X



【エンデュランス ロード 総合スレ】1周目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 22:51:47.17ID:HoRIYrK30
無かったので建てました
個人的にはGIANTのDEFYが気になってます
みんなのお気に入りについてワイワイガヤガヤやりましょう!
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 14:56:39.59ID:l1hqxYBO
自分もそんな感じだ
23Cだと細い縦・横側溝にかなり気を使ってたから
ただ28C・32Cはタイヤの選択次第で変わる部分はある

しっかし最近のグラベル推しが過熱気味で一時期のMTBブームみたいになってないか?
山行かないけど、持ってるみたいな
まあ多用途に使えるようにカスタムできますってところが救いか
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:27:23.79ID:/OgJebgV
>>225
35〜40Cのグラベルまでいかなくても32CオールロードとかでGRXコンポのほうが、最大30CまでのTiagra/105より汎用性が高いと思う。
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:56:29.95ID:2JBFvJXS
>>226
>35〜40Cのグラベル

40から50cがグラベルで
35から40cはオールロードじゃね?
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:16:28.22ID:/OgJebgV
>>227
All Roadモデルを名乗ってるとこだと、
Contend ARが初期タイヤ32C、最大38C、
Implusoが初期タイヤ35C、最大40C。

グラベルを名乗ってるモデルでは
Topstoneが初期タイヤ37C、最大42C、Checkpointが初期タイヤ35C、最大45C。
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:28:15.52ID:+oWqzfEX
減ってるのはレーシングだろ
趨勢はエンデュランスかグラベルかだよ
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:45:40.13ID:Y80YGp38
レーシングの乗り心地が良くなってタイヤも太くなったからエンデュランスが中途半端になっちゃった
一時期よりはメーカーも出してくれてるけど主流ではない
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:20:59.10ID:TROZTlnP
>>229
オールラウンドがエアロとエンデュランス取り込んでて本当に万能になりつつある。

32Cとか35Cとかのタイヤはさすがに履けないけど。
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:21:05.06ID:dXAWf/Ac
スペシャのルーべみたいなのが、ラインナップ縮小でオールロードに移行してる感じ
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:30:22.67ID:TROZTlnP
わかりやすいTrekやCannondaleを例に挙げると
TT
エアロ
オールラウンド
エンデュランス
グラベル
シクロクロス
ランドナー(Trekのみ)
とラインナップしてるけど、エンデュランスモデルは残れるかなあ。
GRX積んだグラベルに一本化しちゃいそうな気がする。
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:36:11.20ID:vlT9pA7n
そりゃシクロクロスとグラベルバイクを同じフレームで出してるメーカーだもんな
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:37:21.71ID:+oWqzfEX
エントリーグレードがエンデュランス化してる
GIANT CONTEND
CANYON エンデュランス
TREK DOMANE
FELT VR
Ridley fenix al
などなど
販売台数になるとレーシングは減っていく
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:41:05.56ID:TROZTlnP
>>236
Contendは、DefyとTCR両方の下位グレードの位置付けじゃない?

Madone/Emonda/Domaneそれぞれにカーボンとアルミモデルがある
Trekとはラインナップの思想が違うと思う。
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:12:05.89ID:KVVryD0t
>>235
大手メーカー以外、用途別で完成車ラインナップ出せないから、カバーするために
一部は用途共有させて出してる。耳障りのいい謳い文句付きでw
価格帯別もフレーム同じでパーツで調整せざる得ないんじゃなかな。
すべて違うフレーム仕様で松竹梅でラインナップできるのはトレック・スペシャ・
ジャイアントぐらい?
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:30:35.13ID:0YK05tiq
これ一昔前に流行ったシクロクロスを街乗りにって流れだろ
ちょっと高級なクロスバイクって感じで中途半端
本気で組もうとするとやたら高くなるし
いらないな
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 14:59:32.30ID:WK0Yy3wr
グラベルロードの一部車種がシクロクロス競技用車両を参考に開発された流れと
取り違えてるんじゃなかろうか

また別の一部には、エンデュランスロードとグラベルロードを統合したモデルを出したりしてるから、
余計に紛らわしいかもしれんが
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 10:55:15.08ID:N4OHPfVt
彼が合何を勘違いしてたのか知らないけれど
彼にも幸せな自転車ライフが訪れますように
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:47:04.58ID:R2mmQ1n+
自転車のジャンルが増えて(実際には昔からあったけど)、専用車が売り出されるのは良い
ただ手広くやれるのは大メーカーだけなんだよなぁ
一流と言われている名門ブランドでも今後ロードフレームだけメインで作り続けるわけにもいかないし
舵取り失敗すると投資系会社に即買収で、見ていて悲しい

エンデュランスというか、ロングライド向けとして低グレードカーボンで中低価格帯で売っていく
ような気がする。
専用設計で高級カーボンを使ったパヴェ向けみたいなのは大メーカーのみで極々僅かになりそう。
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 15:34:21.24ID:MWGwfrn3
筑波サーキット、袖ヶ浦フォレストレースウェイ、ツインリンクもてぎ、富士スピードウェイ、鈴鹿サーキット、そして大分オートポリスと仮に100km走ったらどこのサーキット場がキツイ?高低差はどのくらいあるのでしょうか?
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 16:10:04.05ID:c8Opy8Fs
サーキットの高低差は資料あるんじゃないか
俺は鈴鹿を普通回りで走っただけなので(今は自転車は逆回り)他との比較はわからん
鈴鹿普通回りはキツさで言えば普通の道のレースと大差なかったよ道幅広かったけど
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 16:45:42.85ID:25PWUEKq
>>249
オートポリスとSUGOは高低差大きいよ
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 17:32:48.46ID:MWGwfrn3
>>252
富士スピードウェイはどうですか?
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 17:59:25.77ID:/fH9kcui
富士は走りやすい  ダンロップコーナーだけが要注意

まあ100kmならトイレも大丈夫だろう
200kmになると、トイレまで遠さがいろいろと影響してくるが・・
ピット内にあるやつは、いつも誰かが長便してるんだよなー
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 18:23:16.56ID:LfqwuWd4
エンデュランスってアップライトな姿勢をとれるジオメトリのことかも
・チェーンステー長め 例420mm
・フレームサイズの割にヘッドチューブ長め
・ホイールベース少し長め
あと、ピナレロのParis(最新モデル)も、昔のDEFYも、T600カーボンを使っている
軽さや硬さより、振動吸収性や割れにくさを重視しているらしい
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 18:55:18.63ID:MWGwfrn3
>>255
200kmはスピードはマイルドでしょうか、
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 09:06:28.66ID:4xCrtdHP
メーカーや紹介記事で、
「ロングライドを快適にする、疲労しにくくする工夫がされたロードバイク」
「そのためにあまり前傾姿勢がきつくならないようになっていたり、
衝撃吸収の仕組みが導入されていたりする」
って定義されてるのに何をいまさらという感じだが。
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 10:49:13.30ID:0nx2z+Xd
Argon18 Krypton proが良さげだと思ったんだが専用ステムが短すぎるから駄目だと思ったわ
トップチューブ長みじかいのにステムがなんであんなに短いのかわけわからん
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:09:01.87ID:/HnHQw6t
専用ステムとか鬼門だろ...

ハンドル一体型ステムとかもよほど、すべてのフィッティング条件に合わない限りは
買うもんじゃない
中華メーカー的には一体型推しらしい
安く作れ、剛性もそれなりに出て、エアロと謳えば買ってくれるから
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:54:26.14ID:HSCWI1zc
ICANのホイールかジャイのホイールで迷っている俺にとってタイムリーな流れ
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:17:08.27ID:Ul3qO86x
品質のほうは知らんが、だんだん値上がりしてきたなICAN
昔は謎の中華って価格帯だったが最近はブランド品の安価格帯とかぶりそうだ
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:37:57.21ID:YHzQWz42
ICANのハンドルを公式で見てみたけど、詳細何にも書いてないんだな
力入れてるのはホイールだけか
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:38:49.53ID:kkzH3r3v
グラベルとロードの中間なのが、今となっては中途半端なのか?
帯に短し襷に長し
だがそれがいい

ハンドルも下ハンちょいフレアーぐらいがちょうどいい
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 12:23:53.25ID:tpR8EUTQ
先日1年ぶりにエンデューロレースに参加しラップもされずに第2プロトンでゴール出来たことに達成感を感じます。以前は単独ゴールでしたので。
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:37:22.34ID:IbGSqc4b
bike of the yearに選ばれてるArgon18のクリプトンプロが良いのかね?
domaneにも興味ある
快適で走りが軽いのがいいんだけど快適なのは重量重いね
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 09:44:11.59ID:gRO9Wfpz
キャノンデールから新型シナプスが出るみたいだね
フレームストレージやBB変更など
気になるなる
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 08:44:37.43ID:17g0Aamx
初ロードでエンデュランス検討しててここ来たんだけどこんなに過疎ってるとは。ヒルクライムやレース目的ではなく長距離を走る向きって少ないんかな?
もしくは長距離オンリーでもオールラウンドを選ぶ傾向なんだろうか?ルーベ、ターマック、ドマーネ、エモンダで迷う
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 08:52:58.57ID:tCKWG/mD
そもそも長距離の概念が違うからな
初心者は100kmで長距離と思うが、数年たてば160kmは長距離じゃないと思うようになる
で、レース用のやつでも、もともと200kmを速く快適に走るために設計されてる
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 10:45:39.26ID:17g0Aamx
>>277
トレック専門店でも似たような事言われてエモンダ勧められたよ で、スペシャライズドの専門店行ったらレース出なくて長距離楽に走りたいなら絶対ルーベがオススメです!て言われた。迷いますがな
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 11:18:26.60ID:tCKWG/mD
いわゆるロードを買えば初心者のうちはポジションきついんでスペーサー積んで首長竜になる
これがなんともかっちょわるい

で、そのうち鍛えてコラムはカットするよ!と思うか、このままでええわと思うか
後者なら、エンデュランスやグラベルでいいんじゃね
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 11:42:28.57ID:tCKWG/mD
ただし超軽量山岳用は、小径並みにハンドリングがクイックで下手すりゃ片手離すのでさえ怖くなるやつもあるので
試乗してからにしとけ  ちょろっと乗れば、誰でもすぐわかるから
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 12:27:19.44ID:17g0Aamx
>>280
アドバイスありがとう!じつはエモンダとドマーネのsl5は試乗したけどどっちも凄く良かった。そんなに急いでないんでもっと悩んでみます
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 12:41:24.16ID:nA6JSDrV
なんだかんだ言って長距離走るときは楽よ。
どのくらいが長距離かは人によって違うけど、自分じゃきついかなってくらいの距離で効いてくる

本気でレースでプロ目指すぞなんていうような人以外はエンデュランスオススメだよ
草レースくらいなら十分いけるしツーリングで快適だし
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 15:19:09.95ID:17g0Aamx
>>283
まだお金が貯まってないのと、ピスト2台あるからほんとに急いでないです トレックは大体一年は掛かると言われたから他のメーカーも含めてまぁゆっくり探しますわ キャニオンもコスパ良くて気になる
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 15:20:57.91ID:17g0Aamx
>>282
そう!オールラウンドでいいかぁと思ってるとそういう揺さぶるアドバイスがきてものすごい悩む
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 19:57:20.80ID:TE3jbRru
ドマーネちゃんにしたけど首の疲れが全然違うよ
その分3キロ程度速度落ちるけど気にしない。
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 00:11:17.08ID:fBYzTV7h
ワイズロードのセールでエンデュランスのアルミ製ロードバイクを買って乗り始めたよ。
アルミなのに振動が少なくてめっちゃ快適。
速さだけがロードバイクじゃないよね。
結局もっと速いバイクに乗ったところで自分の脚力がボトルネックになるんだし。
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 07:38:08.46ID:lGPqx7pX
おめ

長距離走るならエンデュランスが最強の自転車だ
楽しく安全に走っていこうぜ
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 01:29:28.01ID:GHzq/dSS
>>279
核心突いてるじゃん
ポジションの前傾の深さでヘッドパイプ長が決まるのだからジオメトリこそエンデュランスの本質だな

今どきのロードレーサーは脚に対する剛性バランスはともかくロングライドするときの尻腕への振動特性の厳しさは太いタイヤの低圧運用である程度相殺できる
だけどスペーサー積み過ぎはカッコ悪いだけじゃなくてやっぱいろいろ不都合出てきがちだし
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 00:19:23.80ID:zrVwr28o
エンデュランスモデルは低身長の日本人の体型を考慮してないのではと思う
身長170cm以下はキツいジオメトリ
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 06:23:05.27ID:gwaL213/
メーカーによってはそういうとこもあるかもしれないが
普通に低身長でも乗りやすいのそろってるぞ
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:57:47.36ID:TLRWGMl4
エンデュランスフレームならホイールもエンデュランス用途で設計されてるもの使うよね?
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 01:55:01.92ID:Nd7sKLwx
エンデュランスに限らず特定メーカー以外は日本人体型なんて考慮してないよ
700cホイールで過半数は弾かれる
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 20:43:05.85ID:D5z6mOq9
エンデュランスモデルは海外の荒れた舗装路を走るためのもの って話があってなるほどなーと思った
グラベルロードとエンデュランスロードのジオメトリを比較するとほぼ同じ設計になってる
唯一ヘッドチューブだけ長さが大きく違う
(エンデュランスモデルのほうが2cmくらい長い)
なのでエンデュランスロードはピュアロードではなくて不整地を走るグラベルロード寄りの味付けだと思う
日本のようなどの道もほぼ綺麗にアスファルトで舗装されてる環境ではエンデュランスロードは過剰設計ではないか?という疑問
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 21:09:18.87ID:e6hbO/aV
舗装もトラックが良く通るところは荒れてるし
そうでない普通の舗装でもエンデュランスならかなり温存できる

ただ、最近のフラッグシップロードはかなり乗り心地良いものもあるから
そうなると走り方やポジションの組み合わせで使い分ける

グラベルロードなんかはホイール変えればエンデュランスの代替になるモデルは多いと思うけど
ステムが極端に短いモデルがあってリーチ調整範囲とかマウント関連に影響するから
そのへんは事前に要チェック
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 07:30:03.02ID:AT+5BDH2
乗り心地だけで言うならうちにあるやつは非常に乗り心地が悪いんだが、意外と長距離で疲れないんだよな
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:53:11.38ID:NoiOQ/hE
エンデュランスロードのレビューでよく聞く「疲れにくい」というがどういう意味なのかよくわからんのだけど
例えば100km走ってピュアロードバイクと同じタイムでその上で疲れていないというのなら凄いと思うけど多分違うだろう
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:59:56.62ID:ZceIbb6a
姿勢が楽だし低重心でタイヤの前後幅が広いから走りが安定する
そういう意味での「疲れにくい」だからスタミナとは意味合いが違う
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:33:21.04ID:5rYhSCd00
久々にクロスバイクに乗ったらケツが死んだ
前傾取れずに荷重がちょっと変わるだけで疲労感がこうも変わってくるとは
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:14:47.40ID:PH3zcE3l
28Cが標準で32もつけられるし乗り心地重視なんでスピードはAV3~5キロ落ちるかな
俺はエンデュランスに乗り換えて25から32になってかなり楽になった
モノによっちゃ38とかも履けるしスピード重視じゃないわなぁ
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 04:16:36.75ID:8egd25px
>>298
俺のとこの二台(本気のレース用とエンデュランス)に俺が乗った場合だと、160キロ(都民の森往復)がだいたい同タイムで疲れが少ない感じ
それより短いと本気のレース用のほうが速いな。 永井とエンデュランスのほうが疲れが来ないぶん速いかも
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 13:12:28.96ID:2S97ncJj
エンデュランスロードしか乗ったことないから、実際には何がどう違うのか分からん
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 13:50:44.32ID:M98GhbYa
そこまで長距離は走らないけど、姿勢が楽と聞いて検討してます
楽な姿勢な分、平地や登坂で遅いということはないでしょうか?
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 14:51:57.57ID:oJtBVAyW
速さを求めるより直進安定性や下りの安全性を求める人にすすめるのがエンデュランスロード
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 18:02:37.62ID:SxTUXmT0
>>310
エアロやオールラウンドは前傾姿勢で体をバイクに引きつけることで
強く踏み込めるし空気抵抗も少なくなるから速度が出る。
その代わり、強く踏み続けるのはもちろん、前傾姿勢維持するのも大変。

エンデュランスはそこまで前傾姿勢をとらないから強く踏めないし空気抵抗も大きい。
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 18:19:52.00ID:maUw2Qj3
初ロードでエンデュランスロード乗ってるんですが、下ハン持ってるときの方が楽に感じます。
これはエンデュランスロード乗ってる意味があんまりない感じなのでしょうか?
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 18:36:02.04ID:6dZmqoN6
姿勢以外にもタイヤの太さとか、直進安定性とか、振動吸収とか色々違うしね
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 19:22:19.25ID:maUw2Qj3
なるほど、ありがとうございます
とりあえずハンドルはちょっと下げてみようかな
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 21:07:07.92ID:nwwHst+s0
登りはロードバイクで、降りはママチャリが一番楽
ロードの下りが怖くなってきた
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:05:01.08ID:tbI9p8ae0
人によって感じ方は違うんだね
自分がママチャリの下りが快適と思う理由は、
・ロードほどスピードが出ない
・前傾姿勢じゃないので気分的に楽
と言うのが大きいかも

あとロード乗る時普通のスニーカーで乗ってるので、「ビンディングの安定感」(自転車と自分の体との一体感)のメリットを知らないのも大きい
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 01:12:31.04ID:193SFi2G
キャノンデールのシナプスと古いスコットのロードバイク乗ってるけどロードバイクは200km走るとぐったりしてるけど
シナプスは走りきったあとにまだ体力が残ってる
これはシナプスはよく言えば楽に走れるんだけど悪く言えば「全力を出せない」造りのバイクだと思う
ロードバイクの楽しみ方は色々あるけど走りきったあとに全部体力を出し切った という感覚が気持ちよさに繋がるというのがある
ツーリング志向の人でも初心者と一緒に走ってあんまり疲れないで走り終えちゃうと物足りなさを感じることがあると思うけどコレがシナプスの「全力出せない」という感
レース志向の人がエンデュランスロードをボロクソにけなしたりするレビュー書いたりするけど理由はこういう全力を出せない物足りなさのだったりレスポンス悪さだったりする
自分は両方持ってるから気分によって使い分けるけどシナプス一台しかないとなると乗らなくなるだろうなと思う
エンデュランスロードは「正しい使い方」がまだ分かっていない
少なくとも日本では
買うのは少し待ったほうがいいかもしれない
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 09:24:43.96ID:GCBYfk/c
無能なほど長文に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況