X



ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:15:14.38ID:/BdeIweG
数万円クラスのクロスバイクにまでディスクブレーキが普及し
リムブレーキモデルを廃止するメーカーが続出してる現在
この後に及んでディスクブレーキを受け入れられない奴をバカにするスレです

ほぼ結論出てるけど真面目な話はこちら
ディスクブレーキの優位性を真面目に検証するスレ6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594167193/

前スレ
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582949758/
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 11:07:59.94ID:ZaOH4Dkv
亡くなった方を悪く言うのは良くないかも知れないが当たって死なれたら堪ったもんじゃないよね
自分は悪くないと分かってても相手が死んじまったら簡単には割り切れないよ
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 11:14:49.05ID:5SSjCn1D
世間的にはまとめてチャリカスって扱いだよ
どちらかが走行車線無視して走っていただけだろ
ディスクなら助かっていたなんてたらればには共感できない
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 11:21:39.85ID:y1Vkv62/
そうだね
結局自分が被害者にも加害者にもなり得るからこそ
ブレーキは大事なんだよな
この場合相手が自転車だったけどもし歩行者でその方がら亡くなっていたらと思うとね
ディスクだったらというのはタラレバかもしれないけとキチンと考えなきゃならないタラレバだと思うけどな
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 11:26:58.98ID:+7p/yQaV
昔蔵王でヒルクライムの帰りに降ってたら、外人の集団(5人)のうちの一人のねーちゃんが逆走して上がって来てて、ぶつかりそうになった。
あとでStrava見たらタイ人だったよ。
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 11:43:26.42ID:y1Vkv62/
>>327
そうかもね
でもそこまで行くとそれは乗り手の問題であってそれこそチャリカスってこと 
まぁリムブレーキでコントロールできないくらい飛ばしてたらそれも乗り手の問題ではあるけど
単純に効かないのよりは効く方がいいということには変わらない
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 16:00:50.43ID:xanXzBDo
まあブレーキの効きに応じて走り方は変えるもんだからこの際無茶して事故る奴はどうでもいい
単純にディスクブレーキの方が良く効き、コントロール性も抜群
手の小さい人でもブラケットポジションで楽に扱える
自転車マニアにとっても、リムの形状を自由にデザインできる、リム外周部の重量を軽くできる
普及するのは必然


マニアが俺はリムブレーキで充分、リムブレーキの方が微妙に軽い
俺はヒルクライムに命かけてるから制動力犠牲にしてもリムの方がいい
練習はディスクでやるが交通整理してる大会ではリムでいく
等の意見があってもいい
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 16:15:52.26ID:GW3cX059
路面状況とリムの状態を意識しつつブレーキング中に水が捌けて効きが変わる事も考慮に入れてブレーキを掛ける必要があるのが
路面状況だけ見れば良くなるからストレスが桁違い

ディスクはレバー入力に対する制動力の立ち上がりが素直でコントロールが楽だから尚更
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 17:27:48.67ID:bfqJyX1q
マニュアルかオートマかみたいな違いは感じたな
誰でもそれなりに出来るのはいいところかもしれん
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 17:41:17.69ID:hHpK2gJ4
>>332
上級者はディスクに移行してるぞ
ついでに初心者もディスクの方が安全
下手にリムの資産がある奴が踏ん切りつかないだけでは?
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 17:57:13.60ID:bsU+7xCg
もうディスク化したかまだ旧型に乗り続けてるかの2択で
新型リムを買う奴はほぼ居ないな
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:01:45.67ID:bfqJyX1q
>>333
俺が言いたかったのは初級者でも准中級者くらいのことはできるって話
上級者はより高度なスキルが必要なので少し違うな
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:16:07.62ID:OnAZy+14
きっかけ待ちしてるだけだよね
新しくリムブレ買い替えるわってのはよっぽどだし
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:50:32.31ID:I1w0hORw
優位性は認めつつもわざわざ買い換えるほど購買意欲が無い

こういう人に対して貧乏人だとか僻みだと罵詈雑言を浴びせるのはちょっとね
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:58:11.19ID:xbqhig7m
>>337
貧乏人はともかく僻みはあるでしょ
僻みがあるからいちいちつまんない事で絡んでくる訳だし
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:18:38.56ID:d8swrRk2
Specializedのリムとディスクそれぞれの最軽量モデルの比較
開発が止まったリムよりもディスクの方が軽い時代になった

リム仕様:ST-R9150 230g、BR-R9100 325g
ディスク仕様:ST-R9170 320g、BR-R9170 256g
合計差は21g

ホイール:CLX32 1280g、ALPINIST CLX 1248g+ローター216g
差184g

フレーム+フォーク重量
Tarmac SL6 リム:733+340g
AETHOS:588+270g
差-215g

合計差-10g
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:35:46.17ID:gRn0fj4m
>>346
実際に買って重量を測って見せて下さい
eeブレーキ使ったり軽量ワイヤー使ったり、まだリムブレーキの方が軽くする事できるよ
妄想で話するのは無駄
リムブレーキにもディスクブレーキにも良いところはある
リムブレーキは踏み止まれる要素があるからディスクで良いやって言えるように良くなる方法を話し合おうや
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:53:34.87ID:y1Vkv62/
>>347
来年デュラモデルチェンジしたらエートス買うつもりだからやってみようかな
eeブレーキだし
ただClx32は持ってないし、今更買うつもりもないけどね
sl6リムは現状ペダル込みで6.75kg(Bora35)なんでホイール変えても多分エートスの方が軽くなると思うよ
もちろん軽量化しようと思えばsl6もまだハンドル、ステム、サドル、タイヤ、チューブ等変えられるけどね
それ言ったらエートスもかなり軽量化の余地がある
チューブをtuboliteなんかにすればディスク専用の使えたりするしハンドル、ステム、サドルも特に軽くないしね

まだいくつか候補あってエートス確実に買うかはわからないけどね
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:24:29.19ID:R05Lzk10
>>350
ディスクだしガンガンハードブレーキしても大丈夫だな!
リムの計量モデルだとそうはいかない
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:36:20.14ID:xanXzBDo
ブレーキの効きは究極のところタイヤと路面の摩擦だが
知っての通りホイールをロックさせると滑ってしまう
そのため適度にコントロールしてタイヤを転がしながら減速する必要があり
そのコントロールが容易なのがディスクブレーキでもある

リムでもディスクでもハードブレーキは厳禁だよ

ついでにリムでもホイールをロックさせるのは容易であるから
制動力は必要十分とも言える
だからこそこのようなスレで議論されたり
メーカーも一気にディスク、とはなってないわけだな
絶対的にディスクがいいのなら市場はすぐにディスク一辺倒になる
確かにディスクはいいが絶対必要ってほどじゃあない
現状良いリムの自転車を持っているなら耐用年数までは使うのがベターではあるまいか、程度のものだ
まあ俺は油圧ディスク原理主義者に近いんで、油圧ディスク以外ありえんがな、使ってて本当に楽しい
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:47:22.03ID:gRn0fj4m
>>348
身バレするからフレームのモデル名は言えないけど(どっちも有名メーカーだが走っててスレ違う事自体珍しく、会ったら声掛けそうになる)
mavic ksyrium pro sl t に小物3Tでdiscもリムも実装時約7kg(ディスクはチューブレスの良いのがないか考え中)
ローターは前後140mm(前はXTR)
リムブレーキはほぼローラー専用になってる
正直、ディスクの方が使ってて楽なんで聞かれたらディスクを勧める(105油圧ディスクが付いているモデルまで予算を上げる事を勧めてる)
予算が上げられない奴にはアルミのリムブレーキを勧めてる
今までリムブレーキに乗ってて問題もないし10万程度の勧められるホイールが急になくなる訳じゃない
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:03:40.88ID:g63zu7QJ
>>354
今まで問題なかったからこれからも問題ないと考えるのは頭が足りてない阿呆だけだね
普通はより安全マージンの大きい物が好まれる
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:24:52.44ID:FEhuLVxJ
そうそう
ディスク厨もフェラーリムもキチガイなんだから
このスレで自主隔離して偉いってもんよ
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:25:02.74ID:Er8v+U4S
>>356
シクロのときも使ってない奴がディスクに泥が溜まるとか言ってたが、そう言ってたやつのリムブレに泥がへばりついていきなり前輪ロックからの前転して廃車にしてた

あとdi2の時もやっぱり文句言う奴はいた
使ってないやつに限って文句を言う
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:29:49.29ID:Ex7eZVbA
カーボンフレームもSTIもそういうことはあった
クロモリwレバーは趣味として根強いファンが残るとなった
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:36:11.49ID:z9uwYy01
>>356
今まで問題無かったのに性能アップ目的でシステム換えたら問題が出て来るとかよくある事だがな
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:36:26.67ID:t/ZbZEWl
ネットが発達し
以前とは比べものにならないくらい情報の共有がおこなえる現在
買い換え需要を促したいだけという浅はかな思惑など
一瞬で見破られてブランドの名声が1日で貶められかねない状況なのに
メーカーの陰謀だなどという陳腐な欺瞞をでっち上げ
素直に楽しんでいるユーザーを騙される阿呆と蔑むことで
保守的な自己の空虚な立ち位置をねつ造する屑が居る
網翅目の黒い昆虫のような存在である
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:40:38.69ID:Qi33Q0LG
>>362
少なくともディスクブレーキに関してはMTBとシクロクロスで実績を積み上げた末のロードへの実装だから特に問題は無いな
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:06:53.02ID:gRn0fj4m
>>365
チューブレスタイヤは4輪、単車、MTBで実績を上げてロードに実装されたが、一度廃れているんだが?(復権しつつあるけどね)
フロントにデュラ160mmのローター入れて走ってたらトラックの風圧で持っていかれそうになって怖い思いしたから今はXTR140mm入れてる
ローハイトリムしか使わないからこれで何の問題もないけど、そういう経験ない?
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:16:50.53ID:stQRCv59
それ、ディスクよりも体の側面で発生する負圧の方が大きいから、多分偶然ではないか?
冷静になれって。
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:25:32.19ID:gRn0fj4m
>>367
えっw
体の側面の面積はローターが有ろうが無かろうが変わらなよね
同じ人ならディープリムとローハイトリムで横風受ける面積変わらないの?w
その考えだとディープリムでもローハイトリムでも体の側面で発生する風圧の方が大きくないか?w
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:43:05.89ID:gRn0fj4m
>>356
油圧ディスクブレーキを買う予算のない、自分の趣味に興味を持ってくれた知人や後輩には油圧買えないなら乗るなって言うの?
ローターのサイズってもっと小さくしても大丈夫だと思うんだよね
100mmぐらいでリムブレーキと同じじゃね?(無いから知らないけど)
オレは100mmが出たら買う(フレームも買い替えになると思う)
妄想だからそれまでディスクブレーキロードを買うのは待てとは絶対言わない
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:53:10.75ID:stQRCv59
>>368
トラックが横から来るときの条件が毎回同じか?
その比較に再現性を感じない。

あと、ディープリムの横風影響は
ステアリングの転舵軸から遠いところに力がかかるから影響があると思うんだけど。

転舵軸の真横にあるディスクブレーキ面の影響がどこにどの程度出るのかも分からない。
あんな穴だらけの部品で。

冷静に考えてみ?
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:59:58.51ID:gRn0fj4m
>>370
ロープロだと浮く感じが結構するんだがな
ディープリム45mmの時とかは横に流される感じ
気の所為なのか?
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:05:34.30ID:HjMRl8It
>>369
極端な意見には耳を傾けなくてもいいよ
リムブレでもリムとシューのコンディションを整えれば
ロックするほどの制動が可能でむしろハードブレーキは禁物
必要十分な性能があるからこれまでずっと使われてきた

油圧ディスクはただ単にもっと良くなる、もっと楽になるというだけで
リムブレーキでも問題ない性能を有している
ただ油圧ディスクは極上のフィーリングなんでこれから買う人は油圧ディスクにした方がいいと思うな
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:06:55.99ID:HjMRl8It
>>369
ちなみにローターサイズは小さすぎない方がいいと思うね
テコの原理ってのを知っているだろう?
それと同じでローターサイズはでかけりゃでかいほど弱い力で制動できる
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:38:36.53ID:/lP3SsG0
>>373
× ロックするほどの制動が可能
△ 効かないブレーキを効かせようとするとレバー強く握るしかないからロックしてしまう
〇 ブレーキロックして制動不能になるorブレーキ効かないままの二者択一

リムブレ時代にデュラやアルテが推奨されていた理由って制動力コントロールしやすくするためだからな
もっと制動コントロールしやすい油圧ディスクブレーキが105やティアグラでも選べるようになったんだから、そちらが推奨されるようになるのは当然の話
ディスクブレーキ車の開発が進んで高性能なフレームやホイールも安カーボンや高級アルミまで降りてきたから尚更
もうリムブレーキに固執する意味がない
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:55:15.80ID:HjMRl8It
>>376

言葉足らずだったかな>>353で書いたんだが
よく効くデュラエースやアルテグラのリムブレーキはロックするほどの制動が簡単にできる

がロックさせるようなブレーキはしてはいけない、タイヤのグリップがそれほどではないからだ
うまく転がすように止まる必要がある
そのコントロールがディスクだと容易だな、もちろんリムブレでも可能でこれまでずっと行われてきたし
もうしばらく使われるだろう
リムブレーキに固執する必要はないが、ディスクにすぐに乗り換える必要性もないと思う

これも>>353に書いたが俺自身は油圧ディスク以外ありえないけどね
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:56:18.85ID:HjMRl8It
制動って言い方が悪いのかな、ストッピングパワーと書くべきか
制動というと、うまくコントロールして止まる意味かもしれん
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:59:59.15ID:maqpDTNq
ブレーキって、スポーツ走行では止まるための部品じゃ無いからな。
速度を合わせる調節機だからな。

そう考えたら、ブレーキの性能とは速度調整のやり易さってわかるでしょ。
無理やりタイヤを止めたければ
スポークの間に棒を突っ込むのが1番ストッピングパワーがあるわな
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:20:54.19ID:HjMRl8It
まあ交通整理された大会とか郊外のどこまでも脇道がない道なんかだとそうだな
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:31:12.84ID:maqpDTNq
話すたびに議論の土俵を
取っ替え引っ替えするのはよくないよね…

じゃあ、どの場面の何を議論してるか決めよう。

緊急停止があり得る場面の話ね。

緊急停止が必要な場面なら
コントローラブル性は、ロック回避に効く。
さらに、ディスクは汚損による性能低下がリムに比べて発生しにくい利点がある。

単純な、タイヤを止める力は
リムはディスク径に依存するけどディスクは
ローター径で必要な強さにでき、強くも弱くもできる。
事前のチューニングは要するが、体格が大きな場合でもカバーできるし、小柄なら必要な停止力にできるよね
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:32:49.59ID:maqpDTNq
あ、、誤記った。
リムのブレーキ力は、ホイール径に依存、だね。
シューの摩擦は変えられるんだろうけど。
摩擦上げたら、それこそカックンになりそうだが。
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:38:59.01ID:HjMRl8It
まあぶっちゃけそれらのほとんど、リムでも、ディスクでも可能で
ただ単にディスクの方が容易ってのがディスクのメリットだね

北海道に住む俺の経験上、雪だけはディスクじゃないと全く止まらなくなるが
他はリムでも事足りる

ではなぜディスクを使うのか?そりゃ高性能の機材を使った方が楽しいからよ、これに尽きるよな
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:46:05.62ID:maqpDTNq
なんか、話の土台がまたまたまた変わったな。
あなた、討論の練習もう少しした方がいい。

前提も、論理も、主張の裏付けもはっきりしないまま
最後にいきなり、前段と関係ない結論を貼り付けても
しゃーないだろ。

話してることが繋がっていないから
めちゃくちゃだよ。読み返してみ。
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:49:18.04ID:maqpDTNq
リムブレーキとディスクブレーキには
総合的に性能差があり、ディスクブレーキがはっきりと上でしょ。

リムブレーキは、今となっては使えないこともない機材、という位置付けでしょ。

もういいだろこの議論。
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:52:32.31ID:HjMRl8It
まあ世の中を走ってる自転車の99%はリムブレーキやドラムブレーキだがな
普通に使える機材
リムブレーキは普通に使えて、ディスクブレーキはもっと良いポジションってのが正しい位置づけだな
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:01:59.98ID:maqpDTNq
また土台を変えるんか。
数の話は、今の議論には含んでいない。

相手の話に乗っかって
関係のないノイズを乗せないで。
馬鹿なの?
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:04:23.79ID:t7uN4vHL
>>386
厄介なのが、時々出てくる 「リムブレ危険! リムブレ欠陥品!」 とか喚くバカ
つい数年前まで喜んでリムブレ乗ってたのすっかり忘れてる鳥頭
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:36:09.33ID:EIG4WowK
>>388
そこは人それぞれだな
ディスクに比べれば危険だし、雨になるとロクに使い物にならないのは人によっては欠陥品とも言える
以前から乗ってた我々からすれば割と当たり前の事でも初心者に乗り比べさせるとリムは欠陥品に思えるみたいだしね
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:39:34.75ID:maqpDTNq
だから、万人が扱える物の方が優れてるだろ。
扱いづらいものに慣れる時間、勿体無いしな。
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 04:56:28.73ID:gxL04+3r
世の中で普通に使われてる物を平気で欠陥品て言い切っちゃうのって、むしろお前が欠陥品だろって気がするよ
シマノのデュアルピボットキャリパーで訴訟とかあったかな
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:28:06.28ID:EIG4WowK
>>393
雨でもディスクと同様に止まれるリムブレーキはないんだから仕方ない
雨なんて日常的に起こる現象で制動能力が左右されるブレーキは欠陥と言われても仕方ないと思うよ
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:32:45.11ID:EIG4WowK
>>394
欠陥とは一言で言えば足りないって事だよ
だから別にリムブレーキが欠陥品というのは間違いではない
アメリカでは訴訟があったと聞いたな
訴訟の結果とかは知らないがそれもあってアメリカメーカーはロードにもディスク導入する方向に舵を切ったのかもしれないな
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:59:42.93ID:t7uN4vHL
一言で言えば足りないのが欠陥品だって言うなら >>394 の言う通りアンタ欠陥品だよ
極論しか話ができない点とかまさに欠陥品
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:29:23.63ID:XT94mxOJ
アメリカの欠陥認定はわりとスパイシーだからな。

トップチューブで股間打った人が勝訴して
その州の多くのビルダーが一時期に
ホリゾンタルのヘッドチューブを煙突仕様にしたって笑い話がある。
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:37:55.68ID:4nTFDTcu
フェラーリムと言ってる奴は何がしたいのかな 
荒らしたいだけ?
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:43:39.41ID:b17iDGOg
https://youtu.be/gjr_uqw1190
これ見てディスクのメンテしたがる人間がいると思うか?w
普及なんかするわけないわ
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:01:06.17ID:HjMRl8It
油圧ディスクブレーキは明らかに優れているんだが
ここの住民の一部は本当に極端なんだよな
リムブレーキは雨でも普通に使えるよ、最大限の性能は発揮できないというだけで
普通に使える、すこしスピードを落とせばいいだけの話だ

ちなみに油圧ディスクブレーキも雨の日はやはりスピードを落とさなくてはならない
タイヤと路面とのグリップが落ちるからな

結果として油圧ディスクがやはり良いがそれほど大きな違いはない

安全面に関してはそれぞれの条件で制動できるスピードで取り扱うわけだから
全く差はでない、差が出るという人は単に危険運転をしているだけの話だ

まあ油圧の方がいいわけだがリムブレーキはこれまでずっと使ってこれたもので
泥や雪の条件下以外では欠陥品というわけではないよ
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:06:15.01ID:HjMRl8It
>>404
一度調整すればメンテあんまいらないからそんな面倒じゃないよ
これから買うって人はあんま心配しなくていいんじゃないかな

ちなみに俺のMTB4年間ブレーキオイル交換してないが全く問題なく稼働するw
夏は30度越え、冬はマイナス18度ってこともあったがよく頑張ってくれている
ブレーキパッドは擦り切れて金属音がなってから交換しているw
擦り切れてもすごくよく効くって本当にタフでいい

ただ買ってから年数たってないロードはリザーブタンク小さいから
今後どうなるのかわからんが、リムほどメンテいらないんじゃねーかな
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:11:02.47ID:HjMRl8It
>>399
雨の日に止まれない速度で運転する野郎ってマジ人間として欠陥品だよなw
いかにリムブレーキだってよほどスピード出さなきゃ普通に止まる
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:19:33.55ID:L7a/Sjsz
ディスクブレーキの方が明らかに高性能だけど俺はディスクブレーキ要らない
リムブレーキでじゅうぶん足りてるから
主語を大きくしてマウント取ることもないと思うよ
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:23:54.39ID:cveAHGx9
167 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/08/25(火) 22:15:55.36 ID:MDP9IVSF
無根拠に「十分」のラインを低く引いてるだけであって
ディスクで止まれてリムでは止まりきれずに事故るシチュエーションが存在し得るからリムは危険物扱いされる
何度も言うけど安全性に十分は無い

356 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/10/28(水) 22:03:40.88 ID:g63zu7QJ
>>354
今まで問題なかったからこれからも問題ないと考えるのは頭が足りてない阿呆だけだね
普通はより安全マージンの大きい物が好まれる
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:35:56.64ID:0EQcPWXP
今まで落車した事ないからヘルメットなど無くても十分と言ってるの変わらんな
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:37:46.11ID:Q56rhIz5
>>280
それなら今までマウンテンバイクやクロスにキャリパーではなくVブレーキを付けてたの?
カックンが危ないならキャリパーにすべきでしょ
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:04:07.31ID:nv4z9RDj
フレーム問題かな?
隕石が落ちてくるからシェルターに閉じこもってたら安全マージン最大に取れるぞ
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:07:53.79ID:PTsZOdPp
カーボンリムのハードルが下って来てるからリムブレーキがフェードアウトしてくのは仕方無い事よ
諦めよう
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:26:30.08ID:zHfDcsEB
リムブレが貧弱なの分かっていてそれでも乗るってのは分かるがフェラーリムはそれさえ認めようとしないからな
雨は天気予報見てるから乗らないだ、タイヤに比べてオーバースペックだなど遠回しに貧弱なのは認めているの理解できてないだけとも言う
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:40:39.08ID:clqZhiiw
まあ、ディスクブレーキが好きで好きでしょうがない子供が何人かいるみたいだから、
生温く見守ってあげようやw
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:48:55.39ID:x/KW1RNC
>>415
新しいものに移行できないジジイかな?

フレームもホイールもハイエンドからリムが無くなってきているのに危機感を感じないのは、そのレベルが必要ない貧乏人だからかな?
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:20:06.82ID:zHfDcsEB
おじいちゃんは古い世代だし仕方がない
悔しい気持ちになると購入相談で暴れる子供だしな
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:31:08.23ID:x/KW1RNC
>>405
雨の日のリムブレはカーボンホイールを痛めるのが嫌だな
砂利とか付着しやすいから細かい傷が入るし

カーボンホイールを気兼ねなく使用できると言うだけでもディスクに大きなメリットがある
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:32:50.14ID:x/KW1RNC
>>406
本当これ
ディスクブレーキのほうがメンテいらない

面倒ならショップに丸投げすれば良いだけの話
田舎者は仕方ないにしても、ショップを嫌がる貧乏人のコミュ障は自業自得
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:35:13.44ID:x/KW1RNC
>>408
一見物事を分かってるふうに見せてるけど
君、ディスクブレーキのロードを所有してないよね?

同グレードのリムと比べたらディスクの方が圧倒的に楽
俺の周りで同価格でリムとディスク持ってる奴はリムがズイフト専用機になってる
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:40:27.41ID:nn6f3NBo
街乗りチョロチョロとレース志向が言い合っても、互いに理解できるわけがない  無駄じゃ無駄じゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況