X



オートバイも乗る自転車乗り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:07:18.06ID:zFmyhFWp
いる?
自分は自転車オートバイ共に20年続いてる。
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:03:05.24ID:tmn0Y7nx
KTMのロードバイク欲しいわ。
オートバイの方はオイル漏れが悲惨みたいなので買わないけど。
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:30:29.31ID:dqOuma1v
使い分けというか棲み分けしてるわ。
バイクは趣味としてSSでレース、自転車は実用品として電動アシストママチャリで通勤や近所、みたいに。
流石に雨降ったらチャリ通しないけど笑
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 23:39:21.84ID:sP6M8aEp
ワイ、試験場で大型免許取得して20年。
試乗会で一度大型に乗ったのみ。

非力で重くて乗る気になれん。
160kgの中型でもウンザリすることあるくらい。
120kg前後までだね。
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 22:37:42.21ID:t2fcOxgU
セロー225乗りです。
トライアラー買おうと思ったけど、ピンキリ過ぎて良く分からないし、相談できる自転車屋がさいたまに無い…
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 18:53:23.57ID:vwfCw1ec
じゃあ、アプリリアRS125で
ファミリーバイク特約で160出るバイクに乗ろう
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:47:09.32ID:SILd2COU
>>109
ベルーガの田中さんが自分で作って販売している
今のところ困っていない
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 03:40:30.85ID:QL/l4sVs
金持ってるやつはさっさとシオンUを買う
シオンUを経験すると中途半端なグレードに興味がなくなる
もう上に行くことがないので次もシオンUを買う

つまり長年自転車趣味なんかやってるやつはシオンUを買えない貧乏人
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 16:21:24.22ID:KZPwqgoe
   /|∧_∧|
   ||. (・⊆・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・⊇・| Dovreste passare a voi sion-u.
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄


     ___
    |     |
    |     |
    |   o|
    |     |
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、
0114ishibashi
垢版 |
2023/04/30(日) 09:50:13.37ID:wQBvuFzf
いろいろ癖の強いヤツと付き合ってきたが、
一方的に書き連ねるだけのヤツだけは、どうしても好きになれんわ
議論に応じないヤツね
それと、ごまかしごまかし、自分の間違いを認めないヤツ

なるしまスレで俺が散々論破しまくったのを嫌がって別スレに移動したくせに、俺を追いかけて自分の意見押し付けてくる
一旦脱糞敗走したのに、なんで追いかけてくるんだ?
マゾヒスト的イエスマンで構成されたクラブ員相手に自説押し付けてればいいものを、何で俺に押しけるんかな?
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 17:47:10.89ID:j67B8UdA
ハイエンドロードはバイク以上に高い
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:57:26.05ID:1ze13kho
>>116 わかってるもん! ママチャリはやいよー
生活感で圧倒されて足動かんくなる
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 15:03:44.11ID:tl9GqJtR
小山市のマルチ結城
まだ勧誘してんのか?
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 15:22:22.46ID:KRfRcodK
オートバイはアクセル捻ってる間中4輪車からぶつけられるリスクにさらされ路面状態が悪ければ転倒するリスクにさらされ自転車のように歩道を徒歩と同じ速度で徐行して通行する回避策もない
ロングツーリングは故障しないように神様にお祈りし万一故障したら100s以上の車体を押し歩くかレスキュー呼んで全て委ねるしかない
オートバイは確かに爽快で自由な乗り物だと俺も思うがギャンブルに負けた際の悲惨さに目を向けてない人も割と多い
そしてギャンブルに負けるときは乗りはじめてやがてほとんどの人に訪れる
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:18:49.00ID:cGLHKYWH
うんちっちブラザーズ
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 11:57:49.20ID:Sk6XgbRU
持ってるのは2種登録のタクト。遠くに行きたいときのために購入
コロナ禍で県外に行けなくなり、ほこりを被ったまま放置
マンションの管理組合からきれいにしてくれと怒られた
コロナ禍の前、天竜川沿いに中央構造線を南下。日帰りで
750q走った。自転車とは次元が違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況