X



【質問でも】MTB初級者以上スレ【雑談でも】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:02:34.80ID:PFwl5PMO
無いから勃てた
初心者を卒業した初級者から上級者やプロまで
思う存分語り合おうじゃありませんか
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 23:29:43.59ID:/GritYmV
test
0362356
垢版 |
2023/11/21(火) 23:47:06.74ID:/GritYmV
>>357
胴が短いから、市販のドロハン車だと前傾姿勢がキツイ。
今乗ってるグラベルバイクは首長竜にして何とか・・・って感じ。
35cドロハン車はビルダーに作ってもらったヤツ。

ドロハンのグラベルバイクを買ったのはヒルクライムのためでもあるのだが、
3年半経って一度もヒルクラスポットへ行っていない。
オンロードバイクに乗ってた頃は、全国の色んな峠を走ったんだけどね。

>>359
今までAMHTのサブは、AMFS・DJ・29er(HT→Rigid)だったが、
オンロードバイクを所有してない今、サブにXCは有りだ。

>>360
Sramで組みたいから、マイクロスプラインハブだと困っちゃう。


XCバイクに気持ちが傾き中。
ここ9年、クロモリバイクにしか乗ってないから、たまには軽いのがいいな。
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 00:32:36.42ID:4RNAyN/I
USTリム時代はチューブレスを愛用してたんだが、
TLRリムにしてからは長らくチューブド運用だった。
去年ようやくTL化してみたが、
月に一回乗るか乗らないかでほとんど距離を走ってないのにテープの交換時期に・・・。

色々めんどくさいから、またチューブドに戻そうかな。
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 00:40:08.07ID:tcFy35ax
>>363
テープの交換時期とは
STANSのテープは張り付けてから一度も交換して無いが
ゴリラテープも同様
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 22:17:58.15ID:4RNAyN/I
>>364-365
一年で交換みたいなこと書かれてるけど、別にいいのか。
じゃあシーラントを継ぎ足すだけにしておこう。

なお、テープはパナ。シーラントはIRC(NoTubes)。
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 21:26:04.50ID:tPJcO9w9
シーラント注ぎ足そうとして別の部屋にMTBを転がしていったらリアタイヤが外れたわ。
リアは残ったシーラントを除去してビード上げしてシーラント充填。
フロントはシーラントを注ぎ足しただけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況