコラムを使いたいがために登場した苦肉の策が、
>インテグラルヘッドとオーバーサイズのヘッドコラムの採用だ。

>そこでカーボンコラムを使いたいがために登場した苦肉の策が、
>インテグラルヘッドとオーバーサイズのヘッドコラムの採用だ。
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 14:00:45.68ID:Y8C2vpmd
当時のアマンダやC40やLOOKといった高級カーボンフレームは
空気抵抗が小さく軽量なノーマルサイズで全く問題が無かった。

×無駄なオーバーサイズにする必要が無い。
×無駄なインテグラルヘッドにする必要が無い。
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 14:03:35.24ID:Y8C2vpmd
(現実)廉価クロスバイクの低級(低品質)カーボンフォークのコラム剛性不足を
オーバーサイズにして、どうにか誤魔化しているだけ。

インテグラルヘッドは、剛性アップどころか、素人が乗って、すぐにヘッドにガタが来て、
シールが効かず、内部は錆びサビとなっている。

#本来のオーバーサイズは剛性不足の高身長向
(フレームサイズ580mm〜630mmくらいで有効)
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 18:47:14.15ID:MVYBQWjt
>>52
どう見たって鉄だろ。よく見りゃフォーク全部が鉄。
トラブルは材質より生産管理の悪さとと無理な軽量化、整備の悪さが原因。鉄だってこの要因で折れる。
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:33:05.35ID:+GFBuXCm
>>59
C40+スターカーボンフォークは
1インチでも当時としては素晴らしいフレームで
アーネストもヘッドは1インチで十分と言っていた。
でも周りがOSでヘッド周りの剛性を高めてきて
さらにそれらの熟成が進んだ時点で
彼もさすがに「OSヘッドは必要もしれない」と
OSの必要性を認めるようになった。
そして次のC50はOSで登場した。
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:25:13.11ID:275tlPXE
カーボンだから大口径化するわけじゃなく、軽量高剛性にしようとするから。
破断もカーボンだからとかアルミだからとかで無くて、より軽量化しようとするからと、大衆化によるコスト削減で生産管理が行き届いていないこと。
1インチのカーボンやアルミだって肉厚さえ取れば折れない。
批判するのであれば機構の問題より、行き過ぎた軽量化と大衆化による生産管理の劣化を批判すべき。
そこをはき違えていた>>1は轟沈でよろしいか?
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 12:41:48.26ID:2Ml+8lFL
インターマックスの今中さんも剛性が低いカーボンコラム凄く嫌いだったって読んだわ。
今はどうか知らないけど。
0065被害者が続出!
垢版 |
2020/10/10(土) 11:41:26.68ID:sH5bL4u5
>120万円の自転車が逝った日
>2018/07/25 夫の自転車が逝った。
>レースで落車に巻き込まれ、フレームにヒビが入り、
>フロントブレーキと前ギヤ変速機もお亡くなりになった。
>ホイールもどうやらダメらしい。
>BKB48(分割払い48回)で購入した自転車。半年で逝って ...
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:23:41.48ID:A/h+KgEC
名言スレに確かにあったわ>>1

>4ツール・ド・名無しさん2019/07/30(火) 20:49:40.54ID:2v4/VoIn>>5>>20
>「インテグラルヘッドは、勝つために何の意味も無い」 エルネスト・コルナゴ
>
>5ツール・ド・名無しさん2019/07/30(火) 20:52:17.58ID:2v4/VoIn>>19
>>>4 いや〜、感動した。雑誌読んでたら、びっくりしたよ。
>この後のコルナゴは、業界におされて、しぶしぶ、インテグラルヘッドを
>出すんですけどね。 エルネスト、思いっきり嫌がってますね。
>当時、三船選手が乗っていた、最新のコルナゴカーボンC40にも
>使われていません。
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 01:58:27.97ID:cJXSr/qM
>>1 肝心なことが抜けている。

普通身長の場合は、オーバーサイズコラムが不必要だから、無駄な空気抵抗を受ける×
レギュラーサイズコラム、レギュラーサイズヘッドで十分ってこと。

コルナゴ氏「何の意味も無い!」
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 02:00:12.63ID:cJXSr/qM
実際、三船選手がトニスティナー時代に愛用していたC40も
普通コラムサイズのオールカーボンフレーム。

カーボンラグで体に合わせたオーダー製品さ。これは一流プロだからね。
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 13:41:21.47ID:yWn/Cg6h
これさえなければ、ヘッドパーツ取り付け交換で工賃が稼げるのに!!

よそで買ったものはやらねえ!!でフレーム通販もブロックできるのに!!

が本音です(´・∀・`)
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 00:24:16.53ID:H+eS1p/5
>サビとの闘い!ヘッドパーツを交換です!|Y'sRoad PORTAL
>2017/04/29 - 雨ざらしというわけではないのですが.
>雨の日の走行もしていたとのことで.
>わずかなガタ=わずかな隙間 から. 雨水が浸入して時間をかけてサビたようです(滝汗).
>h ttp://ysroad.co.jp/iruma/2017/04/29/25621
>
>インテグラルヘッドにカーボンコラム…治具になりそうなものをあてがって叩いても…
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 00:25:07.58ID:H+eS1p/5
>>71 良い店員にアホな一般人がアホな使い方してアホな整備不良の
自転車をまかせてスマン。

オーナーは店員と自転車に謝って欲しい。
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 00:46:39.43ID:H+eS1p/5
>>70 これのこと?
太いパイプ(インテグラル) ←風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風
太いパイプ(インテグラル)←風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風
太いパイプ(インテグラル)-------------細いパイプ(スレッドヘッド)
太いパイプ(インテグラル)←風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風
太いパイプ(インテグラル)←風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風風
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:21:33.47ID:31SCF2K6
>>1
(アヘッドのスペーサー入れ過ぎ問題) を提案させて頂きます。

以前から、あれは「スペーサー入れ過ぎは病的・変態的」だな、と考えておりました。
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:22:33.13ID:31SCF2K6
>「スペーサー入れ過ぎは病的・変態的」

スレッドステムを選択すべきところを誤ったアヘッド、という所から
来た、と考えられます。
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:32:44.53ID:31SCF2K6
>>1 20年前の低品質な廉価なアルミコラム、カーボンコラムの為の規格で、
雑誌でも2年連続で特集された位で業界の重鎮は皆さん、怒っておられましたね。

>○剛性が低く「折れやすいフォークアルミ/カーボンコラム」の剛性を高める為に、
採用されたもの
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:33:40.21ID:31SCF2K6
30年前、40年前の細いアルミフレームやカーボンフレームは
鉄コラムが採用されていたので、全く問題ありませんでした。

空気抵抗も少なかった。
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:33:56.62ID:31SCF2K6
>「スペーサー入れ過ぎは病的・変態的」

スレッドステムを選択すべきところを誤ったアヘッド、という所から
来た、と考えられます。
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 02:31:41.69ID:iDHuWktL
age
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 17:49:29.44ID:0Iphlq5z
  ,(ミ三三ニ ~ ;;ヽ
 /,/゙       ̄`゙ミ ;;ヽ 
 |ミ|   ニ     ミ;;; 
 |ミ'iilll="  -=lllIヾ  ミ |
 {{   }={{  }} ==~      
  L_⌒ノj ::!L_⌒_,ji  〉6i     
  |   ,| う、     |_,ノ     
  | / `j ゚' ヾ、 i ,,j        
  ゙t   '`=`ヾ j j,"|::`i、_ 
  _ヽ、__゙_,,-‐" /|:::::|':::::: ̄
  :::::::::::/:::|ヾ_ / |:::::::|:::::::::
  ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|:::::::
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況