X



【エンデュランス ロード 総合スレ】1周目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 22:51:47.17ID:HoRIYrK30
無かったので建てました
個人的にはGIANTのDEFYが気になってます
みんなのお気に入りについてワイワイガヤガヤやりましょう!
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 22:54:18.03ID:7/jrrHLW
>>123
うさぎと亀みたいな話だね。

1時間とかの枠内で遠くまで走れるのはTTバイクだけど、
18時間とか12時間とかの枠内なら差がなくなるってことか。

それこそ、30日間とかでどれだけ距離稼げるか、ならエンデュランスロードが上回るのかな。
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 05:09:43.66ID:3/Y4l0Cu
Argon18のクリプトンはbike of the yearに選ばれたので興味沸いたが重すぎて萎えた
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 15:43:07.37ID:onqy/U25
DOGMA K-10 Sのサスはサスなしのフレームと比べて明らかに快適性を体感できる?
TREK MADONEのISO SPEEDとどっちがいいか迷ってる
どちらも試乗とかしたことないのでよくわからない
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:13:53.41ID:VlHIjX28
スペシャのフューチャーショックも忘れないで

昔クラインのロードでも似たようなリアサスつきロードがあったけど
カーボンの進化と余計な故障要因の影響で早々に消えてしまった
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:53:27.38ID:yJs03rob
>>131
グラベルスレにこういうのがあったね

79 6 名前:ツール・ド・名無しさん Mail: 投稿日:2021/02/13(土) 23:26:37.54 ID:fjycwsON
>>75
FUTURE SHOCKのフォークでちゃんとダートを走るとガタが出るらしく、それを放置するとめっちゃ危険なことになるらしく、、、
https://twitter.com/tkcproductions/status/1350992245034520577
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:07:49.90ID:JR05kZZM
フューチャーショックは走行中にロックしてハンドルが左右に動かなくなる不具合でリコールになったからスペシャなんて論外
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 06:56:56.47ID:Ot5lBNKX
フューチャーショック2が出たから…(震え声

エンデュランスとグラベルの中間みたいなのが増えてるような
がっつりグラベルなんてよほどの秘境住まいでない限りはそうないんじゃ
海外ツーリングには最適だろうけど
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 07:25:18.90ID:L1iNIew5
その昔、リヤサス付きのロードを実業団レースで見かけてな
鈴鹿のメインストレート下りを、尻をぴょこぴょこさせながら走ってて「なんだこりゃ」と思ったことがある
すぐ見なくなったけどな

昔のサスは効率悪かったからな……
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 06:13:11.09ID:rm+JngRI
アルミの硬さを補うためだったんでしょうけど、パリールーベでフロントサスも使われてたくらい
結果は>>135なわけだが

ゴム系のやシールがあるサスはパーツも入手できなくなって、フレームごと廃棄しかない
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 13:08:28.48ID:ChYQFVwA
定価で最安ってことならFarnaだろうけど、
硬めなので乗り心地はあまりよくない。

Contend AR 2かSL 2がいいのでは。
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 16:12:16.09ID:Eo3udJ0T
Farnaはフレームが固いのかな?
そんなに違いを感じるものか…

ジャイアントのエンデュランスモデルはDEFYじゃないの?
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 19:39:26.09ID:3Xj5d0hr
Domane AL4買おうと決めてカミさんの許可も貰ってお金も用意できたけど自転車さんに行く暇が無い…
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 18:35:35.08ID:BPD6G4oi
トライアスロンエンジョイ勢なんだけど、普段の通勤を電車から自転車に切り替えたくて、エンデュランス考えてる。通勤ユーズではどうだろうか、使い勝手いい?
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 18:57:51.54ID:vrOt/tEi
雨の日も乗るならちゃんとした泥除けついた自転車のほうがいいような気もするが、晴れてりゃベストだろ
ちゃんと自転車置いとける場所があるか、会社員だったら会社の許可が得られるかも注意が必要
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:42:03.59ID:GyzBh+wz
特に朝は道路も通勤ラッシュで交通量が多くトラックやバスが停車してる劣悪な環境だぞ
電車通勤だったならそれなりに距離はあるんだろうけど、10kmくらいならカーボン2×11エンデュランスロードもハイテン6速シティサイクルも大差ないんじゃないか
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 01:23:21.28ID:VSJ5lYBA
今まで天気の良い日は自転車(安物クロスバイク通勤仕様)で会社の近くの駅まで通ってたけど、ロードに変えたら駅前自転車置き場に置くのが怖くなって自転車通勤をヤメてしまった…
家に2台も自転車置けないからクロスあげちゃったしなあ
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 06:33:17.44ID:tTI3UM8r
さすがに駅前自転車置き場はやめといたほうがいい。 もし盗まれずにすんだとしても自転車が痛む
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 17:16:43.26ID:QcvIIRDl
エンデュランスとオールラウンド、レースモデルの違いってなに?

よく目にするのはトップチューブ長さの違いで楽な姿勢で乗ることができる
あとタイヤの太さくらい?

衝撃吸収性能は有名メーカーだとレースモデル(TTバイクは除く)でも十分高いものがあるしエンデュランス同等もしくはそれ以上だと思うんだけどどうかな?
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 17:50:00.74ID:XHHfibM8
ぶっちゃけ、モデルによるんで確定した「ここが違う」ってのはないんだけど傾向として

1)前傾が多少ゆるい、楽な姿勢で乗れる(悪く言えば高速域で空気抵抗のせいで速度が伸びない)
2)ホイールベースが長く直進安定性がある(悪く言えばハンドリングが鈍い)
3)少し乗り心地重視

……ってとこやね。 

まあ、エンデュランスのほうが公道走るときにはいい感じだと思う。 前傾きついと信号見づらいし首疲れるし。
レースするならレース用、タイム競わないサイクリングならエンデュランスが向いてるんじゃないか
どっちが良いって話じゃなく、使い分けだよ。

もちろんレースにエンデュランスが使われることもあるしレース用ので長距離サイクリングする奴もいるけどな
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 19:19:11.16ID:qo4rMnzU
>>150
オールラウンドモデルとレースモデルって分かれてないよね。
ヒルクライムモデルが設定されてることはあるね。。

EmondaやSuperSix Evoがオールラウンド、
DomaneやSynapseがエンデュランス、
MadoneやSystemSixがエアロ=TT。

レースモデルってのはオールラウンドの中でも剛性の高いカーボン使ってるモデルかな。

振動の吸収や軽減はエンデュランスのそれと、ハイエンドのそれは目的が違うんじゃないかな。

エンデュランスしか乗ってないけど。
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 21:43:58.32ID:dOuFbgbD
ホイールベースの差
ロードエンドだと同じフレームでもリアセンター長をいじれるんだけど縮めるとかなりキビキビする
同じ固さのフレームでもただ長いだけで柔らかく感じるようになるのがエンデュランスの正体
太いタイヤは前後に広げるから余裕が出来やすくなって生まれた副産物みたいなもん
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:03:44.21ID:92jCSvUk
傾向としてヒルクラモデルとエアロモデルが統合されつつあるから
エンデュランスとレーシーの2択って感じになりつつあるね
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 00:28:41.07ID:EtwI4KOJ
ではズバリ乗り心地の良いアルミロードとは?
アルミの王様SAVEを搭載したキャノン?
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:23:52.59ID:QHuQUD8h
>>155
乗り心地って言うのが乗ってて疲れにくい、疲労しにくいということなら、
エンデュランスロードでシートポストがカーボンのもの、じゃないかな。

GIANTだとCONTEND AR 1とかが該当する。

Synapseって日本でアルミモデル継続していたっけ?
DomaneもALはTiagraだけなんだよね。AL 5は日本未投入。

Domane AL 4でカーボンシートポスト交換かな。
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 08:11:52.54ID:e5kP/Qpy
というかさ、乗り心地みたいな数字に出ないものを確かめるために試乗会とかあるわけやん
どうにか機会見つけて試乗してみるしかなかろう。

あと、実もフタもない話だが、太くて低圧のタイヤをつければどんな自転車でも衝撃吸収は劇的に改善する
今乗ってる自転車が乗り心地悪いよってのなら、太いタイヤ付けよう。 フレームに当たったりしない範囲で
加速しづらくなるけどレースやらないんなら特に問題なし
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 15:51:37.88ID:HooT96C2
それは違うと思うぞ
32Cタイヤのクロス2台乗り継いで今25Cのロード
空気圧も上がってタイヤも細くなったのに振動吸収性能が違う、乗った瞬間にわかった
どちらも6061アルミだけどフレーム設計やカーボンフォークでもだいぶ違うんじゃないかな
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:13:24.71ID:e5kP/Qpy
自転車本体と違ってタイヤは五千円もあれば結構いいのが買えるんだし、太めのそこそこいいやつ買ってためしてみろよ。
仮にだまされたとしても前後で一万、タイヤ交換で新しいの買う時なら実質無料だ
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 22:29:20.69ID:/IqRCPkP
32と25比較して逆転するってすごいものに乗ってたんだな
6061でそんなガチガチのフレームって15年くらい前のごんぶと丸パイプか
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 23:12:30.38ID:z2g9u/3L
タイヤの銘柄による影響は大だけど
幅広くすりゃOKってもんじゃない

25くらいなら32と扱い変わらないし
ペダリングの軽さも全然違う
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:00:57.50ID:fE31i/U0
32と25で変わらんっていうなら彼にとってはそうなんだろう。
でもまあ、普通は32だと25より1気圧くらい内圧下げられるし、かなり変わるよ普通は
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 09:43:06.57ID:179aJc0P
28cが主流になってきたから、
エンデュランスの存在意義が微妙になっているよね。
わざわざエンデュランス選ぶなら35cにするとかか
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 09:48:47.53ID:Kf2Q7nUO
30から40cだとエンデュランスというかオールロードだよね
40から50cでグラベルバイクだけど
どんどん太い方に引っ張られているからグラベルバイクが55cになれば
オールロードも45cとなるだろう
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:32:46.66ID:QTBVnkWG
快適性をタイヤの太さに頼りすぎじゃないか
フレーム自体がピュアレーサーより振動や衝撃に強いから同じ太さのタイヤでも快適なんだぞ
せっかくキャリパーブレーキからディスクに変わってきてるんだからタイヤをそのままに泥除けをつけたりチェーンカバー付けて私服でも小雨でも気にせず乗れるようにするのも、キャリアを付けるのも快適性の一環だろ
つまりスポルティーフなんだけど流行らんだろうから立ち位置は微妙なままだろうな
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:57:12.58ID:179aJc0P
ポジションやギミックも含めてというのは確かにそうなんだけど、それでも乗り心地に一番影響するのはタイヤだから
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:33:22.08ID:j3Gp2ISr
タイヤを太くしても雨上がりの水は跳ねあげるし荷物も積めないからその点で乗り心地は変わってないってことだぞ
ただのクッション性だけしか見てないって言ってんだ
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 21:41:56.86ID:+HyZ3oJ9
リュック背負って走るのはめちゃくちゃ不快だから乗り心地としてクッション性の次くらいに入れてるけど含まないならいい

それと別の話になるけど
転がり抵抗だのエアロ効果だので速いから28になっているだけらしいからこれ以上太くなる理由が今のところあんまりない
ロードバイクがオンロードで遅くなっていい理由がないんだから必要以上にクッション性を上げて重くしているって事になるんだろうし
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 23:27:42.95ID:WVL88a/m
>>171
それな
ここの連中は快適性能をタイヤでしかみていない
安っいかたいフレームにしか乗った事ないんだろ

最初からスピード求めないならシクロかマウンテンバイク乗りゃいい
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 00:15:03.93ID:PX7vxZBM
別に高いフレームじゃなくてもいい
安物フレームでも同グレードのレーシーなモデルと並べて同じタイヤを履いたときでも楽なのが特徴だってことだ
そんで何も考えずにタイヤを太くしてクッション性を強めることはエンデュランスロードの進化先ではないだろうってこと
タイヤはだんだん太くなっているわけでなくただ速いから28Cが選ばれているだけなんだろうし
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:18:55.77ID:slZoprl8
なんか話が入れ替わってる気がするんだが、太いタイヤがいいよってのは、2万もあれば今すぐ交換できるってとこだからな
エンデュランスバイクが向いてる用途なら当然エンデュランスがいいに決まってるわけだが、2万じゃろくなの買えないしさ

あと、いいエンデュランスバイクでも、細くて硬いタイヤつけたらガチガチってのもある。 乗り心地重視ならやっぱり太いタイヤは不可欠だよ
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 10:33:26.15ID:PX7vxZBM
エンデュランスロードは速さも重要だからクッション性のためだけにタイヤを太くして速度を落とすのは間違いって話だぞ
単純にクッション性だけを求めるならフルサスファットバイクやビーチクルーザーでもいい
ランドナーは重い積載物や多少の悪路への対策として小さく太いタイヤを履くが、速く快適に走る事を目的としたスポルティーフは28Cくらいまでが多い
パリルーベでも30Cで太いらしいしその辺がボーダーなんだろ
別にプロでもレーサーでもないとしてもタイヤを太くする事がそこまで重要だというのは思い違い
過剰なクッション性を求めるならピュアレーサーでもタイヤを太くするべき人間が乗っているという話
エンデュランスロードから速さを抜くと何の特徴もない自転車になる
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 14:45:51.78ID:PX7vxZBM
論破も何も普通の事だろ
重くても遅くてもいいならロードを選ぶ意味がない
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 18:18:01.45ID:YN/2Auu8
街乗りだとすると
段差も多いしどうせ信号待ちで引っ掛かるだけだし加速もそんなにいらないからタイヤは32で
前傾がきついからフラットバーに、いっそライザーやプロムナードに
速度出さないしチェーンリングを小さく
みたいなのは俺ら個人の事情に合わせたチューニングであってエンデュランスロードとしてのアップグレードじゃない
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 23:00:12.01ID:IDtyMEuw
人による
登坂性能やスピードを求めたいならやはり太い気がする

DEFYなんて昔は25Cが付いてたのになんで太いの付けたんかね
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 23:15:15.70ID:vqvwUwMy
コストと流行りだろ
最近は太いほうが速いんですよーなんて垂れ流してりゃそうなる
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 11:31:42.95ID:iHKZGQAj
>>194
林道は探せばあるしフォワードジオメトリー採用してる車種であれば50cタイヤと相まってシングルトラックもそこそこ走れる
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 10:24:34.22ID:rLVpauvB
そりゃいるだろ。 俺の乗ってる奴でもいろんなレースにプロや国家代表が出たなんて誇らしげに宣伝されてたこともある
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 10:38:51.73ID:rLVpauvB
と思って検索してみたら、アメリカを代表するプロチームだったから国家代表ではないな、アメリカ有数のプロチームって感じか

もちろんモデルによってはレースにまるで向いてないのもあるだろうけど、レース向きなのもあるってことで
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:18:48.39ID:dW6XYZ10
ルーベとかは名前の通りパリ〜ルーベの石畳走る為に作られてるからコースによっては向いてる事もある
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 14:25:40.98ID:3rHr0oqE
日本でRoubaixが求められるようなレースはなさそうだけど、
エンデューロならエンデュランスバイクで出てる人いるんじゃない?

ロングライドはレースって言うよりイベントのことが多いけど。
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 15:33:43.67ID:JI/WkJZe
個人ユーザがってことなら、一台しか持ってない人ならそれで普通にレース出るだろ
何台も持っててレース用のもあったらそっち使うだろうけど、何台も持ってる人ってそう多くないだろうしな
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 01:12:38.30ID:b1xxYoAY
なるほど有難うございます
ネットで「エンデュランスロード」「レース」って検索してもあんまり情報が無かったので
せっかくエンデュランスロード手に入れたんだから色んな楽しみ方をしてみます
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 20:56:29.82ID:2D/DRnuz
ロードを買う前にエンデュランスロードを探してますと複数の店舗にいったけど、そんな定義は明確にないから好きなもの買うといいよと言われた。

で、実際にエンデュランスロードの定義ってなに?
タイヤは変えれるから抜きにして
私的にヘッドチューブの長さを長くとってある&しなやかなフレームだと思っている
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:23:19.34ID:ivKF0q0m
その自転車屋さんの言う通り、なんか明確な定義や規格があるわけでもないからな
ひどくおおざっぱに言えば長時間乗ってても疲れない工夫をしてある、それがエンデュランス

直進安定性が高かったり、衝撃吸収性がよかったり、前傾少なめだったり、工夫は各社各モデルでいろいろあるんで
好みの買えばいいと思うよ実際。
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 10:15:19.08ID:dLaMQ25M0
このスレ建てておいて言うのもなんだが、1台目のロードでエンデュランスDEFY買う勇気がなくて
結局トータルバランスのTCR買っちゃったよ
TCRも32cまで履けるから、太いタイヤにしたらまた印象変わると思うけど、今はデフォルトの25cで
満足してる段階
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 11:30:17.70ID:992D+cVh
おっさんだがクロスにロード追加でF75買ってしばらくは後悔、
デファイ等エンディランスにしとけば良かったと思ってたけど、
乗り慣れてきたら大丈夫になってきた。
0211ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/07(土) 07:08:49.81ID:A4HZlVeD
乗ってる(乗れている)ときほどあまり気にしなくなるもんだよ
問題は乗れない日が続くとふと気になって・・・ というパターン
0212ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/16(月) 12:59:56.94ID:pjlti74F
初心者なのですがエンデュランスは2台目の方がいいですか?
8年くらい前にCAAD10に少し乗ってましたが硬くてツーリングしかしない使い方にあってない気がしていました。
友達のROUBAIXは楽だったのでそのイメージです。
今はオールラウンド系でもタイヤも太めのようなのでどうなのかなと。
0214ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/16(月) 17:06:28.70ID:X7gRJm1b
>>212
オールラウンド系が25C通り越して28C標準になってきたのは、
主にその方が速いということがわかってきたから。
ディスクブレーキが普及して太めにし易くなったのもある。

もちろん、低圧にできるので乗り心地も変わるけど、
エンデュランス系はさらに太目の32Cとかになってる。

レース出ないなら1台目からでもいいと思うよ。

でも、オールラウンド系もだいぶ快適になってきてるけどね。
0215ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/17(火) 11:25:03.41ID:sueKH4ob
純粋なエンデュランス枠は減ってる気がする。
オールロード、グラベルという形に収束してるような
エンデュランス向けが欲しければ、タイヤを25-28cに自分で交換しろって感じ
ホイールやタイヤの選択自由度は上がるんだけど、ジオメトリが専用設計のフレームに
比べると爽快さは落ちるね

リムブレーキのエンデュランス・純ロングライド向けって絶滅寸前で悲しい
0216ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/17(火) 12:22:37.46ID:n58qU4Rg
>>215
舗装路だけをロングライドするケースって案外少なくて、なんやかんやで途中オフロードもこなせないとルートの選択肢減るからな。
日本は林道とかも舗装はげてたりするから。
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 01:35:10.08ID:aplWCQ9X
林道ってのは舗装がはげてるどころじゃなく舗装されていないもんだと思っていた神奈川県秦野市民。

ちょっと非舗装路跨ぐくらいなら32C、非舗装路をがっつり走るなら35C以上、木の根とかまたいでいくなら38C以上かMTB、ってイメージ。
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 17:13:17.17ID:V3eUX6/V
アスファルトでも修繕が間に合わなかってなかったり、私道だったり、砂砂利道であったり
それぐらいならエンデュランスの範囲かなと
それ以上になるとグラベル、XCかAMなMTBの出番だと思ってる
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 15:58:15.18ID:9gKOVWSu
ロード走るなら28で十分だけどな
あんまり限界近いのつけてると何かの拍子に引っかかって事故ってこともあるしほどほどが一番
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 08:05:40.52ID:Yft+6VzG
その分リム幅も広げないといけないから、700Cだとあまり選択し少ないんじゃ
650bでエンデュランスかといわれると、グラベル相当な気もするし
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:30:21.17ID:AsBGQXnu
ロードレーサーなら前23C後25Cがバランス良かった
長距離だと28Cが気を抜いて走れて疲労が少ないかなと思う
大抵のとこ走れる走破性を求めると32Cになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況