X



【悪魔の】ママチャリ改造スレPart66【チューンド】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 11:53:29.87ID:yXKWVfiz
一般に「ママチャリ」や「シティサイクル」と呼称されるJISシティ車、
およびそれに準ずる自転車の改造・製作に関する話題を扱います。
ステム上げ下げやブレーキ交換から7段化、ドロハン化、果ては700C化まで。
購入相談、点検、初歩的な整備、消耗品交換等の話題は総合スレでどうぞ。

・テンプレ内の情報はまとめサイトに移動しました。
・議論が白熱しそうな時は前提の再確認を。宗教闘争は程々に。
・スポーツバイク等のママチャリ化は傍流としての節度を持って語りましょう。
・ヤンチャリ、デコチャリ等の話がしたい方もどうぞ!
・自転車の改造は乗り手や周囲の生命や財産に関わります。情報の利用は自己責任で。

■まとめサイト
http://wiki.nefilm.net/cbm/
■過去ログ
http://wiki.nefilm.net/cbm/2chlog/

■前スレ
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart65【チューンド】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558016298/
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 23:50:02.80ID:lQw7eZBp
チェーンジョイントだとパツパツに張ってない限りチェーンの切り繋ぎできるけど、
ミッシングリンクだと並みの張りでも厳しい、、、のか。

ハブナットとチェーン引きまで触ることになって手間が増えた。
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 01:41:19.85ID:/xKYgRE/
>>33
もともとmiyataのクォーツは2系統ある。
スタッガードフレームの方は軽くてカゴ無し。
U形フレームの方が重くてカゴ、ドレスガード、バネ付きサドル、リアキャリア、両足スタンドなど装備。

>>462でも紹介されてるけど、次のスタッガードの発売が7月から延びて2021/11になるらしい。
https://www.miyatabike.com/miyata/lineup/quartz_xl/quartz_xl_alpha.html
外装7段で12.1kg。
700x28Cというのが時代だねえ。
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 10:31:50.78ID:/xKYgRE/
ママチャリよりもパーツが豊富で改造しやすいのはメリットだねえ。
泥除けがなくて、跨げるフレームじゃなくて、駐輪場の空気入れが使えなくて、チェーンガードすら無なくて、、、も大丈夫な人向け。

ただ、giosはエンゾ早川のイメージがあって気持ち悪い。
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:53:30.84ID:MPNQ68pj
32tから36tに交換は抜群に良い、足が楽になった。シングルのママチャリはピストに比べてギアが軽いね。
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 08:19:20.57ID:ejmKPdfh
>>955 空気入れは英仏変換アダプタ(米仏でもいいが)があれば、駐輪場のでも入れられる
駐輪場のだと高圧は無理だが>>954は32Cだし低圧でもいいだろう

ママチャリフレームの一番嫌なのは、正爪ってところだな 
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:28:51.09ID:4wxlqpzO
>>343>>938
まずハイテンフォークを捨てます。

フレームの重さだけで言えば、bridgestoneウルトラスーパーライトやmiyataクォーツエクセルαの方が軽いけど、
今購入して組むならオーバーサイズのフォークコラム、27.2mmのシートポストなどなど、パーツが豊富なのは嬉しい。
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 21:04:53.89ID:4wxlqpzO
>>949
内挿するアルミパイプを発注する直前に
「シマリバメできないからエポキシ接着剤で充填固定するかな」
「どうせエポキシ接着剤を使うなら、滑ってるところを接着してみよう」
で、手巻きシムとシートポストの間を接着してみた。手巻きシムは1.5回転くらい巻いてるので駄目元で、、、

しばらく走ってて落ちた感じが無い。安定してるかも。
https://i.imgur.com/i4UhJ0I.jpg
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:39:34.26ID:0NDb787W
前32丁、後ろ16丁、チェーン96リンク
ってあんまり良くないよね?
片減りっていうかアタリが偏るっていうか。
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:53:41.06ID:9xQKq1J3
泥除けとチェーカバー無いのはきつ過ぎる、あんまり考えずに乗ってズボンを駄目にした事がある。
チェーンカバーと泥除けがないと気軽に乗れないね。
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 23:59:46.05ID:XGZecnz0
マグボーイからハブダイナモ化するキットでてるんだな
最近のママチャリだと最初からついてるから必要ないんだけど
加工したらロード用の完組ホイールとかのハブダイナモ化が楽かもしれない
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:06:08.67ID:VuucsENs
https://vc-navi.com/2313.html

詳しくしらないんだけどこういうやつで割と新しいんじゃないのかな
ただダイナモ部分で300g位あるから
シマノのロード用のハブダイナモで手組してもそんな重量は変わらないそう

それこそ昔にマジ軽ロボ?とかいうのがあったみたいだけどあれは発電力足りてたのかな
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:39:44.28ID:0sADQSRU
http://www.magnix.co.jp/pdf/MG-V48-H1.pdf
https://vc-navi.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/6d96088dc99e185f95bc38d9d11f54bb.jpg
完全に一致。

マジ軽ロボって聞いてアレかなーって思ってぐぐったらアレだった。
マグネットバー3つをスポークに固定するアレね。「マジ軽ライト」の改良版が「マジ軽ロボ」とのこと。
断続的に高輝度で光るから被視認性が高いのはもちろん、視認性も意外と高かったような。でも暗くて不評とのこと。
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:18:52.66ID:safQocqY
内装3段から外装6段にしようとおもってんだけど
外側にギアがあると車軸って曲がったりせんの??
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:46:22.36ID:3mMTmsrO
>>979
外装6段はボスフリーだから、スプロケット側の軸受けがハブシャフトの中心に近いので
梃子の原理で曲がりやすい
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:03:37.89ID:safQocqY
まじかどんくらい持つか知らんけど
車軸まがったら修理費用もバカにならんから
いまんとこやめとこう
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:32:09.55ID:Zrv+oMFR
「そんなに簡単に折れないだろう」と思ったけど、車軸単体のレビューに折れて自分で交換して修理したって沢山書いてあって驚く
安くするために材料が弱いんやろね
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:07:32.03ID:MjRMr5bt
ボスフリー用ハブ軸は
ナット止め軸は曲がる
クイックリリース軸は折れる
どっちも経験して自分で交換した
材料の品質の問題よりも、構造上の欠陥
ttp://web.archive.org/web/20150413040400/www.geocities.jp/taka_laboratory_2/20100203-GT-drivetrain/20100209-GT-drivetrain.html
ttps://www.riteway-jp.com/itemblog/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC-14425/2017/11/_kamata

8速以上のカセットスプロケットが部品も豊富で無難
7速のカセットは希少なうえ幅が特殊でスペーサーが必要
6速のカセットは絶滅
内装は5段8段11段もあるぞw
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:13:27.98ID:8pUdHYbH
内3と外6は確かフレーム共通になってる車種もあって、
そういうのだと内3の車輪外すとエンドがちょっと拡がって外6が丁度入る、らしい
記憶が曖昧なのではっきりしたことはいえないが
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:39:07.69ID:9iWVt1V/
バック拡げでガバガバになったフレームなら
OLD135mmでも余裕で入るだろうよwww
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:01:01.54ID:T85AIWGf
>>966
パキパキって音はするけど、まだメキってない。大丈夫。
>>967
いやいや。
>>969
φ27.2mmならアルミで軽いのあるけど、細くなると見つからなくて。

アルミ定番3種。
290g kalloy SP-248
295g bbb BSP-20 スカイスクレーパー (これだけ400mm。他は350mm)
325g viva リッチータイプ

対してカーボンは軽い。
173g mcfk (enve 1BOLTタイプ。mcfkの正規品とは思えない)
184g ievele IEZ13

接着をやり直してトルク管理しながらボルトを締めて、今のところ順調。120gくらい軽くなった。
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 10:37:47.77ID:OepWp7+p
>>990
んなわきゃないwww
寸切りボルトもsusやら黒いのだの色々有るだろw
メーカーやグレードによって多様だし
いちいち細かい組成は知らんが
なまくらじゃなく焼きが入ってるよ
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:56:47.47ID:HQ+K57Nk
ママチャリの車軸の材質も色々あるからメーカーに聞かないと分からない
飲食店のレシピのようなもので教えてくれるとは思わないが
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:02:27.35ID:UZQ5nuNn
キャリアの耐荷重が高い奴は強いの使ってるんじゃね
まぁそんなの大手メーカ品ぐらいしか無いだろうけど
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:39:48.03ID:BHL5OElW
無条件で寸切りって言われたら4.8ぐらいの加工しやすい鉄と判断する
それ以外なら特記あり
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:27:08.24ID:5P7Lxqdx
>>991-994
ありがとう
上で折れずに曲がるとか書いてあったら、焼き入れされてないのかと思って。
よく読むとボス軸は曲がるという話みたいで。
といっても実際どの程度で折れる、曲がるというノウハウが全くないので
そういうのちゃんとわかって素材を選べるようになりたい
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:17:11.17ID:3UzaMNOh
ジョイテックのフロントのハブ軸が微妙に曲がっていた。ジョイテックの新品のフロントハブを買ってみると、ハブ軸に焼入れがされていて感心した!しかし回して確認すると同様にハブ軸は曲がっていた。少しの曲がりで不具合はない。ママチャリだもんな……
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 470日 17時間 40分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況